2018年度候補編

ジュニア

氏名 身長・体重 コメント 将来性
野中 駿哉
(新里ジュニア)
165・60
右・右
事前に気になっていましたが、初めて見た感想など。
ノーワインドアップから、膝を内に引き上げて溜めて、ショート方向に足を伸ばして、軸足のクッションを利用して、インステップして、担ぎ気味にスリークウォーターよりも下から投げ込んでくる。
左腕の使い方は悪くは無いものの、引き込みは早い。
捻転差は維持しようとしているものの、着地は早い。
テイクバック小さいものの、着地が早いので上体も必要以上に遅れて開いてしまうものの、肘は鋭角に使ってきます。
フィニッシュでは、インステップによって腰が詰まって、首を振って、グラブを後ろに引いて、体勢を崩してしまうケースも見られました。
この腕の位置で投げるのであれば、グラブの抱え込みは必須です。
ランナーを出さなかったので、クイックは不明です。
球種的には、120`台中盤は出ていたストレートと、ツーシームのみ確認。
ストレートは小学生にしては迫力がありましたし、変化球もまずまずの代物だったと思います。
コントロールも纏めては来ましたが、甘いのも散見されました。
と言う事で、確かに噂通り良いものを持っていましたので、今後徐々に欠点を矯正していければ騒がれるようになると思います。
まずは今年の進化に期待したいものです。
(2016年6月19日掲示板にて寸評)
関戸 康介
(セインツジュニア)
大阪桐蔭
168・60
右・右
事前に気になっていましたが、初めて見た感想など。
ノーワインドアップから、膝を内に引き上げて、軸足に軽く絡めてから、ショート方向に足を伸ばして、軸足のクッションを大き目に利用して、スリークウォーターよりも下から投げ込んでくる。
左腕の使い方は悪くは無いものの、引き込みは早い。
捻転差は維持しようとしているものの、着地は早い。
テイクバック大きくは無いものの、着地が早いので上体も必要以上に遅れて開いてしまうものの、肘は鋭角に使ってきますし、肘から先を立てて使えるタイプです。
フィニッシュでは、首を振って、グラブは後ろに流れて、体勢を崩してしまうケースも見られました。
この腕の位置で投げるのであれば、グラブの抱え込みは必須です。
ランナーを出さなかったので、クイックは不明です。
球種的には、MAX126`を計測したストレートのみ確認。
確かにストレートは速かったですし、本来もう少し出そうに思います。
コントロールも纏めては来ましたが、甘いのも見られました。
と言う事で、確かに良いものは持っていましたので、今後徐々に欠点を矯正していければ騒がれるようになると思います。
まずは今年の進化に期待したいものです。
(2016年6月20日掲示板にて寸評)

軟式

氏名 身長・体重 コメント 将来性
志田 有翼
(オール茨城)
明秀日立
178・68
左・左
知らない投手でしたが、かなり気になりましたので感想など。
ノーワインドアップから、膝を内に引き上げて、上体も少し捻って、セカンド方向を蹴るようにして足を伸ばして、軸足のクッションを利用して、インステップして、サイドスローとスリークウォーターの中間よりも上くらいから投げ込んでくる。
右腕を下から上に使って、引き込みはやや早い。
捻転差は維持しようとしているものの、着地は早い。
テイクバック大きくはないものの、着地が早いので上体も必要以上に遅れて開いてしまうものの、肘は鋭角に使っては来ましたが、肘から先を立てては使えないようです。
フィニッシュでは、インステップによって腰が詰まって、膝が割れて、首を振って、グラブを後ろに引いて、体勢を崩してしまうケースも見られました。
この腕の位置で投げるのであれば、グラブの抱え込みは必須です。
クイックはしてきます。
球種的には、MAX130`ちょっとくらいのストレートと、カーブと、スライダーは確認。
いずれもまずまずの代物だったと思いますが、カーブの際にのみ腕の位置を上げては球種がばれてしまいます。
コントロールも纏めては来ましたが、甘いのも散見されました。
と言う事で、昨年見た中学生の左腕の中ではNO1だったと思いますので、高校で欠点を矯正していければ騒がれるようになると思います。
3年後に期待したいものです。
(2019年6月27日掲示板にて寸評)
菊池 樂
(群馬ダイヤモンド
ペガサスJr)
前橋育英
?・?
左・左
知らない投手でしたが、気になりましたので感想など。
振りかぶって、膝を内に引き上げて、上体も少し捻って溜めて、セカンド方向を蹴るようにして足を伸ばして、軸足のクッションを利用して、インステップして、スリークウォーターよりも下から投げ込んでくる。
右腕を下から上に使って、引き込みはやや早い。
捻転差は維持しようとしているものの、腰の横回転が強くなって、着地も早い。
テイクバック大きくはないものの、着地が早いので上体も必要以上に遅れて開いてしまうものの、肘は鋭角に使ってきましたし、肘から先をまずまず立てて使えるタイプです。
フィニッシュでは、インステップによって腰が詰まって、膝が割れ気味となって、首を振って、グラブを後ろに引くタイプです。
この腕の位置で投げるのであれば、グラブの抱え込みは必須です。
クイックはしてきます。
球種的には、MAX135`弱くらいのストレートと、スライダーと、カーブは確認。
いずれもまずまずの代物だったと思います。
コントロールも纏めては来ましたが、甘いのも散見されました。
と言う事で、良いものは持っていましたので、今後徐々に欠点を矯正して行き、ストレートにも磨きをかけ続けて行ければ活躍できるようになると思います。
3年後に期待したいものです。
(2019年6月23日掲示板にて寸評)
大平 快靖
(星稜中学)
175・65
左・左
知らない投手でしたが、気になりましたので感想など。
振りかぶって、膝を内に引き上げて、上体も少し捻って、セカンド方向に足を向けて、軸足のクッションを利用して、インステップして、スリークウォーターよりも上から投げ込んでくる。
右腕を下から上に使って、引き込みはやや早い。
捻転差は維持しようとしているものの、腰の横回転が強くなって、着地も早い。
テイクバック大きくはないものの、着地が早いので上体も必要以上に遅れて開いてしまうものの、肘は鋭角に使ってきます。
フィニッシュでは、インステップによって腰が詰まって、膝が割れて、首を振って、グラブの抱え込みは甘いタイプです。
リリースポイントのかなり前から、プレートから軸足が離れてしまうのは気になります。
首の動きで牽制はするものの、クイックはしないタイプです。
球種的には、MAX130`くらいのストレートと、カーブのみ確認。
殆どストレートで押してきましたが、ストレートの質は良かったですし、カーブも良かったです。
コントロールも纏めては来ましたが、甘いのも散見されました。
と言う事で、良いものは持っていましたので、高校で欠点を矯正して行き、ストレートにも磨きをかけ続けて、カーブ以外の絶対的な変化球も習得できれば活躍できると思います。
3年後に期待したいものです。
(2019年6月21日掲示板にて寸評)
久野 陽真
(MAJOR HYOGO)
178・83
右・右
知らない投手でしたが気になりましたので感想など。
下半身がかなり太いです。
プレートの1塁側を踏んで、振りかぶって、膝を内に引き上げて溜めて、軸足に絡めてからセカンドベース方向に足を伸ばして、軸足のクッションを利用して、スリークウォーターよりも上から投げ込んでくる。
左腕を下から上に使って、引き込みは早い。
捻転差は維持しようとしているものの、腰の横回転が強くなって、着地も早い。
テイクバック大きくはないものの、着地が早いので上体も必要以上に遅れて開いてしまうものの、肘は鋭角に使ってきます。
フィニッシュでは、膝がかなり割れて、首を振って、グラブを後ろに引くタイプです。
クイックはしてきます。
球種的には、MAX135`くらいの(本来130`台後半のようです)ストレートと、縦スラと、カットボールと、カーブは確認。
いずれもまずまずの代物だったと思います。
コントロールも纏めては来ましたが、甘いのも散見されました。
と言う事で、面白いものは持っていましたので、高校で欠点を矯正していければ活躍できるようになると思います。
3年後に期待したいものです。
(2019年6月20日掲示板にて寸評)
森本 大智
(高知中学)
高知
184・80
右・右
動画では見たことがありましたが、ちゃんと見れましたので感想など。
ランナー無しでもセットから、膝を内に引き上げて溜めて、ショート方向を蹴って、軸足のクッションを大き目に利用して、スリークウォーターよりも上から投げ込んでくる。
左腕の使い方は悪くはないものの、引き込みは早い。
捻転差は維持しようとしているものの、腰の横回転が強くなって、着地も早い。
テイクバック大きくはないものの、着地が早いので上体も必要以上に遅れて開いてしまうものの、肘は鋭角に使ってきます。
フィニッシュでは、首を振って、グラブは大きく後ろに流れてしまいます。
クイックはしてきます。
球種的には、MAX145`くらいのストレートと、縦スラと、カーブと、スプリットは確認。
ストレートは中学生にしては破格でしたし、軟式でここまで速いのは中々見たことが無かったですし、縦スラは落差はあるもののかなりスピードがあるので是は是でありだと思います。
コントロールも纏めては来ましたが、甘いのも散見されました。
打撃にもかなり見どころがありましたね。
と言う事で、今後徐々に欠点を矯正して行ければ、当然全国NO1投手となれる素材だと思います。
3年後にかなり期待したいものです。
(2019年6月24日掲示板にて寸評)
★★
古谷 瞳伍
(宮崎選抜)
宮崎日大
170・62
右・右
知らない投手でしたが、気になりましたので感想など。
プレートの1塁側を踏んで、ノーワインドアップから、膝を内に引き上げて溜めて、ショート方向を蹴って、軸足のクッションを大き目に利用して、かなりインステップして、スリークウォーターよりも下から投げ込んでくる。
左腕を下から上に使って、引き込みはやや早い。
捻転差は維持しようとしているものの、腰の横回転が強くなって、着地も早い。
テイクバック大きくはないものの、肘が必要以上に背中側に入って、着地が早いことも相まって上体も必要以上に遅れて開いてしまうものの、肘は鋭角に使っては来ましたが、肘から先を立てては使えないようです。
フィニッシュでは、インステップによって腰が詰まって、首を振って、グラブはだらんと後ろに流れて、体勢を崩してしまうケースも見られました。
この腕の位置で投げるのであれば、グラブの抱え込みは必須です。
リリースポイントのかなり前から、プレートから軸足が離れるのは気になります。
クイックはしてきます。
球種的には、MAX130`ちょっとくらいのストレートと、カーブと、縦スラは確認。
ストレートの質は良かったですが、カーブの際にのみ肘を立てては球種がばれてしまいます。
コントロールも纏めては来ましたが、甘いのも散見されました。
と言う事で、良いものは持っていましたので、欠点を矯正していければ高校で活躍できると思います。
3年後に期待したいものです。
(2019年6月25日掲示板にて寸評)
夏田 峻作
(宮崎選抜)
延岡
181・75
右・右
知らない投手でしたが、気になりましたので感想など。
振りかぶって、膝を内に引き上げて、ショート方向に足を向けて、軸足のクッションを大き目に利用して、サイドスローよりもかなり上から投げ込んでくる。
左腕を直ぐにホーム方向に向けて、引き込みは早い。
捻転差は維持しようとしているものの、着地は早い。
テイクバック大きくはないものの、着地が早いので上体も必要以上に遅れて開いてしまうものの、肘は鋭角に使っては来ましたが、肘から先を立てては使えないようです。
フィニッシュでは、首を振って、グラブは後ろに流れてしまいます。
この腕の位置で投げるのであれば、グラブの抱え込みは必須です。
クイックはしてきます。
球種的には、MAX130`くらいのストレートと、カーブと、縦スラと、ツーシームは確認。
いずれもまずまずの代物だったと思いますが、肘を立てずにカーブが投げれるのは珍しいタイプです。
コントロールも纏めては来ましたが、甘いのも散見されました。
と言う事で、サイズにも恵まれていますし、面白いものを持っていましたので、欠点を矯正していければ高校でも活躍できると思います。
3年後に期待したいものです。
(2019年6月26日掲示板にて寸評)

シニア

氏名 身長・体重 コメント 将来性
藤森 粋七丞
(青森山田リトルシニア)
青森山田
178・78
右・右
知らない投手でしたが、気になりましたので感想など。
ランナー無しでもセットから、膝を内に引き上げて溜めて、ショート方向を蹴って、軸足のクッションを利用して、インステップして、スリークウォーターから投げ込んでくる。
左腕を下から上に使って、引き込みは早い。
捻転差は維持しようとしているものの、腰の横回転が強くなって、着地も早い。
テイクバック大きくはないものの、着地が早いので上体も必要以上に遅れて開いてしまうものの、肘は鋭角に使ってきます。
フィニッシュでは、インステップによって腰が詰まって、膝が割れて、首を振って、グラブを後ろに引くタイプです。
クイックはしてきます。
球種的には、MAX139`を計測したストレートと、110`台の縦スラと、110`台のスプリットは確認。
ストレートは開くのでシュート回転しがちでしたが、変化球はまずまずだったと思います。
コントロールも纏めては来ましたが、甘いのも散見されました。
と言う事で、確かに良いものは持っていましたので、高校で欠点を矯正していければ活躍できるようになると思います。
3年後に期待したいものです。
(2019年6月5日掲示板にて寸評)
浅利 瑠良
(弘前聖愛リトルシニア)
センター
184・79
右・右
知らない選手でしたが気になりましたので感想など。
膝を折って、気持ち開いて、グリップを体に近く顎の高さにセットし、ヘッドを動かしながら、投手が腰を落とした所から下半身を始動してホーム方向に爪先を付いて、リリースポイントの前くらいから軽く足を浮かせてクローズに踏み込むスタイル。
グリップを上げるタイプで、内への移動も見られます。
インサイドには上記欠点とクローズの踏み込みなので詰まってしまいます。
打ちに行く際に、腰の開くタイミングは早いものの、膝は開かず、踏み込んだ足での踏ん張りは足りないケースも見られました。
縦スラには、ファールにはなったものの三塁線を鋭く抜ける打球を放ったり、レフトフェンス直撃弾を放ったりもしてきます。
頭の高さは変わるので、ミスショットも出てしまいます。
振り切ってくるスイングには力感があります。
足は速い方ですが、売りに出来るのかどうかは不明です。
守備はイージーなものしか無く、肩とともに不明です。
と言う事で、サイズにも恵まれていますので、高校で欠点を矯正して行き、打撃以外にも何か絶対的な売りを作っていければ活躍できるようになると思います。
3年後に期待したいものです。
(2019年6月9日掲示板にて寸評)
佐藤 雄心
(弘前聖愛リトルシニア)
弘前学院聖愛
ファースト
177・70
左・左
知らない選手でしたが、エースですが当日は投げなかったものの、打撃は気になりましたので感想など。
気持ち開いて、グリップを耳よりも上の高さにセットし、ヘッドを動かしながら、投手が腰を落とした所から下半身を始動してホーム方向に爪先を付いて、リリースポイントから軽く足を浮かせてアウトステップして踏み込むスタイル。
グリップを上げるタイプですが、内への移動は許容範囲内です。
インサイドは、やや詰まりながらも右中間を深々と破ってきます。
打ちに行く際に、腰の開くタイミングは早いものの、膝は開かず、踏み込んだ足での踏ん張りは足りないケースも見られました。
外のストレートはセンターに叩いてきます。
落ちるボールは現状拾えるほどではないようです。
頭の高さは変わるので、ミスショットも出てしまいます。
振り切ってくるスイングはまずまずです。
足は遅くはないですが、売りに出来るのかどうかは不明です。
守備は無難に守っていましたが、投手としての力量は見れなかったので分からずです。
と言う事で、高校では二刀流をやるのでしょうが、打撃には見どころはありましたので、欠点を矯正していければ活躍できるようになると思います。
3年後に期待したいものです。
(2019年6月10日掲示板にて寸評)
清宮 福太郎
(東京北砂リトル)
早稲田実
捕手
?・?
右・右
ご存知早稲田実の幸太郎の弟ですが、初めて見た感想など。
気持ち開いて、グリップを顎の高さにセットし、ヘッドを動かしながら、投手がモーションに入る所から下半身を始動してホーム方向に爪先を付いて、リリースポイントから軽く足を浮かせてアウトステップして踏み込むスタイル。
グリップの内への移動は許容範囲内です。
インサイドは肘の畳み方が甘く詰まってしまうのは残念。
打ちに行く際に、腰の開くタイミングは早いものの、膝は開かず、踏み込んだ足での踏ん張りは足りないケースも見られました。
縦スラには膝を柔軟には使えずに拾えないようですが、やや甘いと打てるケースも見られました。
高めの甘い変化球はレフトスタンドにHRを叩き込んで来ます。
頭の高さは変わるので、ミスショットも出てしまいます。
振り切ってくるスイングはまずまずです。
代打が中心でしたので、捕手としては良く分からず。
足も良く分からなかったです。
と言う事で、兄貴を初めて見たのは中学1年生の時でしたので、小学6年生時点での比較はできませんが、今年中学1年生になってどのくらいのレベルになってくるのか楽しみではありますね。
期待したいものです。
(2016年6月16日掲示板にて寸評)
長堀 翔
(東練馬リトルシニア)
関東一
捕手
183・93
右・左
知らない選手でしたが、かなり気になりましたので感想など。
開いて、グリップをヘルメッドよりも上の高さにセットし、ヘッドを動かしながら、投手が膝を引き上げた所から下半身を始動してホーム方向に爪先を付いて、リリースポイントの前くらいから軽く足を浮かせて気持ちアウトステップして踏み込むスタイル。
グリップを下げるヒッチ打者で、内への移動も見られます。
観戦日はインサイドのサンプルが無かったので、肘を畳んで捌けるのかどうかは不明です。
打ちに行く際に、腰の開くタイミングは早いものの、膝は開かず、踏み込んだ足での踏ん張りは足りないケースも見られました。
外の低めの難しい縦スラに対して、膝を使ってセンターに拾ってきたのは見事。
左腕のスライダーは甘くなると引っ張って捉えてきます。
外寄りのストレートは引っ張り込んで右中間を突破してきます。
頭の高さは変わるので、ミスショットも出てしまいます。
振り切ってくるスイングには力感があります。
捕手としては、通常のキャッチングにはまずまず見どころがあります。
ランナーがいても膝をつくタイプで、ワンバウンドは止めては来ましたが、安心感は無いです。
肩は良かったです。
と言う事で、中々良いものを持っていましたので、高校で打撃も捕手としても技術を更に高めて行ければ騒がれるようになると思います。
3年後に大いに期待したいものです。
(2019年6月11日掲示板にて寸評)
垂水 宥人
(東練馬リトルシニア)
レフト
172・73
右・右
知らない選手でしたが気になりましたので感想など。
クローズに構えて、グリップを顎よりも上の高さにセットし、ヘッドを動かしながら、投手が腰を落とし始めた後から膝を引き上げて回しこんで踏み込むスタイル。
グリップを下げるヒッチ打者で、内への移動も見られます。
インサイドの左腕のスライダーはレフト線に長打を放ってきます。
打ちに行く際に、腰の開くタイミングは早いものの、膝は開かず、踏み込んだ足での踏ん張りはまずまずです。
外寄りのストレートは引っ張り込んで捉えてきます。
縦スラは膝を使ってセンターに拾ってきます。
低めのカーブも咄嗟に溜めて引っ張って捉えてきます。
頭の高さは変わるので、ミスショットも出てしまいます。
腰の入った振り切ってくるスイングは中々でした。
足は無難のようです。
守備範囲は狭そうですし、肩は投げ方が良くないのはどうなのか。
と言う事で、打撃には良いものを持っていましたので、高校で欠点を矯正して行き、守備を死ぬ気で努力してそこそこのレベルにまで引き上げ、今から投げ方を矯正していければ大化けすると思います。
3年後に期待したいものです。
(2019年6月12日掲示板にて寸評)
木本 圭一
(静岡裾野リトルシニア)
桐蔭学園
セカンド
174・70
右・右
知らない選手でしたが、気になりましたので感想など。
気持ち開いて、グリップを胸よりも上の高さにセットし、ヘッドを動かしながら、投手が膝を引き上げた所から自身も膝を引き上げて行き回しこんで踏み込むスタイル。
グリップを上げるタイプで、内への移動も見られましたが、許容範囲内の場合も見られました。
観戦日はインサイドのサンプルが無かったので、肘を畳んで捌けるのかどうかは不明です。
打ちに行く際に、腰の開くタイミングは早いものの、膝は開かず、踏み込んだ足での踏ん張りは足りないケースも見られました。
外のストレートは右中間を突破してきます。
縦スラは引っ張って捉えてきたケースも見られました。
頭の高さは変わるので、ミスショットも出てしまいます。
振り切ってくるスイングはまずまずです。
守備の動きは良かったです。
足は速いですし、ストレートの際に盗塁も決めてきます。
と言う事で、確かに良いものは持っていましたので、高校で欠点を矯正していければ活躍できるようになると思います。
3年後に期待したいものです。
(2019年6月8日掲示板にて寸評)

ボーイズ

氏名 身長・体重 コメント 将来性
須貝 将希
(武蔵狭山ボーイズ)
明秀日立
172・67
右・左
知らない選手でしたが、気になりましたので感想など。
振りかぶって、膝を内に引き上げて溜めて、ショート方向に足を向けて、上体が3塁側に傾いて、軸足のクッションを利用して、かなりインステップして、スリークウォーターよりも上から投げ込んでくる。
左腕を下から上に使って、引き込みは早い。
捻転差は維持しようとしているものの、腰の横回転が強くなって、着地も早い。
テイクバック大きくはないものの、着地が早いので上体も必要以上に遅れて開いてしまうものの、肘は鋭角に使ってきます。
フィニッシュでは、インステップによって腰が詰まって、首を振って、グラブを後ろに引いて、体勢を崩してしまうケースも見られました。
リリースポイントのかなり前から、プレートから軸足が離れるのは気になります。
クイックはイマイチです。
球種的には、MAX130`ちょっとくらい(本来138`のようです)のストレートと、縦スラと、カーブは確認。
いずれもまずまずの代物だったと思います。
コントロールも纏めては来ましたが、甘いのも散見されました。
と言う事で、良いものは持っていましたので、高校で欠点を矯正していければ活躍できるようになると思います。
3年後に期待したいものです。
(2019年6月15日掲示板にて寸評)
渡邊 翔馬
(武蔵狭山ボーイズ)
盛岡大附
?・?
右・右
知らない選手でしたが、気になりましたので感想など。
身長は170aくらいです。
ノーワインドアップから、膝を内に引き上げて、ショート方向を蹴って、軸足のクッションを利用して、かなりインステップして、スリークウォーターから投げ込んでくる。
左腕を下から上に使って、引き込みは早い。
捻転差は維持しようとしているものの、腰の横回転が強くなって、着地も早い。
テイクバック大きくはないものの、着地が早いので上体も必要以上に遅れて開いてしまうものの、肘は鋭角に使ってきます。
フィニッシュでは、インステップによって腰が詰まって、首を振って、グラブを後ろに引いて、体勢を崩してしまうケースも見られました。
リリースポイントのかなり前から、プレートから軸足が離れるのは気になります。
クイックはまずまずしてきます。
球種的には、MAX135`くらいのストレートと、縦スラと、カットボールと、カーブは確認。
いずれもまずまずの代物だったと思います。
コントロールも纏めては来ましたが、甘いのも散見されました。
と言う事で、良いものは持っていましたので、高校で欠点を矯正していければ活躍できるようになると思います。
3年後に期待したいものです。
(2019年6月16日掲示板にて寸評)
金井 慎之介
(東京城南ボーイズ)
横浜
179・68
左・左
名前は聞いたことがありましたが、初めて見た感想など。
振りかぶって、膝を内に引き上げて、上体も少し捻って止まり加減に溜めて、セカンド方向を蹴って、上体が1塁方向に傾いて、軸足のクッションを利用して、スリークウォーターよりも下から投げ込んでくる。
右腕を下から上に使って、引き込みはやや早い。
捻転差は維持しようとしているものの、腰の横回転が強くなって、着地も早い。
テイクバック大きくはないものの、着地が早いので上体も必要以上に遅れて開いてしまうものの、肘は鋭角に使っては来ましたが、肘から先を立てては使えないようです。
フィニッシュでは、膝が割れ気味となって、首を振って、グラブを後ろに引くタイプです。
この腕の位置で投げるのであれば、グラブの抱え込みは必須です。
クイックはしてきます。
球種的には、MAX133`を計測したストレートと、110`台のスライダーと、100`台のチェンジアップと、100`台のカーブは確認。
いずれもまずまずの代物でしたが、カーブの際にのみ肘を立てては球種がばれてしまいます。
コントロールも纏めては来ましたが、甘いのも散見されました。
と言う事で、確かに良いものは持っていましたので、高校で欠点を矯正していければ活躍できるようになると思います。
3年後に期待したいものです。
(2019年6月3日掲示板にて寸評)
清田 蒼陽
(新城ボーイズ)
大垣日大
185・87
右・右
知らない投手でしたが、初めて見た感想など。
下半身が既にかなり太いですね。
ランナー無しでもセットから、膝を内に引き上げて溜めて、左足を伸ばさずに、軸足のクッションを利用して、インステップして、担いでスリークウォーターよりも上から投げ下ろしてくる癖のあるフォームです。
左腕を下から上に使って、引き込みは早い。
捻転差は維持しようとしているものの、腰の横回転が強くなって、着地も早い。
テイクバック大きくはないものの癖があり、必要以上に肘が背中側に入って、着地が早い事も相まって上体も必要以上に遅れて開いてしまうものの、肘は鋭角に使ってきます。
フィニッシュでは、インステップによって腰が詰まって、膝が割れて、首を振って、グラブを後ろに引くタイプです。
リリースポイントよりもかなり前からプレートから軸足が離れるのは気になります。
クイックはイマイチです。
球種的には、MAX136`を計測したストレートと、110`台の縦スラのみ確認。
いずれもまずまずの代物だったとは思います。
コントロールも纏めては来ましたが、甘いのも散見されました。
と言う事で、まずまず良いものは持っていましたので、高校で欠点を矯正して行き、縦スラ以外の絶対的な変化球も習得できれば化けれると思います。
3年後に期待したいものです。
(2019年6月4日掲示板にて寸評)
立花 祥希
(愛知豊橋ボーイズ)
横浜
?・?
右・右
知らない選手でしたが、かなり驚きましたので感想を。
軽く開いて、グリップを体に近く胸よりも上の高さにセットし、ヘッドを動かしながら、投手が腰を落とし始めた後から軽く足を浮かせて回しこんで踏み込むスタイル。
グリップを上げるタイプですが、内への移動は許容範囲内っぽいです。
インハイが甘くなると左中間スタンドにHRを叩き込んで来ましたし、インスラに詰まった次の打席では狙ってきっちりレフト線に長打を放ってきましたが学習能力は高いです。
打ちに行く際に、腰の開くタイミングは早いものの、膝は開かず、踏み込んだ足での踏ん張りは足りないケースも見られました。
外寄りのストレートはセンターオーバーの長打を放ってきます。
外の低めの縦スラに対しては、膝を使って軸足を後ろに引いてライト前に拾ってきましたし、右中間を破っても来ます。
頭の高さは変わるので、ミスショットも出てしまいます。
振り切ってくるスイングには力感があります。
捕手としては、通常のキャッチングにはまずまず見どころがあります。
ランナーがいても膝をつくタイプで、ワンバウンドは止めては来ましたが、後ろに逸らしたケースも見られました。
肩はサンプルが無く不明です。
と言う事で、今迄に見た中学生の中では打撃に関しては群を抜いてNO1でしたので、高校で更に技術を磨いて、捕手としてもレベルアップしていければ物凄い選手が誕生すると思います。
3年後に期待したいものです。
(2019年6月19日掲示板にて寸評)
★★
八木 歩
(福井中学ボーイズ)
?・?
右・右
知らない投手でしたが、気になりましたので感想など。
ノーワインドアップから、膝を内に引き上げて溜めて、ショート方向を蹴って、軸足のクッションを利用して、かなりインステップして、略オーバースローから投げ込んでくる。
左腕を下から上に使って、引き込みは早い。
捻転差は維持しようとしているものの、腰の横回転が強くなって、着地も早い。
テイクバック大きくはないものの、肘が必要以上に背中側に入って、着地が早いことも相まって上体も必要以上に遅れて開いてしまうものの、肘は鋭角に使ってきます。
フィニッシュでは、インステップによって腰が詰まって、膝が割れ気味となって、首を振って、グラブを後ろに引くタイプです。
リリースポイントのかなり前から、プレートから軸足が離れるのは気になります。
クイックはしてきます。
球種的には、MAX135`弱くらいのストレートと、カーブと、チェンジアップと、縦スラは確認。
いずれもまずまずの代物だったと思いますが、縦スラは落差の大きなタイプなのでもっと鋭く小さく曲がるものにブラッシュアップしたいものです。
コントロールも纏めては来ましたが、甘いのも散見されました。
と言う事で、良いものは持っていましたので、高校で欠点を矯正していければ活躍できるようになると思います。
3年後に期待したいものです。
(2019年6月17日掲示板にて寸評)
樋上 颯太
(湖南ボーイズ)
大阪桐蔭
173・78
右・右
知らない投手でしたが、気になりましたので感想など。
ランナー無しでもセットから、膝を内に引き上げて溜めて、ショート方向に足を伸ばして、上体が3塁側に傾いて、軸足のクッションを利用して、インステップして、スリークウォーターよりも上から投げ込んでくる。
左腕を下から上に使って、引き込みは早い。
捻転差は維持しようとしているものの、腰の横回転が強くなって、着地も早い。
テイクバック大きくはないものの、着地が早いので上体も必要以上に遅れて開いてしまうものの、肘は鋭角に使ってきます。
フィニッシュでは、インステップによって腰が詰まって、首を振って、グラブを後ろに引くタイプです。
クイックはしてきます。
球種的には、MAX139`を計測したストレートと、110〜120`台の縦スラのみ確認。
いずれもまずまずだったと思いますが、縦スラは落差のあるタイプなので、もっと鋭く小さく曲がるものにブラッシュアップしたいものです。
コントロールも纏めては来ましたが、甘いのも散見されました。
と言う事で、確かに良いものは持っていましたので、高校で欠点を矯正していければ活躍できるようになると思います。
3年後に期待したいものです。
(2019年6月6日掲示板にて寸評)
坂 玲哉
(湖南ボーイズ)
大阪桐蔭
捕手
178・75
右・右
知らない選手でしたが、初めて見た感想など。
気持ち開いて、グリップを顎よりも上の高さにセットし、ヘッドを動かしながら、投手が腰を落とし始めた後から下半身を始動してホーム方向に爪先を付いて、リリースポイントから軽く足を浮かせてアウトステップして踏み込むスタイル。
グリップを上げるタイプで、内への移動も見られます。
インサイドには詰まってしまいますが、肘を畳んでレフトスタンドにHRを叩き込んできたケースも見られました。
打ちに行く際に、腰の開くタイミングは早いものの、膝は開かず、踏み込んだ足での踏ん張りは足りないケースも見られました。
縦スラは現状拾えないようです。
外寄りのストレートは引っ張り込んで捉えてきます。
外のストレートはライトに叩いてきます。
頭の高さは変わるので、ミスショットも出てしまいます。
振り切ってくるスイングには力感があります。
捕手としては、通常のキャッチングは微妙でした。
ランナーがいる際には膝をつかない方で、ワンバウンドは止めては来ましたが、軽率に後ろに逸らしたケースも何度か見られました。
肩は良かったですが、送球が高めに浮いてしまうので、コントロールの精度は上げたいものです。
と言う事で、他の捕手を押しのけて全日本の正捕手に君臨していましたが、確かに良いものは持っていますので、高校で欠点を矯正していければ活躍できるようになると思います。
3年後に期待したいものです。
(2019年6月2日掲示板にて寸評)
花田 旭
(西淀ボーイズ)
大阪桐蔭
センター 
183・68
右・右
名前は聞いたことがありましたが、初めて見た感想など。
開いて、グリップを耳よりも上の高さにセットし、ヘッドを動かしながら、投手が腰を落とし始めた所から膝を引き上げて回しこんで踏み込むスタイル。
グリップを上げてから下げるヒッチ打者ですが、内への移動は許容範囲内です。
インサイドは肘の畳み方が甘く詰まってしまうのは残念。
打ちに行く際に、腰の開くタイミングは早いものの、膝は開かず、踏み込んだ足での踏ん張りは足りないケースも見られました。
外寄りのストレートは引っ張り込んで捉えてきます。
外のストレートは左中間からセンターに叩いてきます。
落ちるボールの良いサンプルが無かったので、膝を柔軟に使って拾えるのかどうかは不明です。
頭の高さは変わるので、ミスショットも出てしまいます。
振り切ってくるスイングはまずまずです。
足は速く、隙をついた好走塁はしてきますが、売りに出来るのかどうかは不明です。
守備範囲は広かったですが、肩はサンプルが無く不明です。
と言う事で、確かに良いものは持っていましたので、高校で欠点を矯正していければ活躍できるようになると思います。
3年後に期待したいものです。
(2019年5月30日掲示板にて寸評)
池田 陵真
(忠岡ボーイズ)
大阪桐蔭
レフト 
170・72
右・右
名前は聞いたことがありましたが、初めて見た感想など。
開いて、グリップを胸よりも上の高さにセットし、ヘッドを動かしながら、投手が腰を落とし始めた所から膝を引き上げて回しこんで気持ちアウトステップして踏み込むスタイル。
グリップを上げるタイプで、内への移動も見られます。
インサイドには詰まってしまいます。
打ちに行く際に、腰の開くタイミングは早いものの、膝は開かず、踏み込んだ足での踏ん張りは足りないケースも見られました。
外の高めのストレートは右中間を突破してきます。
左腕の外寄りの変化球はセンターオーバーの長打を放ってきます。
頭の高さは変わるので、ミスショットも出てしまいます。
振り切ってくるスイングには力感があります。
足は遅くもないですが、牽制で刺されていましたので、売りには出来ないようです。
守備はイージーなものしか無く、肩とともに不明ですが、本職は捕手のようなので捕手として見たかったですね。
と言う事で、確かに良いものは持っていましたので、高校で欠点を矯正して行き、捕手としても良いのであれば活躍できるようになると思います。
3年後に期待したいものです。
(2019年5月31日掲示板にて寸評)
山下 来球
(大淀ボーイズ)
大阪桐蔭
ライト
171・65
左・左
知らない選手でしたが気になりましたので感想など。
軽く開いて、グリップを耳よりも上の高さにセットし、ヘッドを動かしながら、投手が腰を落とし始めた後から下半身を始動してホーム方向に爪先をトンと付いてから膝を引き上げて回しこんで踏み込むスタイル。
グリップを上げるタイプですが、内への移動は許容範囲内です。
観戦日はインサイドのサンプルが無かったので、肘を畳んで捌けるのかどうかは不明です。
打ちに行く際に、腰の開くタイミングは早いものの、膝は開かず、踏み込んだ足での踏ん張りは足りないケースも見られました。
縦スラは上手くセンターに拾ってきます。
左腕のスライダーもレフト前に落としてきます。
頭の高さは変わるので、ミスショットも出てしまいます。
振り切ってくるキレのあるスイングは中々でした。
足は遅くないですが、売りに出来るのかどうかは不明です。
守備はイージーなものしか無かったですが、肩は良かったです。
と言う事で、面白いものは持っていましたので、高校で欠点を矯正していければ活躍できるようになると思います。
3年後に期待したいものです。
(2019年6月14日掲示板にて寸評)
北浦 哲平
(大淀ボーイズ)
八戸学院光星
センター
174・63
右・右
知らない選手でしたが気になりましたので感想など。
開いて、グリップを耳の高さにセットし、ヘッドを動かしながら、投手が膝を引き上げ始める所から下半身を始動してホーム方向に爪先を付いて、投手が腰を落とし切った後から軽く膝を引き上げて小さく回しこんで踏み込むスタイル。
グリップを下げてから上げるタイプで、内への移動も見られます。
観戦日はインサイドのサンプルが無かったので、肘を畳んで捌けるのかどうかは不明です。
打ちに行く際に、腰の開くタイミングは早いものの、膝は開かず、踏み込んだ足で踏ん張って軸足を後ろに引くタイプです。
外のストレートはライトに叩いてきます。
落ちるボールの良いサンプルが無かったので、膝を柔軟に使って拾えるのかどうかは不明です。
頭の高さは変わるので、ミスショットも出てしまいます。
振り切ってくるスイングはまずまずです。
守備範囲はかなり広くて上手でしたし、肩も良かったです。
足も速く、変化球の際に盗塁をしてきます。
と言う事で、足と守備と言う武器がありますので、高校では打撃の欠点を矯正していければ活躍できるようになると思います。
3年後に期待したいものです。
(2019年6月13日掲示板にて寸評)

ヤング

氏名 身長・体重 コメント 将来性
畔柳 亨丞
(SASUKE名古屋)
中京大中京
175・72
右・右
知らない投手でしたが、初めて見た感想など。
ランナー無しでもセットから、膝を内に引き上げて、止まり加減に溜めて、ショート方向を蹴って、軸足のクッションを利用して、オーバースローから投げ込んでくる。
左腕を下から上に使って、引き込みは早い。
捻転差は維持しようとしているものの、腰の横回転が強くなって、着地も早い。
テイクバック大きくはないものの、着地が早いので上体も必要以上に遅れて開いてしまうものの、肘は鋭角に使ってきます。
フィニッシュでは、首を物凄く振って、グラブは後ろに流れてしまいます。
クイックはしてきます。
球種的には、MAX139`を計測したストレートと、90〜100`台のカーブと、110`台の縦スラは確認。
ストレートは良かったですし、カーブも良かったですが、縦スラはカーブに似ていて落差のあるタイプなので、もっと鋭く小さく曲がるものにブラッシュアップしたいものです。
コントロールも纏めては来ましたが、甘いのも散見されました。
と言う事で、良いものは持っていましたので、高校で欠点を矯正していければ活躍できるようになると思います。
3年後に期待したいものです。
(2019年5月29日掲示板にて寸評)
小畠 一心
(オール住之江)
智弁学園
ライト 
184・77
右・右
名前は聞いたことがありましたが、初めて見た感想など。
開いて、グリップを胸の高さにセットし、ヘッドを動かしながら、投手が腰を落とし始める所から膝を引き上げて回しこんで踏み込むスタイル。
グリップを下げるヒッチ打者で、内への移動も見られます。
インサイドの左腕の甘いスライダーも詰まりながらレフト前に落としてくる程度です。
打ちに行く際に、腰の開くタイミングは早いものの、膝は開かず、踏み込んだ足での踏ん張りは足りないケースも見られました。
外寄りのストレートは引っ張り込んでレフト線への長打や左中間突破の長打を放ってきます。
左腕のやや低めの変化球は左中間を突破してきます。
縦スラは膝を使って拾ってきたケースも見られました。
頭の高さは変わるので、ミスショットも出てしまいます。
振り切ってくるスイングはまずまずです。
足は速くストレートの際に盗塁を決めてきます。
守備はイージーなものしか無く、肩とともに不明です。
と言う事で、スイングに癖はありますが良いものは持っていましたが、高校では既に投手として活躍しているようですが、投手としては見たことが無いので、どのくらいのレベルなのか興味津々です。
3年後の進化に期待したいものです。
(2019年6月1日掲示板にて寸評)
竹中 勇登
(倉敷ビガーズヤング)
大阪桐蔭
174・75
右・右
知らない投手でしたが、気になりましたので感想など。
ノーワインドアップから、膝を内に引き上げて溜めて、ショート方向を蹴って、軸足のクッションを利用して、インステップして、オーバースローから投げ込んでくる。
左腕を下から上に使って、引き込みは早い。
捻転差は維持しようとしているものの、腰の横回転が強くなって、着地も早い。
テイクバック大きくはないものの、着地が早いので上体も必要以上に遅れて開いてしまうものの、肘は鋭角に使ってきます。
フィニッシュでは、インステップによって腰が詰まって、首を振って、グラブを後ろに引くタイプです。
リリースポイントのかなり前から、プレートから軸足が離れるのは気になります。
クイックはしてきます。
球種的には、MAX139`を計測したストレートと、110`台のカーブと、110〜120`台のチェンジアップは確認。
いずれもまずまずの代物だったと思います。
コントロールも纏めては来ましたが、甘いのも散見されました。
と言う事で、確かに良いものは持っていましたので、高校で欠点を矯正していければ活躍できるようになると思います。
3年後に期待したいものです。
(2019年6月7日掲示板にて寸評)