2015年社会人野手候補

宮城

氏名 身長・体重 コメント 将来性
薗部 優也
(東北−東日本国際大
−JR東日本東北)
捕手
174・80
右・右
22歳
(1年目)
社会人では初めて見れましたので感想など。
開いて、グリップを耳の高さにセットし、ヘッドを動かしながら、投手が膝を引き上げた所から自身も高く膝を引き上げて行き大きく回しこんでアウトステップして踏み込むスタイル。
グリップの内への移動が見られます。
インサイドのコースの甘い高めは引っ張りきれるようです。
打ちに行く際に、腰の開くタイミングは早いものの、膝は開かず、踏み込んだ足でまあまあ踏ん張れます。
甘い縦スラは左中間フェンス直撃弾を放ってきます。
外のストレートはライトに叩けます。
頭の高さは変わるので、ミスショットも出てしまいます。
振り切ってくるスイングはまずまずです。
捕手としては、通常のキャッチングには見どころがあります。
ランナーがいても膝をつくタイプで、ワンバウンドは止めては来ましたが、弾いたケースも見られました。
地肩は悪くなさそうですが、コントロールの精度はもっと上げたいものです。
リードはまずまず考えていると思います。
と言う事で、大卒の捕手は最近スカウトから敬遠されて来つつありますが、社会人1年目で中軸を打ってますし、冬の間に欠点を矯正していければ来年指名候補に入るように思います。
期待したいものです。
(2014年12月16日掲示板にて寸評)
松崎 啄也
(作新学院−作新学院大
−日本製紙石巻)
巨人8位
ファースト
174・90
右・右
2年目
社会人では初めて見たような気がしますが、指名されましたので最終寸評を。
クローズに構えて、グリップを顎よりも下の高さにセットし、ヘッドを動かしながら、投手が膝を引き上げた所から自身も膝を引き上げて行き大きく回しこんでクローズに踏み込むスタイル。
グリップを上げるタイプで、かなりの内への移動が見られます。
インサイドは、振らなかったものの、上記欠点とクローズの踏み込みからプロではお手上げでは??
打ちに行く際に、腰の開くタイミングは早いものの、膝は開かず、踏み込んだ足での踏ん張りは足りないケースも見られました。
左腕の低めの変化球には、膝を使っては来ましたが空振りを繰り返していましたが、学習能力には乏しそうです。
頭の高さは変わるので、ミスショットも多いです。
振り切ってくるスイングには迫力がありました。
足は良く分からなかったですが、50mは6秒3のようですが、体型から売りには出来ないような気がします。
守備に関しては、打撃を活かす為に社会人でファーストにコンバートされたようですが、無難にこなしていました。
★纏め
巨人は内野手として指名したようですが、本人は危機意識を持って捕手として挑戦したいと言っているようですが、巨人のファーストは外人ですので、使うチャンスが無いわけで、本人の希望が正しいのではありますが。
但し、肩は良かった記憶がありますが、上記の打撃内容から推測すると、学習能力には欠けるタイプですので、プロで捕手としても難しいのではないかと思いますね。
打撃の欠点も高校時代から放置しているわけで、昨年までなら絶対に無理でしたが、田代さんと内田さんがコーチに就任しましたので、名伯楽によってどこまで打撃が伸びるか?にほんの少し期待でしょうね。
と言う事で、正直巨人のスカウトは何を考えて指名したのか疑問ではありますが、何とか打撃が伸びて代打としてしがみ付いても生き残って欲しいものです。
(2016年2月24日掲示板にて寸評)

埼玉

氏名 身長・体重 コメント 将来性
阿部 寿樹
(一関一−明治大−ホンダ)
中日5位
ショート
185・80
右・右
今迄正直ピンと来たことは一度もないのですが、一昨年指名されるような報道があったにもかかわらず指名漏れしたものの、昨年指名されましたので最終寸評を。
気持ちクローズに構えて、グリップを顎の高さにセットし、ヘッドを動かしながら、投手が腰を落とし始めた所から膝を引き上げて回しこんで気持ちクローズに踏み込むスタイル。
グリップを下げてから上げるタイプで、内への移動も見られます。
インサイドは、上記欠点とクローズの踏み込みなので空振りまたは詰まってしまいます。
打ちに行く際に、腰の開くタイミングは早いものの、膝は開かず、踏み込んだ足での踏ん張りは足りないケースも見られました。
縦スラには膝を使っては来ましたが、拾えないようです。
左腕の外のチェンジアップが甘くなると、ライトオーバーの長打は放ってきます。
頭の高さは変わるので、ミスショットも多いです。
振り切ってくるスイングはまずまずです。
送りバントはまずまず決めてきます。
足は速い方で、モーションを盗んでストレートの際に走ってセーフとなっていましたので、足は今後の進化次第ではそこそこ売りに出来るようになるかもしれません。
守備に関しては、スローイングは安定していましたし、肩も良かったですし、大きな体ですが腰高ではないですので、人工芝ならショートを守れるように思いますが、年齢が高くなっていますので、プロのショートとしては短命かもしれません。
★纏め
まあ打撃には欠点が多いですし、打者を育てれない中日の指名と言うのはねえ。
と言う事で、旬の時期では全くないですし、正直指名は疑問ですが、折角指名されたのですから死ぬ気で努力してしがみ付いてでも生き残って欲しいものです。
(2016年3月4日掲示板にて寸評)
山崎 裕貴
(関西学院−関学大
−ホンダ)
捕手
168・68
右・右
24歳
3年目
社会人では初めて見たような気がしますが、感想など。
開いて踵を踏み込みながら、グリップを顎よりも下の高さにセットし、ヘッドを動かしながら、投手が腰を落とした所から膝を引き上げて回しこんで気持ちクローズに踏み込むスタイル。
グリップを下げてから上げるタイプで、内への移動は許容範囲内かどうか微妙です。
インサイドには、クローズの踏み込みから詰まってしまいます。
打ちに行く際に、腰の開くタイミングは早いものの、膝は開かず、踏み込んだ足で踏ん張って、軸足を後ろに引くタイプです。
縦スラには膝は使っては来ましたが拾えるほどではないようです。
頭の高さはあまり変わらないので、甘いボールに対してはミスショットは少ない方です。
振り切ってくるスイングはまずまずです。
気になったのは、序盤戦では良かったのですが、試合を重ねるごとに不発の試合が続きましたが、体が小さいですしスタミナ面で問題がありそうです。
捕手としては、通常のキャッチングには見どころがあります。
ランナーがいても膝をつくタイプで、ワンバウンドは止めては来ましたが、安心感は無いです。
肩は良かったですが、コントロールも良い日もあるのですが、日によって高めに浮きがちなのは?
と言う事で、成長はしていましたので、欠点を矯正していれば化けれると思います。
今年の進化に期待したいものです。
(2016年5月6日掲示板にて寸評)

東京

氏名 身長・体重 コメント 将来性
石岡 諒太
(神戸国際大付−
JR東日本)
中日6位
ファースト
187・90
左・左
5年目
高校時代から何度も見てきましたが、指名されましたので最終寸評を。
気持ち開いて、グリップを顎の高さにセットし、バットを担いでヘッドを動かしながら、投手が腰を落とし始めた後から爪先を立てて行き、リリースポイントの後から軽く足を浮かせて踏み込むスタイル。
グリップを上げるタイプですが、内への移動は許容範囲内です。
観戦日はインサイドのサンプルが無かったので、肘を畳んで捌けるようになったのかどうかは不明です。
打ちに行く際に、腰の開くタイミングは早く、膝も開きがちとなって、踏み込んだ足での踏ん張りも足りないケースが多かったです。
フォークには、膝は柔軟には使えないようで、拾えないようです。
頭の高さは変わるので、ミスショットも多いです。
振り切ってくるスイングはまずまずではあるのですが、始動が遅すぎるのは気になりましたし、ボールを無理に持ち上げようとしたり、左投げ左打ちなので捏ねやすさも相変わらず見られました。
足は速いですが、今まで殆ど盗塁も見たことが無いので、売りには出来ないのでしょう。
守備はまたファーストでしたが、チーム事情もあるのかもしれませんが、外野として有無を言わさず使いたいと思わせるものではないのでしょう。
★纏め
正直、今までピンと来たことは一度も無かったですし、昨年も勿論ピンとは来なかったですし、かなり時間は掛かると思いますね。
また打者を育てるのは12球団1下手な中日の指名と言うのも・・・・・・
と言う事で、正直指名は疑問ではありますが、折角指名されたのですから、素直にバットを出してライナーで広角に打ち分けれるようになって、肩も遠投100mとの事ですが、刺せる肩に進化させて、足も売りに出来るようになれば可能性はあるとは思います。
しがみ付いてでも生き残って欲しいものです。
(2016年2月26日掲示板にて寸評)
本間 諒
(関東一−立正大
−セガサミー)
ライト
176・88
右・左
2年目
高校・大学と寸評しましたが、社会人では初めて見れましたので感想など。
開いて、グリップを体に近く耳よりも上の高さにセットし、ヘッドを動かしながら、投手が腰を落とし始める所から膝を高く引き上げて回しこんでアウトステップして踏み込むスタイル。
グリップの内への移動は許容範囲内かどうか微妙です。
観戦日は、インサイドのサンプルが無かったので、肘を畳んで捌けるのかどうかは不明です。
打ちに行く際に、腰の開くタイミングは早いものの、膝は開かず、踏み込んだ足での踏ん張りは足りないケースも見られました。
フォークには膝を使ってファールでは逃げてきますし、甘くなるとセンターに叩いてきます。
頭の高さはやや変わるので、ミスショットも出てしまいます。
振り切ってくるスイングはまずまずです。
足は速いですが、売りに出来るのかどうかは不明です。
守備はサンプルが無かったので肩とともに不明です。
と言う事で、詳細には分からない部分が多すぎなので何とも言えませんが、大学時代にはおっと驚くくらい覚醒していましたので、今年技術を高めて打撃以外にも絶対的な売りを作れれば面白いと思います。
期待したいものです。
(2016年4月22日掲示板にて寸評)

神奈川

氏名 身長・体重 コメント 将来性
石川 桜太
(東海大望洋−
東海大−東芝)
センター
180・75
左・左
1年目
高校時代に寸評しましたが、大学では停滞していましたが、都市対抗では大活躍していましたので感想など。
開いて踵を踏み込みながら、グリップを顎の高さにセットし、ヘッドを動かしながら、投手が腰を落とし始める所から膝を高く引き上げて回しこんで気持ちクローズに踏み込むスタイル。
グリップの内への移動は許容範囲内です。
ただ、インサイドには肘の畳み方が下手なようで、且つクローズの踏み込みから、窮屈そうになって詰まってしまいます。
打ちに行く際に、腰の開くタイミングは早いものの、膝は開かず、踏み込んだ足での踏ん張りはまずまずです。
低めの140`のストレートは左中間に叩いてきます。
外寄りのストレートは、引っ張り込んでライト線に長打を放ってきます。
左腕の変化球も崩されながらセンター前に拾ってきます。
フォークには膝を柔軟には使えず厳しいようです。
頭の高さは変わるので、ミスショットも出てしまいますが、選球眼は良いです。
シャープに振り切ってくるスイングはまずまずですし、バットコントロールには秀でていると思います。
足は速い方ですが、売りに出来るのかどうかは不明です。
守備範囲は広かったですが、肩はサンプルが無かったですが良いのは知っていますが、コントロールの精度は不明です。
という事で、確かに伸びたとは思いますが、落ちるボールを膝を柔軟に使って確実に拾えるようになることと、肘の畳み方を進化させてインサイドを確実に捌けるようになって、足も売りに出来るようになればでしょうね。
若しくは折角の左投げ左打ちですので、もっと長打力を磨くかのどちらかだと思います。
都市対抗で一発回答を示して指名されるように頑張って欲しいものです。
(2014年2月10日掲示板にて寸評)
柴原 健介
(履正社−日大
−東芝)
捕手
181・87
右・右
23歳
(1年目)
社会人では初めて見れましたので感想など。
気持ち開いて、グリップを体から離して耳よりも上の高さにセットし、ヘッドを動かしながら、投手が腰を落とし始めた所から膝を引き上げて大きく回しこんで気持ちアウトステップして踏み込むスタイル。
グリップの内への移動は許容範囲内です。
インサイドはやや詰まりながら振り切ってセンターに叩いてきます。
打ちに行く際に、腰の開くタイミングは早いものの、膝は開かず、踏み込んだ足での踏ん張りは足りないケースも見られました。
変則派の外のスライダーは、甘くなると引っ張り込んで捉えてきます。
頭の高さは変わるので、ミスショットも出てしまいます。
振り切ってくるスイングはまずまずです。
捕手としては、通常のキャッチングには見どころがあります。
ランナーがいても膝をつくタイプで、ワンバウンドも何とか止めては来ましたが、安心感は無いです。
肩はサンプルは無かったものの、良いのは知っています。
と言う事で、大卒1年目で名門東芝の正捕手となり、都市対抗でもまずまず結果を出したのは大したものですので、冬の間に欠点を矯正して行き、安定した結果も出していければ指名の可能性も出てくると思います。
期待したいものです。
(2015年2月11日掲示板にて寸評)
金子 聖史
(飯塚−九州共立大
−東芝)
サード
175・75
右・右
2年目
高校時代から見てきましたが、社会人では初めて見れましたので感想など。
開いて、グリップを顎よりも下の高さにセットし、ヘッドを動かしながら、投手が腰を落とし始めた所から膝を高く引き上げて回しこんで踏み込むスタイル。
グリップを上げるタイプで、内への移動は許容範囲内かどうか微妙です。
インサイドは、右中間におっつけてきますし、少し甘くなると強烈に引っ張ってきます。
打ちに行く際に、腰の開くタイミングは早いものの、膝は開かず、踏み込んだ足での踏ん張りは足りないケースも見られました。
外のストレートはライトに叩いてきます。
縦スラには膝を使っては来ましたが、拾えないようですが、高校や大学時代はもっと下半身で粘って拾えたんですがねえ。
頭の高さは変わるので、ミスショットも出てしまいます。
ヘッドを立てて振り切ってくるスイングは中々と言うか、プロのレベルだと思います。
サードにコンバートされたようですが、守備の動きは悪くは無かったですし、スローイングも安定していました。
足は速い方ですが、刺されていましたので、現状売りには出来ないようです。
と言う事で、打撃に関しては中々のものを持っていますが、落ちるボールに対してはもっと下半身を粘れるように努力し、守備も大学時代の外野手としての方が良いように思いますが(チーム事情なんでしょうが、高校時代は捕手でしたし、3つのポジションを守れるのは重宝されると思います)、都市対抗でしっかり結果を残せば指名は確実となると思います。
今年の進化に大いに期待したいものです。
(2016年4月17日掲示板にて寸評)
山崎 錬
(慶応−慶応大‐
ENEOS)
セカンド
176・79
右・左
1年目
社会人では初めて見れましたが、感想など。
開いて踵を踏み込みながら、グリップを耳の高さにセットし、バットを寝かせてヘッドを動かしながら、投手が腰を落とし始めた後から膝を引き上げて回しこんで踏み込むスタイル。
グリップを下げるヒッチ打者ですが、内への移動は許容範囲内かどうか微妙です。
観戦日はインサイドのサンプルが無かったので、肘を畳んで捌けるのかどうかは不明です。
打ちに行く際に、腰の開くタイミングは早いものの、膝は開かず、踏み込んだ足での踏ん張りはまずまずです。
左腕のスライダーにやられた次の打席では、きっちり見極めて、甘くなったところをライトオーバーの長打に仕留めてきます。
縦スラには膝を使ってセンターに打ち返してきます。
勝負強く打点が多いのは昔からの特徴です。
頭の高さは変わるので、ミスショットも出てしまいます。
スイング的には鋭さはあまり感じないですが、左手を放して振り切ってはきますし、打球が意外に飛ぶタイプです。
足は遅くないですが、まあ売りには出来ないでしょう。
守備範囲は広かったです。
という事で、足が売りに出来ないのは人気が出ないでしょうが、勝負強さを売りにして、打撃の欠点を矯正して確実性をもっと高めればひょっとするかもしれません。
都市対抗でのアピールに期待したいものです。
(2014年2月23日掲示板にて寸評)
常道 翔太
(東海大菅生−東海大−
三菱日立
パワーシステムズ)
ライト
185・90
右・右
2年目
大学時代にはピンと来たことが無かったですが、社会人では気になりましたので感想など。
クローズに構えて、グリップを顎の高さにセットし、ヘッドを動かしながら、投手が腰を落とし始めた後から膝を引き上げて回しこんでクローズに踏み込むスタイル。
グリップを下げるヒッチ打者で、内への移動は許容範囲外っぽいです。
インサイドは、球威の無い左腕のストレートは引っ張れますが、上記欠点とクローズの踏み込みなので一定レベル以上のストレートには詰まってしまいます。
打ちに行く際に、腰の開くタイミングは早いものの、膝は開かず、踏み込んだ足での踏ん張りは足りないケースも見られました。
外のストレートは、センターからライトに叩いてきます。
左腕のチェンジアップは、膝を使ってファールでは逃げてきますので、脆さはあまり感じなかったです。
頭の高さは変わるので、ミスショットも出てしまいます。
振り切ってくるスイングはまずまずです。
バントは下手なようですので、もっと練習したいものです。
守備はイージーなものしか無く、肩とともに不明です。
足は無難のようです。
と言う事で、成長はしていましたので、落ちるボールを拾えるようになって、肩が良いのであれば面白いと思います。
今年の進化に期待したいものです。
(2016年4月25日掲示板にて寸評)

長野

氏名 身長・体重 コメント 将来性
山田 謙人
(浜松商−浜松大
‐北信越クラブ)
センター
173・70
右・左
1年目
全く知らない選手でしたが、都市対抗で大活躍しましたが感想など。
開いて、グリップを指一本余して握り、耳の高さにセットし、ヘッドを動かしながら、投手が腰を落とし始めた所から膝を引き上げて回しこんでクローズに踏み込むスタイル。
グリップの内への移動は許容範囲内です。
インサイドは甘いと引っ張りきれるようです。
打ちに行く際に、腰の開くタイミングは早いものの、膝は開かず、踏み込んだ足での踏ん張りはまずまずです。
高めのストレートはバットを上から被せて右中間を破ってきます。
外のツーシームはセンターに叩いてきます。
左腕のストレートは全く苦にしないようです。
落ちるボールのサンプルが無かったので、膝を柔軟に使ってリストワーク良く拾えるのかどうかは不明です。
頭の高さは変わるので、ミスショットも出てしまいます。
シャープに振り切ってくるスイングはまずまずです。
足は速いですが、売りに出来るのかどうかは不明です。
守備範囲はかなーり広かったですが、肩はサンプルが無く不明です。
という事で、足が売りに出来て、肩が良いのであれば、膝を柔軟に使って落ちるボールを拾えるようになればかなり面白いのではないでしょうか?
今年の進化に期待したいものです。
(2014年2月9日掲示板にて寸評)

三重

氏名 身長・体重 コメント 将来性
大城戸 匠理
(寒川−法政大
−ホンダ鈴鹿)
セカンド
178・76
右・左
22歳
(1年目)
社会人では初めて見れましたが、感想など。
略スクエアに構えて、グリップを顎よりも上の高さにセットし、ヘッドを動かしながら、投手が腰を落とし始める所から膝を引き上げて回しこんでクローズに踏み込むスタイル。
グリップを上げるタイプですが、内への移動は許容範囲内です。
インサイドはクローズの踏み込みから詰まってしまうのは残念・・・・
打ちに行く際に、腰の開くタイミングは早いものの、膝は開かず、踏み込んだ足での踏ん張りは足りないケースも見られました。
フォークに対しては、ファールで逃げれますし、膝を柔軟に使ってセンターに運んできます^^
外のストレートはセンターに叩けます。
頭の高さは変わるので、ミスショットもかなり多いですし、ボール球に手を出してしまうのも??
シャープに振り切ってくるスイングはまずまずです。
また状況に応じた打撃も出来るタイプです。
守備はイージーなものしか無かったですが、堅実に処理していました(大学時代には外野でしたが、肩が良くないのでセカンドの方が良いと思います)。
足は速いですが、ストレートの際に走ってアウトになって、次もストレートの際に走って捕手が握りそこなったおかげでセーフとなりましたが、相変わらず盗塁の精度は良くないのは残念。
と言う事で、打撃はボール球に手を出さなくなって、インサイドも捌けるようになり、盗塁のスタート及び球種の予測の精度が上がれば指名されると思います。
都市対抗での活躍に期待したいものです。
(2015年2月3日掲示板にて寸評)

岐阜

氏名 身長・体重 コメント 将来性
伊藤 匠
(三重海星−岐阜経済大
−西濃運輸)
サード
179・84
右・右
22歳
(1年目)
高校時代も見たような気がしますが、社会人では初めて見れましたので感想など。
気持ち開いて、グリップを体に近く耳の高さにセットし、ヘッドを動かしながら、投手が膝を引き上げた所から自身も膝を引き上げて行き大きく回しこんで気持ちクローズに踏み込むスタイル。
グリップのかなりの内への移動が見られます。
インサイドは、上記欠点とクローズの踏み込みなので当然詰まってしまいますが、143`の甘いストレートは詰まりながら振り切ってレフト前に持っていきましたが、もう少しグリップの内への移動を緩和できれば良いのですがねえ。
打ちに行く際に、腰の開くタイミングは早いものの、膝は開かず、踏み込んだ足での踏ん張りは足りないケースも見られました。
縦スラには、膝は使っては来ましたが拾えないようですが、甘くなると捉えてきます。
外のストレートはライトに叩けますし、左腕の外の高めの変化球はライトオーバーの長打を放ってきます。
頭の高さは変わるので、ミスショットも出てしまいます。
振り切ってくるスイングは中々です。
守備に関しては、難しい打球は無かったですが堅実に処理していましたし、スローイングは安定していました。
足は遅くはないですが、フォークの際に走って余裕で刺されていましたので、現状は売りには出来ないようです。
と言う事で、入社1年目から4番に座って都市対抗でも結果を出したのは大したものではあるのですが、プロを狙うのであれば今の打撃のままでは厳しいです。
冬の間に欠点を矯正して、また都市対抗で進化した姿を見せてほしいものです。
(2015年2月2日掲示板にて寸評)
谷 恭兵
(横浜創学館−八戸学院大
−西濃運輸)
ライト
178・74
右・左
3年目
ドラフト候補と言われていた伊藤を見ようと思ったら、こっちの選手の方に目を奪われましたので感想など。
開いて、グリップを顎の高さにセットし、ヘッドを動かしながら、投手が腰を落とし始めた所から膝を引き上げて回しこんで気持ちアウトステップして踏み込むスタイル。
グリップを上げるタイプですが、内への移動は許容範囲内です。
インサイドの一定以上のストレートには肘の畳み方が甘く厳しいようですが、甘めなら引っ張りきって強い打球を放ってきます。
打ちに行く際に、腰の開くタイミングは早いものの、膝は開かず、踏み込んだ足ではしっかり踏ん張れるのは中々。
縦スラも、膝を使って振り切って捉えてきます。
外のストレートはレフトに叩けます。
頭の高さは変わるので、ミスショットも出てしまいます。
振り切ってくるスイングは力感があります。
足は遅くは無いですが、売りに出来るのかどうかは不明です。
守備に関しては、イージーなものしか無く肩とともに不明です。
と言う事で、打撃に関してはかなり成長していましたので、更に技術を磨いて、打撃以外にも何か売りを作れれば面白いと思います。
今年の進化に期待したいものです。
(2016年4月29日掲示板にて寸評)

愛知

氏名 身長・体重 コメント 将来性
木下 拓哉
(高知−法政大
−トヨタ)
中日3位
捕手
183・92
右・右
23歳
(2年目)
社会人では初めて見れましたので感想など。
開いて、グリップを耳よりも下の高さにセットし、ヘッドを動かしながら、投手が腰を落とし始めた所から膝を引き上げて回しこんで踏み込むスタイル。
グリップを上げるタイプですが、内への移動は許容範囲内です。
変則派の速球派のインサイドに食い込んできたシュートを、狙ってセカンドの頭上におっつけてきましたが中々です。
打ちに行く際に、腰の開くタイミングは早く、膝も開きがちに、踏み込んだ足での踏ん張りも足りないケースも見られました。
外のストレートは引っ張り込んで左中間を破ってきます。
外寄りの甘いストレートは、引っ張り込んで火の出るような当たりを放ってきます。
外の縦スラの見極めは出来ないようで、膝を使っては来ましたが拾えなかったですが、甘いと捉えてきますし、左腕の難しい低めの変化球は膝を使ってタイムリーを打ってきます。
頭の高さはあまり変わらないので、ミスショットは少ないです。
振り切ってくるスイングは力感があります^^
捕手としては、通常のキャッチングには見どころがありますが、ミットを動かしながらの捕球は気になります。
ランナーがいる際には膝をつかない方で、ワンバウンドも止めてきます。
肩は牽制を見ましたが、地肩は良いです。
リードに関しても大学時代よりも成長しつつあると思います。
と言う事で、1年目から名門トヨタの正捕手となっていたのは驚きましたし、打撃は短期間でかなーり伸びていましたし、冬の間に更に欠点を矯正していければ社会人出身の捕手は最近指名されない傾向が強いですけど文句なく指名されると思います。
かなり期待したいものです。
(2015年2月16日掲示板にて寸評)

大学時代から高評価してきましたが、指名されましたので最終寸評を。
適度に膝を折って、気持ち開いて、グリップを体に近く耳の高さにセットし、ヘッドを動かしながら、投手が腰を落とし始めた所から膝を引き上げて行き回しこんでクローズに踏み込むスタイル。
グリップの内への移動は許容範囲内です。
インサイドはクローズの踏み込みから詰まってしまいますが、パワーでセンター前に落としてきたり、甘くなるとレフトフェンス直撃弾を放ってきますので、踏み込みをスクエアに近づければ捌けるようになると思います。
打ちに行く際に、腰の開くタイミングは早いものの、膝は開かず、踏み込んだ足での踏ん張りは足りないケースも見られました。
外の低めの縦スラは、膝を使ってセンターに拾ってきます。
高めの甘い変化球は、左中間スタンドにHRを叩き込んで来ます。
頭の高さはあまり変わらないので、ミスショットも少ないです。
振り切ってくるスイングは力感があります。
捕手としては、通常のキャッチングは良くなりましたが、ミットのずらしが大きいのでもう少し自然にずらせるようになれば。
ランナーがいても膝をつくタイプで、ワンバウンドは止めては来ましたが安心感は無いです。
肩は良いものの、コントロールの精度はもっと上げたいものです。
リードはミスター社会人の佐竹が首を振らないですし、全てお任せと言った感じでしたし(凄い訳ではないが、投手に信頼されるようになった)、補強の投手に対しては上手くその投手の良さを引き出せていたと思います。
★纏め
まあ大卒最短で指名されたわけですが、指名は当然と思います。
打者を育てられない中日とは言え、欠点は少ないので大丈夫でしょうし、監督の谷繁から捕手としての部分も色々学べるでしょうから、1年目からレギュラーにして鍛えて行ければ末永くセを代表する捕手に育つと思いますね。
と言う事で、末永く大活躍してくれることを願っております。
(2016年3月3日掲示板にて寸評) 
★?
船越 涼太
(市立柏−王子製紙)
広島4位
捕手
178・82
右・右
4年目
高校時代には寸評しましたが、社会人では確か初めて見たような気がしますが、指名されましたので最終寸評を。
気持ちクローズに構えて、グリップを体に近く顎の高さにセットし、ヘッドを動かしながら、投手が腰を落とし始めた所から膝を引き上げて回しこんでクローズに踏み込むスタイル。
グリップを上げるタイプで、内への移動も見られます。
インサイドには、上記欠点とクローズの踏み込みなので当然詰まってしまいますが、ファールにはなったものの痛烈に引っ張ってきたケースも見られました。
打ちに行く際に、腰の開くタイミングは早いものの、膝は開かず、踏み込んだ足での踏ん張りは足りないケースも見られました。
縦スラには、膝は使っては来ましたが現状拾えないようですが、あわやセンターに抜けるような打球を偶に打ったりもしてきます。
外のストレートはライトに叩けるケースも見られました。
外寄りの高めの甘いボールは、レフトスタンド上段へのHRを叩き込んで来ます。
頭の高さは変わるので、ミスショットは多いです。
振り切ってくるスイングには力感があります。
捕手としては、通常のキャッチングには中々見どころがあります。
ランナーがいても膝をつくタイプですが、ワンバウンドは止めてきました。
小さくフットワークを使って投げてくる肩も良かったですが、セカンド方向に送球が逸れたのは?
投手に対する配慮も見られますし、リードも考えていると思いますし、今後更に伸びる要素が多いと思います。
★纏め
高校時代はショートでしたが、社会人に入ってから捕手に転向し名門王子製紙で高卒4年目で捕手のレギュラーを掴んだのは正直凄いですし、捕手として今後も間違いなく伸びる要素が多いです。
打撃に関しては、正直捕手のやることが多く手が回らなかったでしょうが、打撃も今後伸びる要素が多いです。
と言う事で、広島は良い買い物をしましたし、2年間はバックアップ要員としてでしょうが、猛練習に耐えて死ぬ気で頑張れば3年目から正捕手になれる可能性が高いと思います。
良くここまで来たと思いますし、更に死ぬ気で努力を重ねてプロの領域で輝いてほしいですね。
(2016年2月29日掲示板にて寸評)
西川 龍馬
(敦賀気比−王子製紙)
広島5位
ショート
176・67
右・左
3年目
社会人では初めて見たような気がしますが、指名されましたので最終寸評を。
開いて、グリップを耳の高さにセットし、ヘッドを動かしながら、投手が腰を落とし始めた後から膝を引き上げて回しこんでアウトステップして踏み込むスタイル。
グリップの内への移動が見られます。
球威の無い左腕のインサイドのストレートには、詰まってレフト前にポトリと落ちる程度です・・・・
打ちに行く際に、腰の開くタイミングは早いものの、膝は開かず、踏み込んだ足での踏ん張りは足りないケースも見られました。
左腕のスライダーには崩されてしまいますが、3打席目には膝を使ってセンターに拾ってきますが、まずまず学習能力はあるようです。
外のストレートは走り打ちになるケースも見られました。
頭の高さは変わるので、ミスショットも出てしまいます。
振り切ってくるスイングはまずまずです。
足は遅くないですが、売りに出来るのかどうかは不明です。
守備の動きは良かったですが、前へのダッシュの際のグラブ捌きには粗さも見られましたが、スローイングは安定していましたし、三遊間の深い所からノーバウンドで刺してきた肩も良かったです。
★纏め
まあ最短高卒3年目で指名されましたが、もう1年残った方が良かったように思います。
ただ、広島は素材を買っての先物買いでしょうが、猛練習で結構な確率でそこそこ育てるケースが多いですので、まあどのくらい伸びるのかに興味がありますね。
と言う事で、折角指名されたのですから、死ぬ気で努力して生き残って欲しいものです。
(2016年2月28日掲示板にて寸評)
鈴木 昴平
(東海大菅生−東海大
−三菱重工名古屋)
オリックス7位
ショート
175・77
右・右
2年目
社会人では確か初めて見たような気がしますが、指名されましたので最終寸評を。
軽く開いて、グリップを体に近く顎よりも下の高さにセットし、ヘッドを動かしながら、投手が腰を落とし始める所から下半身を始動してホーム方向に爪先を付いて、投手が腰を落とし切った所から軽く足を浮かせて回しこんで気持ちアウトステップして踏み込むスタイル。
グリップの内への移動が見られます。
観戦日はインサイドのサンプルが無かったので、肘を畳んで捌けるのかどうかは不明です。
打ちに行く際に、腰の開くタイミングは早いものの、膝は開かず、踏み込んだ足での踏ん張りは足りないケースも見られました。
縦スラは甘いとセンターに叩いてきましたが、コースに決まると膝を柔軟には使えないので拾えないようです。
頭の高さは変わるので、ミスショットも出てしまいます。
シャープに振り切ってくるスイングはまずまずです。
送りバントやエンドランを含めた制約のある打撃は出来るのかどうかは、サンプルが無く不明です。
足は遅くはないですが、売りに出来るのかどうかは不明です。
守備の動きには昔から定評がある所で、スローイングも安定していました。
★纏め
守備はプロでも売りに出来るようになる可能性が高いですが、社会人でさえ下位を打っていましたので打撃は時間が掛かるでしょうねえ。
まあオリは守備固めのバックアップ要員として指名したのでしょうが、コツコツ打撃の欠点も矯正して行ければ、レギュラー争いには何年か後には加われるようになるかもしれませんので、折角指名されたのですから死ぬ気で頑張って生き残って欲しいものです。
(2016年3月12日掲示板にて寸評)

京都

氏名 身長・体重 コメント 将来性
鎌田 将吾
(鈴鹿−朝日大
−日本新薬)
捕手
175・78
右・右
1年目
大学時代に見て以来に見れましたが、感想など。
クローズに構えて、グリップを顎の高さにセットし、ヘッドを動かしながら、投手が腰を落とし始めた後から膝を引き上げて回しこんでクローズに踏み込むスタイル。
グリップを上げるタイプで、かなりの内への移動が見られます。
インサイドは基本詰まってしまいますが、甘い高めのインサイドはレフトオーバーの長打を放ってきますので、グリップの内への移動を緩和できれば、インサイドを捌けるようになると思います。
打ちに行く際に、腰の開くタイミングは早いものの、膝は開かず、踏み込んだ足での踏ん張りは足りないケースも見られました。
左腕の低めのカーブは、膝を使ってセンターに大きな当たりを飛ばしてきます。
外のスクリューにやられた次の打席では、きちんとスクリューをケアして膝を使って良い当たりは放ってきましたので、学習能力はあるタイプです。
頭の高さはやや変わるので、ミスショットも出てしまいます。
振り切ってくるスイングはまずまずです。
捕手としては、通常のキャッチングはまずまずです。
ランナーがいても膝をつくタイプですが、観戦日は確かワンバウンドは無かったので止めてくるのかどうかは不明です。
変化球の際に、打者に邪魔をされても、まずまずのコントロールで刺してきましたが、地肩は大学時代から良いです。
リードは、大学から捕手にコンバートされましたので、もっと勉強が必要だと思います。
という事で、打撃に関しては欠点もありますが中々面白いものを持っていますので、打撃の欠点を矯正して、捕手としても伸びれれば貴重なドラフト候補に浮上すると思います。
夏の進化に期待したいものです。
(2014年2月18日掲示板にて寸評)
金田 忠大
(北大津−中京大
−ミキハウス)
捕手
173・74
右・右
1年目
高校時代から見てきましたが、社会人では初めて見れましたので感想など。
開いて、グリップを耳の高さに体に近くセットし、バットを寝かせて、ヘッドを動かしながら、投手が腰を落とした所から膝を引き上げて回しこんで踏み込むスタイル。
グリップを上げてから下げるヒッチ打者ですが、内への移動は許容範囲内です。
インサイドには肘の畳み方が甘いようで詰まってしまうのは残念・・・・
打ちに行く際に、腰の開くタイミングは早いものの、膝は開かず、踏み込んだ足での踏ん張りは足りないケースも見られました。
外のストレートはライトに叩けます。
外の縦スラには、膝を使って軸足を後ろに引いて対処しようとしてきますが、現状拾えるほどでは無ようです。
頭の高さは変わるので、ミスショットも出てしまいます。
シャープに振り切ってくるスイングはまずまずです。
足は速いです。
捕手としては、通常のキャッチングには見どころがあります。
ランナーがいても膝をつくタイプで、ワンバウンドも止めては来ましたが、安心感は無いです。
地肩はかなり良く、課題だったコントロールもまずまずでしたが、膝をついて捕球するので捕ってからやや遅いのは?
リードはまずまず考えていると思います。
という事で、大学時代にはかなり執心していたスカウトもいましたので、欠点を矯正して打撃が良くなれば可能性はあると思います。
夏の進化に期待したいものです。
(2014年2月17日掲示板にて寸評)

大阪

氏名 身長・体重 コメント 将来性
上西 主起
(県和歌山商−
中部学院大−日本生命)
ライト
185・84
右・右
22歳
(1年目)
社会人では初めて見ましたが感想を。
適度に膝を折って、気持ち開いて、グリップを胸の高さにセットし、ヘッドを動かしながら、投手が腰を落とし始める所から膝を引き上げて回しこんで気持ちアウトステップして踏み込むスタイル。
グリップを上げるタイプで、内への移動も見られます。
観戦日はインサイドのサンプルが無かったので、捌けるのかどうかは不明です。
打ちに行く際に、腰の開くタイミングは早いものの、膝は開かず、踏み込んだ足での踏ん張りは足りないケースも見られました。
縦スラには、膝を柔軟には使えずにずーっと空振りを繰り返していましたが、学習能力は無いです・・・・・
ただ最終打席には見極めてきて、甘くなった縦スラをバットの先で捉えてバックスクリーン手前のウォーニングゾーンまで飛ばしては来ました。
頭の高さは変わるので、ミスショットも出てしまいます。
振り切ってくるスイングはまずまずです。
足は遅くも無いですが、売りに出来るのかどうかは不明です。
守備範囲は分からなかったですが、肩は相変わらずの猛肩です。
後は、折角日本選手権出場も決まったのに、故障で出場も出来なかったのは運が無いですね。
と言う事で、今のままでは厳しいのですが、プロに本気で行きたいのであれば冬の間に膝と股関節を柔軟にするトレーニングを死ぬ気で積んで、縦スラも見極めれるようになって、且つ甘いのを確実に捉えれるようになれば可能性はあると思います。
頑張って欲しいものです。
(2015年1月4日掲示板にて寸評)
古川 昌平
(大産大付−愛知学院大
−日本生命)
捕手
176・76
右・左
23歳
新3年目
日本選手権も生でも見ましたが、おっと思わせる打撃を見せていましたが感想など。
軽く開いて、グリップを顎よりも下の高さにセットし、ヘッドを動かしながら、投手が腰を落とし始めた所から下半身を始動してホーム方向にトンと爪先を付いてから膝を引き上げて回しこんで踏み込むスタイル。
グリップを上げるタイプですが、内への移動は許容範囲内です。
インサイドは肘の畳み方が甘く詰まるものの、やや詰まりながらも引っ張れるケースも見られました。
打ちに行く際に、腰の開くタイミングは早いものの、膝は開かず、踏み込んだ足での踏ん張りは足りないケースも見られました。
ツーシームには膝は使っては来ましたが拾えるほどでは無かったですが、甘くなると左中間を破ってきます。
左腕のスライダーも甘くなると確実に捉えてきます。
頭の高さは変わるので、ミスショットも出てしまいます。
振り切ってくるスイングはまずまずです。
読みも良くなったようで、勝負強さが兎に角光りましたね^^
捕手としては、通常のキャッチングには見どころがあります。
ランナーがいても膝をつくタイプで、ワンバウンドも止めては来ましたが、ミットを上から被せて捕球しがちなのは?
肩は良かったですが、インサイドの投げにくいコースのボールを捕球したとはいえ、高めに送球が浮くのは?
リードも良くなってきたと思います。
と言う事で、今までこんなに良い選手とは思ったことが無かったですが、想像以上に伸びましたので、今年欠点を矯正して数字も残せれば指名圏内に突入すると思います。
期待したい選手です。
(2016年4月10日掲示板にて寸評)
足立 祐一
(桜美林−神奈川大
−パナソニック)
楽天6位
捕手
178・82
右・右
4年目
正直社会人ではあまり真面目に見ていませんでしたが、指名されましたので最終寸評を。
気持ち開いて、グリップを体に近く顎よりも下の高さにセットし、ヘッドを動かしながら、投手が腰を落とし始めた後から下半身を始動してホーム方向に爪先を付いて、リリースポイントの前から軽く足を浮かせてクローズに踏み込むスタイル。
グリップの内への移動は許容範囲内っぽいです。
クローズに踏み込むことから、インサイドの140`台のストレートには詰まってしまいます。
打ちに行く際に、腰の開くタイミングは早いものの、膝は開かず、踏み込んだ足での踏ん張りは足りないケースも見られました。
縦スラは、少し甘くなると膝を使って引っ張って捉えてきます。
外寄りの甘いストレートは、レフトスタンドにサヨナラHRを叩き込んで来ます。
頭の高さは変わるので、ミスショットも出てしまいます。
振り切ってくるスイングはまずまずですし、球種もある程度読んでいるようです。
ランナーを進めるバッティングもしてきます。
捕手としては、通常のキャッチングは上手いです。
ランナーがいても膝をつくタイプで、ワンバウンドは止めては来ますが、軽率に逸らしたケースも見られました。
肩は良いですが、打者が邪魔で投げにくかったとはいえ、コントロールの精度はもっと上げたいものです。
リードに関しては、補強選手にもかかわらず、投手の良さを上手く引き出せていたと思います。
★纏め
社会人で名門パナソニックの中軸を打てるようになるとは嬉しい誤算でしたし、全てにおいて成長したと思います。
と言う事で、年齢は高くなりましたが、社会人でかなり成長したとは思いますので、更に技術を高めていければ楽天の正捕手になれる可能性もあると思います。
末永く活躍して欲しいですね。
(2016年3月2日掲示板にて寸評)
戸柱 恭孝
(鹿屋中央−駒大
−NTT西日本)
横浜4位
捕手
179・83
右・左
3年目
正直社会人ではあまり真面目に見ていませんでしたが、指名されましたので最終寸評を。
開いて、グリップを耳よりも上の高さにセットし、ヘッドを動かしながら、投手が腰を落とし始めた後から膝を引き上げて回しこんでアウトステップして踏み込むスタイル。
グリップを下げるヒッチ打者ですが、内への移動は許容範囲内です。
インサイドの低めのコースの甘いストレートは、センターに痛烈に叩いてきます。
打ちに行く際に、腰の開くタイミングは早く、膝も開きがちとなるケースも見られましたが、踏み込んだ足での踏ん張りはまずまずです。
左腕のストレートは苦にしないですし、左腕の変化球に空振りした後は、下半身で粘って捉えてきましたが、学習能力はあるタイプです(ある程度球種も読めていると思います)。
外のストレートは左中間を破ってきます。
頭の高さは変わるので、ミスショットも出てしまいます。
振り切ってくるスイングは進化したと思います。
捕手としては、通常のキャッチングには見どころがありますし、微妙なミットのずらしは上手です。
ランナーがいても膝を付きがちで、ワンバウンドは止めては来ましたが、逸らしたケースも見られました。
肩は良くコントロールも良かったです。
リードも考えていると思います。
★纏め
大学時代には打撃はあまり良くなかったと記憶していますが、社会人になって打撃が良くここまで伸びたなあと正直感心(特に下半身の粘りは中々アマではお目に掛かれない)しました。
また捕手としても、ワンバウンド処理以外は進化したと思います。
と言う事で、年齢はやや高くなりましたが、かなり社会人で成長したと思いますので、横浜の若手の良い捕手たちは伸び悩んでいるようですので、一気にこの選手がレギュラーになってもおかしくは無いように思います。
末永く活躍して欲しいですね。
(2016年3月1日掲示板にて寸評)

広島

氏名 身長・体重 コメント 将来性
杉本 裕太郎
(徳島商−青学大
−JR西日本)
オリックス10位
センター
190・88
右・右
23歳
(2年目)
高校大学と見てましたが、社会人では初めて見れましたので感想など。
膝を折って重心低く、気持ちクローズに構えて、グリップを体に近く顎よりも上の高さにセットし、ヘッドを動かしながら、投手が腰を落とし始めた後から膝を引き上げて回しこんで気持ちアウトステップして踏み込むスタイル。
グリップを上げるタイプで、内への異常な移動も見られます。
観戦日はインサイドのサンプルが無かったものの厳しいのでは?
打ちに行く際に、腰の開くタイミングは早いものの、膝は開かず、踏み込んだ足での踏ん張りは足りないケースも見られました。
外の低めの縦スラに対して、膝を使ってセンターに軽打してきます。
頭の高さは変わるので、ミスショットも出てしまいます。
振り切ってくるスイングはまずまずですが、自慢の長打力は昨年は見れませんでした。
送りバントは下手です・・・・
守備範囲は広い方ですし、肩も良いです。
足も速い方ですが、売りに出来るのかどうかは不明です。
と言う事で、成長はしてきていますし、身体的な能力は高いですので、冬の間にグリップの内への移動を緩和してインサイドを捌けるようになれば指名圏内に突入するのではないでしょうか?
都市対抗での爆発に期待したいものです。
(2015年2月5日掲示板にて寸評)

昨年は見れなかったですが、動画を見れましたので感想など。
適度に膝を折って、軽く開いて、グリップを体に近く顎の高さにセットし、ヘッドを動かしながら、投手が腰を落とし始めた所から膝を引き上げて回しこんで気持ちアウトステップして踏み込むスタイル。
グリップを上げるタイプで、内への移動も見られます。
インサイドには、上記欠点から厳しいようですが、肘を畳んで腰の回転を活かしてコンパクトに振り切ってレフトオーバーの長打を放ったケースも見られましたので、グリップの内への移動を緩和出来れば確実に捌けるようになると思います。
打ちに行く際に、腰の開くタイミングは早いものの、膝は開かず、踏み込んだ足での踏ん張りは足りないケースも見られました。
外寄りの高めのストレートは、左中間にHRを叩き込んで来ます。
縦スラには膝を柔軟には使えず拾えるほどでは無かったです(一昨年は軽打して捉えてきたケースもありましたけど)。
頭の高さは変わるので、ミスショットも出てしまいます。
振り切ってくるスイングは力感があります。
打撃しか見れなかったですが、守備範囲は広いのと肩も良いのは知っています。
足も速い方ですが、売りに出来るのかどうかは不明です。
★纏め
まあ素材としては凄いものは持っていますし、化ける可能性は十分あるとは思いますので、旬の時期ではないですが、この順位での獲得であればお買い得とは思います。
と言う事で、プロの育成力が試される素材だと思いますので、どのような成長曲線を描くのか興味津々ですね。
折角指名されたのですから、死ぬ気で努力して生き残って欲しいものです。
(2016年3月18日掲示板にて寸評) 
春原 直登
(佐久長聖−関東学院大
−JR西日本)
ライト
173・75
右・左
23歳
(1年目)
高校時代も大学時代も何となく見た記憶がありますが、社会人では初めて見れましたので感想など。
開いて、グリップを体に近く耳の高さにセットし、ヘッドを動かしながら、投手が腰を落とし始めた後から膝を引き上げて回しこんで踏み込むスタイル。
グリップの内への移動は許容範囲内です。
観戦日はインサイドのサンプルが無かったので捌けるのかどうかは不明です。
打ちに行く際に、腰の開くタイミングは早いものの、膝は開かず、踏み込んだ足での踏ん張りはまずまずです。
左腕の外のストレートはレフトにきっちり叩いてきます。
左腕のスライダーも甘いとセンターに叩いてきます。
縦スラには、膝をあまり使えずに引っかけてしまいます。
ツーシームも膝を使えないのですが、甘くなるとレフトに拾ってきます。
頭の高さはあまり変わらないので、ミスショットは少ないですし、落ちるボール以外には球に対する距離感の取り方が非常に上手です。
シャープに振り切ってくるスイングは中々です。
足は速いですし、積極的な好走塁もしてきます。
守備はイージーなものしか無く肩とともに不明です。
と言う事で、打撃にはかなり見どころがあるのですが、今の落ちるボールの全盛期に落ちるボールに膝と股関節を柔軟に使って拾えないようではプロ云々は無いです。
夏にこの欠点をどこまで矯正してくるのかに期待したいですね。
(2015年2月4日掲示板にて寸評)

香川

氏名 身長・体重 コメント 将来性
小林 奨平
(鳴門第一−JR四国)
捕手
172・75
右・左
5年目
社会人では見たことがあったかどうか覚えていないのですが、気になりましたので感想など。
気持ち開いて、グリップを耳よりもかなり上の高さにセットし、ヘッドを動かしながら、投手が腰を落とした所から足を上げて回しこんで踏み込むスタイル。
グリップを下げるヒッチ打者ですが、内への移動は許容範囲内です。
インサイドは引っ張れますし、ファールにはなったものの特大の打球も放ってきます。
打ちに行く際に、腰の開くタイミングは早いものの、膝は開かず、踏み込んだ足での踏ん張りは足りないケースも見られました。
高めのストレートはバットを上から被せて叩けますし、外のストレートはレフトに叩けます。
左腕のスライダーは苦手のようで、崩されてしまうのは残念。
頭の高さは変わるので、ミスショットも出てしまいます。
振り切ってくるスイングはまずまずです。
捕手としては、通常のキャッチングにはまずまず見どころがあります。
ランナーがいても膝をつくタイプで、ワンバウンドは止めては来ましたが、逸らしたケースも見られました。
肩はまずまず良かったです。
と言う事で、打撃に関しては成長しましたし、社会人の中でもやや抜けたものを持っていましたので、左腕の変化球を打てるようになって、捕手としてもワンランクレベルを上げれればひょっとするかもしれませんね(捕手として伸びなくても、外野とかが一定レベル以上に守れると尚更良い)。
今年の進化に期待したいものです。
(2016年4月16日掲示板にて寸評)



HOME