2019年度候補編

軟式

氏名 身長・体重 コメント 将来性
菊池 興洋
(岩手県選抜)
花巻東
177・74
左・左
全く知らなかったですが、かなり気になりましたので感想など。
ノーワインドアップから、軸足でつま先立ちしていきながら、膝を内に引き上げて、セカンド方向を蹴るようにして足を伸ばして、軸足のクッションを利用して、インステップして、スリークウォーターよりも少し上から投げ込んでくる。
右腕を下から上に使うタイプですが、引き込みはまずまず抑え込めています。
捻転差は維持しようとしているものの、腰の横回転が強くなって、着地も早い。
テイクバック大きくはないものの、着地が早いので上体も必要以上に遅れて結果的に開いてしまうものの、肘は鋭角に使ってきます。
フィニッシュでは、インステップによって腰が詰まって、首を振って、グラブを後ろに引くタイプです。
腕をしっかり最後まで振り切れないのはもったいない。
クイックはまずまずしてきます。
球種的には、MAX127`を計測したストレートと、90`台のカーブは確認。
いずれもまずまずの代物だったと思います。
コントロールも纏めてはきましたが、甘いのも散見されました。
と言う事で、菊池と言えばMLB在籍の同郷の先輩がいますが、先輩に匹敵する資質は持っていますので、高校で欠点を矯正していき、ストレートにももっと磨きをかけていれば騒がれるようになるのは必然と思います。
3年後に大いに期待したいものです。
(2020年6月5日掲示板にて寸評)
吉田 李音
(岩手県選抜)
盛岡南
175・65
右・右
知らない投手でしたが、気になりましたので感想など。
ノーワインドアップから、膝を内に引き上げて、サード方向を蹴って、上体が3塁側に傾いて、軸足のクッションを利用して、インステップして、スリークウォーターよりも下から投げ込んでくる。
左腕を低い位置で使って、引き込みは早い。
捻転差には当初から乏しく、腰の横回転が強くなって、着地も早い。
テイクバック大きくはないものの、肘が必要以上に背中側に入って、着地が早いことも相まって上体も必要に遅れて開いてしまうものの、肘は鋭角に使ってきましたが、肘から先を立てては使えないようです。
フィニッシュでは、インステップによって腰が詰まって、首を振って、グラブを後ろに引くタイプです。
この腕の位置で投げるのであれば、グラブの抱え込みは必須です。
リリースポイントのかなり前から、プレートから軸足が離れるのは気になります。
クイックはしてきます。
球種的には、MAX130`を計測したストレートと、100〜100`台の縦スラは確認。
ストレートは良かったですが、縦スラは緩くて落差のある代物なので、もっと鋭く小さく曲がる代物にブラッシュアップしたいものです。
コントロールも纏めてはきましたが、甘いのも散見されました。
1塁ランナーの際にファーストへ帰塁する際に右肩を痛めてベンチに下がってしまいましたが、軽傷であってほしいものです。
と言う事で、面白いものは持っていましたので、高校で欠点を矯正していき、ストレートにももっと磨きをかけていれば面白いと思います。
3年後に期待したいものです。
(2020年6月4日掲示板にて寸評)
斉藤 響介
(岩手県選抜)
盛岡中央
172・58
右・右
知らない投手でしたが、気になりましたので感想など。
ノーワインドアップから、膝を内に引き上げて溜めて、ショート方向を蹴って、上体が3塁側に傾いて、軸足のクッションを利用して、インステップして、サイドスローとスリークウォーターの中間よりも下から投げ込んでくる。
左腕を低い位置で使って、引き込みは早い。
捻転差は維持しようとしているものの、着地は早い。
テイクバック大きくはないものの、着地が早いので上体も必要以上に遅れて開いてしまうものの、肘は柔らかく鋭角に使ってきましたが、肘から先を立てては使えないようです。
フィニッシュでは、インステップによって腰が詰まって、膝が割れて、首を振って、グラブを後ろに引くタイプです。
この腕の位置で投げるのであれば、グラブの抱え込みは必須です。
リリースポイントのかなり前から、プレートから軸足が離れるのは気になります。
牽制は上手で、クイックもまずまずしてきます。
球種的には、MAX132`を計測したストレートと、100`台の縦スラは確認。
ストレートは良かったですが、縦スラは緩くて落差のある代物なので、もっと鋭く小さく曲がる代物にブラッシュアップしたいものです。
コントロールも纏めてはきましたが、甘いのも散見されました。
と言う事で、無名の投手にしては良いものを持っていましたので、高校で欠点を矯正していき、ストレートにももっと磨きをかけていれば大化けすると思います。
3年後に期待したいものです。
(2020年6月3日掲示板にて寸評)
芦沢 幸輝
(山梨クラブ)
山梨学院
177・76
左・左
知らない投手でしたが、少し気になりましたので感想など。
ランナーなしでもセットから、膝を内に引き上げて上体も少し捻って溜めて、右足を伸ばさずに上体が1塁側に傾いて、軸足のクッションを利用して、スリークウォーターよりも少し下から投げ込んでくる。
右腕を下から上に使って、引き込みは早い。
捻転差は維持しようとしているものの、腰の横回転が強くなって、着地も早い。
テイクバック大きくはないものの、着地が早いので上体も必要以上に遅れて開いてしまうもの、肘はまずまず鋭角に使ってきましたし、肘から先をまあまあ立てて使えるタイプです。
フィニッシュでは、膝が割れて、首を振って、グラブを後ろに引くタイプです。
クイックはしてきます。
球種的には、MAX130`を計測したストレートと、90`台のカーブと、100`台のスライダーと、110`台のチェンジアップは確認。確認。
いずれもまずまずの代物だったと思います。
コントロールも纏めてはきましたが、甘いのも散見されました。
と言う事で、無名の投手にしては良いものを持っていましたので、高校で欠点を矯正していき(特に肘の使い方)、ストレートにももっと磨きをかけていれば化けれると思います。
3年後に期待したいものです。
(2020年5月28日掲示板にて寸評)
田中 晴也
(新潟県選抜)
日本文理
185・78
右・左
事前に気になっていましたが、初めて見た感想など。
プレートの真ん中を踏んで、ノーワインドアップから、膝を内に引き上げて、サード方向に足を向けて、軸足のクッションを大きく利用して、インステップして、サイドスローとスリークウォーターの中間よりも下から投げ込んでくる。
左腕を下から上に使って、引き込みは早い。
捻転差は維持しようとしているものの、着地は早い。
テイクバック大きくはないものの、着地が早いので上体も必要以上に遅れて開いてしまうものの、肘は柔らかく鋭角に使ってきましたし、肘から先をまずまず立てて使えるタイプです。
フィニッシュでは、インステップによって腰が詰まって、首を振って、グラブは後ろに流れてしまいます。
この腕の位置で投げるのであれば、グラブの抱え込みは必須です。
クイックはしてきます。
球種的には、MAX129`を計測したストレートと、100`台の縦スラと、90`台のカーブは確認。
ストレートは球速表示以上に良かったですし、変化球もまずまずの代物だったと思います。
コントロールも纏めてはきましたが、甘いのも散見されました。
と言う事で、確かに良いものは持っていましたので、高校で欠点を矯正していき、ストレートにももっと磨きをかけていれば騒がれるようになると思います。
3年後に期待したいものです。
(2020年6月2日掲示板にて寸評)
田辺 大誠
(新潟県選抜)
新潟明訓
ライト
?・?
右・左
全く知らない選手でしたが、なかなかのものを持っていましたので感想など。
軽く開いて、グリップを顎よりも下の高さにセットし、ヘッドを動かしながら、投手が腰を落とし始めた後から膝を引き上げて回しこんで踏み込むスタイル。
グリップを上げるタイプですが、内への移動は許容範囲内です。
観戦日はインサイドのサンプルがなかったので、肘を畳んで捌けるのかどうかは不明です。
打ちに行く際に、腰の開くタイミングは早いものの、膝は開かず、踏み込んだ足での踏ん張りは足りないケースも見られました。
外寄りのストレートは、引っ張り込んで右中間を突破してきます。
縦スラは甘いと右中間を突破してきます。
頭の高さは変わるので、ミスショットも出てしまいます。
振り切ってくるスイングには力感がありましたし、且つミート力にも秀でていると思います。
足は遅くないですし、すきを突いた好走塁はしてきます。
守備は打球が殆ど飛ばなかったですしイージーなものしかなかったので、肩とともに不明です。
と言う事で、軟式野球の打者では史上2人目の寸評対象者でしたが、打撃には秀でたものを持っていましたので、高校で更に技術を高めて、打撃以外にも何か売りを作っていければ面白いと思います。
3年後に期待したいものです。
(2020年6月1日掲示板にて寸評)
小林 路春
(氷見市立北部中)
富山第一
179・63
右・右
知らない投手でしたが、気になりましたので感想など。
ノーワインドアップから、膝をかなり高く内に引き上げて、ショート方向を蹴って、軸足のクッションを利用して、インステップして、サイドスローとスリークウォーターの中間くらいから投げ込んでくる。
左腕を下から上に使って、引き込みは早い。
捻転差は維持しようとしており、着地も遅らせようとしてくるものの、やや早い。
テイクバック大きいので、着地が早い事も相まって上体も必要以上に遅れて開いてしまうもの、肘は鋭角に使ってきましたが、肘から先を立てては使えないようです。
フィニッシュでは、インステップによって腰が詰まって、首を振って、グラブは後ろに流れてしまいます。
この腕の位置で投げるのであれば、グラブの抱え込みは必須です。
リリースポイントのかなり前から、プレートから軸足が離れるのは気になります。
クイックはしてきます。
球種的には、MAX130`を計測したストレートと、110`台の2種類の縦スラは確認。
ストレートの切れは中々でしたし、変化球もまずまずの代物だったと思います。
コントロールも纏めてはきましたが、甘いのも散見されました。
と言う事で、無名の投手にしては良いものを持っていましたので、高校で欠点を矯正していき、ストレートにももっと磨きをかけていければ騒がれるようになると思います。
3年後に大いに期待したいものです。
(2020年5月31日掲示板にて寸評)
鈴木 宏周
(星稜中)
星稜
180・73
右・右
知らない投手でしたが、少し気になりましたので感想など。
プレートの1塁側を踏んで、ランナーなしでもセットから、膝を内に引き上げて、ショート方向を蹴って、腰を落として、インステップ気味に、スリークウォーターよりも上から投げ込んでくる。
左腕を下から上に使って、引き込みはかなり早い。
捻転差は維持しようとしているものの、腰の横回転が強くなって、着地も早い。
テイクバック小さいものの、着地が早いので上体も必要以上に遅れて開いてしまうもの、肘は鋭角に使ってきます。
フィニッシュでは、インステップによって腰が詰まり気味となって、首を振って、グラブは抱え込むタイプです。
クイックはしてきます。
球種的には、MAX130`を計測したストレートと、100`台のカーブと、110`台の縦スラは確認。
いずれもまずまずの代物だったと思います。
コントロールも纏めてはきましたが、甘いのも散見されました。
と言う事で、まずまず良いものは持っていましたので、高校で欠点を矯正していき(特に開きが早すぎる部分)、ストレートにももっと磨きをかけていれば化けれると思います。
3年後に期待したいものです。
(2020年5月29日掲示板にて寸評)
花川 元信
(オール岐阜)
中京
180・80
右・右
知らない投手でしたが、気になりましたので感想など。
太ももがかなり太いのは気になります。
ノーワインドアップから、膝を内に引き上げて、サード方向を蹴って、軸足のクッションを利用して、インステップして、オーバースローから投げ込んでくる。
左腕を低い位置で使って、引き込みは早い。
捻転差には当初から乏しく、腰の横回転が強くなって、着地も早い。
テイクバック大きくはないものの、着地が早いので上体も必要以上に遅れて開いてしまうもの、肘は鋭角に使ってきます。
フィニッシュでは、インステップによって腰が詰まって、首を振って、上体が1塁側に倒れて、グラブを後ろに引くタイプです。
リリースポイントのかなり前から、プレートから軸足が離れるのは気になります。
クイックはしてきます。
球種的には、MAX133`を計測したストレートと、100`台のカーブと、100`台の縦スラは確認。
ストレートには威力がありましたが、縦スラは緩くて落差のある代物でしたが、もっと鋭く小さく曲がる代物にブラッシュアップしたいものです。
コントロールも纏めてはきましたが、甘いのも散見されました。
と言う事で、面白いものは持っていましたので、高校で欠点を矯正していき、ストレートにももっと磨きをかけていれば化けれると思います。
3年後に期待したいものです。
(2020年5月30日掲示板にて寸評)

ボーイズ

氏名 身長・体重 コメント 将来性
赤羽 蓮
(江戸崎ボーイズ)
霞ヶ浦
?・?
右・右
知らない投手でしたが、気になりましたので感想など。
身長は185aくらいの細身の長身です。
ノーワインドアップから、膝を内に引き上げて溜めて、ショート方向を蹴って、軸足のクッションを利用して、インステップして、オーバースローから投げ下ろしてくる。
左腕を下から上に使って、引き込みは早い。
捻転差は維持しようとしているものの、腰の横回転が強くなって、着地は遅らせようとしてくるものの、やや早い。
テイクバック大きくはないものの、着地が早いので上体も必要以上に遅れて開いてしまうものの、肘は鋭角に使ってきます。
フィニッシュでは、インステップによって腰が詰まって、首を振って、グラブは後ろに流れて、軸足を意識的に跳ね上げないようにしています。
リリースポイントのかなり前から、プレートから軸足が離れるのは気になります。
球種的には、MAX120`台後半くらいのストレートと、カーブと、フォークは確認。
いずれもまずまずの代物だったと思います。
コントロールも纏めてはきましたが、甘いのも散見されました。
と言うことで、無名の投手にしては良いものを持っていましたので、高校で欠点を矯正していき、ストレートにももっと磨きをかけていければ大化けすると思います。
3年後に期待したいものです。
(2020年5月10日掲示板にて寸評)
斉藤 誠賢
(京葉ボーイズ)
國學院久我山
レフト
172・60
右・左
事前に気になっていましたが、初めて見た感想など。
開いて、グリップを顎の高さにセットし、ヘッドを動かしながら、投手が腰を落とし始めたところから膝を引き上げて回しこんで気持ちアウトステップして踏み込むスタイル。
グリップの内への移動が見られます。
観戦日はインサイドのサンプルがなかったので、肘を畳んで引っ張れるのかどうかは不明です。
打ちに行く際に、腰の開くタイミングは早いものの、ひざは開かず、踏み込んだ足での踏ん張りはまずまずです。
外のストレートはレフトに叩いてきます。
外寄りのストレートは引っ張り込んで捉えてきます。
落ちるボールの良いサンプルがなかったので、膝を柔軟に使って拾えるのかどうかは不明です。
頭の高さはあまり変わらないので、甘いボールに対するミスショットは少ないです。
振り切ってくるスイングはまずまずです。
足は速く、ストレートの際に盗塁を決めてきます。
守備はイージーなものしかなかったので詳細は不明ですが、投手として130`弱くらいを投げていましたので地肩はよいと思います。
と言うことで、確かに良いものは持っていましたので、高校でさらに技術に磨きをかけていき、守備も売りにできるのなら面白いと思います。
3年後に期待したいものです。
(2020年5月13日掲示板にて寸評)
海老根 優大
(京葉ボーイズ)
大阪桐蔭
センター
181・82
右・右
2年生の時も見ていましたが、昨年も見れましたので感想など。
気持ちクローズに構えて、グリップを顎よりも下の高さにセットし、ヘッドを動かしながら、投手が膝を引き上げたところから重心を下げていき、投手が腰を落とし始めたところから下半身を始動して捕手方向に左足を引いて、リリースポイントの後から軽く足を浮かせて気持ちクローズに踏み込むスタイル。
構えが固いというか必要以上の力みがある部分は気になります。
グリップを上げるタイプですが、内への移動は許容範囲内です。
インスラはやや詰まりながらも引っ張ってきましたし、ストレートもファールにはなったものの引っ張ってきます。
打ちに行く際に、腰の開くタイミングは早いものの、膝は開かず、踏み込んだ足での踏ん張りは足りないケースも見られました。
外のストレートはライトに叩いてきます。
縦スラは甘いと強烈な打球でセカンドを強襲してきます。
フォークは拾えるほどではないようです。
頭の高さはやや変わるので、ミスショットも出てしまいます。
フォロースルーは小さいものの、振り切ってくるスイングには力感があります。
守備はイージーなものしかなかったので、肩とともに不明です。
足は速く、ストレートの際にも変化球の際にも盗塁を決めてきます。
と言うことで、徐々に良くはなっていましたので、高校で欠点を更に矯正していければ騒がれるようになると思います。
3年後に期待したいものです。
(2020年5月15日掲示板にて寸評)
黒川 凱星
(京葉ボーイズ)
学法石川
ショート
175・64
右・右
事前に気になっていましたが、初めて見た感想など。
気持ちクローズに構えて、グリップを胸よりも上の高さにセットし、ヘッドを動かしながら、投手が腰を落としたところから膝を引き上げて回しこんでクローズに踏み込むスタイル。
グリップを上げるタイプで、内への移動も見られます。
インサイドは上記欠点とクローズの踏み込みなので、当然詰まってしましますが、ライトにおっつけてきたケースも見られました。
打ちに行く際に、腰の開くタイミングは早いものの、膝は開かず、踏み込んだ足での踏ん張りは足りないケースも見られました。
左腕の外の変化球はライト線に拾ってきます。
頭の高さは変わるので、ミスショットは多いです。
腕を柔らかく使って振り切ってくるスイングは中々でした。
足は速くストレートの際に盗塁を決めてきます。
守備の動きは良かったですが、スローイングの精度度はあげたいものです。
と言うことで、確かになかなか良いものは持っていましたので、高校で欠点を矯正していければ騒がれるようになると思います。
3年後に期待したいものです。
(2020年5月16日掲示板にて寸評)
向嶋 大輔
(福井中学ボーイズ)
工大福井
ファースト
?・?
右・左
知らない選手でしたがかなり気になりましたので感想など。
開いて、グリップを胸よりも上の高さにセットし、ヘッドを動かしながら、投手が腰を落とし始めた後から軽く足を浮かせて回しこんで踏み込むスタイル。
グリップを上げるタイプで、内への移動が見られます。
観戦日はインサイドのサンプルが無かったので、肘を畳んで捌けるのかどうかは不明です。
打ちに行く際に、腰の開くタイミング早いものの、膝は開かず、踏み込んだ足での踏ん張りはまずまずです。
甘い変化球はセンターにきっちり打ち返してきます。
外寄りの高めの変化球はレフト線に長打を放ってきます。
頭の高さはあまり変わらないので、ミスショットは少ないです。
振り切ってくるスイングは2年生にしては中々の代物だったと思います。
足は遅くはないですが、売りに出来るのかどうかは不明です。
守備は無難にこなしていましたが、別のポジションが出来るようになりたいものです。
と言う事で、打撃に関してはかなりのものを持っていましたので、欠点を矯正して行き、打撃以外にも何か絶対的な売りを作っていければ騒がれるようになると思います。
今年に期待したいものです。
(2019年6月18日掲示板にて寸評)
正重 こうた
(兵庫夙川ボーイズ)
報徳学園
レフト
?・?
右・右
知らない選手でしたが、気になりましたので感想など。
気持ち開いて、グリップを臍の高さにセットし、ヘッドを動かしながら、投手が腰を落とし始めた後から下半身を始動してホーム方向につま先をついて、最終的にその場で踵を踏み込むノーステップ打法です。
グリップを上げるタイプですが(移動距離がでかいのは?)、内への移動は許容範囲内です。
インサイドはファールにはなったものの引っ張れるようです。
打ちに行く際に、腰の開くタイミングは早いものの、ひざは開かず、その場で踏み込んだ足での踏ん張りは足りないケースも見られました。
外寄りのストレートは引っ張り込んで捉えてきます。
縦スラは甘いと引っ張って捉えてきます。
左腕の外の変化球は右中間に叩いてきますし、引っ張り込んでレフトオーバーの長打も放ってきます。
頭の高さは変わるので、ミスショットも出てしまいます。
振り切ってくるスイングは力感がありますが、ややドアスイングっぽいのは気になりました。
足は遅くもないですが、売りにできるのかどうかは不明です。
守備はイージーなものしかなく不明ですが、投手として130`くらい投げていましたので地肩はよいと思います。
と言うことで、面白いものは持っていましたので、高校で欠点を矯正していき、打撃以外にも絶対的な売りを作っていければ面白いと思います。
3年後に期待したいものです。
(2020年5月12日掲示板にて寸評)
森 健人
(龍野ボーイズ)
東洋大姫路
投手
166・57
右・右
知らない投手でしたが、気になりましたので感想など。
プレートの1塁側を踏んで、ノーワインドアップから、膝を内に引き上げて止まり加減に溜めて、ショート方向を蹴って、軸足のクッションを利用して、インステップして、スリークウォーターよりも上から投げ込んでくる。
左腕を下から上に使って、引き込みは早い。
捻転差は維持しようとしているものの、腰の横回転が強くなって、着地も早い。
テイクバック大きくはないものの、着地が早いので上体も必要以上に遅れて開いてしまうものの、肘は鋭角に使ってきます。
フィニッシュでは、インステップによって腰が詰まって、上体が一塁側に倒れて、首を振ってお辞儀して、グラブを後ろに引いて、体勢を崩してしまうケースも見られました。
クイックはしてきます。
球種的には、MAX135`くらいのストレートと、縦スラと、チェンジアップは確認。
いずれもまずまずの代物だったと思います。
コントロールも纏めてはきましたが、甘いのも散見されました。
と言うことで、小柄ではありますが良いものは持っていましたので、高校で欠点を矯正していき、ストレートにももっと磨きをかけていければ大化けすると思います。
3年後に期待したいものです。
(2020年5月17日掲示板にて寸評)

シニア

氏名 身長・体重 コメント 将来性
宮原 慶太郎
(東練馬シニア)
慶応
捕手
173・70
右・右
知らない選手でしたが、かなり気になりましたので感想など。
軽く開いて、グリップを体に近く顎の高さにセットし、ヘッドを動かしながら、投手が腰を落とした所から膝を引き上げて回しこんでクローズに踏み込むスタイル。
グリップを下げるヒッチ打者で、内への移動も見られます。
インサイドは読んで踏み込みをスクエアにして肘を畳んで甘くなると引っ張ってきます。
打ちに行く際に、腰の開くタイミングは早いものの、膝は開かず、踏み込んだ足での踏ん張りは足りないケースも見られました。
外の縦スラに対してはファインプレーにあってしまったものの、ライトに鋭い打球を飛ばしてきます。
頭の高さは変わるので、ミスショットも出てしまいます。
振り切ってくるスイングはまずまずです。
捕手としては、通常のキャッチングにはまずまず見どころがあります。
ランナーがいても膝をつくタイプで、ワンバウンドは止めてはきましたが、軽率に弾いたケースも見られました。
肩は良いですが、コントロールの精度はもっと上げたいものです。
足は速いですし、ストレートの際に盗塁を2つ決めてきます。
と言うことで、中々良いものは持っていましたので、高校で欠点を矯正していければ騒がれるようになると思います。
3年後に期待したいものです。
(2020年5月22日掲示板にて寸評)
小島 慎也
(東練馬シニア)
帝京
ショート
171・67
右・左
知らない選手でしたが、気になりましたので感想など。
気持ち開いて、グリップを顎よりも下の高さにセットし、ヘッドを動かしながら、投手が腰を落とし始めた後から膝を引き上げて回しこんでアウトステップして踏み込むスタイル。
グリップを上げるタイプですが、内への移動は許容範囲内です。
インサイドは変則左腕のスライダーがやや甘くなると引っ張ってきます。
打ちに行く際に、腰の開くタイミングは早いものの、膝は開かず、踏み込んだ足での踏ん張りは足りないケースも見られました。
初見のやや低めのカーブはレフトオーバーの長打を放ってきます。
外のストレートはセンターに叩いてきます。
頭の高さは変わらないので、甘いボールに対するミスショットは少ないです。
振り切ってくるスイングはまずまずです。
足は遅くないですが、売りにできるのかどうかは不明です。
守備は人工芝は初めてだったのか?1試合目はやや打球を待ちがちでしたが、2試合目は慣れて動きは良かったですし、スローイングも安定していました。
と言うことで、良いものは持っていましたので、高校で更に技術を磨いていき、足も売りにできるようになれば面白いと思います。
3年後に期待したいものです。
(2020年5月21日掲示板にて寸評)
前田 尚哉
(東練馬シニア)
近大付
投手
172・73
右・右
知らない投手でしたが、気になりましたので感想など。
ランナーなしでもセットから、膝を内に引き上げて溜めて、ショート方向を蹴って、軸足のクッションを利用して、インステップ気味に、スリークウォーターよりも上から投げ込んでくる。
左腕を下から上に使って、引き込みは早い。
捻転差は維持しようとしているものの、腰の横回転が強くなって、着地は遅らせようとしてくるものの、やや早い。
テイクバック大きくはないものの、着地が早いので上体も必要以上に遅れて開いてしまうものの、肘はまずまず鋭角に使ってきますが、肘をもっと前に出したいものです。
フィニッシュでは、インステップによって腰が詰まり気味となって、首を振って、グラブを後ろに引くタイプです。
リリースポイントのかなり前から、プレートから軸足が離れるのは気になります。
クイックはしてきます。
球種的には、MAX138`を計測したストレートと、110〜120`台の縦スラと、120`台のカットボールと、90`台のカーブは確認。
ストレートは昨年見た中学生の中では一番速かったですし、終盤にも130`台中盤をバンバン投げてくるスタミナも中々でしたし、変化球もまずまずの代物だったと思います。
コントロールも纏めてはきましたが、甘いのも散見されました。
と言うことで、右肘の手術から復活したようですが、良いものは持っていますので、高校で欠点を矯正していき、肘をもっと柔らかく使えるようになれば面白いと思います。
3年後に期待したいものです。
(2020年5月19日掲示板にて寸評)
井坪 陽生
(八王子シニア)
関東一
投手
176・79
右・右
知らない選手でしたが、気になりましたので感想など。
ノーワインドアップから、膝を内に引き上げて溜めて、ショート方向を蹴って、軸足のクッションを大きめに利用して、インステップして、スリークウォーターよりも上から投げ込んでくる。
左腕を下から上に使って、引き込みは早い。
捻転差は維持しようとしているものの、腰の横回転が強くなって、着地も早い。
テイクバック大きくはないものの、着地が早いので上体も必要以上に遅れて開いてしまうものの、肘は鋭角に使ってきます。
フィニッシュでは、インステップによって腰が詰まって、首を振って、グラブは後ろに流れてしまいます。
クイックはしてきます。
球種的には、MAX132`を計測したストレートと、110`台の縦スラと、90〜100`台のカーブと、110`台のチェンジアップは確認。
いずれもまずまずの代物だったと思います。
コントロールも纏めてはきましたが、甘いのも散見されました。
今回はよくわからなかったですが、中軸を打っている打撃も評判のようです。
と言うことで、面白いものは持っていましたので、高校で欠点を矯正していき、ストレートにももっと磨きをかけていければ大化けすると思います。
3年後に期待したいものです。
(2020年5月18日掲示板にて寸評)
牧野 竜也
(世田谷西シニア)
桐蔭学園
ライト
173・67
右・右
知らない選手でしたが、気になりましたので感想など。
気持ちクローズに構えて、グリップを顎の高さにセットし、ヘッドを動かしながら、投手が腰を落としたところから膝を引き上げて回しこんでクローズに踏み込むスタイル。
グリップのかなりの内への移動が見られます。
インサイドは左腕のカーブが甘くなると左中間を突破してきましたが、上記欠点とクローズの踏み込みではコースに決まったストレートには厳しいのでは。
打ちに行く際に、腰の開くタイミングは早いものの、膝は開かず、踏み込んだ足での踏ん張りはまずまずです。
外のストレートはセンターに叩いてきます。
外寄りの高めのストレートは引っ張り込んで左中間を突破してきます。
落ちるボールは拾えないようです。
頭の高さは変わるので、ミスショットも出てしまいます。
振り切ってくるスイングは、やや癖があるもののまずまずです。
足は速くすきを突いた好走塁もしてきますし、盗塁もバンバン決めてきます。
守備範囲は広かったですが、肩はサンプルがなく不明です。
と言う事で、面白いものは持っていましたので、高校で欠点を矯正していければ大化けすると思います。
3年後に期待したいものです。
(2020年5月27日掲示板にて寸評)
佐藤 蓮
(世田谷西シニア)
昌平
捕手
169・85
右・右
知らない選手でしたが、気になりましたので感想など。
気持ちクローズに構えて、グリップを胸の高さにセットし、ヘッドを動かしながら、投手が腰を落とし始めたところから膝を引き上げて回しこんでクローズに踏み込むスタイル。
グリップを2度上げするタイプですが、内への移動は許容範囲内かどうか微妙です。
観戦日はインサイドのサンプルがなかったので、肘を畳んで捌けるのかどうかは不明です。
打ちに行く際に、腰の開くタイミングは早いものの、膝は開かず、踏み込んだ足での踏ん張りは足りないケースも見られました。
外寄りのストレートは引っ張り込んで捉えてきますし、左中間を突破してきたケースも見られました。
落ちるボールに対しても、膝を使ってセンターの正面をついてしまったものの拾ってきたケースも見られました。
頭の高さは変わるので、ミスショットも出てしまいます。
振り切ってくるスイングはまずまずです。
捕手としては、通常のキャッチングにはまずまず見どころがあります。
ランナーがいても膝をつくタイプで、ワンバウンドは止めてはきましたが、安心感はないです。
肩は良かったです。
と言う事で、面白いものは持っていましたので、高校で欠点を矯正していければ化けれると思います。
3年後に期待したいものです。
(2020年5月26日掲示板にて寸評)
浅倉 大聖
(世田谷西シニア)
日大三
レフト
172・80
左・左
知らない選手でしたが、気になりましたので感想など。
気持ち開いて、グリップを耳よりも下の高さにセットし、ヘッドを動かしながら、投手が腰を落とし始める所から膝を引き上げて回しこんで踏み込むスタイル。
グリップを上げてから下げるヒッチ打者ですが、内への移動は許容範囲内です。
観戦日はインサイドのサンプルがなかったので、肘を畳んで捌けるのかどうかは不明です。
打ちに行く際に、腰の開くタイミングは早いものの、膝は開かず、踏み込んだ足での踏ん張りは足りないケースも見られました。
外寄りのストレートは引っ張り込んで捉えてきます。
左腕のカーブが甘いと引っ張って捉えてきます。
縦スラが甘くなると右中間にHRを叩き込んできます。
頭の高さは変わるので、ミスショットも出てしまいます。
振り切ってくるスイングは力感があります。
足は良くわからなかったです。
守備は動けるようですが、肩はサンプルがなく不明です。
と言う事で、打撃には秀でたものを持っていましたので、高校で欠点を矯正していき、打撃以外にも何か絶対的な売りを作っていければ化けれると思います。
3年後に期待したいものです。
(2020年5月25日掲示板にて寸評)
田上 遼平
(世田谷西シニア)
慶応藤沢
175・75
右・右
事前に気になっていましたが、初めて見た感想など。
プレートの1塁側を踏んで、ランナーなしでもセットから、膝を内に引き上げて溜めて、ショート方向に足を伸ばして、軸足のクッションを利用して、スリークウォーターよりも上から投げ込んでくる。
左腕を下から上に使って、引き込みは早い。
捻転差は維持しようとしているものの、腰の横回転が強くなって、着地も早い。
テイクバック大きくはないものの、着地が早いので上体も必要以上に遅れて開いてしまうものの、肘は鋭角に使ってきます。
フィニッシュでは、首を振って、グラブを後ろに引くタイプです。
リリースポイントのかなり前から、プレートから軸足が離れるのは気になります。
クイックはしてきます。
球種的には、MAX131`を計測したストレートと、110`台の縦スラと、110`台のチェンジアップと、100`台のカーブは確認。
いずれもまずまずの代物だったと思います。
コントロールも纏めてはきましたが、甘いのも散見されました。
と言う事で、確かに良いものは持っていましたので、今後徐々に欠点を矯正していき、ストレートにももっと磨きをかけていければ大化けすると思います。
3年後に期待したいものです。
(2020年5月24日掲示板にて寸評)