2011年社会人野手候補

宮城

氏名 身長・体重 コメント 将来性
比屋根 渉
(沖縄尚学−城西大
−日本製紙石巻)
ヤクルト3位
センター
180・70
右・右
23歳
(新2年目)
大学時代も生で見て感想を書きましたが、社会人では初めて見ましたので感想を。
結構膝を折って重心低く、気持ち開いて踵を踏み込みながら、グリップを耳の高さにセットし、ヘッドを動かしながら、投手が腰を落とし始めた後から膝を引き上げて回し込んで気持ちクローズに踏み込むスタイル。
グリップを下げるヒッチ打者で、内への移動も見られます。
3打席目には徹底的にインサイドを攻められたのですが、手を出さずに見逃していましたが、最後ど真ん中のスライダーを呆然と見逃してましたので、インサイドは苦手なのだと思います。
打ちに行く際に、腰の開くタイミングは早いものの、膝は開かず、踏み込んだ足での踏ん張りはまずまずで、軸足を少し後ろに引きがちです。
外のスライダーも見極めては来ますが、こなせる程ではなく、引っ掛ける打席も見られました。
頭の高さはやや変りますし、高めには重心が上がってしまいます。
振り切って来るスイングは、まずまずではありますが、ヘッドスピードはまだまだ足りないようです。
足は速いですし、予選で盗塁も結構決めたようなのですが、都市対抗では盗塁のサンプルが無く売りに出来るのかどうかは不明ですし、セーフティーバントも狙ってきますが、精度は低いようです。
守備に関しては、守備範囲は広いですし、都市対抗ではサンプルは無かったですが、大學で見た際には肩はまずまず強肩だった記憶があります。
と言うことで、都市対抗の模様からはプロはまだまだと言った状況でしたが、今年のスポニチ大会でブレイクしたようですので、夏までの進化振りが楽しみですね。
(2011年3月19日掲示板にて寸評)

茨城

氏名 身長・体重 コメント 将来性
小島 脩平
(桐生一−東洋大
−住友金属鹿島)
オリックス7位
セカンド
177・75
右・左
23歳
(新2年目)
高校・大学と見てきましたが、社会人では初めて見れましたので感想を。
開いて踵を踏み込みながら、グリップを指2本余して握り、耳よりも上の高さにセットし、ヘッドを動かしながら、投手が腰を落とし始めたところから、膝を高く引き上げて回し込んで踏み込むスタイル。
グリップを下げるヒッチ打者ですが、内への移動は許容範囲内です。
ただ、肘の畳み方も甘いようで、インサイドには詰まってしまいます。
打ちに行く際に、腰の開くタイミングは早いものの、膝は開かず、踏み込んだ足での踏ん張りはまずまずです。
外のストレートは強く叩けないのは・・・
外の沈むボールには、膝は使ってくるものの、引っ掛けてのセカンドゴロが多い・・・
落ちるボールも、甘いとまずまず膝を使ってセンターに叩けるのですが、きちんとしたコースに決められると苦手のようです・・・
左腕のスライダーも切っ掛けがちです・・・
頭の高さは回るので、ミスショットも出てしまいます。
で、固め打ちは得意なのですが、打てない日はさっぱりなのも・・・・
コンパクトに振っては来ますが、スイングはまだまだ弱いです。
守備は、イージーなのばかりだったのですが、大学時代から知っていますが、上手い方だと思います。
足は速いですし、セーフティーバントも狙えますし、盗塁は分からなかったですが、積極的な好走塁も見せてきます。
と言うことで、打撃ですねえ・・・・・
資質的には面白いものは持っていますので、都市対抗までの進化に期待してみたい。
(2011年3月15日掲示板にて寸評)

高校時代から見てきましたが、ドラフトされましたので最終寸評を。
軽く開いて踵を踏み込みながら、グリップを耳の高さにセットし、ヘッドを動かしながら、投手が腰を落とし始めた所から膝
を高く引き上げて回し込んで踏み込むスタイル。
グリップの内への移動は許容範囲内です。
インサイドには肘の畳み方が甘くファールでは逃げれる程度で、基本詰まってしまいます・・・・
打ちに行く際に、腰の開くタイミングは早いものの、膝は開かず、踏み込んだ足での踏ん張りは足りないケースも多かったで
す。
外のストレートはセンターに叩けますが、引っかけるケースが多かったのは?
左腕のストレートは苦にしないですが、左腕の変化球には現状厳しいようですが、ファールでは粘って来ます。
落ちるボールは見極めてくるものの、膝は使って来ますが拾える程では無いです。
頭の高さはやや変わるので、ミスショットも多いです。
シャープに振り切ってくるスイングは徐々には良くはなっていますが、プロではまだまだでしょうね。
で、この手の選手には必ず求められる状況に応じた打撃は出来ないようです・・・・
送りバントは上手でした。
守備範囲はかなり広いですし、上手いですし、腰を低く保ってその高さが常時変わらないのでエラーしそうにないですね^^
足は速く(50m5秒7)、エンドランが掛かってレフト前への痛烈なヒットで1塁から余裕で3塁に達してきますし、セー
フティースクイズの際に3塁から大きく飛び出したものの、瞬時にストップして、投手が1塁へ投げるのを見て直ちにリスタートして厳しいスライディングを敢行してセーフとなりましたが、走塁は売りに出来ると思います。
盗塁はサンプルが無かったものの、大学4年生の春には5盗塁もしていますし、現状盗塁は売りには出来ないように思います
けど、将来売りに出来る素地はあると思います。
★まとめ
守備と走塁はプロでも売りに出来るでしょうが、打撃ですねえ。
とは言え、フォーム的な欠点はそれ程でもないので、打撃コーチの指導と本人の意欲に掛かっていると思います。
オリックスは後藤がセカンドに君臨していますので、1年間きっちり2軍で打撃を強化して、スイングスピードも上げて、プ
ロ仕様の体にもなれば、2年目はバックアップとして、3〜4年目にはもしかしたらレギュラーの座を勝ち取れるかもしれません(レギュラーには盗塁も必要)。
と言う事で、打撃は弱く旬の時期では勿論ないですけど、指名順も7位ですし、この指名はありと思います。
少なからず思い入れもありますので、何とか死に物狂いで努力してレギュラーを掴んでほしいものです。
(2012年3月1日掲示板にて寸評)

東京

氏名 身長・体重 コメント 将来性
縞田 拓弥
(東福岡−日大−JR東日本)
オリックス2位
ショート
178・76
右・右
3年目
正直今まで良いと思った事が無く、今回初めて真面目に見てみましたが、指名されましたので最終寸評を。
略スクエアに構えて、グリップを顎よりも下の高さに体に近くセットし、ヘッドを動かしながら、投手が腰を落とした所から下半身を始動してホーム方向に爪先を立てて、リリースポイントから軽く足を浮かせて踏み込むスタイル。
グリップを上げるタイプで、頭の後ろから見える位置までの異常な移動も見られます。
インサイドには当然厳しい状況です。
打ちに行く際に、腰の開くタイミングは早いものの、膝は開かず、踏み込んだ足で踏ん張って、軸足を大きく後ろに引くタイプです。
スライダーもこなせる程では無いようですが、偶に外の難しい縦スラを股関節を使って拾ってくるケースも見られましたので、脆いタイプでは無いようです。
甘いストレートは引っ張ってきます。
頭の高さはあまり変わらないので、選球眼はまずまず良く、四球は選んできます。
振り切ってくるスイングはまずまずだとは思うのですが、キレが無いケースも多かったですね。
で、この手のタイプには一番求められる状況に応じた打撃ですけど、偶にしようとはするのですが結果が出ないです・・・
守備に関しては、左右の動きはかなり良いですし、スローイングも素早く安定しています。
で、気になったのは、左打者の足の速い選手の緩い打球には、素早くダッシュしてのジャンピングスローが出来ますが、正面の打球に対して後ろに下がりながら捕球するケースが何度か見られた部分。
是は人工芝では無い球場では、安心感は無いかな?と不安です。
ただまあ、守備はアマチュアNO1でしょうし、今後改善して行くでしょう。
後は、守備で感心したのは、間に合わないと思ったら、瞬時に走者の状況を見てオーバーランした所を刺して来ましたが、走者は何が起こったのか分からないと言う表情をしていましたが、抜け目がないです^^
足は速いのですが、盗塁も狙っては来ましたが、変化球の際に走って刺されていましたので、スタートが良くないのかな?と想像しました。
★まとめ
まあ、オリックスはドラフト1位の安達の競争要員及び守備固め要員として獲得したのでしょうが、2位指名と言う順位は疑問です。
ただ、守備に関しては更に今後上手くなる余地がありますし、安達の育成に失敗した場合には、昔の阪急の大橋さんのように守備のみでレギュラーを守る余地もあるとは思います(セカンドもサードも守れるようですし、大学時代には外野も守ったことがあるようですので、使い勝手も良いタイプなのでしょう)。
打撃に関しても、今までちゃんとした打撃指導を受けていなかったような感じが強くしますし(守備で活躍してくれて、打撃は下位で偶に打ってくれれば良いような)、一から教われば、打てるようになる余地も残されているとも思います。
現状では守備固めとしてのみ生き残るしかないですので、とても旬の時期とは思えないですが、プロの育成力に期待ですね。
(2012年2月16日掲示板にて寸評)
川端 祟義
(東海大相模−国際武道大−
JR東日本)
オリックス8位
レフト
176・80
右・右
5年目
昔からドラフト候補と言われ続けてきましたが、昨年今更の指名となりましたので、最終寸評を。
気持ち開いて踵を踏み込みながら、グリップを耳の高さに体に近くセットし、ヘッドを動かしながら、投手が腰を落とした所から膝を引き上げて回し込んで気持ちクローズに踏み込むスタイル。
グリップをやや下げるヒッチ打者ですが、内への移動は許容範囲内です。
インサイドには詰まるものの、やられた後には徐々に対応してくるのは学習能力はあると思います。
打ちに行く際に、腰の開くタイミングは早いものの、膝は開かず、踏み込んだ足で踏ん張って、軸足を後ろに引きがちです。
外のストレートはライトに叩けます。
縦スラは引っかけがちのケースも見られたのですが、膝を使って甘いと拾えます。
頭の高さはやや変わるものの、選球眼はまずまず良いと思います。
ヘッドを立ててコンパクトに振り切ってくるスイングはまずまずですが、長打は期待できないですね。
で、今まで不明だった状況に応じた打撃は、出来るようになりつつあるのは好感です。
守備範囲はレフトとしてはかなり広いですし、フェンスを怖がらずに最後まで追ってくるアグレッシブな守備は好感です。
ただ、去年は見た試合では肩のサンプルが無かったのですが、まあプロに混ぜると平均タイプでしょうね。
足はまずまず速いのですが、盗塁は狙えないので、売りに出来る訳では無いです。
★まとめ
正直今更感が強い指名なんですよね。
まあ代打とかでは結果が出ないタイプと思うので、スタメンで4打席立たせてとなるのですが、年齢が高いのと、守備はレフトならプロでも売りに出来るとは思うのですが、足と肩が売りに出来ず、HRも年間3〜5本くらいしか打てないでしょうから、中々スタメンでは使いづらいと思うんですよね。
まあオリックスがどんなプランニングでこの選手を使おうと思って指名したのかが不明ですので・・・・・
ただ、本人どうしてもプロに行きたいと昔から語っていましたし、指名されずに年齢がどんどん上がって行っても腐らずに真面目に野球に取り組んできた姿勢は理解できますので、この部分を買ったのでしょうね。
まあ正直旬の時期では無いですし、使い方によっては活躍できずに早期に去らなければならない状況に陥るかもしれませんが、努力する才能はあると思いますので、首脳陣はコロコロ変わるでしょうけど、何とかその首脳陣の目指す野球を早期に理解して、目立たないけれどもバックアップとして無くてはならない選手として生き残ってほしいですね。
(2012年2月16日掲示板にて寸評)

神奈川

氏名 身長・体重 コメント 将来性
安達 了一
(榛名−上武大
−東芝)
オリックス1位
ショート
178・75
右・右
23歳
(新2年目)
大學下級生時代には何処にでもいる選手でしたが、4年生の際に覚醒したわけですが、社会人では初めて見れましたが、感想は以下の通り。
軽く開いて踵を踏み込みながら、グリップを耳の高さに体に近くセットし、バットを寝かせてヘッドを動かしながら、投手が腰を落とし始める所から、高く膝を引き上げて大きく回し込んで踏み込むスタイル。
グリップの内への移動が見られ、ヘッドを投手方向に倒しても?
インサイドは甘くても厳しいようです。
打ちに行く際に、腰の開くタイミングは早いものの、膝は開かず、踏み込んだ足での踏ん張りは足りないケースも見られました。
外のストレートはセンターに叩けます。
外の横のスライダーは苦にしないのですが、外の縦スラの見極めは出来ないようです。
引っ張りの意識が強すぎたようですが、狙った際には外のストレートをライトに叩けますので、もっと広角に打ち分ける意識を高めたいものです。
頭の高さは変るので、ミスショットも出てしまいます。
振っては来ますが、やや腕が硬いスイングは気になりましたが、甘い変化球は打った瞬間のHRを放っていましたが、長打力も健在です。
足は速いですし、大きくリードを取って、投手にプレッシャーを掛けてきますが、盗塁のサンプルが無かったので、売りに出来るのかどうかは分からず。
守備の動きは良かったですし、肩も良いですし、スローイングも安定していると思います。
と言う事で、まあ社会人1年目としてはまずまずですが、今のままではプロには行けないわけですので、冬の間にどのように欠点を克服してくるのかに期待したいものです。
(2011年3月25日掲示板にて寸評)

ドラフト指名されましたので、最終寸評を。
開いて踵を踏み込みながら、グリップを耳よりもかなり上の高さに体に近くセットし、ヘッドを大きく上下させながら、投手が腰を落とし始めた後から膝を高く引き上げて大きく回し込んで踏み込むスタイル。
グリップを下げるヒッチ打者で、内への移動は許容範囲内かどうか微妙です。
左腕のインサイドのスライダーにはファールで逃げてきますが、手が出なかったり、窮屈そうになって詰まるケースも多かったです・・・・
打ちに行く際に、腰の開くタイミングは早いものの、膝は開かず、踏み込んだ足での踏ん張りは足りないケースも見られました。
外のストレートはセンターに叩いてきます。
外の縦スラには膝を使ってファールでは逃げてきますが、拾える程では無いかな?
左腕の外のスクリューは見極めてきました。
頭の高さは変わるので、ミスショットも出てしまいます。
振り切ってくるスイングは年々良くなってきたのではないでしょうか?
今回は長打力の片鱗は伺えなかったですが、本来長打力も秘めています。
後は、一昨年は引っ張りの意識が高かったですが、コースに逆らわない打撃は出来るようになりつつありますが、状況に応じた打撃のサンプルが無くこの辺りは不明です。
守備の動きは良かったですし、肩も良いですし、スローイングも安定していますし、守備はまだまだ今後伸びそうに思います。
足は決して遅くは無いのですが、社会人ではサンプルが無かったものの、大学時代には走れない訳では無かったですけど、意識はそれ程高くなかったのですが、この辺りは東芝では強打の3番でしたので必要性も薄かったのかもしれませんが、プロでは下位を打つことになるでしょうから求められますけど、どうなんでしょうね?
★まとめ
と言う事で、社会人の野手って今まで絶対活躍すると書いたのは略活躍しているのですが、この選手は絶対活躍できるとまでは現状言えないですね。
ただ、未完成ですのでノビシロはあると思いますので、プロに入ってからの本人の意識の問題と努力に掛かっていると思います。
オリックスでも即戦力にはならない(岡田監督がT−岡田のようにエコヒイキして絶対に育てると使い続ければ別ですが、そこまでの魅力は無いですので)と思いますので、本来中途半端に1軍に置くと成長する時期が却って遅くなるので、2軍で打撃の欠点を矯正してからの方が良いと思うのですが、この辺りはチーム事情によっても違って来ますので、何とも言えませんが。
まあ旬の時期では無いですが、大学時代には生観戦もした選手ですし、思い入れも少なからずありますので、自分が生き残る方向性を早期に理解して、何とか頑張ってほしいと願っております。
(2012年1月31日掲示板にて寸評)

広島

氏名 身長・体重 コメント 将来性
松井 飛雄馬
(江の川−
三菱重工広島)
横浜7位
ショート
180・85
右・右
19歳
(2年目)
高校時代にも感想を書きましたし、その後も見てきましたが、昨年も見れましたので感想など。
気持ち開いて、グリップを耳よりも下の高さに体に近くセットし、ヘッドを動かしながら、投手が腰を落とした所から、膝を引き上げて回し込んで踏み込むスタイル。
グリップの頭の後ろから見える位置までの異常な移動は相変わらずです・・・
インサイドにはかなり厳しいです。
打ちに行く際に、腰の開くタイミングは早いものの、膝は開かず、踏み込んだ足での踏ん張りはまずまずです。
外のスライダーの見極めはできずに、追いかけてしまって空振りのくり返しでは・・・
左投手は大好きなようで、カーブをライトスタンド中段にHRを叩き込んでいました。
頭の高さは変るので、ミスショットも出てしまいます。
振り切って来るスイングはまずまずだと思います。
足も速いほうですが、売りに出来るのかどうかは分からず。
守備の動きは良かったですし、グラブ捌きもまずまずで、スローイングも安定していました。
高校時代には物凄くシュート回転していた送球は矯正したようです。
と言う事で、資質的には良いのですが、悪癖も散見され、現状ではプロには行けません。
何とか気付いて欠点を矯正してくる事を期待したいものです。
(2011年2月27日掲示板にて寸評)

高校時代から見てきた選手ですが、指名されましたので最終寸評を。
軽くクローズに構えて踵を踏み込みながら、グリップを耳よりも下の高さに体に近くセットし、ヘッドを動かしながら、投手
が腰を落とし始めた後から膝を引き上げて回し込んでクローズに踏み込むスタイル。
グリップを下げるヒッチ打者で、頭の後ろから見える位置までの異常な移動が見られ、ヘッドを投手方向に倒しても?
インサイドには上記欠点とクローズの踏み込みから、甘くても当然詰まってしまいます・・・・
打ちに行く際に腰の開くタイミングは早いものの、膝は開かず、踏み込んだ足での踏ん張りは足りないようです。
外のスライダーは、高さが甘くなるとミートしてきますが、現状こなせる程では無いです。
一昨年はライトにHRを叩きこんでいましたが、昨年は右方向の打球が殆どなかったのはどうなのか?
頭の高さは変わるので、ミスショットも多いです。
鋭く振り切ってくるスイングは進化しましたが、インパクトの際に腰を跳ね上げるケースも見られたのは?
状況に応じた打撃は出来ないようなのも・・・・・
足は遅くないですが、売りに出来るのかどうかは不明です。
守備の動きは良くなりましたし、グラブ捌きには粗さもありますが、スローイングも安定していましたし、課題だったシュー
ト回転も少なくなったのでは?
三遊間の深い所から刺してくる地肩も良いと思います。
★まとめ
うーん、正直全く旬の時期では無いです。
若くて、身体的な能力が高い部分を買って先物買いしたのでしょうが、育成には時間が掛かると思いますね。
後は、本人の努力と首脳陣の育成力に掛かっていますが、横浜の育成力では正直どうなんでしょうか?
ただまあ、身体的能力には恵まれていますので、何かの切っ掛けで伸びても不思議ではないですし、高校時代から見てきた選
手だけに思い入れも少なからずありますので、打撃の基本から学んで何とかしがみついてでも生き残ってほしいものです。
(2012年2月21日掲示板にて寸評)