社会人投手(2019年度候補編)

茨城

氏名 身長・体重 コメント 将来性
飯田 晴海
(常総学院−
東洋大−
新日鐵鹿島)
175・78
右・
新2年目
社会人では初めて見れましたので感想など。
ランナー無しでもセットから、膝を内に引き上げて溜めて、軸足に軽く絡めてからショート方向を蹴って、軸足のクッションを利用して、インステップして、スリークウォーターよりも上から投げ込んでくる。
左腕を下から上に使って、引き込みは早い。
捻転差は維持しようとしているものの、腰の横回転が強くなって、着地も早い。
テイクバック大きくはないものの、着地が早いので上体も必要以上に遅れて開いてしまうものの、肘は鋭角に使ってきます。
フィニッシュでは、インステップによって腰が詰まって、首を振って、グラブを後ろに引くタイプです。
クイックはしてきます。
球種的には、MAX149`を計測したストレートと、120`台の縦スラと、120`台のカットボールと、110〜120`台のカーブと、130`台のツーシームと、130`台のフォークは確認。
いずれも一定レベル以上の代物だったとは思いますが、縦スラは落差が大きなタイプなので小さく鋭く変化するものにブラッシュアップしたいものです。
コントロールも纏めては来ましたが、左打者のインサイドを厳しく攻めれるのは良かったですが、勝負球が甘くなるのは勿体ない。
と言う事で、かなり惜しい所までは来ていると思いますので、冬の間に欠点を矯正していれば一気に指名圏内に突入すると思います。
都市対抗で期待したいものです。
(2019年4月3日掲示板にて寸評)

神奈川

氏名 身長・体重 コメント 将来性
鈴木 健矢
(木更津総合−
ENEOS)
日ハム4位
177・75
右・左
19歳
新3年目
何度も見てきましたが、昨年も見れましたので感想など。
プレートの1塁側を踏んで、ランナー無しでもセットから、膝を低く内に引き上げて、ショート方向に足を伸ばして、上体が3塁側に傾いて、腰を落として、インステップして、サイドスローよりも上から投げ込んでくる。
左腕を低い位置で使って、引き込みは早い。
捻転差は維持しようとしているものの、着地は早い。
テイクバック大きいので、着地が早いことも相まって上体も必要以上に遅れて開いてしまうものの、肘は鋭角に使ってきましたが、肘から先を立てては使えないようです。
フィニッシュでは、インステップによって腰が詰まって、首を振って、グラブは後ろに流れてしまいます。
この投法では、グラブの抱え込みは必須です。
クイックはまずまずしてきます。
球種的には、MAX141`を計測したストレートと、120`台のスライダーと、120`台のツーシームは確認。
ストレートは球速は出ていなかったですが、低めに伸びるのと浮き上がるタイプの2種類を投げ分けていましたし、スライダーは打者の手元で小さく曲がるタイプで良かったです。
コントロールも纏めては来ましたが、甘いのも散見されました。
と言う事で、期待した成長曲線には達していなかったのは遺憾ですが、良いものはもっていますので、欠点を矯正しており、ストレートにももっと磨きをかけていれば可能性はあると思います。
都市対抗で期待したいものです。
(2018年5月14日掲示板にて寸評)

高校時代から見てきましたが、昨年の模様は少しだけ見れましたので最終感想など。
ランナー無しでもセットから、膝を内に引き上げて溜めて(グラブからボールを直ぐに出して太腿で隠す)、ショート方向を蹴って、軸足のクッションを利用して、インステップして、サイドスローよりも少し下から投げ込んでくる。
グラブをセカンドベース方向に持っていってから下げて、引き込みは早い。
捻転差は維持しようとしているものの、着地は早い。
テイクバック大きいので、着地が早いことも相まって上体も必要以上に遅れて開いてしまうものの、肘は鋭角に使っては来ましたが、肘から先を立てては使えないようです。
フィニッシュでは、インステップによって腰が詰まって、首を振って、グラブを後ろに引くタイプです。
この投法では、グラブの抱え込みは必須です。
左の膝にかなり負担が掛かっているのは気になります。
クイックはしてきます。
球種的には、MAX147`と言われるストレートと、スライダーと、シンカーと、チェンジアップは確認。
スライダーは打者の手元で小さく曲がる代物で良かったです。
コントロールも纏めてはいましたが、甘いのも散見されました。
★纏め
昨春には肘を痛めて、その間トレーニングを積んで体重も増加しストレートで押せるようになったようですが、フォーム的にも結構変えていましたが、中継ぎとしての指名なのでしょうが、テイクバックの大きな変則派は酷使に弱いですのでその辺りが気になりますね。
と言う事で、折角指名されたのですから、ケアには十分注意を払って死ぬ気で努力して生き残って欲しいものです。
(2020年1月21日掲示板にて寸評) 
大場 遼太郎
(日大三−筑波大
−ENEOS)
168・73
右・
新2年目
高校時代以来に見れましたので感想など。
プレートの1塁側を踏んで、ランナー無しでもセットから、膝を内に引き上げて止まり加減に溜めて、ショート方向を蹴って、軸足のクッションを利用して、スリークウォーターよりも下から投げ込んでくる。
左腕を下から上に使って、引き込みは早い。
捻転差は維持しようとしているものの、腰の横回転が強くなって、着地も早い。
テイクバック大きくはないものの、着地が早いので上体も必要以上に遅れて開いてしまうものの、肘は鋭角に使っては来ましたが、肘から先を立てては使えないようです。
フィニッシュでは、首を振って、グラブは後ろに流れてしまいます。
この腕の位置で投げるのであれば、グラブの抱え込みは必須です。
クイックはしてきます。
球種的には、MAX148`を計測したストレートと、130`台の縦スラと、130`台のカットボールと、130`台のツーシームは確認。
いずれもまずまずの代物だったと思います。
コントロールも纏めては来ましたが、甘いのも散見されました。
と言う事で、成長はしていましたので、今年1ランクアップした投球を披露し続ければ指名圏内に突入すると思います。
都市対抗で期待したいものです。
(2019年3月28日掲示板にて寸評)
岡野 祐一郎
(聖光学院−青学大
−東芝)
中日3位
180・85
右・?
23歳
新2年目
社会人では初めて見れましたので感想など。
ランナー無しでもセットから、膝を内に引き上げて溜めて、ショート方向を蹴って、上体が3塁側に傾いて、軸足のクッションを利用して、インステップして、スリークウォーターから投げ込んでくる。
左腕を下から上に使って、引き込みは早い。
捻転差は維持しようとしているものの、腰の横回転が強くなって、着地も早い。
テイクバック大きくはないものの、着地が早いので上体も必要以上に遅れて開いてしまうものの、肘は鋭角に使ってきます。
フィニッシュでは、インステップによって腰が詰まって、首を振って、グラブを後ろに引くタイプです。
クイックはしてきます。
球種的には、MAX146`を計測したストレートと、120〜130`台の縦スラと、130`台のカットボールと、130`台のチェンジアップと、130`台のフォークは確認。
ストレートは大学時代よりも速くなりましたし、変化球も多彩ですが、緩急が無いのが勿体ないですね。
コントロールも纏めては来ましたが、甘いのも散見されました。
と言う事で、期待した成長曲線には達していなかったものの、ストレートは伸びていましたので、冬の間に欠点を矯正していれば可能性はあると思います。
都市対抗で期待したいものです。
(2018年5月11日掲示板にて寸評)

何度も見てきましたが、指名されましたので最終寸評を。
ランナー無しでもセットから、膝を内に引き上げて止まり加減に溜めて、上体が3塁側に傾いて、ショート方向を蹴って、軸足のクッションを利用して、スリークウォーターから投げ込んでくる。
グラブからボールを早く出すタイプですが、球の隠しが甘いのでプロでは球種がばれてしまうと思います。
左腕を下から上に使って、引き込みは早い。
捻転差は維持しようとしているものの、腰の横回転が強くなって、着地も早い。
テイクバック大きくは無いものの、着地が早いので上体も必要以上に遅れて開いてしまうものの、肘は鋭角に使ってきます。
フィニッシュでは、首をかなり振って、グラブは後ろに流れてしまいます。
リリースポイントのかなり前から、プレートから軸足が離れるのは気になります。
牽制を入れて、クイックもしてきます。
球種的には、MAX146`を計測したストレートと、120〜130`台の縦スラと、120〜130`台のスプリットと、110`台のカーブは確認。
身体を大きくしてストレートは速くなりましたが、AV的には130`台です。
コントロールは良い方だと思います。
★纏め
身体を大きくして間を長くとってストレートが少し速くなったくらいで、後は正直あまり変わっていないような気がしました。
今のプロ野球の世界はストレートも変化球も球が速いのはゴロゴロいますので、コントロールを売りにどこまでできるかでしょうが、大卒3年目ですし時間は残されていないので、元SBの摂津のように早期にコントロール以外に何か絶対的な売りを作って、折角指名されたのですから死ぬ気で努力して生き残って欲しいものです。
(2020年1月15日掲示板にて寸評) 
宮川 哲
(東海大山形
−上武大−東芝)
西武1位 
177・82
右・
新2年目
社会人では初めて見れましたので感想など。
ランナー無しでもセットから、膝を内に引き上げて、ショート方向を蹴って、軸足のクッションを大き目に利用して溜めて、スリークウォーターよりも上から投げ込んでくる。
左腕を下から上に使って、引き込みは早い。
捻転差は維持しようとしているものの、腰の横回転が強くなって、着地も早い。
テイクバック大きくはないものの、着地が早いので上体も必要以上に遅れて開いてしまうものの、肘は鋭角に使ってきます。
フィニッシュでは、膝が割れて、首を振って、グラブは後ろに流れてしまいます。
リリースポイントのかなり前からプレートから軸足が離れてしまうのは気になります。
クイックはしてきます。
球種的には、MAX152`を計測したストレートと、130〜140`台のカットボールと、120`台の縦スラと、130`台のスプリットと、120`台のパワーカーブは確認。
ストレートに関しては大学時代までは何故か力投してもスピードが大した出なかったですが、150`台まで球速が上がったのは驚きましたし、変化球も良かったですが縦スラは落差の大きなタイプなのでもっと小さく鋭く曲がるものにブラッシュアップしたいものです。
コントロールも纏めては来ましたが、3−2になるケースが多かったですし高めに浮くケースも散見されました。
と言う事で、社会人で伸びたと思いますので、今年も高いレベルで安定したピッチングを続けて行ければ上位指名は間違いないと思います。
期待したい投手です。
(2019年3月31日掲示板にて寸評)

何度も見てきましたが、指名されましたので最終寸評を。
ランナー無しでもセットから、膝を内に引き上げて、上体が3塁側に傾いて、ショート方向を蹴って、軸足のクッションを大き目に利用して溜めて、インステップして、スリークウォーターよりも上から投げ込んでくる。
左腕を下から上に使って、引き込みは早い。
捻転差は維持しようとしているものの、腰の横回転が強くなって、着地も早い。
テイクバック大きくは無いものの、着地が早いので上体も必要以上に遅れて開いてしまうものの、肘は鋭角に使ってきます。
フィニッシュでは、インステップによって腰が詰まって、膝が割れて、首を振って、グラブは後ろに流れてしまいます。
牽制を入れて、クイックもしてきますし、フィールディングの動きも良かったです。
球種的には、MAX153`を計測したストレートと、140`台のカットボールと、130`台のフォークと、120`台のパワーカーブは確認。
いずれも一定レベル以上の代物だったと思います。
コントロールも纏めては来ましたが、甘いのも散見されました。
気は強そうです。
★纏め
まあこの投手のキャパとしては、ここまで期待した成長曲線に達していましたので指名は当然と思いますが、肉体的な部分では恵まれているわけではなく、伸び代もそんなにある訳ではないので、短いイニングなら1年目からある程度の活躍は可能でしょうが、先発としてやるのなら後はプロで揉まれて生き残る術を身につけれればでしょうね。
折角指名されたのですから死ぬ気で努力して生き残って欲しいものです。
(2020年1月16日掲示板にて寸評) 
浜屋 将太
(樟南−MHPS)
西武2位
173・81
左・左
3年目
社会人では初めて見れましたが、指名されましたので最終寸評を。
ランナー無しでもセットから、膝を内に引き上げて上体も少し捻って溜めて、セカンド方向を蹴って、軸足のクッションを大きく利用して、インステップして、スリークウォーターよりもかなり下から投げ込んでくる。
右腕を低い位置で使って、引き込みは早い。
捻転差は維持しようとしているものの、着地は早い。
テイクバック大きくは無いものの、着地が早いので上体も必要以上に遅れて開いてしまうものの、肘は鋭角に使ってはきましたが、肘から先を立てては使えないようです。
フィニッシュでは、インステップによって腰が詰まって、首を振って、グラブを後ろに引くタイプです。
この腕の位置で投げるのであれば、グラブの抱え込みは必須です。
牽制を入れて、首の動きでも牽制して、クイックはまずまずしてきます。
気になったのは、腰を落としていく際に、球の握りが見えてしまう部分ですが、これはプロの打者は見逃さないです。
球種的には、MAX147`を計測したストレートと、120〜130`台のスライダーと、130`台のカットボールと、130`台のチェンジアップと、120`台のカーブは確認。
ストレートのキレは良かったですし、変化球も一定レベル以上の代物だったと思いますが、カーブの際にのみ腕の位置が上がっては球種がばれてしまいます。
コントロールに関しては、高卒3年目の左腕にしては良かったです。
性格的には、火を噴いていたトヨタ打線を1四球のみに抑え込んで来ましたし、都市対抗初マウンドで堂々とした投球を披露したように物おじしない性格は買いだと思います。
★纏め
まあ順調に伸びたと思いますし、まだまだ伸び代も残されていますので、2位指名は当然と思いますし、1年目からある程度活躍できるように思います。
ただ球団も心配しているように、イケメンなので変な女に引っかかるのだけは気をつけたいものです。
と言う事で、死ぬ気で努力して長く先発投手として活躍して欲しいものです。
(2020年1月14日掲示板にて寸評)

東京

氏名 身長・体重 コメント 将来性
石田 光宏
(近江−関西大
−東京ガス)
181・85
右・右
22歳
社会人では初めて見れましたので感想など。
プレートの1塁側を踏んで、ランナー無しでもセットから、膝を内に引き上げて、ショート方向に足を伸ばして、上体が3塁側にかなり傾いて、腰を落として、かなりインステップして、スリークウォーターから投げ込んでくる。
左腕を下から上に使って、引き込みは早い。
捻転差は維持しようとしているものの、腰の横回転が強くなって、着地も早い。
テイクバック大きくは無いものの、着地が早いので上体も必要以上に遅れて開いてしまうものの、肘は鋭角に使ってきます。
フィニッシュでは、インステップによって腰が詰まって、首を振って、グラブを後ろに引くタイプです。
クイックはまあまあしてきます。
球種的には、MAX150`を計測したストレートと、120〜130`台の縦スラのみ確認。
ストレートには威力がありましたし、縦スラもまずまずだったとは思います。
コントロールも纏めては来ましたが、甘いのも散見されました。
と言う事で、期待した成長曲線には達していなかったのは遺憾ですが、良いものは持っていますので、冬の間に欠点を矯正しており、縦スラ以外の絶対的な変化球も習得していれば化けれると思います。
都市対抗での進化に期待したいものです。
(2017年4月6日掲示板にて寸評)
臼井 浩
(光明学園相模原−
中央学院大−
東京ガス)
168・75
右・?
23歳
新2年目
社会人では初めて見れましたので感想など。
プレートの真ん中を踏んで、ランナー無しでもセットから、膝を内に引き上げて止まり加減に溜めて、ショート方向に足を伸ばして、軸足のクッションを利用して、スリークウォーターから投げ込んでくる。
左腕を下から上に使って、引き込みは早い。
捻転差は維持しようとしているものの、腰の横回転が強くなって、着地も遅らせようとしてくるものの、やや早い。
テイクバック大きくはないものの、着地が早いので上体も必要以上に遅れて開いてしまうものの、肘は鋭角に使ってきます。
フィニッシュでは、首を振って、グラブは抱え込むタイプです。
クイックはしてきます。
球種的には、MAX147`を計測したストレートと、120〜130`台の縦スラと、130`台のフォークは確認。
いずれもまずまずの代物だったと思います。
コントロールも纏めては来ましたが、甘いのも散見されました。
日体大の東妻は個人的に買っていますが、この投手は身長的には東妻と同じくらいですけど、マウンド上から覚悟があまり伝わってこなかったのは残念です。
と言う事で、期待した成長曲線には達していなかったのは遺憾ですが、良いものは持っていますので、冬の間に欠点を矯正していれば大化けしても不思議ではないと思います。
都市対抗で期待したいものです。
(2018年4月23日掲示板にて寸評)
堀 誠
(日本航空−立正大
−NTT東日本)
186・83
右・?
22歳
新2年目
社会人では初めて見れましたので感想など。
振りかぶって、膝を内に引き上げて、ショート方向に足を向けて、上体が3塁側に傾いて、軸足のクッションを利用して、インステップして、スリークウォーターよりも上から投げ込んでくる。
左腕を下から上に使って、引き込みは早い。
捻転差は維持しようとしているものの、腰の横回転が強くなって、着地も早い。
テイクバック大きくはないものの、着地が早いので上体も必要以上に遅れて開いてしまうものの、肘は鋭角に使ってきます。
フィニッシュでは、インステップによって腰が詰まって、膝がかなり割れて、首を振って、グラブは後ろに流れてしまいます。
割れた膝に腕が当たるのを恐れて、腕をしっかり振り切れないのは勿体ない。
クイックはしてきます。
球種的には、MAX142`を計測したストレートと、130`台のカットボールと、120`台の縦スラと、120`台のチェンジアップと、100`台のカーブと、130`台のフォークは確認。
いずれもまずまずの代物だったと思います。
コントロールもかなり纏めては来ましたが、甘いのも散見されました。
と言う事で、期待した成長曲線には達していなかったのは遺憾ですが、良いものは持っていますので、欠点を矯正しており(特に膝の割れを抑えて腕を振りきれるようになること)、ストレートにも磨きをかけていれば可能性はあると思います。
都市対抗で期待したいものです。
(2018年5月4日掲示板にて寸評)
太田 龍
(れいめい−
JR東日本)
巨人2位
190・91
右・
新3年目
高校時代に高評価しましたが、社会人では初めて見れましたので感想など。
プレートの1塁側を踏んで、ランナー無しでもセットから、膝を内に引き上げて止まり加減に溜めて、ショート方向を蹴って、軸足のクッションを利用して、インステップして、スリークウォーターよりも上から投げ下ろしてくる。
左腕を下から上に使って、引き込みは早い。
捻転差は維持しようとしているものの、腰の横回転が強くなって、着地は遅らせようとしてくるもののやや早い。
テイクバック大きくはないものの、着地が早いので上体も必要以上に遅れて開いてしまうものの、肘は鋭角に使ってきます。
フィニッシュでは、インステップによって腰が詰まって、首を振って、グラブは後ろに流れてしまいます。
クイックはまずまずしてきます。
フィールディングの動きはデカイ体ですが良かったです。
球種的には、MAX150`を計測したストレートと、120`台の縦スラと、120`台のフォークと、100`台のカーブは確認。
ストレートには角度と威力がありましたが、縦スラが落差の大きなタイプなのでもっと鋭く小さく曲がるタイプにブラッシュアップしたいものです。
コントロールも一応纏めては来ましたが、簡単に四球を出したり、甘いのも多かったです。
と言う事で、高卒社会人2年目としてはまずまずでしたので、冬に欠点を矯正しており、変化球にももっと磨きをかけていれば堂々1位で指名されることになると思います。
かなり期待したいものです。
(2019年3月20日掲示板にて寸評)

何度も見てきましたが、指名されましたので最終寸評を。
ランナー無しでもセットから、膝を内に引き上げて溜めて、ショート方向を蹴って、軸足のクッションを利用して、インステップして、スリークウォーターよりも上から投げ下ろしてくる。
左腕を下から上に使って、引き込みは早い。
捻転差は維持しようとしているものの、腰の横回転が強くなって、着地も早い。
テイクバック大きくは無いものの、着地が早いので上体も必要以上に遅れて開いてしまうものの、肘は鋭角に使ってきます。
フィニッシュでは、インステップによって腰が詰まって、首を振って、グラブを後ろに引くタイプです。
牽制を入れて、クイックもしてきます。
球種的には、MAX151`を計測したストレートと、120〜140`台のフォークと、120〜130`台の縦スラと、110`台のカーブは確認。
いずれも一定レベル以上の代物だったと思いますが、フォークの投げる割合が多すぎなので、もっとストレートを磨きたいものです。
コントロールも高卒3年目の長身の右腕にしては、逆球等あったものの悪くは無いです。
精神的には物凄く強いというわけではないですが、決して弱くは無いと思います。
★纏め
まあ球威に関してはアマNO1でしょうし、肉体的なキャパに関してもアマNO1でしょうから、完成はしていないものの今後の無限大の伸び代を考えると2位で獲れたのはラッキーでしょうね。
最速で夏くらいから1軍デビューを(遅くとも秋)飾りそうに思いますが、個人的にはじっくり1年間2軍で鍛えて行ければ2年目からチームの主力投手に育つと思います。
末永く先発投手として大活躍して欲しいものです。
(2020年1月19日掲示板にて寸評) 

岐阜

氏名 身長・体重 コメント 将来性
堀田 晃
(松山商−
大阪学院大
−西濃運輸)
180・83
右・右
23歳
新2年目
社会人では初めて見れましたので感想など。
プレートの1塁側を踏んで、ランナー無しでもセットから、膝を内に引き上げて溜めて、ショート方向に足を向けて、軸足のクッションを利用して、インステップして、スリークウォーターよりも上から投げ込んでくる。
左腕を下から上に使って、引き込みは早い。
捻転差は維持しようとしているものの、腰の横回転が強くなって、着地も早い。
テイクバック大きくはないものの、着地が早いので上体も必要以上に遅れて開いてしまうものの、肘は鋭角に使ってきます。
フィニッシュでは、インステップによって腰が詰まって、首をかなり振って、グラブは後ろに大きく流れてしまいます。
クイックはしてきます。
球種的には、MAX144`を計測したストレートと、110`台のカーブと、120`台の縦スラと、120`台のチェンジアップは確認。
ストレートはスピード表示以上に威力があり、スタンドに行ったと思った打球が失速しますし打者のバットを押し込める代物ですし、変化球もまずまずの代物だったと思います。
コントロールも纏めては来ましたが、甘いのも散見されました。
と言う事で、期待した成長曲線には達していなかったのは遺憾ですが、ストレートに他人とは違った特徴がありますし良いものは持っていますので、欠点を矯正していれば可能性はあると思います。
都市対抗で期待したいものです。
(2018年5月15日掲示板にて寸評)
小久保 気
(玉龍−四国学院大
−西濃運輸)
179・81
右・
新2年目
社会人では初めて見れましたので感想など。
ランナー無しでもセットから、膝を内に引き上げて、ショート方向を蹴るようにして足を伸ばして、軸足のクッションを大き目に利用して、インステップして、スリークウォーターよりも上から投げ込んでくる。
左腕を下から上に使って、引き込みは早い。
捻転差は維持しようとしているものの、腰の横回転が強くなって、着地も早い。
テイクバック大きいので、着地が早いことも相まって上体も必要以上に遅れて開いてしまうものの、肘は鋭角に使ってきます。
フィニッシュでは、インステップによって腰が詰まって、首を振って、グラブは後ろに流れてしまいます。
クイックはまあまあしてきます。
球種的には、MAX145`を計測したストレートと、110`台のカーブと、130`台のカットボールと、120`台の縦スラと、130`台のスプリットは確認。
いずれもまずまずの代物だったと思います。
コントロールも纏めては来ましたが、甘いのも散見されました。
と言う事で、期待した成長曲線には達していなかったのは遺憾ですが、良いものは持っていますので、冬の間に欠点を矯正しており、ストレートにももっと磨きをかけていれば可能性はあると思います。
期待したいものです。
(2019年3月21日掲示板にて寸評)

三重

氏名 身長・体重 コメント 将来性
瀧中 瞭太
(高島−龍谷大
−ホンダ鈴鹿)
楽天6位
180・90
右・?
22歳
新3年目
社会人では初めて見れましたので感想など。
プレートの1塁側を踏んで、ランナー無しでもセットから、膝を内に引き上げて溜めて、ショート方向に足を向けて、軸足のクッションを利用して、スリークウォーターよりも上から投げ込んでくる。
左腕を低い位置で使って、引き込みは早い。
捻転差は維持しようとしているものの、腰の横回転が強くなって、着地も早い。
テイクバック大きくはないものの、着地が早いので上体も必要以上に遅れて開いてしまうものの、肘は鋭角に使ってきます。
フィニッシュでは、首を振って、グラブを後ろに引いて、体勢を崩してしまうケースも見られました。
クイックはしてきます。
球種的には、MAX146`を計測したストレートと、100`台のカーブと、130`台の縦スラと、130`台のカットボールと、120〜130`台のフォークは確認。
ストレートには凄みは欠けていましたが、変化球はいずれもまずまずの代物だったと思います。
コントロールも纏めては来ましたが、甘いのも散見されました。
と言う事で、期待した成長曲線には達していなかったのは遺憾ですが、良いものは持っていますので、冬の間に欠点を矯正しており、ストレートにももっと磨きをかけていれば可能性はあると思います。
都市対抗で期待したいものです。
(2018年4月18日掲示板にて寸評)

高校時代から見てきましたが、昨年も見れましたので感想など。
ランナー無しでもセットから、膝を内に引き上げて、上体が3塁側に傾いて、ショート方向を蹴って、軸足のクッションを利用して、インステップして、スリークウォーターよりも結構下から投げ込んでくる。
左腕を下から上に使って、引き込みは早い。
捻転差は維持しようとしているものの、腰の横回転が強くなって、着地も早い。
テイクバック大きくはないものの、着地が早いので上体も必要以上に遅れて開いてしまうものの、肘は鋭角に使ってきましたし、肘から先を立てて使えるタイプです。
フィニッシュでは、腰が詰まって、首を振って、グラブは後ろに流れて、体勢を崩してしまうケースも見られました。
この腕の位置で投げるのであれば、グラブの抱え込みは必須です。
リリースポイントのかなり前からプレートから軸足が離れるのも気になります。
クイックはしてきます。
球種的には、MAX151`を計測したストレートと、130`台のカットボールと、130`台の縦スラと、100`台のカーブは確認。
いずれも一定レベル以上の代物だったと思います。
コントロールも纏めては来ましたが、甘いのも散見されました。
と言う事で、欠点はあるものの、ボール自体はかなり良くなっていたのに指名漏れとは順位縛りとかだったのでしょうかね?
今年は更にレベルを上げて社会人で無双状況となれば必然的に上位指名されると思います。
期待したいものです。
(2019年3月19日掲示板にて寸評)

何度も見てきましたが、指名されましたので最終寸評を。
ランナー無しでもセットから、膝を内に引き上げて、セカンドベース方向に足を向けて、上体が3塁側に傾いて、軸足のクッションを利用して、インステップして、スリークウォーターよりもかなり下から投げ込んでくる。
左腕を下から上に使って、引き込みは早い。
捻転差は維持しようとしているものの、着地は早い。
テイクバック大きくは無いものの、着地が早いので上体も必要以上に遅れて開いてしまうものの、肘は鋭角に使ってきましたし、肘から先をまあまあ立てて使えるタイプです。
フィニッシュでは、インステップによって腰が詰まって、首を振って、グラブは後ろに流れて、体勢を崩してしまうケースも見られました。
この腕の位置で投げるのであれば、グラブの抱え込みは必須です。
リリースポイントよりもかなり前から、プレートから軸足が離れるのは気になります。
牽制を入れて、クイックもしてきます。
球種的には、MAX149`を計測したストレートと、130`台のカットボールと、130`台の縦スラと、100`台のカーブと、130`台のツーシームは確認。
いずれも一定レベル以上の代物だったと思います。
コントロールも纏めては来ましたが、甘いのも散見されました。
★纏め
2年目の際に何故指名されなかったんだろう?と記載しましたが、正直今年は2年目と比べてほとんど変わっていませんでしたが、今更感が強い指名だったと思いますね。
と言う事で、無駄に1年を費やしていましたが、良いものはあるので、1年目からそこそこは活躍できるように思います。
死ぬ気で欠点を矯正して行きつつ生き残って欲しいものです。
(2020年1月12日掲示板にて寸評) 
平尾 奎太
(大阪桐蔭−
同志社大
−ホンダ鈴鹿)
188・87
左・左
23歳
新2年目
前から気になっていましたが、初めて見れましたので感想など。
プレートの3塁側を踏んで、ランナー無しでもセットから、膝を内に引き上げて、セカンド方向を蹴るようにして足を伸ばして、軸足のクッションを利用して、インステップして、サイドスローとスリークウォーターの中間くらいから投げ込んでくる。
右腕を天に突き上げるように使うものの、引き込みは早い。
捻転差は維持しようとしているものの、着地は早い。
テイクバック大きくはないものの、着地が早いので上体も必要以上に遅れて開いてしまうものの、肘はまずまず鋭角に使って来ましたが、肘から先を立てては使えないようです。
また肘をもっと前に出したいものです。
フィニッシュでは、インステップによって腰が詰まって、膝が割れて、首を振って、グラブを後ろに引くタイプです。
この腕の位置で投げるのであれば、グラブの抱え込みは必須です。
クイックはしてきます。
球種的には、MAX140`(アジア選手権では144`)を計測したストレートと、100`台のカーブと、110〜120`台のスライダーと、120`台のチェンジアップは確認。
いずれもまずまずの代物だったと思いますが、カーブの際にのみ肘を立てては球種がばれてしまいます。
コントロールも纏めては来ましたが、甘いのも散見されました。
と言う事で、確かに良いものは持っていましたが、肘の使い方に難がある左腕はプロでは難しい傾向が強いのは気になりますが、冬の間に欠点を矯正していれば可能性は残されていると思います。
都市対抗で期待したいものです。
(2018年4月20日掲示板にて寸評)

愛知

氏名 身長・体重 コメント 将来性
嘉陽 宗一郎
(松山聖陵
−亜細亜大
−トヨタ)
187・87
右・
新2年目
高校・大学と感想を書いてきましたが、社会人では初めて見れましたので感想など。
ランナー無しでもセットから、膝を内に引き上げて溜めて、ショート方向を蹴って、軸足のクッションを利用して、インステップして、スリークウォーターよりも上から投げ下ろしてくる。
左腕の使い方は悪くはないものの、引き込みは早い。
捻転差は維持しようとしているものの、腰の横回転が強くなって、着地も早い。
テイクバック大きくはないものの、腕を引き上げるのが必要以上に遅く、着地が早いことも相まって上体も必要以上に遅れて開いてしまうものの、肘は鋭角に使ってきます。
フィニッシュでは、インステップによって腰が詰まって、膝が割れて、首を振って、グラブを後ろに引くタイプです。
リリースポイントよりもかなり前からプレートから軸足が離れるのは気になります。
クイックはしてきます。
球種的には、MAX145`を計測したストレートと、120〜130`台の縦スラと、120`台のスプリットは確認。
ストレートは大学時代よりも遅く、球速表示程の球威は無かったですが、変化球はまずまずだったとは思います。
コントロールも纏めては来ましたが、甘いのも散見されました。
と言う事で、期待した成長曲線には全く達していなかったのは遺憾ですが、潜在能力は凄いものは持っていますので、冬の間に欠点を矯正しており、ストレートにも磨きをかけていれば、騒がれるようになると思います。
都市対抗で期待したいものです。
(2019年4月7日掲示板にて寸評)
中内 洸太
(今治西−
関学大−王子)
176・76
右・
新3年目
社会人では多分初めて見たような気がしましたが、感想など。
プレートの真ん中を踏んで、ノーワインドアップから、膝を内に引き上げて溜めて、ショート方向を蹴って、軸足のクッションを利用して、インステップして、スリークウォーターよりも下から投げ込んでくる。
左腕の使い方には癖があり、引き込みも早い。
捻転差は維持しようとしているものの、腰の横回転が強くなって、着地も早い。
テイクバック大きくはないものの、着地が早いので上体も必要以上に遅れて開いてしまうものの、肘は鋭角に使っては来ましたが、肘から先を立てては使えないようです。
フィニッシュでは、インステップによって腰が詰まって、首を振って、グラブは後ろに大きく流れてしまいます。
この腕の位置で投げるのであれば、グラブの抱え込みは必須です。
リリースポイントのかなり前からプレートから軸足が離れるのも気になります。
牽制を入れて、クイックもしてきます。
フィールディングの動きも良かったです。
球種的には、MAX147`を計測したストレートと、130`台のカットボールと、130`台のツーシームと、130`台のスプリットと、カーブは確認。
都市対抗ではストレートが良かったですが、ウインターリーグではストレートが何故か130`台だったのは調整不足だったのか?
またカーブの際にのみ肘を立てては球種がばれてしまいます。
コントロールも纏めては来ましたが、変化球が甘くなるケースが多かったです。
と言う事で、惜しい所までは来ていましたので、今年更に進化できれば可能性は残されていると思います。
期待したいものです。
(2019年3月16日掲示板にて寸評)
立野 和明
(中部大一
−東海理化)
日ハム2位
181・78
右・
新3年目
高校時代から気になっていましたが、初めて見た感想を。
ランナー無しでもセットから、膝を内に引き上げて、ショート方向を蹴るようにして足を伸ばして、軸足のクッションを利用して、インステップして、スリークウォーターよりも下から投げ込んでくる。
左腕を下から上に使って、引き込みは早い。
捻転差は維持しようとしているものの、腰の横回転が強くなって、着地も早い。
テイクバック大きくはないものの、着地が早いので上体も必要以上に遅れて開いてしまうものの、肘は鋭角に使っては来ましたが、肘から先を立てては使えないようです。
フィニッシュでは、インステップによって腰が詰まって、首を振って、グラブは後ろに流れてしまいます。
この腕の位置で投げるのであれば、グラブの抱え込みは必須です。
リリースポイントのかなり前からプレートから軸足が離れてしまうのは気になります。
牽制を入れて、クイックもしてきます。
球種的には、MAX147`を計測したストレートと、100〜110`台のカーブと、130`台の縦スラと、130`台のカットボールは確認。
ストレートのキレはかなりのものでしたし、変化球も一定レベル以上の代物でしたが、カーブの際にのみ肘を立てては球種がばれてしまいます。
コントロールも纏めては来ましたが、甘いのも散見されました。
性格的には、都市対抗初登板でいきなりボークを取られるも動じませんし、ホームスチールに気づいて咄嗟に投球動作を早めて防ぎましたが周りも見えています。
と言う事で、確かに騒がれるのは当然の資質だと思いましたし、好みのタイプでもありますので、今年更に進化して行けばドラフト指名は間違いないと思います。
かなり期待したい投手です。
(2019年3月15日掲示板にて寸評)

2年目も感想を書きましたが、指名されましたので最終寸評を。
ランナー無しでもセットから、膝を内に引き上げて止まり加減に溜めて、ショート方向を蹴って、軸足のクッションを利用して、インステップして、スリークウォーターよりも少し上から投げ込んでくる。
左腕を下から上に使って、引き込みは早い。
捻転差は維持しようとしているものの、腰の横回転が強くなって、着地は遅らせようとしてくるものの、やや早い。
テイクバック大きくは無いものの、着地が早いので上体も必要以上に遅れて開いてしまうものの、肘は鋭角に使ってきます。
フィニッシュでは、インステップによって腰が詰まって、首を振って、グラブは後ろに流れてしまいます。
牽制を入れて、クイックはしてきます。
球種的には、MAX149`を計測したストレートと、130〜140`台のスプリットと、120〜130`台の縦スラと、110`台のカーブと、130〜140`台のカットボールは確認。
ストレートのキレは良かったですし、変化球も一定レベル以上の代物でしたし、特に140`台の変化球を投げれるのはプロ仕様だと思います。
コントロールも纏めては来ましたが、甘いのも散見されました。
性格的には、名門トヨタの補強に選ばれて初戦の先発投手に抜擢されても、内野のミスなどでノーアウト満塁となっても2点で凌ぎきった部分は成長した点だと思います。
★纏め
フォーム的に欠点は多くないですし、プロ仕様の変化球も所持していますし、体格的にはまだまだ進化の余地が残されていますので伸び代もありますし、1年目から1軍でバンバン活躍できるまではいかないように思いますが、2年目からはチームの中心投手となれると思います。
死ぬ気で努力して長く先発投手として活躍して欲しいものです。
(2020年1月13日掲示板にて寸評) 

京都

氏名 身長・体重 コメント 将来性
岩本 喜照
(常葉菊川−
九州共立大−
日本新薬)
187・84
右・右
22歳
新2年目
社会人では初めて見れましたので感想など。
プレートの1塁側を踏んで、振りかぶって、膝を内に引き上げて溜めて、ショート方向を蹴るようにして足を伸ばして、軸足のクッションを利用して、インステップして、サイドスローとスリークウォーターの中間くらいから投げ込んでくる。
かなり腕の位置を下げたようです。
左腕を下から上に使って、引き込みは早い。
捻転差は維持しようとしているものの、着地は早い。
テイクバック大きくはないものの、着地が早いので上体も必要以上に遅れて開いてしまうものの、肘は鋭角に使って来ましたが、肘から先を立てては使えないようです。
また肘をもっと前に出したいものです。
フィニッシュでは、インステップによって腰が詰まって、膝が割れがちとなって、首を振って、グラブは大きく後ろに流れて、体勢を崩してしまうケースも見られました。
この腕の位置で投げるのであれば、グラブの抱え込みは必須です。
クイックはしてきます。
球種的には、MAX145`を計測したストレートと、120〜130`台の縦スラと、120`台のカットボールと、130`台のフォークと、100`台のカーブと、130`台のツーシームは確認。
ストレートは良いのと悪いののバラツキが激しく、変化球はまずまずでしたが、カーブの際にのみ腕の位置を上げては球種がばれてしまいます。
コントロールも纏めては来ましたが、甘いのも散見されました。
と言う事で、期待した成長曲線には達していなかったのは遺憾ですが、良いものは持っていますので、欠点を矯正していれば可能性はあると思います。
都市対抗で期待したいものです。
(2018年5月21日掲示板にて寸評)

大阪

氏名 身長・体重 コメント 将来性
高橋 拓巳
(前橋育英−
桐蔭横浜大
−日生)
176・73
左・左
23
2年目
社会人では初めて見れましたので感想など。
ランナー無しでもセットから、膝を内に引き上げて上体も少し捻って溜めて、セカンド方向を蹴るようにして足を伸ばして、軸足のクッションを利用して、スリークウォーターよりも少し下から投げ込んでくる。
右腕を下から上に使って、引き込みはやや早い。
捻転差は維持しようとしているものの、腰の横回転が強くなって、着地も早い。
テイクバック大きくはないものの、着地が早いので上体も必要以上に遅れて開いてしまうものの、肘はまあまあ鋭角に使ってきましたし、肘から先をまあまあ立てて使えるタイプです。
もっと肘を前に出したいものです。
フィニッシュでは、膝が割れて、首を振って、グラブの抱え込みは甘いタイプです。
この腕の位置で投げるのであれば、グラブの抱え込みは必須です。
クイックはしてきます。
球種的には、MAX143`を計測したストレートと、110`台の縦と横のスライダーと、110`台のチェンジアップは確認。
いずれもまずまずではあったと思います。
ピンチで登板しましたが三振に切り捨てましたし精神的には強いものはあると思います。
と言う事で、期待した成長曲線には達していなかったのは遺憾ですし、肘の使い方に難のある左腕は中々プロでは大成しない現状もありますが、死ぬ気で矯正していれば可能性はあると思います。
都市対抗で期待したいものです。
(2018年4月28日掲示板にて寸評)
本田 洋平
(愛知−愛院大
−日生)
181・80
右・右
22歳
新2年目
事前に気になっていましたが、初めて見た感想など。
ノーワインドアップから、膝を内に引き上げて溜めて、ショート方向に足を伸ばして、軸足のクッションを利用して、インステップして、スリークウォーターよりも上から投げ込んでくる。
左腕の使い方は悪くはないものの、引き込みはやや早い。
捻転差は維持しようとしているものの、腰の横回転が強くなって、着地も早い。
テイクバック大きくはないものの、着地が早いので上体も必要以上に遅れて開いてしまうものの、肘は鋭角に使ってきます。
フィニッシュでは、インステップによって腰が詰まって、首を振って、グラブを後ろに引いて、体勢を崩してしまうケースも見られました。
クイックはしてきます。
球種的には、MAX144`を計測したストレートと、120〜130`台の縦スラと、130`台のカットボールと、130`台のフォークと、120`台のパワーカーブは確認。
いずれもまずまずの代物だったと思います。
コントロールも纏めては来ましたが、甘いのも散見されました。
と言う事で、確かに良いものは持っていましたので、冬の間に欠点を矯正しており、ストレートにも磨きをかけていれば面白いと思います。
都市対抗で期待したいものです。
(2018年4月30日掲示板にて寸評)

奈良

氏名 身長・体重 コメント 将来性
本野 一哉
(金光大阪−
帝京大−
大和高田ク)
175・68
左・左
新2年目
大学時代に感想を書きましたが、社会人では初めて見れましたので感想など。
相変わらず華奢な体です。
ランナー無しでもセットから、膝を内に引き上げて溜めて、セカンド方向を蹴って、上体が1塁側に傾いて、軸足のクッションを利用して、インステップして、サイドスローとスリークウォーターの中間よりも下から投げ込んでくる。
右腕を下から上に使って、引き込みは早い。
捻転差は維持しようとしているものの、着地は早い。
テイクバック大きくはないものの、着地が早いので上体も必要以上に遅れて開いてしまうものの、肘は鋭角に使ってきましたし、肘から先をまあまあ立てて使えるタイプです。
フィニッシュでは、インステップによって腰が詰まって、膝が割れて、首を振って、グラブを後ろに引くタイプです。
この腕の位置で投げるのであれば、グラブの抱え込みは必須です。
牽制を入れて、クイックもしてきます。
球種的には、MAX140`を計測したストレートと、110〜120`台の2種類のスライダーのみ確認。
いずれもまずまずの代物だったと思います。
コントロールも纏めては来ましたが、甘いのも散見されました。
と言う事で、期待した成長曲線には達していなかったのは遺憾ですが、良いものは持っていますので、冬の間に欠点を矯正しており、チェンジアップ系の絶対的な変化球も習得し、ストレートにも磨きをかけていれば可能性はあると思います。
今年の進化に期待したいものです。
(2019年4月7日掲示板にて寸評)
金村 侑樹
(天理−
追手門学院大
−大和高田ク)
177・89
右・
新2年目
知らない投手でしたが、気になりましたので感想など。
大学時代には関西オールスターにも選ばれていたようです。
プレートの1塁側を踏んで、ランナー無しでもセットから、膝を内に引き上げて溜めて、ショート方向を蹴って、軸足のクッションを利用して、インステップして、スリークウォーターよりも下から投げ込んでくる。
左腕を下から上に使って、引き込みは早い。
捻転差は維持しようとしているものの、腰の横回転が強くなって、着地も早い。
テイクバック大きくはないものの、着地が早いので上体も必要以上に遅れて開いてしまうものの、肘は鋭角に使っては来ましたが、肘から先を立てては使えないようです。
フィニッシュでは、インステップによって腰が詰まって、膝が割れ気味となって、首を振って、グラブを後ろに引くタイプです。
この腕の位置で投げるのであれば、グラブの抱え込みは必須です。
腕を最後までしっかり振り切れないのは勿体ないです。
クイックはしてきます。
球種的には、MAX142`を計測したストレートと、120`台の縦スラと、120〜130`台のフォークと、110`台のカーブは確認。
ストレートには威力がありましたし、縦スラとフォークは中々良かったですが、カーブの際にのみ腕の位置が上がっては球種がばれてしまいます。
コントロールも纏めては来ましたが、甘いのも散見されました。
と言う事で、無名の投手にしては良いものを持っていましたので、冬の間に欠点を矯正しており、ストレートにも磨きをかけていれば可能性はあると思います。
今年の進化に期待したいものです。
(2019年4月5日掲示板にて寸評)

広島

氏名 身長・体重 コメント 将来性
河野 竜生
(鳴門−
JFE西日本)
日ハム1位
174・75
左・左
新3年目
社会人では初めて見れましたので感想など。
かなり下半身を鍛えたようです。
ノーワインドアップから、膝を内に引き上げて上体も少し捻って、セカンド方向を蹴って、軸足のクッションを利用して、サイドスローとスリークウォーターの中間よりも下から投げ込んでくる。
右腕を下から上に使って、引き込みはやや早い。
捻転差は維持しようとしているものの、着地は早い。
テイクバック大きくはないものの、着地が早いので上体も必要以上に遅れて開いてしまうものの、肘は鋭角に使ってきましたし、肘から先を立てて使えるタイプです。
フィニッシュでは、膝が割れて、首を振って、グラブは後ろに流れてしまいます。
この腕の位置で投げるのであれば、グラブの抱え込みは必須です。
牽制を入れて、クイックもしてきます。
球種的には、MAX145`を計測したストレートと、120`台のスライダーと、130`台のチェンジアップと、100`台のカーブは確認。
いずれも一定レベル以上の代物だったと思います。
コントロールも纏めては来ましたが、甘いのも散見されました。
精神的にはかなり強くなったようで、同点の9回のピンチの場面でも笑える余裕がありましたが、エースの風格が備わってきたと思います。
と言う事で、かなり成長していましたので、伸び代は少ないタイプですが、今年も高いレベルで安定したピッチングを続けて行ければ指名されると思います。
都市対抗で期待したいものです。
(2019年3月27日掲示板にて寸評)

何度も見てきましたが、指名されましたので最終寸評を。
ノーワインドアップから、膝を内に引き上げて上体も少し捻って、セカンド方向を蹴って、軸足のクッションを利用して、スリークウォーターよりも結構下から投げ込んでくる。
右腕を下から上に使って、引き込みはやや早い。
捻転差は維持しようとしており、着地も遅らせようとしてくるものの、やや早い。
テイクバック小さいものの、着地がやや早いので上体も必要以上に遅れて結果的に開いてしまうものの、肘は鋭角に使っては来ましたが、肘から先を立てては使えないようです。
フィニッシュでは、膝が割れ気味となって、首を振って、グラブを後ろに引くタイプです。
この腕の位置で投げるのであれば、グラブの抱え込みは必須です。
牽制を入れて、クイックはしてきますし、フィールディングの動きも良かったです。
球種的には、MAX145`を計測したストレートと、120`台のスライダーと、90〜100`台のカーブと、130`台のスプリットは確認。
いずれもまずまずの代物だったと思いますが、カーブの際にのみ肘を立てては球種がばれてしまいます。
コントロールも纏めては来ましたが、甘いのも散見されました。
★纏め
2年目と比較してあまり変わっていなかった(2年目が良すぎたとも言える)部分からして、肉体的なキャパにも恵まれていないですし、今後の伸び代はあまり期待できないかもしれないのは不安ではあります。
なのでカーブは良いので、ストレートもカーブ以外の変化球も全て肘を立てて使えるようになれば、打者から絞りにくくなりますし、球自体も進化すると思いますので、是が矯正できれば活躍できる可能性は高いと思います。
折角指名されたのですから、死ぬ気で努力して生き残って欲しいものです。
(2020年1月18日掲示板にて寸評) 
中川 一斗
(玉野光南−天理大
−JFE西日本)
173・70
左・左
新2年目
高校・大学と感想を書いてきましたが、社会人では初めて見れましたので感想など。
ランナー無しでもセットから、膝を内に引き上げて、セカンド方向を蹴るようにして足を伸ばして、軸足のクッションを利用して、インステップして、サイドスローとスリークウォーターの中間よりも下から投げ込んでくる。
右腕を下から上に使って、引き込みはやや早い。
捻転差は維持しようとしているものの、着地は早い。
テイクバック大きくはないものの、着地が早いので上体も必要以上に遅れて開いてしまうものの、肘は鋭角に使ってきましたし、肘から先をまずまず立てて使えるタイプです。
フィニッシュでは、インステップによって腰が詰まって、首を振って、グラブは抱え込むタイプです。
クイックはしてきます。
球種的には、MAX141`を計測したストレートと、120`台のスライダーと、100`台のカーブと、130`台のスクリューは確認。
ストレートは球速表示以上に良かったですし、スライダーとスクリューも中々だったと思います。
コントロールも纏めては来ましたが、甘いのも散見されました。
精神的にもピンチで登板した際にも全く動じる所は無かったですし、気持ちは強くなったと思います。
と言う事で、成長はしていましたので、ストレートに更に磨きをかけており、今年も高いレベルで安定した投球を続けて行ければ、短いイニングの投手として指名圏内に突入すると思います。
期待したい投手です。
(2019年4月2日掲示板にて寸評)

香川

氏名 身長・体重 コメント 将来性
濱口 雄大
(高知農−
岐阜経済大
−JR四国)
177・86
右・
新2年目
高校・大学と見てきましたが、社会人では初めて見れましたので感想など。
ノーワインドアップから、膝を内に引き上げて、ショート方向に足を伸ばして、軸足のクッションを大き目に利用して、インステップして、スリークウォーターよりも下から投げ込んでくる。
左腕の使い方は悪くはないものの、引き込みは早い。
捻転差は維持しようとしているものの、腰の横回転が強くなって、着地も早い。
テイクバック大きくはないものの、着地が早いので上体も必要以上に遅れて開いてしまうものの、肘は鋭角に使っては来ましたが、肘から先を立てては使えないようです。
フィニッシュでは、インステップによって腰が詰まって、膝が割れて、物凄く首を振って、グラブを後ろに引くタイプです。
この腕の位置で投げるのであれば、グラブの抱え込みは必須です。
牽制を入れて、クイックもしてきます。
球種的には、MAX146`を計測したストレートと、120〜130`台の縦スラのみ確認。
いずれも大学時代の方が良かったです。
コントロールはかなりアバウトで、高めに浮いて四球を出したりもしていました。
と言う事で、調子が落ちていたのか緊張したのかは分からなかったですが、期待した成長曲線には達していなかったのは遺憾ですが、良いものは持っていますので、冬の間に死ぬ気で欠点を矯正していれば開花すると思います。
都市対抗で汚名挽回のピッチングを期待したいものです。
(2019年3月30日掲示板にて寸評)

福岡

氏名 身長・体重 コメント 将来性
山田 義貴
(沖縄尚学−
亜細亜大
−西部ガス)
178・80
右・?
23歳
新2年目
社会人では初めて見れましたので感想など。
プレートの1塁側を踏んで、振りかぶって、膝を内に引き上げて、ショート方向に足を伸ばして、上体が3塁側に傾いて、軸足のクッションを利用して、インステップして、スリークウォーターよりも少し上から投げ込んでくる。
左腕を下から上に使って、引き込みは早い。
捻転差は維持しようとしているものの、腰の横回転が強くなって、着地も早い。
テイクバック大きくはないものの、着地が早いので上体も必要以上に遅れて開いてしまうものの、肘は鋭角に使ってきます。
フィニッシュでは、インステップによって腰が詰まって、首を振って、グラブは後ろに流れてしまいます。
クイックはしてきます。
球種的には、MAX146`を計測したストレートと、120〜130`台の縦スラと、130`台のカットボールと、120〜130`台のスプリットは確認。
いずれもまずまずの代物だったと思います。
コントロールも纏めては来ましたが、甘いのも散見されました。
と言う事で、期待した成長曲線には達していなかったのは遺憾ですが、良いものは持っていますので、冬の間に欠点を矯正していれば化けれると思います。
都市対抗で期待したいものです。
(2018年4月24日掲示板にて寸評)



HOME