2017年社会人野手候補

茨城

氏名 身長・体重 コメント 将来性
菅野 剛士
(東海大相模−明治大
−日立製作所)
ロッテ4位
ライト
173・80
右・左
24歳
2年目
社会人では初めて見れましたので感想など。
気持ち開いて、グリップを顎よりも上の高さにセットし、ヘッドを動かしながら、投手が腰を落とし始めた後から膝を引き上げて回しこんでアウトステップして踏み込むスタイル。
グリップを下げるヒッチ打者ですが、内への移動は許容範囲内です。
インサイドは詰まるケースが多いですが、甘くなるとライト線に長打を放ってきます。
打ちに行く際に、腰の開くタイミングは早いものの、膝は開かず、踏み込んだ足での踏ん張りは足りないケースも見られました。
低めのフォークには厳しいようですが、外のやや甘いフォークは膝を使って左中間を破ってきます。
左腕の変化球も甘いと捉えてきますし、左腕の低めの難しい変化球も下半身で粘って拾ってきたケースも見られました。
頭の高さは変わるので、ミスショットも出てしまいます。
振り切ってくるスイングには力感があります。
足は遅くは無いですが、売りに出来るのかどうかは不明です。
守備範囲は分からなかったですが、肩はまずまず良かったです。
と言う事で、打撃には成長の跡が見られましたので、更に技術を高めて、打撃以外にも何か売りを作れれば真のドラフト候補と呼ばれるようになると思います。
都市対抗での進化に期待したいものです。
(2017年4月3日掲示板にて寸評)

高校時代から何度も見てきましたが、最終寸評を。
軽く開いて、グリップを胸よりも上の高さにセットし、ヘッドを動かしながら、投手が腰を落とし始めた所から膝を引き上げて回しこんでアウトステップして踏み込むスタイル。
グリップを上げるタイプですが、内への移動は許容範囲内です。
都市対抗ではインサイドのサンプルは無かったですが、アジア大会では詰まっていました。
打ちに行く際に、腰の開くタイミングは早いものの、膝は開かず、踏み込んだ足での踏ん張りは足りないケースも見られました。
外のストレートは左中間を突破してきます。
外寄りのストレートは、逆風の中右中間フェンス直撃弾を放ってきましたが小力はあります。
外の高めのストレートはセンターに叩いてきます。
昨年は落ちるボールのサンプルは無かったですが、ある程度拾えるタイプなのは知っています。
頭の高さは変わるので、ミスショットも出てしまいます。
振り切ってくるスイングには力感があります。
足は遅くはないですが、売りに出来るのかどうかは不明です。
守備範囲はまずまず広い方ですし、肩のサンプルは無かったですがまずまず良いのは知っています。
★纏め
大学時代に指名漏れして社会人になって少し成長はしましたし、実績も上げ続けましたし、この選手の一番の売りは勝負強さですので、その部分を含めて評価されたのでしょうね。
ただ、飛び抜けたものはないのが、プロで埋もれてしまわないかやや心配ではありますが、折角指名されたのですから死ぬ気で努力して生き残って欲しいものです。
(2018年2月5日掲示板にて寸評) 
田中 俊太
(東海大相模−東海大
−日立製作所)
巨人5位
セカンド
180・83
23歳
2年目
社会人では初めて見れましたので感想など。
開いて、グリップを顎よりも下の高さにセットし、ヘッドを動かしながら、投手が膝を引き上げ始めた後から自身も膝を引き上げて行き、一本足打法から気持ちクローズに踏み込むスタイル。
グリップを上げるタイプですが、内への移動は許容範囲内です。
インサイドは甘いと引っ張れるようですが、基本詰まってしまいます。
打ちに行く際に、腰の開くタイミングは早いものの、膝は開かず、踏み込んだ足での踏ん張りは足りないケースも見られました。
外のストレートは、センターからレフトに叩いてきます。
変化球には初戦では脆かったのですが、準々決勝では膝を使って拾ってきましたが、日によって精度にムラがあるのは?
頭の高さは変わるので、ミスショットも出てしまいます。
振り切ってくるスイングはまずまずです。
バントは上手かったです。
守備範囲は広かったですし、体を反転させてくる身体能力は高かったですが、ボテボテの打球に対して前にダッシュした後にファーストの送球が2度も乱れたのは?
足は速いですが、変化球の際に盗塁も決めてきましたが、ストレートの際に走って刺されたケースもありましたので、現状売りにまでは出来ないようです。
と言う事で、期待した成長曲線には達していなかったのは遺憾ですが、良いものは持っていましたので、冬の間に欠点を矯正しており、足も確実に売りに出来るようになっていれば面白いかもしれません。
都市対抗での進化に期待したいものです。
(2017年4月2日掲示板にて寸評)

高校時代から何度も見てきましたが、最終寸評を。
開いて、グリップを耳よりも下の高さにセットし、ヘッドを動かしながら、投手が腰を落とし始める所から膝を引き上げて回しこんで踏み込むスタイル。
完全なる一本足打法は辞めたようなのは好感です。
グリップの内への移動は許容範囲内です。
一昨年はインサイドに詰まっていましたが、昨年はサンプルが無かったので捌けるようになったのかどうかは不明です。
打ちに行く際に、腰の開くタイミングは早いものの、膝は開かず、踏み込んだ足での踏ん張りはまずまずです。
左腕のスライダーには、腰の開きを我慢して、膝を使って右手一本でライト前に拾ってきましたが、左腕のスライダーを全く苦にしないのは好感です。
外のストレートはレフトに叩いてきます。
左腕の甘いカーブには咄嗟に溜めて右中間にHRを叩き込んで来ます。
頭の高さは変わるので、ミスショットも出てしまいます。
振り切ってくるスイングはまずまずです。
守備の動きは良かったです。
足も速い方で、アジア大会ではしつこく牽制を貰いながらも、左腕のスライダーの際に盗塁も決めてきました。
★纏め
兄が想定以上の活躍をプロで見せていますが、資質は遜色ないですし、勝負強さは弟の方が上ですので、指名は妥当と思います。
ただ、巨人のセカンドは帯に短し襷に長し状態ですので、チャンスはあると思いますが、吉川が今年のキャンプで一気に突き抜けて成長してしまうと厳しくなるかもしれません。
と言う事で、折角指名されたのですから死ぬ気で努力して生き残って欲しいものです。
(2018年2月6日掲示板にて寸評) 

群馬

氏名 身長・体重 コメント 将来性
西村 凌
(青森山田−SUBARU)
オリ5位
捕手
176・75
右・右
4年目
知らない選手でしたが、動画で少し見れましたので感想など。
膝を折って重心低く、開いて、グリップを耳よりも上の高さにセットし、ヘッドを動かしながら、投手が腰を落とし始める所から膝を引き上げて回しこんで踏み込むスタイル。
グリップを下げるヒッチ打者で、内への移動も見られます。
インサイドには基本厳しいようですが、甘くなるとレフトに大きな当たりは放ってきます。
打ちに行く際に、腰の開くタイミングは早いものの、膝は開かず、踏み込んだ足での踏ん張りは足りないケースも見られました。
落ちるボールのサンプルが無かったので、膝を柔軟に使って拾えるのかどうかは不明です。
頭の高さは変わるので、ミスショットも出てしまいます。
振り切ってくるスイングは力感があります。
捕手としては、高校時代のイニング間のセカンドスローだけ見れましたが、フットワークも良く地肩も良さそうでしたが、刺せる肩なのかどうかは不明です。
★纏め
まあ詳細は分からないですが、強肩とパンチ力が魅力なのでしょうし、高卒4年目と若いですので先物買いでの指名なのでしょうが、都市対抗では補強選手に選ばれたものの外野手としてですし(出番なし)、リード面とかはまだまだなんだろうなあと想定します。
と言う事で、かなり時間は掛かりそうな感じはしますが、折角指名されたのですから死ぬ気で努力して生き残って欲しいものです。
(2018年2月11日掲示板にて寸評)

神奈川

氏名 身長・体重 コメント 将来性
久保 晧史
(佐賀商−富士大
−MHPS)
セカンド
181・82
右・左
22歳
社会人では初めて見れましたが、感想など。
開いて、グリップを顎よりも上の高さにセットし、ヘッドを動かしながら、投手が腰を落とし始めた後から膝を引き上げて回しこんで気持ちアウトステップして踏み込むスタイル。
グリップを上げるタイプですが、内への移動は許容範囲内です。
観戦日はインサイドのサンプルが無かったので、肘を畳んで捌けるのかどうかは不明です。
打ちに行く際に、腰の開くタイミングは早いものの、膝は開かず、踏み込んだ足での踏ん張りは足りないケースも見られました。
左腕の初球のスライダーにはタイミングが合わなかったですが、3球目の外の低めの難しいスライダーを上手く拾ってレフト前に落としてきましたが、学習能力は高いです。
外の低めのストレートはレフトに叩いてきましたが、左腕を全く苦にしないのは中々。
ただ、147`のストレートにはバットとボールの間隔がかなり離れていたので、一定レベル以上のスピードボールは苦手なのかもしれません。
頭の高さは変わるので、ミスショットも出てしまいます。
振り切ってくるスイングはまずまずです。
足は遅くは無いですが、売りに出来るのかどうかは不明です。
守備の動きは良かったです。
と言う事で、中々良いものは持っていますので、スピードボールについていけないのならプロは無理ですが、昨年は一過性のものであれば今年可能性はあると思います。
都市対抗で期待したいものです。
(2017年3月11日掲示板にて寸評)
若林 晃弘
(桐蔭学園−法政大
−JX-ENEOS)
巨人6位
サード
180・77
右・両
2年目
23歳
何度も見てきましたが、最終寸評を。
左打席は、開いて、グリップを顎の高さにセットし、ヘッドを動かしながら、投手が腰を落とし始める所から膝を引き上げて回しこんで気持ちクローズに踏み込むスタイル。
グリップを上げてから下げるヒッチ打者ですが、内への移動は許容範囲内です。
インサイドは甘いと右中間に満塁HRを叩き込んで来ます。
打ちに行く際に、腰の開くタイミングは早いものの、膝は開かず、踏み込んだ足での踏ん張りはまずまずです。
外寄りのストレートは引っ張り込んでライトスタンドにHRを叩き込んで来ます。
ツーシームには膝を使うも拾えなかったですが、縦スラには甘くなると良い当たりは放ってきます。
頭の高さは変わるので、ミスショットも出てしまいます。
振り切ってくるスイングはまずまずです。
右打席は、軽く開いて、グリップを顎よりも下の高さにセットし、ヘッドを動かしながら、投手が膝を引き上げた所から自身も膝を引き上げて行き回しこんで気持ちアウトステップして踏み込むスタイル。
グリップを上げるタイプで、内への移動は許容範囲外っぽいです。
左腕の甘いインサイドのスライダーには詰まってレフト前に落としてくる程度です。
打ちに行く際に、腰の開くタイミングは早いものの、膝は開かず、踏み込んだ足での踏ん張りはまずまずです。
外のストレートはセンターに叩いてきます。
左腕の変化球には、膝を柔軟には使えずに拾えないです。
頭の高さは変わるので、ミスショットも出てしまいます。
振り切ってくるスイングはまずまずです。
守備の動きは良かったですし、スローイングも安定しています。
足は速い方ですが、余裕でセーフのはずがベースを踏み忘れて得点にならなかったのは・・・・
アジア大会では変化球の際に盗塁は決めてきました。
★纏め
大学時代からはやや成長したようには思いますが、基本的に甘いストレート系しか打てない選手なので、巨人で育てられるのかどうか非常に不安ではあります。
と言う事で、折角指名されたのですから、死ぬ気で欠点を矯正して生き残って欲しいものです。
(2018年2月9日掲示板にて寸評)
塩見 泰隆
(武相−帝京大
−JX-ENEOS)
ヤクルト4位
外野手
179・77
右・右
2年目
全く知らない選手でしたが(高校時代には見たことがあるのでしょうが全く記憶にない)、動画で見れましたので最終感想など。
開いて、グリップを耳よりも下の高さにセットし、ヘッドを動かしながら、投手が腰を落とし始める所から膝を引き上げて回しこんで踏み込むスタイル。
グリップを下げるヒッチ打者で、内への移動も見られます。
インサイドのサンプルが無かったので、肘を畳んで捌けるのかどうかは不明です。
打ちに行く際に、腰の開くタイミングは早いものの、膝は開かず、踏み込んだ足での踏ん張りは足りないケースも見られました。
変則派の外のスライダーに対して全くタイミングが合わずに空振りを繰り返していましたが、第二打席で甘くなったところを引っ張って捉えてはいました。
大対して球の速くはない投手のストレートに対して振り遅れていたのも気になります。
またクイックで投げられると泳ぎがちとなる部分もどうなのか?
頭の高さは変わるので、ミスショットも出てしまいます。
振り切ってくるスイングはまずまずです。
足は速い方ですが、売りに出来るのかどうかは不明です。
守備は見れていないので肩とともに不明です。
★纏め
まあ正直良く分からないですが、スカウトによると一番の武器は足だそうで、また守備は大ファインプレーも魅せればトンネルすることもあるそうで、打撃にはパンチ力もあるようなので意外性を買っての指名のようです。
と言う事で、ヤクルトの野手の育成力を持ってしても微妙な感じはしますが、折角指名されたのですから死ぬ気で努力して生き残って欲しいものです。
(2018年2月10日掲示板にて寸評)

東京

氏名 身長・体重 コメント 将来性
臼田 哲也
(東海大相模−東海大
−東京ガス)
センター
179・76
右・右
22歳
社会人では初めて打撃のみ見れましたので感想など。
開いて、グリップを胸の高さにセットし、ヘッドを動かしながら、投手が腰を落とし始めた後から膝を引き上げて回しこんで軽くアウトステップして踏み込むスタイル。
グリップを上げるタイプですが、内への移動は許容範囲内です。
高校時代はインサイドを捌くのが上手でしたが、観戦日はサンプルが無く社会人の投手に対しての精度は不明です。
打ちに行く際に、腰の開くタイミングは早いものの、膝は開かず、踏み込んだ足での踏ん張りは足りないケースも見られました。
外のストレートは右中間を破ってきます。
外寄りのストレートは引っ張り込んで捉えてきます。
落ちるボールのサンプルが無かったので、膝を柔軟に使って拾えるのかどうかは不明です。
頭の高さは変わるので、ミスショットも出てしまいます。
振り切ってくるスイングはまずまずです。
守備機会は無かったので詳細は不明です。
足は速いですが、売りに出来るのかどうかは不明です。
と言う事で、何でこの選手がレギュラーではないのか不思議でしたが、冬の間に落ちるボールを確実に拾えるようになっていれば今年面白いと思います。
都市対抗での進化に期待したいものです。
(2017年4月7日掲示板にて寸評)
福田 周平
(広陵−明治大
−NTT東日本)
オリックス3位
ショート
169・69
右・左
24歳
今迄何度も見て来たと思いますが、ピンと来たことが無かった選手でしたが、昨年はおっと思わせましたので感想など。
軽く開いて、グリップを顎よりも下の高さにセットし、ヘッドを動かしながら、投手が腰を落とし始めた後から膝を引き上げて回しこんで気持ちクローズに踏み込むスタイル。
グリップを上げてから下げるヒッチ打者で、内への移動は許容範囲内かどうか微妙です。
観戦日はインサイドのサンプルが無かったので、肘を畳んで捌けるのかどうかは不明です。
打ちに行く際に、腰の開くタイミングは早いものの、膝は開かず、踏み込んだ足での踏ん張りはまずまずです。
外のストレートはセンターからレフトに叩けます。
外の低めの難しい変化球に対しては、膝を使って、下半身で粘って、右中間を破ってきたのには驚きました。
外寄りのストレートは、引っ張り込んでライトスタンド中段へのHRを叩き込んで来ましたが、小力もあります。
頭の高さは変わるので、ミスショットも出てしまいます。
振り切ってくるスイングはまずまずです。
足は速いのですが、変化球の際に走って間一髪刺されていましたし、右中間を破って暴走して3塁まで走って刺されていましたが、足は現状売りには出来ないようです。
守備の動きは良かったですし、スローイングも安定していました。
打撃に関しては別人のように伸びていましたが、指名されなかったのは「3位以上では無いと残留」とかの条件を付けたのでしょうかねえ・・・・・
と言う事で、今年はインサイドを確実に捌けるようになって、足も絶対的に売りに出来るようになれば指名は確実と思います。
都市対抗での進化に期待したいものです。
(2017年3月22日掲示板にて寸評)

一昨年も指名されると思いましたが何故か漏れましたが、昨年の模様も見れましたので最終寸評を。
開いて踵を踏み込みながら、グリップを指二本余してバットを担いで、投手が腰を落とし始めた後から下半身を始動してホーム方向に爪先を付いて、リリースポイントから軽く足を浮かせて踏み込むスタイル。
グリップの内への移動が見られます。
インサイドには詰まってしまいます・・・・・
打ちに行く際に、腰の開くタイミングは早いものの、膝は開かず、踏み込んだ足での踏ん張りは足りないケースも見られました。
外のストレートはセンターに叩いてきます。
外寄りのストレートは引っ張り込んで右中間を突破してきます。
甘いフォークはレフトに拾ってきます。
変則左腕のスライダーも苦にしないです。
頭の高さは変わるので、ミスショットも出てしまいます。
シャープに振り切ってくるスイングはまずまずです。
送りバントも一発で決めてきます。
守備の動きはかなり良く、スローイングも安定していました。
足は速く、ショートゴロでサードの動きを見ながら上手く三塁を陥れてきたように隙をついた好走塁はしてきますが、ストレートの際に走って刺されていましたし、またストレートの際に走ってセーフとなったシーンもありましたが捕手からの送球が逸れなければアウトのタイミングでしたので、現状ではプロでは盗塁は期待できないように思います。
★纏め
指名漏れの悔しさから立ち直って、もう一年良く数字は残したとは思いますが、盗塁に関してはもっと考えなければ期待できない可能性もある部分は気になります。
と言う事で、指名に関しては納得ですので、死ぬ気で努力して長く生き残って欲しいものです。
(2018年1月26日掲示板にて寸評) 

愛知

氏名 身長・体重 コメント 将来性
藤岡 裕大
(岡山理大付−
亜細亜大−トヨタ)
ロッテ2位
ライト
ショート
177・78
右・左
2年目
23歳
社会人では初めて見れましたので感想など。
膝を折って重心低く、開いて、グリップを顎よりも下の高さにセットし、ヘッドを動かしながら、投手が腰を落とし始める所から膝を引き上げて回しこんで気持ちアウトステップして踏み込むスタイル。
グリップを上げてから下げるヒッチ打者で、内への移動は許容範囲内かどうか微妙です。
インサイドには詰まってしまいます・・・・・
打ちに行く際に、腰の開くタイミングは早いものの、膝は開かず、踏み込んだ足での踏ん張りは足りないケースも見られました。
外のツーシームや縦スラには膝を柔軟には使えないものの、リストワークにて引っ張り込んで捉えてきます(下半身にもっと粘りが出ると良いのですがねえ)。
頭の高さは変わるので、ミスショットも出てしまいます。
振り切ってくるスイングはまずまずです。
送りバントもそつなく決めてきます。
足は速いですが、売りに出来るのかどうかは不明です。
外野の守備は初めて見ましたが、守備範囲は広かったですし、肩も中々良かったですが、そつのない選手ですね。
と言う事で、期待した成長曲線には達していなかったものの、外野手としても守備と肩を売りに出来るレベルでしたし、今年からショートにコンバートされたようですが、ショートの守備も売りに出来るようならば面白いとは思います。
今年の打撃に進化に期待したいものです。
(2017年3月15日掲示板にて寸評)

高校時代から何度も見てきましたが、最終寸評を。
適度に膝を折って、軽く開いて、グリップを顎よりも上の高さにセットし、ヘッドを動かしながら、投手が腰を落とし始めた所から膝を引き上げて回しこんで踏み込むスタイル。
グリップを上げてから下げるヒッチ打者で、内への移動は許容範囲外っぽいです。
インサイドは詰まってしまいますが、甘くなると引っ張れるようです。
打ちに行く際に、腰の開くタイミングは早いものの、膝は開かず、踏み込んだ足での踏ん張りは足りないケースも見られました。
都市対抗では谷川の外のストレートを強く叩けなかったのは気になりましたが、アジア大会ではレフトに叩いてきました。
外寄りの高めのストレートは、引っ張り込んで右中間にサヨナラ満塁HRを叩き込んで来ます。
フォークには打ち方を変えて拾っては来ました。
頭の高さは変わるので、ミスショットも出てしまいます。
振り切ってくるスイングはまずまずですが、ストレートと変化球の際に打ち方を変えてきますが、中々難しいことをやっているなあと言うのが正直な感想です。
送りバントは一発で決めてきます。
足は速いですが、アジア大会では左腕から盗塁を決めてきましたが、プロで売りに出来るようになるかは今後の取り組み次第と思います。
守備の動きは良く、スローイングも安定していましたし、肩はプロに混ぜてもトップランクでしょうが、グラブ捌きはもっと練習が必要だと思います。
★纏め
元々スイングの軌道がボールを点でしか捉えられないものでしたので、落ちるボールには厳しかったですが、社会人になって変化球にはバットの軌道を変えてくるようにしたように思いますが、プロの投手に対して瞬時のスイングの使い分けが可能なのかどうかが成功するかどうかの一番の分岐点と思います。
守備に関しては、プロのショートとしてはもっとレベルアップが必要ですが、外野手としても良いですので、使い勝手は良い選手ではあります。
と言う事で、折角指名されたのですから、死ぬ気で努力して長く生き残って欲しいものです。
(2018年1月29日掲示板にて寸評) 

岐阜

氏名 身長・体重 コメント 将来性
松本 直樹
(丸亀−立教大
−西濃運輸)
ヤクルト7位
捕手
177・85
右・右
23歳
知らない選手でしたが、気になりましたので感想など。
気持ちクローズに構えて、グリップを顎よりも上の高さにセットし、ヘッドを動かしながら、投手が腰を落とし始めた後から膝を引き上げて回しこんでクローズに踏み込むスタイル。
グリップの内への移動が見られます。
インサイドには、上記欠点とクローズの踏み込みなので当然詰まってしまいますが、おっつけてライト前に叩いて来たり、甘くなるとレフトスタンドにHRを叩き込んだりもしてきます。
打ちに行く際に、腰の開くタイミングは早いものの、膝は開かず、踏み込んだ足での踏ん張りは足りないケースも見られました。
外のチェンジアップには膝を使っては来ましたが拾えなかったですが、少し甘くなると良い当たりは放ってきます。
頭の高さは変わるので、ミスショットも出てしまいます。
振り切ってくるスイングはまずまずです。
捕手としては、通常のキャッチングには見どころがあります。
ランナーがいても膝をつくタイプで、ワンバウンドは止めては来ましたが、安心感は無いです。
肩に関しては、捕ってから速く、変化球の際にも刺してきましたので売りに出来ると思います。
と言う事で、大学時代は控えだったようですが、面白いものは持っていますので、冬の間に欠点を矯正していれば化けれると思います。
都市対抗での進化に期待したいものです。
(2017年4月5日掲示板にて寸評)

社会人1年目にも寸評しましたが、指名されましたので最終寸評を。
略スクエアに構えて、グリップを耳の高さにセットし、ヘッドを動かしながら、投手が腰を落とした所から膝を引き上げて回しこんで気持ちクローズに踏み込むスタイル。
グリップの内への移動は許容範囲内です。
インサイドにはクローズの踏み込みから詰まってしまうのは残念。
打ちに行く際に、腰の開くタイミングは早いものの、膝は開かず、踏み込んだ足での踏ん張りは足りないケースも見られました。
縦スラには、ファールにはなるものの鋭い当たりを放ってくるケースも散見されました。
頭の高さは変わるので、ミスショットも出てしまいます。
振り切ってくるスイングはまずまずです。
捕手としては、通常のキャッチングにはまずまず見どころはあります。
ランナーがいても膝をつくタイプで、ワンバウンドは止めては来ましたが、後ろに逸らして失点したケースも見られました。
自慢の方に関しては、ショート方向に逸れたものの余裕で刺してきます。
リードに関しては、1試合目はピンチの際には全部外角を要求して打たれてましたが、2試合目には監督に指摘されたのかインサイドも見せながら打ち取るように修正はしてきました。
★纏め
都市対抗では不調から打撃はさっぱりではあったのですが、この選手の打撃の欠点は矯正できるので問題ないと不思議と思ったんですよねえ。
後は、捕手に関しては大学時代には殆ど公式戦の出場も無かったのに、社会人では1年目からレギュラーを任せられていましたが、まだまだ経験不足の所もあるので少し時間は掛かるとは思います。
と言う事で、ヤクルトなら打撃は打てるように矯正するでしょうから、後は捕手としての部分を如何に本人が死ぬ気で猛勉強してレベルアップしていくかに掛かっていると思います。
折角指名されたのですから、努力を重ねて生き残って欲しいものです。
(2018年1月25日掲示板にて寸評) 

三重

氏名 身長・体重 コメント 将来性
山足 達也
(大阪桐蔭−立命館大
−ホンダ鈴鹿)
オリックス8位
ショート
174・75
右・右
2年目
23歳
高校時代から見てきた選手ですが、指名されましたので最終寸評を。
大きく開いて踵を踏み込みながら、グリップを胸よりも下の高さにセットし、ヘッドを動かしながら、投手が膝を引き上げた所から自身も膝を引き上げて行き、ゆったり回しこんでアウトステップして踏み込むスタイル。
グリップを上げるタイプですが、内への移動は許容範囲内です。
インサイドは、甘いと僅かに切れたものの引っ張ってきますが、コースに決まると肘の畳み方は甘くドン詰まってしまうのは残念・・・・・
打ちに行く際に、腰の開くタイミングは早いものの、膝は開かず、踏み込んだ足での踏ん張りは足りないケースも見られました。
縦スラには、1試合目はファーストフライになった後、3打席目もファーストフライでしたし、2試合目にはカットボールに対して粘っていたケースもあったものの全部引っかけてしまったように、膝を柔軟に使って拾えるタイプではないですし、学習能力にも乏しいタイプです・・・・・
頭の高さは変わるので、ミスショットも出てしまいます。
振り切ってくるスイングはまずまずです(振りは1年目よりは鋭くなったとは思いますが、高校時代の腕を柔らかく使ったスイングと比べると雲泥の差ではある)。
こう言ったタイプは制約のある打撃も求められますが、エンドランの際に空振りしてランナーが刺されていました・・・・・
足は速いのですが、ストレートの際に走って余裕で刺されていては売りには出来ないです。
守備の動きは良かったですし、スローイングも安定していましたが、必ずポカをやる選手でしたが、昨年も大きな破綻にはならなかったものの9回にエラーをしていました。
★纏め
まあグリップの内への移動は矯正したものの現状捌けないですし、スイング的には高校時代が一番良かったというのは非常に如何ですし、大学・社会人と行くにつれて劣化してしまった錆を落として一から育成出来る程の育成力もオリックスにあるとまでは思えないので、かなりリスキーな指名と言わざるを得ないです。
とは言え持っているモノは良いのは知っていますので、後は本人の意識に掛かっていますので、折角指名されたのですから死ぬ気で努力して生き残って欲しいものです。
(2018年1月24日掲示板にて寸評)

大阪

氏名 身長・体重 コメント 将来性
神里 和毅
(糸満−中央大−日生)
横浜2位
レフト
センター
178・78
右・左
2年目
23歳
社会人では初めて見れましたが、感想など。
開いて、グリップを顎よりも上の高さにセットし、ヘッドを動かしながら、投手が腰を落とし始めた後から膝を引き上げて回しこんでアウトステップして踏み込むスタイル。
グリップを下げるヒッチ打者ですが、内への移動は許容範囲内です。
観戦日はインサイドのサンプルが無かったので、肘を畳んで捌けるのかどうかは不明です。
打ちに行く際に、腰の開くタイミングは早いものの、膝は開かず、踏み込んだ足での踏ん張りは足りないケースも見られました。
変化球は甘くなるときっちりセンターに叩いてきますが、低めの変化球に膝を柔軟に使って拾えるのかどうかは不明です。
頭の高さは変わるので、ミスショットも出てしまいます。
振り切ってくるスイングはまずまずです。
足は速い方ですが、売りに出来るのかどうかは不明です。
守備範囲は良く分からなかったですし、上手い選手なら取れる打球に対して頭上を抜かれたケースも見られたのは?
肩は良かったです。
と言う事で、昨年の段階では期待した成長曲線には達していませんでしたが、良いものは持っていますので、今年欠点を矯正して大舞台でも結果を残せれれば可能性は無いわけではないと思います。
都市対抗で期待したいものです。
(2017年3月10日掲示板にて寸評)

社会人1年目で可能性は残されていると寸評しましたが、指名されましたので最終寸評を。
開いて、グリップを胸よりも上の高さにセットし、ヘッドを動かしながら、投手が腰を落とし始めた後から膝を引き上げて回しこんでアウトステップして踏み込むスタイル。
グリップを上げるタイプですが、内への移動は許容範囲内です。
インサイドは、アジア大会では詰まっていましたが、都市対抗ではインハイの甘めのストレートはおっつけて左中間を破ってきました。
打ちに行く際に、腰の開くタイミングは早いものの、膝は開かず、踏み込んだ足での踏ん張りは足りないケースも見られました。
甘いカーブはレフトフェンス直撃弾を放ってきます。
ツーシームはファールでは逃げてきましたが、縦スラは拾えないようですが、甘くなるとレフトフェンス直撃弾を放ってきます。
左腕のスライダーも甘いと捉えてきます。
外よりの低めのストレートは引っ張り込んで捉えてきます。
頭の高さはあまり変わらないので、ミスショットは少ないですし、選球眼も良いです。
振り切ってくるスイングはまずまずで、打球が思ったよりの伸びる(特に逆方向に)ようになりました。
足は速い方ですし、アジア大会ではストレートの際にフォームを見切って盗塁をしてきましたが、社会人時代には盗塁のサインがあまり出なかったようですが、プロでは売りに出来るようになる可能性は秘めています。
守備範囲は広い方ですが、フェンス際でジャンプしてファインプレーかと思ったらグラブから球がこぼれていましたが、球際にもっと強くなりたいものです。
肩は今回はサンプルが無かったですが、良いのは知っています。
★纏め
打球が伸びるようになった部分と、足も売りに出来る可能性がある部分をスカウトは買ったのでしょうね。
と言う事で、細かい欠点は多く残されてはいますが、折角指名されたのですから死ぬ気で欠点を矯正して生き残って欲しいものです。
(2018年2月1日掲示板にて寸評) 
花本 太起
(東大阪柏原−
創価大−大阪ガス)
ショート
176・77
右・右
新2年目
社会人では初めて見れましたので感想など。
スクエアに構えて、グリップを顎の高さにセットし、ヘッドを動かしながら、投手が腰を落とし始めた後から膝を引き上げて回しこんでクローズに踏み込むスタイル。
グリップを上げるタイプで、内への移動も見られます。
インサイドは、少し甘くなると肘を畳んでファールにはなったもののレフトポール際のスタンドまで飛ばしてきますが、コースに決まると厳しいと思いますね。
打ちに行く際に、腰の開くタイミングは早いものの、膝は開かず、踏み込んだ足での踏ん張りは足りないケースも見られました。
縦スラは膝を使ってセンターに拾ってきます。
頭の高さは変わるので、ミスショットも出てしまいます。
振り切ってくるスイングはまずまずです。
足は速いですし、隙をついた好走塁はしてきますが、売りに出来るのかどうかは不明です。
守備の動きは良かったですし、スローイングも安定していました。
と言う事で、期待した成長曲線には達していなかったのは遺憾ですが、良いものは持っていますので、冬の間に欠点を矯正していれば化けれると思います。
都市対抗での進化に期待したいものです。
(2017年4月10日掲示板にて寸評)
岸田 行倫
(報徳学園−大阪ガス)
巨人2位
捕手
176・76
右・右
20歳
社会人では初めて見たように思いますが、感想など。
略スクエアに構えて、グリップを顎よりも下の高さにセットし、ヘッドを動かしながら、投手が膝を引き上げた所から自身も膝を引き上げて行き回しこんでクローズに踏み込むスタイル。
グリップを上げるタイプで、内への移動も見られます。
観戦日はインサイドのサンプルが無かったものの、上記欠点とクローズの踏み込みなので厳しいのでは?
打ちに行く際に、腰の開くタイミングは早いものの、膝は開かず、踏み込んだ足で踏ん張って、軸足を後ろに引くタイプです。
外のストレートはセンターに叩いてきますし、ライト線に長打も放ってきます。
縦スラには膝を使っては来ましたが拾えないようでしたが、甘いとセンターに叩いてきます。
頭の高さは変わるので、ミスショットも出てしまいます。
振り切ってくるスイングはまずまずです。
捕手としては、通常のキャッチングには見どころがあります。
ランナーがいても膝をつくタイプですが、ワンバウンドは止めては来ましたが、安心感は無いです。
肩は良かったです。
と言う事で、高卒2年目としてはまずまずでしたが、この程度では無いはずなので、冬の間に欠点を矯正していれば今年真のドラフト候補と呼ばれるようになると思います。
都市対抗での進化に期待したいものです。
(2017年4月9日掲示板にて寸評)
大城 卓三
(東海大相模−東海大
−NTT西日本)
巨人3位
捕手
187・86
右・左
3年目
24歳
高校時代から何度も見てきましたが、最終寸評を。
適度に膝を折って、大きく開いて、グリップを顎よりも上の高さにセットし、ヘッドを動かしながら、投手が腰を落とし始めた所から膝を引き上げて回しこんで踏み込むスタイル。
グリップを下げてから上げるタイプですが、内への移動は許容範囲内です。
インサイドは甘いとライトフェンス直撃弾を放ってきますが、左投手のインハイには詰まっていました。
打ちに行く際に、腰の開くタイミングは早いものの、膝は開かず、踏み込んだ足での踏ん張りは足りないケースも見られました。
都市対抗では、落ちるボールに対しては膝を使うも拾えなかったですが、アジア選手権では外のやや甘めのスプリットを膝を使って左中間突破してきました。
頭の高さは変わるので、ミスショットも出てしまいます。
振り切ってくるスイングは力感があります。
捕手としては、通常のキャッチングにはまずまず見どころがありますが、ミットを動かしながらの捕球は気になりましたが、微妙なミットのずらしはしてきます。
ランナーがいても膝をつくタイプで、ワンバウンドは止めては来ましたが、安心感は無いです。
肩は良く、バント処理の際に素早くセカンドにコントロール良く投げて刺してきます。
ただ盗塁阻止のシーンは無かったので、真の刺せる肩かどうかは不明です。
リードに関しては、外角が殆ど(特にランナーがいる際には100%外角)で、完全に打者に読まれて打たれるケースも散見されましたが、この辺りが全日本では捕手として使われない原因でしょうし、プロでリードに関しては猛勉強が必要と思います。
★纏め
まあ打撃には見どころがありますが、捕手としては社会人3年目でありながらリード面に課題がありますので、いずれコンバートを見込んでの指名なのでしょうが、捕手以外に外野とかが守れるようになるのかどうかは見たことが無いのでねえ。
と言う事で、かなり微妙な感じはしますが、折角指名されたのですから死ぬ気で努力して生き残って欲しいものです。
(2018年2月7日掲示板にて寸評)

奈良

氏名 身長・体重 コメント 将来性
阪本 憲是
(青翔−大工大−
奈良フレンド
ベースボールクラブ)
?・?
右・左
投げては140kmを記録する強肩の内野手で、打っても長打も打てればチャンスに強いバッティングも見せるスター性のある選手。
大工大ではエース格となり、強豪奈良学園大学を完封する活躍をみせた。
また社会人では二刀流にもチャレンジしており、痛烈な打撃も特徴の強打の打者。
大学の活躍から企業チームに進まれると思っていたが今はクラブチームに属する。
鍛えればまだまだ伸び、プロをも狙える逸材である。期待を込めて成長してほしいですね。
(17年6月 野球ファンさん情報)

福岡

氏名 身長・体重 コメント 将来性
原口 大陸
(佐賀学園−JR九州)
ショート
179・75
右・右
20歳
高校時代以来に見れましたので感想など。
開いて、グリップを体から離して耳よりも上の高さにセットし、ヘッドを動かしながら、投手が腰を落とし始めた後から膝を引き上げて回しこんでクローズに踏み込むスタイル。
グリップを下げるヒッチ打者で、内への移動は許容範囲内かどうか微妙です。
観戦日はインサイドのサンプルが無かったので、肘を畳んで捌けるのかどうかは不明です。
打ちに行く際に、腰の開くタイミングは早いものの、膝は開かず、踏み込んだ足での踏ん張りは足りないケースも見られました。
縦スラには、膝を使ってファールでは逃げてきます。
外寄りのストレートは、引っ張り込んでレフトスタンドにHRを叩き込んで来ます。
頭の高さは変わるので、ミスショットも出てしまいます。
振り切ってくるスイングはまずまずです。
足は遅くは無いですが、売りに出来るのかどうかは不明です。
守備はイージーなものしか無かったので、詳細は分からず。
と言う事で、期待した成長曲線には達していなかったのは遺憾ですが、打撃には良いものを持っていますので、冬の間に欠点を矯正しており、打撃以外にも売りを作れれば面白いと思います。
都市対抗での進化に期待したいものです。
(2017年3月27日掲示板にて寸評)
佐野 洋樹
(一関学院−JR九州)
捕手
180・76
右・右
22歳
高校時代以来に見れましたので感想など。
開いて、グリップを顎よりも下の高さに身体から離してセットし、ヘッドを動かしながら、投手が腰を落とし始めた所から膝を引き上げて回しこんで踏み込むスタイル。
グリップのかなりの内への移動が見られます。
インサイドは、ファールでは逃げてきますし、ドン詰まってもレフト前に落としてきたケースも見られましたが、今のままではプロの投手のインサイドは捌けないと思います。
打ちに行く際に、腰の開くタイミングは早いものの、膝は開かず、踏み込んだ足で踏ん張って、軸足を後ろに引くタイプです。
外の縦スラに対しては、膝を使ってライトに拾ってきますし、変速派の外の低めの沈むボールに対しても、膝を使って右中間を破ってきます。
頭の高さは変わるので、ミスショットも出てしまいます。
振り切ってくるスイングには力感があります。
また9回2アウトから1点差に迫る意地のタイムリーヒットを放ってきましたが、勝負に対する執念はある選手です。
捕手としては、通常のキャッチングには見どころがあります。
ランナーがいても膝をつくタイプで、ワンバウンドは止めては来ましたが、弾いたケースも見られました。
地肩は良く分からなかったですが、素早くコントロール良く刺しては来ます。
と言う事で、期待した成長曲線には達していなかったのは遺憾ですが、良いものは持っていますので、冬の間に欠点を矯正していれば指名圏内に突入すると思います。
都市対抗での進化に期待したいものです。
(2017年3月26日掲示板にて寸評)
岩切 貴弘
(佐土原−JR九州)
レフト
188・85
右・左
20歳
高校時代から密かに気になっていましたが、初めて見た感想など。
軽く開いて、グリップを顎よりも上の高さにセットし、ヘッドを動かしながら、投手が腰を落とし始めた後から膝を引き上げて回しこんで気持ちアウトステップして踏み込むスタイル。
グリップの内への移動は許容範囲内です。
インサイドのコースの甘い縦スラは、振り切ってライト前に引っ張ってきます。
打ちに行く際に、腰の開くタイミングは早いものの、膝は開かず、踏み込んだ足での踏ん張りは足りないケースも見られました。
落ちるボールの良いサンプルが無かったので、膝を柔軟に使って拾えるのかどうかは不明です。
頭の高さは変わるので、ミスショットも出てしまいます。
振り切ってくるスイングには力感があります。
守備範囲は広かったですが、肩はサンプルが無かったので不明です。
足は速い方ですし、隙をついた好走塁はしてきます。
と言う事で、資質の高さは理解できましたので、冬の間に落ちるボールに対して膝を柔軟に使って拾えるようになっており、肩が良いのであれば面白いと思います。
都市対抗での進化に期待したいものです。
(2017年3月25日掲示板にて寸評)

熊本

氏名 身長・体重 コメント 将来性
稲垣 翔大
(明豊−ホンダ熊本)
サード
ショート
176・73
右・左
2年目
どうしようか迷いましたが、中々見れないチームに所属していますし、高校時代には高評価した選手でしたので感想など。
膝を結構折って重心低く、開いて踵を踏み込みながら、グリップを耳よりも上の高さにセットし、ヘッドを動かしながら、投手が腰を落とし始めた所から膝を高く引き上げて回しこんで気持ちクローズに踏み込むスタイル。
グリップを上げてから下げるヒッチ打者ですが、内への移動は許容範囲内です。
観戦日はインサイドのサンプルが無かったので、肘を畳んで捌けるのかどうかは不明です。
打ちに行く際に、腰の開くタイミングは早いものの、膝は開かず、踏み込んだ足での踏ん張りはまずまずです。
甘いストレートは、ライトに痛烈な打球を放ってきます。
落ちるボールのサンプルが無かったので、膝を柔軟に使って拾えるのかどうかは不明です。
頭の高さは変わるので、ミスショットも出てしまいます。
シャープに振り切ってくるスイングは、高卒2年目にしては中々でした。
足は速い方ですが、売りに出来るのかどうかは不明です。
守備は本来下手では無いのですが2度ほどポロっとしていましたが、スローイングは安定していました。
という事で、資質的にはかなりのものを持っていますので、今後欠点を矯正していければ面白いと思います。
今年の夏までの進化に期待したいものです。
(2014年2月20日掲示板にて寸評)

何度も見てきましたが、昨年も見れましたので感想など。
膝を折って重心低く、開いて、グリップを顎よりも下の高さにセットし、ヘッドを動かしながら、投手が腰を落とし始めた所から膝を引き上げてゆったり回しこんで気持ちアウトステップして踏み込むスタイル。
グリップを上げてから下げるヒッチ打者ですが、内への移動は許容範囲内です。
観戦日はインサイドのサンプルが無かったので、肘を畳んで捌けるのかどうかは不明です。
打ちに行く際に、腰の開くタイミングは早く、膝も開いて、踏み込んだ足での踏ん張りも足りないケースも見られました。
左腕のスライダーは甘くなるとライトスタンドにHRを叩き込んで来ます。
落ちるボールの良いサンプルが無かったので、膝を柔軟に使って拾えるのかどうかは不明です。
頭の高さは変わるので、ミスショットも出てしまいます。
振り切ってくるスイングはまずまずです。
足は速い方ですが、売りに出来るのかどうかは不明です。
守備の動きは良く、派手なプレーっぷりで、イレギュラーにも瞬時に反応してきますし、スローイングも安定していましたが、土のグラウンドではどうかな?と思いましたね。
と言う事で、期待した成長曲線には達していなかったのは遺憾ですが、良いものは持っていますので、今年死ぬ気で欠点を矯正していければ開花してもおかしくは無いと思います。
都市対抗で期待したいものです。
(2017年3月18日掲示板にて寸評) 



HOME