社会人投手(2015年度候補編)

北海道

氏名 身長・体重 コメント 将来性
清原 雄貴
(東北−東北福祉大
−JR北海道)
177・83
左・左
3年目
指名されるとか出ていたのでわざわざ見に行きましたので感想など。
身体がかなりがっちりしましたね。
ランナー無しでもセットから、膝を内に引き上げて、セカンド方向を蹴って、軸足のクッションを利用して、インステップ気味に、スリークウォーターよりも下から投げ込んでくる。
右腕を低い位置で使って、引き込みはやや早い。
捻転差は維持しようとしているものの、着地は早い。
テイクバック大きくは無いものの、着地が早いので上体も必要以上に遅れて開いてしまうものの、肘はまずまず鋭角に使っては来ましたが、肘から先を立てては使えないようです。
フィニッシュでは、インステップによって腰が詰まって、首をかなり振って、グラブの抱え込みは甘い。
この腕の位置で投げるのであれば、グラブの抱え込みは必須です。
牽制を入れて、クイックもしてきます。
球種的には、MAX140`くらいのストレートと、スライダーと、ツーシームと、シンカーと、偶にカーブは確認。
ストレートはまだまだでしたし、クロスファイヤーは決まると良いのですが、甘くなって打たれたりもしていましたが、スライダーは良かったですが、カーブの際に肘の位置が上がるので球種がばれてしまいます。
左打者にストレートを振りぬかれていたのは気になりましたが、左打者のインサイドにツーシームとシンカーを投げてくるのは面白かったです。
コントロールも纏めては来ましたが、甘いのも散見されました。
気持ちは強いものがあると思います。
と言う事で、惜しい所までは来ていましたので、兎に角今年ストレートにもっともっと磨きをかけていればひょっとするかもしれません。
期待したいものです。
(2016年5月8日掲示板にて寸評)

宮城

氏名 身長・体重 コメント 将来性
東谷 優
(花咲徳栄
−中部学院大
−七十七銀行)
173・77
右・?
23歳
(1年目)
社会人では初めて見れましたが感想など。
ノーワインドアップから、膝を回しこむようにして内に引き上げて溜めて、ショート方向に足を伸ばして、腰を落として、スリークウォーターよりもかなり下から投げ込んでくる。
左腕を低い位置で使って、引き込みは早い。
捻転差は維持しようとしているものの、着地は早い。
テイクバック大きくはないものの、肘が背中側に入って、着地が早いことも相まって上体も必要以上に遅れて開いてしまうものの、肘は鋭角に使ってきますが、肘から先を立てては使えないようです。
フィニッシュでは、膝が割れがちとなって、首を振って、グラブを後ろに引くタイプです。
この腕の位置で投げるのであれば、グラブの抱え込みは必須です。
クイックはしてきます。
球種的には、MAX146`を計測したストレートと、130`台のツーシームと、120`台の縦スラと、130`台のカットボールは確認。
ストレートは良いのと悪いののバラツキは激しかったですが、右打者のインサイドに投げ込むツーシームは良かったですし、その他の変化球もまずまずの代物でした。
コントロールも纏めては来ましたが、甘いのも散見されました。
と言う事で、冬の間に欠点を矯正して、本来は短いイニングを力でねじ伏せるのが合っていると思うので、監督に直訴してでも守護神として毎試合絶対的なピッチングを来年見せる事が出来れば可能性はあると思います。
来年の進化に期待したいものです。
(2014年12月8日掲示板にて寸評)

茨城

氏名 身長・体重 コメント 将来性
藤原 利樹
(大曲工−常磐大
−住友金属鹿島)
191・93
右・右
1年目
高校・大学と感想を書きましたが、社会人では初めて見れましたので感想など。
ランナー無しでもセットから、膝を内に引き上げて溜めて、軸足に絡めてからセカンドベース方向に足を伸ばして、上体が3塁側に傾いて、軸足のクッションを利用して、インステップ気味に、スリークウォーターから投げ込んでくる。
左腕を下から上に使って、引き込みは早い。
捻転差は維持しようとしているものの、着地は早い。
テイクバック大きくはないものの、肘が必要以上に背中側に入ってしまい、着地が早いことも相まって上体も必要以上に遅れて顎も上がって開いてしまうものの、肘はまあまあ鋭角に使ってきます。
フィニッシュでは、インステップによって腰が詰まって、膝が割れて、首を振って、お辞儀して、グラブは抱え込むタイプです。
膝が割れた所に腕を振ってくるので、腕を振りきれないのは勿体ないです。
クイックはまあまあしてきます。
球種的には、MAX142`を計測したストレートと、120`台の縦スラと、90`台のカーブは確認。
ストレートは低めに決まると角度もあって中々でしたし、カーブには落差があって良かったです。
コントロールも纏めては来ましたが、甘いのも散見されました。
という事で、徐々に良くはなって来ていますので、冬に間に欠点を矯正していければ化けれると思います。
都市対抗でのアピールに期待したいものです。
(2014年2月13日掲示板にて寸評)
山井 佑太
(宇都宮南−日大
−新日鐵住金鹿島)
181・80
右・?
23歳
(2年目)
大学時代に生でちょろっと見て以来に見れましたが、感想など。
ランナー無しでもセットから、膝を内に引き上げて溜めて、ショート方向を蹴って、軸足のクッションを利用して、インステップして、サイドよりも上から投げ込んでくる。
左腕を低い位置で使って、引き込みは早い。
捻転差は維持しようとしており、着地も遅らせようとしてくるものの、やや早い。
テイクバック大きいので、着地が早いことも相まって上体も必要以上に遅れて開いてしまうものの、肘は鋭角に使ってきましたが、肘から先を立てては使えないようです。
フィニッシュでは、インステップによって腰が詰まって、膝も割れがちとなって、首を振って、グラブを後ろに引いて、体勢を崩すケースも見られました。
この投法では、グラブの抱え込みは必須です。
クイックはしてきますし、ランナーがいない際でもクイック投法にしてタイミングをずらしたりもしてきます。
球種的には、MAX142`を計測したストレートと、110〜120`台の縦と横のスライダーと、120〜130`台のカットボールは確認。
ストレートはスピード表示以上に伸びがあって良かったですが(大学時代には130`前後しか出なかったのに良く磨きを掛けたものだと好感)、開くのでややシュート回転しがちなのは?
変化球は見どころがありました。
コントロールも纏めては来ましたが、甘いのも散見されました。
で、相手の打線が弱かったこともあるのですが、ノーアウト満塁で登板して三者三振に切り捨ててきましたが、気持ちも強いものがあるようです。
と言う事で、先輩の石崎を参考にしてかなり伸びたと思いますので、冬の間に欠点を矯正して行き今年実績を積んで行けば指名も現実のものとなるように思います。
期待したい投手です。
(2015年2月10日掲示板にて寸評)
猿川 拓朗
(花巻東−東海大
−日立)
183・85
右・左
22歳
(1年目)
社会人では初めて見ましたが感想など。
体が更に大きくなったように思います。
ノーワインドアップから、膝を内に引き上げて、ショート方向を蹴って、軸足のクッションを利用して、インステップして、サイドとスリークウォーターの中間くらいから力みなく投げ込んでくる。
肘の位置がかなり下がったように思います。
左腕を下から上に使って、引き込みは早い。
捻転差は維持しようとしているものの、着地はは早い。
テイクバック大きくはないものの、肘が必要以上に背中側に入って、着地が早いことも相まって上体も必要以上に遅れて開いてしまうものの、肘は鋭角に使ってきますが、肘から先を立てては使えないようです。
フィニッシュでは、インステップによって腰が詰まって、首を振って、グラブは後ろに流れてしまいます。
この腕の位置で投げるのであれば、グラブの抱え込みは必須です。
セットの時間を長くして、牽制を入れるものの、クイックは微妙です。
球種的には、MAX147`を計測したストレートと、120〜130`台の縦スラと、130`台のカットボールと、120〜130`台のツーシームと、130`台のフォークと、110`台の小さめのカーブは確認。
ストレートの迫力はあまり感じなかったですが、変化球はいずれも一定レベル以上の代物でしたが、カーブの際に肘を立てては球種がばれてしまいます。
コントロールも纏めては来ましたが、甘いのも散見されました。
と言う事で、本来この投手が社会人の中ではドラフトの目玉にならないといけないのですが、期待した成長曲線には達していないのは遺憾ですが、冬の間に欠点を矯正していければ楽しみではあると思います。
都市対抗での快投を期待したいものです。
(2015年1月31日掲示板にて寸評)

群馬

氏名 身長・体重 コメント 将来性
小野 和博
(磯原−桐蔭横浜大
−富士重工)
180・83
右・?
23歳
(1年目)
社会人では初めて見れましたので感想など。
ノーワインドアップから、膝を内に引き上げて溜めて、ショート方向を蹴るようにして足を伸ばして、軸足のクッションを利用して、インステップして、スリークウォーターよりもかなり下から投げ込んでくる。
左腕を下から上に使って、引き込みは早い。
捻転差は維持しようとしており、着地も遅らせようとしてくるものの、やや早い。
テイクバック大きくはないものの、肘が必要以上に背中側に入って、着地が早いことも相まって上体も必要以上に遅れて開いてしまうものの、肘は鋭角に使ってきますが、肘から先を立てては使えないようです。
フィニッシュでは、インステップによって腰が詰まって、膝も突っ張り気味となって、首を振って、グラブを後ろに引いて、体勢を崩すケースも見られました。
この腕の位置で投げるのであれば、グラブの抱え込みは必須です。
クイックはしてきます。
球種的には、MAX146`を計測したストレートと、110〜120`台の縦スラと、120`台のフォークと、100`台のカーブは確認。
ストレートに関しては、大学4年の時には故障から劣化していましたが社会人で復活しましたし、フォークは中々良かったですが、カーブの際に肘を立てるので球種がばれてしまいます。
コントロールも纏めては来ましたが、甘いのも散見されました。
と言う事で、冬の間に欠点を矯正して行き、今年結果を出し続けて行けば指名圏内に突入すると思います。
期待したいものです。
(2015年2月12日掲示板にて寸評)
角田 皆斗
(栃木工−専修大
−富士重工)
179・82
右・右
2年目
高校時代以来に見れましたので感想など。
プレートの1塁側を踏んで、ランナー無しでもセットから、膝を内に引き上げて、軸足に絡めてからセカンドベース方向を蹴って、上体が3塁側に傾いて、軸足のクッションを利用して、インステップして、スリークウォーターよりも下から投げ込んでくる。
左腕を下から上に使って、引き込みは早い。
捻転差は維持しようとしているものの、着地は早い。
テイクバック大きくは無いものの、着地が早いので上体も必要以上に遅れて開いてしまうものの、肘は鋭角に使ってきましたし、肘から先を立てて使えるタイプです。
フィニッシュでは、インステップによって腰が詰まって、首を振って、グラブは遊んでだらんと後ろに流れてしまいます。
この腕の位置で投げるのであれば、グラブの抱え込みは必須です。
クイックはしてきます。
球種的には、MAX145`を計測したストレートと、110〜120`台の縦スラと、110〜120`台のツーシームは確認。
いずれもまずまずではあったと思います。
コントロールも纏めては来ましたが、甘いのも散見されました。
と言う事で、まずまず成長はしていましたので、今年欠点を矯正してストレートにも凄みが出てくれば化けれると思います。
期待したいものです。
(2016年4月30日掲示板にて寸評)

埼玉

氏名 身長・体重 コメント 将来性
仲尾次 オスカル
(カントリーキッズ−
白鴎大−ホンダ)
広島6位
178・76
左・左
23歳
(1年目)
社会人では初めて見れましたが感想など。
ランナー無しでもセットから、膝を内に引き上げて、上体も少し捻って溜めて、セカンド方向に足を向けて、軸足のクッションを利用して、スリークウォーターから投げ込んでくる。
右腕を低い位置で使って、引き込みはやや早い。
捻転差は維持しようとしているものの、着地は早い。
テイクバック大きめなので、着地が早い事も相まって上体も必要以上に遅れて開いてしまうものの、肘は鋭角に相変わらず使えずに、肩をぶん回すアーム型なのが・・・・・
フィニッシュでは、膝が割れて、首を振って、グラブを後ろに引くタイプです。
牽制は上手いですし、クイックはまずまずしてきます。
球種的には、MAX143`を計測したストレートと、130`台のスライダーのみ確認。
いずれもまずまずの代物だったとは思います。
コントロールも纏めては来ましたが、甘いのも散見されました。
と言う事で、肘の使い方の悪い左腕は中々活躍できませんが、大学時代から矯正も出来ないようなのでねえ。
まあ都市対抗での劇的な覚醒に期待は持ってみたい。
(2015年2月7日掲示板にて寸評)

何度も今まで見てきましたが、指名されましたので最終寸評を。
ランナー無しでもセットから、膝を内に引き上げて、上体も少し捻って溜めて、セカンド方向に足を伸ばして、軸足のクッションを利用して、スリークウォーターよりもやや下から投げ込んでくる。
右腕を低い位置で使って、引き込みは早い。
捻転差は維持しようとしているものの、着地は早い。
テイクバック大きくはないものの、着地が早いので上体も必要以上に遅れて開いてしまうものの、肘は鋭角には使えずに、肩をぶん回し系で、肘から先を立てては使えないようです。
肘ももっと前に出ると良いのですが。
フィニッシュでは、膝が割れて、首を振って、グラブを後ろに引くタイプです。
この腕の位置で投げるのであれば、グラブの抱え込みは必須です。
牽制を入れて、クイックはまずまずしてきます。
球種的には、MAX142`を計測したストレートと、120〜130`台の縦と横のスライダーと、120〜130`台のチェンジアップは確認。
ストレートは相変わらずあまり良くなく、変化球は縦スラとチェンジアップは良かったです。
コントロールも纏めては来ましたが、クロスファイヤーが甘くなるケースが多かったです。
★纏め
やっぱ肘の使い方が良くないのが修正できていないですね。
ストレートは本来150`近く出る試合もあるようなのですが、肘と肩の再現性に乏しいフォームなのでストレートが大舞台の緊張感も相まっていつも良くないのだと思います。
と言う事で、正直リスキーな指名ではありますが、折角指名されたのですから、死ぬ気で肘の使い方を矯正して行き、しがみ付いてでも生き残って欲しいものです。
(2016年3月6日掲示板にて寸評)  
石橋 良太
(明徳義塾−
拓殖大−ホンダ)
楽天5位
175・77
右・左
23歳
(2年目)
社会人では初めて見れましたので感想など。
ランナー無しでもセットから、膝を内に引き上げて溜めて、ショート方向を蹴って、腰を落として、スリークウォーターよりも下から投げ込んでくる。
左腕の使い方は悪くはないものの、引き込みは早い。
捻転差は維持しようとしているものの、着地は早い。
テイクバック大きくはないものの、肘が必要以上に背中側に入って、着地が早いことも相まって上体も必要以上に遅れて開いてしまうものの、肘は鋭角に使ってきますし、肘から先を美しく立てて使えるタイプです。
フィニッシュでは、膝が割れがちとなって、首を物凄く振って、グラブは後ろに流れてしまいます。
この腕の位置で投げるのであれば、グラブの抱え込みは必須です。
クイックはまずまずしてきます。
球種的には、MAX148`を計測したストレートと、130`台の縦スラと、130`台のカットボールと、120`台のツーシームと、120`台のチェンジアップと、偶にしか投げない110`台のカーブは確認。
ストレートは良いのと悪いののバラツキはありましたが威力がありましたし、変化球はいずれも一定レベル以上の代物でした。
コントロールも纏めては来ましたが、甘いのも散見されました。
と言う事で、大学時代よりも少し良くなっていましたので、冬の間に欠点を矯正して行き、年間通して活躍して実績を作れば、短いイニングの投手として指名されるのではないでしょうか?
都市対抗での進化に期待したいものです。
(2015年2月7日掲示板にて寸評)

高校時代から何度も見てきましたが、指名されましたので最終寸評を。
ランナー無しでもセットから、膝を低く内に引き上げて、ショート方向を蹴って、腰を落として、インステップ気味に、スリークウォーターよりも上から投げ込んでくる。
左腕を下から上に使って、引き込みはやや早い。
捻転差は維持しようとしているものの、着地は早い。
テイクバック大きくはないものの、着地が早いので上体も必要以上に遅れて開いてしまうものの、肘は鋭角に使ってきます。
フィニッシュでは、インステップによって腰が詰まり気味となって、膝が割れて、首をかなり振って、お辞儀して、グラブは後ろに大きく流れて、体勢を崩してしまうケースも見られました。
牽制を入れて、クイックもまずまずしてきます。
フィールディングは相変わらずうまいです。
球種的には、MAX146`を計測したストレートと、130`台のカットボールと、130`台の縦スラと、130`台のスプリットと、120`台のツーシームと、110`台のチェンジアップと、100`台のカーブは確認。
調子は良くなかったので、ストレートは良いのと悪いののバラツキは激しく、変化球は決まると良かったです。
コントロールも纏めては来ましたが、甘いのも多かったです。
精神的には、調子が悪くても何とか粘っていましたし、ピンチになるとギアを上げて気迫を前面に出して攻めまくってきますが、甘くなってサヨナラ打を浴びたりもしますが。
あまり関係ないですが、打撃は社会人では見ていませんが、本来打者の方の資質が高かったですので、パリーグは打席に立たないですけど、交流戦では自らを助ける一打を放ったりもするかもしれませんね。
★纏め
と言う事で、社会人では先発投手をしていましたが、プロでは短いイニングの方が合っていると思いますし、旬の時期ではないもののこの順位なら妥当のように思います。
死ぬ気で努力して長く中継ぎ投手として生き残って欲しいものです。
(2016年3月5日掲示板にて寸評) 
福島 由登
(大阪桐蔭−青学大
−ホンダ)
178・80
右・?
24歳
(2年目)
指名されませんでしたが、昨年の感想を。
ランナー無しでもセットから、膝を内に引き上げて、ショート方向を蹴るようにして足を伸ばして、上体が3塁側に傾いて、腰を落として、インステップ気味に、スリークウォーターよりも下から投げ込んでくる。
左腕を下から上に使って、引き込みは早い。
捻転差は維持しようとしているものの、着地は早い。
テイクバック大きくはないものの、着地が早いので上体も必要以上に遅れて開いてしまうものの、肘は鋭角に使っては来ますが、肘から先を立てては使えないようです。
フィニッシュでは、インステップによって腰が詰まって、膝が割れ気味となって、首を振って、グラブは後ろに流れてしまいます。
この腕の位置で投げるのであれば、グラブの抱え込みは必須です。
クイックはしてきます。
球種的には、MAX146`を計測したストレートと、120〜130`台のカットボールと、120〜130`台の縦スラと、130`台のツーシームと、110`台の小さなカーブは確認。
ストレートは良いのと悪いののバラツキはあったものの威力はありましたが、カーブの際に肘を立てるのでばれてしまいますが、その他の変化球はまずまず良かったです。
コントロールも纏めては来ましたが、甘いのも散見されました。
負けた試合で、捕手が控えに変わった後で、小柄な相手打者にストレート攻めをして最後打たれてしまった場面は、捕手のリードがあまりにもアホすぎたのに、そのまま捕手のリード通りにストレートを投げてしまったのはどうなのか??
と言う事で、大学時代からあまり変っていませんし、被る投手が多すぎなので、冬の間に欠点を矯正して何か絶対的な特徴を身につけれれないと社会人で末永くという事になると思います。
今年は人生の分岐点となるのでしょうが、都市対抗での投球に期待は持ってみたい。
(2015年2月8日掲示板にて寸評)

千葉

氏名 身長・体重 コメント 将来性
加藤 貴之
(拓大紅陵−
かずさマジック)
日ハム2位
182・80
左・左
3年目
高校時代以来に見ましたが感想を。
ランナー無しでもセットから、膝を内に引き上げて溜めて、セカンド方向を蹴るようにして足を伸ばして、軸足のクッションを利用して、インステップして、サイドとスリークウォーターの中間よりも下から投げ込んでくる。
右腕を低く使って、引き込みは早い。
捻転差は維持しようとしているものの、着地は早い。
テイクバック大きくはないものの、着地が早いので上体も必要以上に遅れて開いてしまうものの、肘は鋭角に使ってきますし、肘から先を立てて使えるタイプです。
フィニッシュでは、インステップによって腰が詰まって、膝がかなり割れて、首をかなり振って、グラブは後ろに流れてしまいます。
この投法ではグラブの抱え込みは必須です。
クイックは微妙です。
球種的には、MAX139`を計測したストレートと、100`台のカーブと、110〜120`台のチェンジアップと、110〜120`台のスライダーは確認。
ストレートの切れは良かったですし、変化球も良かったですが、カーブは落差があるのですがやや肘が上がるのは?
コントロールも纏めては来ましたが、甘いのも散見されました。
という事で、都市対抗でも日本選手権でも大事な場面を任されており、経験も積んだようですので、欠点を矯正してストレートが140`台に乗れば今年指名されるのではないでしょうか?
面白いタイプの投手だけに夏に期待したいものです。
(2014年2月21日掲示板にて寸評)

昨年は指名拒否したようですが感想など。
ノーワインドアップから、膝を内に引き上げて、上体も少し捻って溜めて、セカンド方向を蹴って、軸足のクッションを利用して、インステップ気味に、サイドとスリークウォーターの中間よりも下から投げ込んでくる。
右腕を下から上に使って、引き込みはやや早い。
捻転差は維持しようとしているものの、着地は早い。
テイクバック大きくはないものの、着地が早いので上体も必要以上に遅れて開いてしまうものの、肘は鋭角に使ってきますし、肘から先をまずまず立てて使えるタイプです。
フィニッシュでは、インステップによって腰が詰まり気味となって、膝が割れて、首を振って、グラブを後ろに引くタイプです。
この腕の位置で投げるのであれば、グラブの抱え込みは必須です。
クイックはまあまあしてきます。
球種的には、MAX140`(短いイニングの際には142`)を計測したストレートと、110〜120`台のスライダーと、110〜130`台のチェンジアップと、120`台の縦スラと、100`台のカーブは確認。
ストレートのノビ・キレともに十分ですし、初速と終速の差があまりないタイプですし、変化球も一定レベル以上の代物でした。
コントロールも纏めては来ましたが、甘いのも散見されました。
と言う事で、冬の間に欠点を矯正して行き、安定して今年も実績を積んで行けば上位指名は間違いない所だと思います。
かなり期待したい投手です。
(2015年2月17日掲示板にて寸評)
古市 賢助
(日南学園−
JFE東日本)
182・73
左・左
2年目
高校時代以来に見れましたが、随分フォームを変えたんですねえ。
ランナー無しでもセットから、膝を内に引き上げて、上体も捻って、溜めて、セカンド方向に足を伸ばして、軸足のクッションを利用して、サイドスローよりも上から投げ込んでくる。
右腕を低い位置で使って、引き込みは早い。
捻転差が解けるタイミングは早く、着地は遅らせようとしてくるものの、やや早い。
テイクバック大きいので、着地が早いことも相まって上体も必要以上に遅れて開いてしまうものの、肘は鋭角に使ってきますが、肘から先を立てては使えないようです。
フィニッシュでは、膝が割れがちに、首を振って、グラブを後ろに引いて、軸足を意識的に跳ね上げないようにしています。
この投法では、グラブの抱え込みは必須です。
クイックはまずまずしてきます。
球種的には、MAX139`を計測したストレートと、110〜120`台のスライダーのみ確認。
ストレートは、純粋なストレートも稀にありますが、基本シュート回転して落ちたりスライダー回転したりする癖球ですが、中々打者からすると厄介なストレートだと思います。
スライダーは良かったですが、他に何の変化球があるのかは不明です。
コントロールも纏めては来ましたが、甘いのも散見されました。
という事で、日本人では殆どいないタイプの投手ですので、冬の間に欠点を矯正して、スライダー以外に絶対的な変化球があるのであれば、都市対抗でのアピール次第で面白いと思います。
期待したい投手です。
(2014年2月16日掲示板にて寸評)
小原 和己
(花巻東−
北海道東海大
−JFE東日本)
185・82
右・右
2年目
前から結構気になっていましたが、初めて見た感想など。
ランナー無しでもセットから、膝を内に引き上げて溜めて、ショート方向を小さく蹴って、上体が3塁側に傾いて、軸足のクッションを利用して、インステップして、スリークウォーターよりも上から投げ下ろしてくる正直垢抜けないフォームです。
左腕を低い位置で使って、引き込みは早い。
捻転差は維持しようとしているものの、着地は早い。
テイクバック大きくはないものの、着地が早いので上体も必要以上に遅れて顎も上がって開いてしまうものの、肘は鋭角に使ってきます。
フィニッシュでは、インステップによって腰が詰まって、膝が割れて、首を振って、グラブは後ろに流れてしまいます。
クイックはまあまあしてきます。
球種的には、MAX142`を計測したストレートと、120`台の縦スラと、120`台のフォークは確認。
ストレートは角度が光りましたし、変化球もまずまずではあったと思います。
コントロールは甘かったです。
という事で、資質的には良いものがありますので、プロに行きたいのなら死ぬ気で欠点を矯正して、ストレートのスピードがもっと上がって凄みが出て都市対抗でアピールできれば可能性は残されていると思います。
夏に期待したいものです。
(2014年2月15日掲示板にて寸評)

東京

氏名 身長・体重 コメント 将来性
白崎 勇気
(駒大岩見沢−駒大
−JR東日本)
178・74
右・右
1年目
社会人では初めて見ましたが感想は以下の通り。
ランナー無しでもセットから、膝を内に引き上げて、溜めて、軸足に軽く絡めてからショート方向に足を伸ばして、軸足のクッションを利用して、インステップ気味に、スリークウォーターよりも上から投げ込んでくる。
左腕を下から上に使って、引き込みはやや早い。
捻転差は維持しようとしているものの、着地は早い。
テイクバック大きくないものの、着地が早いので上体も必要以上に遅れて開いてしまうものの、肘は鋭角に使ってきます。
フィニッシュでは、インステップによって腰が詰まって、膝が割れて、首を振って、グラブは後ろに流れてしまいます。
牽制を入れて、クイックもしてきます。
球種的には、MAX144`を計測したストレートと、120`台の縦スラと、120`台のフォークと、100〜110`台のカーブは確認。
いずれもまずまずでしたが、絶対的なボールでは無かったです。
コントロールも纏めては来ましたが、甘いのも散見されました。
という事で、それ程肉体的なキャパには恵まれていませんので、短いイニングの投手として開きを抑えてストレートをもっと磨いていければ、都市対抗でのピッチング如何によっては可能性はあるかもしれません。
期待したいものです。
(2013年3月7日掲示板にて寸評)
関谷 亮太
(日大三−明治大
−JR東日本)
ロッテ2位
180・82
右・右
23歳
(2年目)
社会人では初めて見ましたが感想など。
プレートの真ん中付近を踏んで、ノーワインドアップから膝を内に引き上げて、ショート方向を蹴るようにして足を伸ばして、腰を落として(セカンドベース方向に重心が掛かりすぎ)、インステップして、オーバースローから投げ込んでくる、バランスの良くないフォームです。
左腕を下から上に使って、天に突き上げるようにするものの、引き込みは早い。
捻転差は維持しようとしているものの、着地は早い。
テイクバック大きくはないものの、右肩がかなり下がりすぎて、着地が早いので上体も必要以上に遅れて開いてしまうものの、肘は鋭角に使ってきます。
フィニッシュでは、インステップによって腰が詰まり気味となって、膝がかなり割れて、首を振って、お辞儀して、グラブを後ろに引いて、軸足を意識的にあまり跳ね上げないようにしています。
クイックはイマイチです。
球種的には、MAX145`を計測したストレートと、120〜130`台のツーシームと、120〜130`台のフォークと、110`台のカーブと、130`台のカットボールは確認。
いずれもまずまずの代物ではあったとは思います。
コントロールも纏めては来ましたが、細かいコントロールは上記のフォームでは無いです。
と言う事で、来年のバリバリのドラフト1位候補として君臨しなければならない投手ではあるのですが、今の状況では微妙と言わざるを得ないです。
冬の間に欠点をどう矯正してくるのかに期待したいものです。
(2014年12月30日掲示板にて寸評)

今迄何度も見てきましたが、指名されましたので最終寸評を。
ランナー無しでもセットから、膝を内に引き上げて溜めて、ショート方向を蹴って、軸足のクッションを利用して、スリークウォーターよりも上から投げ込んでくる。
左腕を天に突き上げるように使うタイプで、引き込みはやや早い。
捻転差は維持しようとしているものの、着地は早い。
テイクバック大きくはないものの、着地が早いので上体も必要以上に遅れて開いてしまうものの、肘は鋭角に使ってきます。
フィニッシュでは、膝が割れて、首を振って、お辞儀して、グラブを後ろに引いて、体勢を崩してしまうケースも見られました。
割れた膝に腕が当たるのを恐れてなのか?、腕をしっかり振りきれないのは勿体ない。
牽制を入れて、クイックはしてきます。
球種的には、MAX145`を計測したストレートと、120〜130`台の縦スラと、120〜130`台のフォークと、130`台のツーシームと、120`台のチェンジアップは確認。
ストレートは腕をしっかり振りきれないので、球速表示程の代物では無かったですし、変化球もまずまずではありましたが絶対的な代物では無かったです。
コントロールも纏めては来ましたが、甘いのも散見されました。
★纏め
社会人1年目では腰を大きく落として、上下動が激しくコントロールも纏まらなかったですが、2年目には腰を落とさなくなり上下動も少なくなったのは好感ですが、代えたフォームがまだしっくり来ていなかったのは・・・・
まあ正直社会人では何も進化していなかったですが、ロッテは素材を買っての指名でしょうが、社会人出身ではあるのに即戦力にはなれないと思いますね。
と言う事で、素材は良いのは知っていますので、死ぬ気で努力して生き残って欲しいものです。
(2016年2月25日掲示板にて寸評) 
東條 大樹
(桐光学園−青学大
−JR東日本)
ロッテ4位
177・81
右・右
23歳
(2年目)
社会人では初めて見ましたが感想など。
プレートの1塁側を踏んで、ランナー無しでもセットから、膝を内に引き上げて、ショート方向を蹴るようにして足を伸ばして、上体を3塁側に倒して、軸足のクッションを利用して、インステップして、サイドスローから投げ込んでくる。
左腕を下から上に使って、引き込みは早い。
捻転差が解けるタイミングは早く、着地を遅らせようとしてくるものの、やや早い。
テイクバック大きいので、着地が早いことも相まって上体も必要以上に遅れて開いてしまうものの、肘は鋭角に使ってきますが、肘から先を立てては使えないようです。
フィニッシュでは、インステップによって腰が詰まって、首を振って、グラブを後ろに引くタイプです。
この投法では、グラブの抱え込みは必須です。
クイックはしてきます。
球種的には、MAX146`を計測したストレートと、120〜130`台のスライダーと、130`台のカットボールと、120`台のシンカーは確認。
ストレートには威力はありますが、開くのでシュート回転するケースが多かったですが、スライダー系は良かったです。
コントロールも纏めては来ましたが、甘いのも散見されました。
精神的にも、ピンチで登板しても動じないようです。
と言う事で、面白いものは持っていますがまだまだの部分も多いですので、冬の間に欠点を矯正していければ来年プロの扉も開くかもしれません。
来年の進化に期待したいものです。
(2014年12月29日掲示板にて寸評)

プレートの1塁側を踏んで、ランナー無しでもセットから、膝を内に引き上げて、サード方向を蹴って、上体を3塁側に倒して、軸足のクッションを利用して、インステップして、サイドスローよりも上から投げ込んでくる。
左腕を下から上に使って、引き込みは早い。
捻転差には当初から乏しく、腰が開いてしまって、着地は遅らせようとしてくるものの、やや早い。
テイクバック大きいので、着地が早いことも相まって上体も必要以上に遅れて開いてしまうものの、肘は鋭角に使ってきましたが、肘から先を立てては使えないようです。
フィニッシュでは、インステップによって腰が詰まって、首を振って、グラブを後ろに引くタイプです。
この投法では、グラブの抱え込みは必須です。
クイックはしてきます。
バント処理はもっと練習したいものです。
球種的には、MAX144`を計測したストレートと、110〜120`台のスライダーと、120`台のツーシームは確認。
ストレートの威力はありましたが、開くのでシュート回転してしまうのは残念でしたが、スライダーは良かったです。
コントロールも纏めては来ましたが、甘いのも散見されました。
★纏め
まあ期待した成長曲線には達していませんでしたし、ストレートがシュート回転して甘くなるケースが多かったですので、即戦力にはばれないように思いますね。
ただまあ資質的には良いものを持っていますので、死ぬ気で欠点を矯正して行き、中継ぎ投手として故障に注意して頑張って欲しいものです。
(2016年2月27日掲示板にて寸評) 
宮谷 陽介
(報徳学園−筑波大
−東京ガス)
172・72
左・左
22歳
(1年目)
大学では見れませんでしたが、高校時代以来に見れましたので感想など。
プレートの3塁側を踏んで、ランナー無しでもセットから、膝を内に引き上げて、上体も少し捻って溜めて、セカンド方向を蹴って、上体が1塁側に傾いて、軸足のクッションを利用して、インステップして、スリークウォーターよりも下から投げ込んでくる。
右腕を下から上に使って、引き込みはやや早い。
捻転差は維持しようとしているものの、着地は早い。
テイクバック大きくはないものの、着地が早いので上体も必要以上に遅れて開いてしまうものの、肘は鋭角に使ってきますし、肘から先を立てて使えるタイプです。
フィニッシュでは、インステップによって腰が詰まり気味となって、膝が割れて、首を振って、お辞儀して、グラブは後ろに流れてしまい、体勢を崩すケースも見られました。
この腕の位置で投げるのであれば、グラブの抱え込みは必須です。
牽制を入れて、首の動きでも牽制するも、クイックは微妙です。
球種的には、MAX140`を計測したストレートと、120`台の縦と横のスライダーと、130`台のスクリューと、110`台のカーブは確認。
いずれもまずまずの代物だったと思います。
コントロールも纏めては来ましたが、甘いのも散見されました。
と言う事で、まずまず成長していましたので、冬の間に欠点を矯正して行き、ストレートにももっと磨きをかけて行ければ可能性はあると思います。
来年の進化に期待したいものです。
(2014年12月23日掲示板にて寸評)
岩佐 海斗
(成立学園−
東京ガス)
187・73
右・右
19歳
(新4年目)
高校時代も見て感想を書いた投手ですが、社会人では初めて見れましたので感想など。
まずは華奢ですねえ。
ランナー無しでもセットから、膝を内に引き上げて、溜めて、左足を伸ばさずに、軸足のクッションを利用して、インステップ気味に、略オーバースローから投げ下ろしてくる。
左腕を下から上に使って、引き込みは早い。
捻転差は維持しようとしており、着地も遅らせようとするものの、やや早い。
テイクバック大きくないものの、着地が早いので上体も必要以上に遅れて、顎も上がって開いてしまうものの、肘はかなり鋭角に使って、開く割には球持ちも良いです。
フィニッシュでは、インステップによって腰がやや詰まって、膝が割れがちに、首を振って、グラブを後ろに引くタイプです。
セットの時間を長くして、牽制を入れて、クイックもまずまずしてきます。
球種的には、MAX142`を計測したストレートと、120`台の縦スラと、130`台のカットボールと、120〜130`台のツーシームと、120〜130`台のスプリットは確認。
ストレートは角度は素晴らしいですが、球威はあまり無く、詰まっても内野の頭を超えてしまいます。
変化球もまずまずだと思いますが、カーブは投げれないのかな??
コントロールも甘いのもありますが、バントをさせ難いコースに投げ込んだりと、纏まってはいると思います。
と言うことで、高卒社会人2年目で先発を任せられるのですから、期待度も高いでしょうが、都市対抗初登板はホロ苦いデビューとなってしまいましたね。
まあ、この経験を生かしてこの冬に更に進化すれば、今年真のドラフト候補と呼ばれるようになると思います。
期待したいものです。
(2011年1月29日掲示板にて寸評)

高校時代から感想を書いていますが、昨年の模様は以下の通り。
体はまだまだ細いですね・・・・
ランナー無しでもセットから、膝を内に引き上げて、ショート方向に足を向けて、上体が3塁側に傾いて、軸足のクッションを利用して、インステップ気味に、
略オーバースローから投げ下ろしてくる。
左腕を低く使って、左肩がかなり下がって、引き込みはやや早い。
捻転差は維持しようとしており、着地も遅らせようとするものの、やや早い。
テイクバック大きくないものの、着地が早いので上体も必要以上に遅れて顎も上がって開いてしまうものの、肘は鋭角に使ってきます。
フィニッシュでは、インステップによって腰がやや詰まって、首を振って、グラブは後ろに流れてしまいます。
2イニングをランナー出さなかったので、クイックと牽制の精度は不明です。
球種的には、MAX143`を計測したストレートと、110`台の落差のあるカーブと、120〜130`台のフォークと、120`台の縦スラは確認。
ストレートはボリューム感はないものの、角度はありますし、変化球もまずまずの代物ではありましたが絶対的なものを作りたいですね。
コントロールは纏めては来ましたが、甘いのも散見されました。
と言うことで、資質は高いのは昔からよくわかってますが、プロとなると一歩昨年の段階では足りなかったですね。
夏までにすべての球種をプロ仕様の代物にまで高めれば、指名の圏内には入ってくるとは思います。
頑張ってほしいものです。
(2012年4月15日掲示板にて寸評)

高校時代から何度も見てきましたが、正直もう無理かな?とも思っていましたが伸びてましたので感想など。
ランナー無しでもセットから、ゆったり膝を内に引き上げて、ショート方向に足を伸ばして、軸足のクッションを利用して、インステップ気味に、スリークウォーターよりも少し下から投げ込んでくる。
左腕を低い位置で使って、引き込みはやや早い。
捻転差は維持しようとしており、着地も遅らせようとしてくるものの、やや早い。
テイクバック大きくはないものの、肘が必要以上に背中側に入って(この際に左肩が下がる)、着地が早いことも相まって上体も必要以上に遅れて開いてしまうものの、肘は鋭角に使ってきますし、肘から先を立てて使えるタイプです。
フィニッシュでは、腰がやや詰まって、膝を突っ張り気味に、首を振って、グラブは後ろに流れて、体勢を崩すケースも見られました。
この腕の位置で投げるのであれば、グラブの抱え込みは必須です。
クイックはまずまずしてきます。
球種的には、MAX146`を計測したストレートと、120`台のカットボールと、110`台の縦スラと、100`台のカーブと、120〜130`台のツーシームと、130`台のフォークは確認。
ストレートには球の重さが出ましたが、良いのと悪いののバラツキが多く、スライダー系が130`台が出ないのは?
カーブには落差があって良かったですし、フォークも良かったですし、左打者の外角にバックドアを投げれます。
コントロールも纏めては来ましたが、甘いのも散見されました。
と言う事で、良くはなってきましたが、まだプロの領域のボールには達していないので、冬の間に欠点を矯正して、ストレートをもっと磨いて、スライダー系ももっと磨ければ来年指名されると思います。
期待したいものです。
(2014年12月24日掲示板にて寸評)
横山 弘樹
(宮崎日大
−桐蔭横浜大
−NTT東日本)
広島2位
187・86
右・左
22歳
(2年目)
北海道大会でも見ていましたが、都市対抗の模様と合わせて感想など。
ノーワインドアップから、膝を内に引き上げて溜めて、ショート方向を蹴るようにして足を伸ばして、軸足のクッションを利用して、スリークウォーターよりもかなり下から投げ込んでくる。
左腕を下から上に使って、引き込みは早い。
捻転差が解けるタイミングは早く、腰の横回転がやや強く、着地も早い。
テイクバック大きくはないものの、肘が必要以上に背中側に入って、着地が早いことも相まって上体も必要以上に遅れて開いてしまうものの、肘はまずまず鋭角に使っては来ますが、肘から先を立てては使えないようです。
また肘をもっと前に出したいものですし、腕の軌道が必要以上に体から遠ざかるのは気になります。
フィニッシュでは、膝を突っ張って、首を振って、グラブは後ろに大きく流れて、体勢を崩してしまいます。
この腕の位置で投げるのであれば、グラブの抱え込みは必須です。
クイックはまずまずしてきます。
球種的には、MAX145`(短いイニングの際には146`)を計測したストレートと、120〜130`台のカットボールと、110`台のチェンジアップと、120〜130`台の縦スラと、110`台のカーブは確認。
ストレートは凄みはまだないですがまずまずの代物でしたし、スライダー系は良かったですが、カーブの際に肘を立てるのでは球種がばれてしまいます。
コントロールも纏めては来ましたが、甘いのも散見されました。
と言う事で、北海道大会では5回以降からもう一杯一杯の投球となっていましたが、都市対抗では徐々に成長していましたので、冬の間に欠点をきちんと矯正していければもしかしたら可能性はあるかもしれません。
期待したいものです。
(2015年1月13日掲示板にて寸評)

都市対抗ではランナーがいる際にちょろっとしか投げなかったですが、日本選手権の模様を動画で少し見れましたので最終寸評を。
ノーワインドアップから、膝を内に引き上げて溜めて、ショート方向に足を伸ばして、軸足のクッションを利用して、スリークウォーターよりも下から投げ込んでくる。
左腕を下から上に使って、引き込みはやや早い。
捻転差は維持しようとしているものの、着地は早い。
テイクバック大きくはないものの、やや肘が必要以上に背中側に入って、着地が早いことも相まって上体も必要以上に遅れて顎も上がって開いてしまうものの、肘は鋭角に使っては来ましたが、肘から先を立てては使えないようです。
フィニッシュでは、膝を突っ張り気味に、首をかなり振って、グラブは後ろに流れて、体勢を崩してしまうケースも見られました。
この腕の位置で投げるのであれば、グラブの抱え込みは必須です。
クイックはまずまずしてきます。
球種的には、MAX140`を計測(日本選手権では145`は出ていました)したストレートと、130`台の縦スラと、120〜130`台のカットボールと、110`台のカーブは確認。
また都市対抗では投げなかった、チェンジアップとツーシームは日本選手権では投げていました。
ストレートは日本選手権では復調して力がありましたし、変化球も多彩ですが(ツーシームの曲りは中々良かった)、カーブの際にのみ肘を立てるので球種がばれてしまうと思いますね。
コントロールも纏めては来ましたが、甘いのも散見されました。
★纏め
と言う事で、都市対抗までは調子が良くなかったのでしょうが、良く秋には調子を取り戻したと思いますので、指名は妥当と思います。
社会人1年目にはスタミナ不足を露呈していましたが、これがどうなのかは分からないので、先発投手として即戦力になれるかどうかは判断が出来ませんが、2年目以降は活躍できるのではないでしょうか?
折角指名されたのですから、頑張って活躍して欲しいものです。
(2016年3月19日掲示板にて寸評) 
横田 哲
(飯能南−上武大
−セガサミー)
171・70
左・左
22歳
(1年目)
大学でも感想を書きましたが、社会人では初めて見れましたので感想など。
ノーワインドアップから、膝を内に引き上げて、上体も少し捻って溜めて、上体を1塁側に倒して、セカンド方向に足を向けて、腰を落として、インステップ気味に、スリークウォーターよりもかなり下から投げ込んでくる。
右腕を低い位置で使って、引き込みはやや早い。
捻転差は維持しようとしており、着地も遅らせようとしてくるものの、やや早い。
テイクバック大きくはないものの、着地が早いので上体も必要以上に遅れて開いてしまうものの、肘は鋭角に使ってきますが、肘から先を立てては使えないようです。
腕の軌道が体から必要以上に離れてしまい、球は見づらくないです。
フィニッシュでは、インステップによって腰が詰まって、首を振って、グラブを後ろに引くタイプです。
この腕の位置で投げるのであれば、グラブの抱え込みは必須です。
クイックはしてきます。
球種的には、MAX136`を計測したストレートと、120`台のスライダーと、120`台のスクリューと、100`台のカーブは確認。
ストレートは大学時代よりも遅かったですし(完全なる変化球投手となってしまった)、変化球は良かったですが、カーブの際に肘を立てては球種がばれてしまいます。
コントロールも纏めては来ましたが、甘いのも散見されました。
と言う事で、初の都市対抗で緊張感から上がってしまったのかもしれませんが、冬の間にストレートを兎に角磨いて、球ももっと見づらくする工夫をしていければ可能性はあるかもしれません。
来年の進化に期待したいものです。
(2014年12月14日掲示板にて寸評)
大久保 匠
(花咲徳栄−明治大
−明治安田生命)
177・78
右・右
24歳
(2年目)
社会人では初めて見たような気がしますが感想を。
振りかぶって、膝を内に引き上げて溜めて、ショート方向を蹴って、軸足のクッションを利用して、スリークォーターよりも下から投げ込んでくる。
左腕を下から上に使って、引き込みはやや早い。
捻転差は維持しようとしているものの、着地は早い。
テイクバック大きくはないものの、着地が早いので上体も必要以上に遅れて開いてしまうものの、肘は鋭角に使ってきますし、肘から先をまずまず立てて使えるタイプです。
フィニッシュでは、首を振って、グラブを後ろに引いて、体勢を崩すケースも見られました
この腕の位置で投げるのであれば、グラブの抱え込みは必須です。
2イニングをパーフェクトに抑えたので、クイックは不明です。
球種的には、MAX144`を計測したストレートと、120`台のフォークと、130`台の縦スラと、100`台のカーブは確認。
ストレートは良いのと悪いののバラツキはありましたが、凄みが出つつありましたし、カーブも落差があって良かったですし、縦スラも130`台が出てましたしまずまずだったと思います。
コントロールも纏めては来ましたが、甘いのも散見されました。
と言う事で、やっと高校時代の輝きを取り戻しつつありますので、遅咲きではありますが冬の間に欠点を矯正して行き、来年任されたイニングを完璧に抑えて実績を作っていければ面白いかもしれません。
来年の進化に期待したいものです。
(2014年12月15日掲示板にて寸評)
赤間 謙
(東海大山形−
東海大−
鷺宮製作所)
オリックス9位
180・80
右・右
23歳
(3年目)
社会人では初めて見れましたので感想など。
プレートの真ん中付近を踏んで、振りかぶって、膝を内に引き上げて、サード方向に足を伸ばして、上体が3塁側に傾いて、軸足のクッションを利用して、アウトステップして、サイドとスリークウォーターの中間よりも下から投げ込んでくる。
左腕を低い位置で使って、引き込みは早い。
捻転差には当初から乏しく、腰を開いて、着地も早い。
テイクバック大きくはないものの、肘が必要以上に背中側に入って、着地が早いことも相まって上体も必要以上に遅れて開いてしまうものの、肘は鋭角に使ってきますし、肘から先を立てて使えるタイプです。
フィニッシュでは、膝を突っ張り気味に、首を振って、グラブは後ろに流れてしまいます。
この腕の位置で投げるのであれば、グラブの抱え込みは必須です。
球種的には、MAX144`を計測したストレートと、120〜130`台のツーシームと、120〜130`台のカットボールと、120`台のチェンジアップは確認。
ストレートには威力はありましたが、開くのでシュート回転してしまうのは残念。
変化球はいずれもまずまずでしたし、右打者のインサイドにカットボールを投げるのは特徴的でした。
コントロールも纏めては来ましたが、甘いのも散見されました。
と言う事で、大学時代よりはフォームは少し垢抜けましたし、成長もしつつありましたので、冬の間に欠点を更に矯正していければ面白いかもしれません。
今年の進化に期待したいものです。
(2015年2月13日掲示板にて寸評)

高校時代から感想は書いてきましたが、野川を昨年見に行った際に、この投手が指名されていたとは失念していたのですが、球の勢いに惹かれて寸評対象として見ていましたので最終寸評を。
プレートの真ん中を踏んで、振りかぶって、膝を内に引き上げて、ショート方向を蹴って、軸足のクッションを利用して、インステップ気味に、スリークウォーターよりもかなり下から投げ込んでくる。
左腕をやや低い位置で使って、引き込みはやや早い。
捻転差は維持しようとしているものの、着地は早い。
テイクバック大きくはないものの、肘が必要以上に背中側に入って、着地が早いことも相まって上体も必要以上に遅れて開いてしまうものの、肘は鋭角に使っては来ましたが、肘から先を立てては使えないようです。
フィニッシュでは、インステップによって腰がやや詰まって、首を振って、グラブは後ろに流れてしまいます。
この腕の位置で投げるのであれば、グラブの抱え込みは必須です。
牽制を入れて、クイックもしてきます。
フィールディングの動きも良かったです。
球種的には、MAX145`を計測したストレートと、130`台のカットボールと、130`台の縦スラと、120`台のツーシームは確認。
ストレートは球速表示以上に凄みがありましたし、変化球もまずまずの代物だったと思います。
ただ3イニング目からは、ストレートの凄味が無くなって打たれてしまいましたので、1イニング限定の投手だと思います。
コントロールも纏めては来ましたが、甘いのも散見されました。
特徴的だったのは、プレートの踏む位置を打者によって変えてくるのは面白かったです。
性格的には、初回にランナーを置いて緊急登板したのですが、その際にセットポジションに対してクレームをつけられても全く動じなかったのは好感です。
★纏め
社会人になってフォームがかなり良くなったですし、今年は都市対抗の補強にも選ばれなかった所を見ると夏までは調子が良くなかったのでしょうが、この順位ならお買得の指名だと思いましたね。
と言う事で、夏までは2軍で鍛えて行けば、夏過ぎからは1軍の中継ぎとして活躍できるようになるのでは?と思わせましたので、死ぬ気で努力して生き残って欲しいですね。
(2016年3月16日掲示板にて寸評) 
野川 拓斗
(川口青陵−
城西国際大
−鷺宮製作所)
横浜7位
170・73
左・左
2年目
高校時代寸評しましたが、それ以降は見れておらず、指名されそうなのでわざわざ生観戦に行きましたが、日本選手権の模様から最終寸評を。
ノーワインドアップから、膝を内に引き上げて、止まり加減に溜めて、1塁方向を蹴って、軸足のクッションを利用して、インステップ気味に、スリークウォーターよりも上から投げ込んでくる、やや硬いフォームです。
右腕の使い方は悪くはないものの、引き込みは早い。
捻転差には当初から乏しく、着地も早い。
テイクバック大きくはないものの、着地が早いので上体も必要以上に遅れて開いてしまうものの、肘は鋭角に使ってきます。
フィニッシュでは、インステップによって腰が詰まって、膝を突っ張り気味に、首を振って、グラブは後ろに流れてしまいます。
牽制を入れて、クイックもしてきます。
フィールディングの動きは良かったです。
球種的には、MAX141`を計測したストレートと、110〜120`台のチェンジアップと、120`台の縦と横のスライダーは確認。
ストレートは良くなかったですが、変化球は縦スラを投げれるのは貴重です。
コントロールに関しては、ストレートが高めに浮きがちですし、荒れがちでしたし、クロスファイヤーが甘かったです。
★纏め
まあ大学時代は見たことが無かったので、どういう成長曲線を描いたのかは不明ですが、旬の時期では全くないです。
ただまあ左腕で縦スラを投げれるのと、日本選手権では良く分からなかったですが、高校時代は気持ちは強い投手でしたので、この辺りを買っての指名なのだと思います。
と言う事で、即戦力にはなれませんが、兎に角かつて自慢だったストレートに磨きをかけて行ければ、2年目以降に中継ぎとして活躍できる余地はあると思います。
高校時代には何度も見た投手ですし、わざわざ昨年生観戦にも行きましたので思い入れはある投手ですので、死ぬ気で努力して生き残って欲しいものです。
(2016年3月15日掲示板にて寸評)

神奈川

氏名 身長・体重 コメント 将来性
尾田 佳寛
(広島工−東京国際大
−ENEOS)
183・83
右・右
2年目
雑誌には既に名前が挙がっていましたが、高校時代以来に見れましたが感想など。
ノーワインドアップから、膝を回しこむように内に引き上げて、ショート方向を蹴るようにして足を伸ばして、軸足のクッションを利用して、スリークウォーターから投げ込んでくる。
左腕の使い方は悪くはないものの、引き込みは早い。
捻転差は維持しようとしているものの、着地は早い。
テイクバック大きくないものの、着地が早いので上体も必要以上に遅れて開いてしまうものの、肘は鋭角に使ってきます。
フィニッシュでは、膝が割れ気味に、首を振って、グラブは後ろに流れて、体勢を崩してしまいます。
クイックはしてきます。
球種的には、MAX142`を計測したストレートと、110`台の縦スラと、120`台のフォークは確認。
ストレートはまだまだで、殆ど130`台でしたし、変化球ももっと精度を上げたいものです。
コントロールも纏めては来ましたが、甘いのも散見されました。
という事で、少しは伸びましたが、正直まだまだの部分は多かったです。
まあ特徴があまりないので被るタイプの投手が多いのは気になるものの、資質的には良いものを持っていますので、欠点を矯正して何とかもっと進化して特徴を作って都市対抗でナイスピッチを見せてほしいものです。
(2014年2月7日掲示板にて寸評)

北海道大会も見てましたが、都市対抗と合わせて感想など。
ノーワインドアップから、膝を内に引き上げて溜めて、ショート方向を蹴って、軸足のクッションを利用して、スリークウォーターよりもかなり下から投げ込んでくる。
左腕を下から上に使って、引き込みは早い。
捻転差は維持しようとしているものの、着地は早い。
テイクバック大きくはないものの、着地が早いので上体も必要以上に遅れて開いてしまうものの、肘は鋭角に使ってきますが、肘から先を立てては使えないようです。
フィニッシュでは、膝が割れ気味となって、首を振って、グラブの抱え込みは甘く、体勢を崩すケースも見られました。
この腕の位置で投げるのであれば、グラブの抱え込みは必須です。
クイックはしてきます。
球種的には、MAX148`を計測したストレートと、120〜130`台の縦スラのみ確認。
北海道大会で見て球が一昨年よりも速くなったと思っていましたが、かなり良くなりつつありましたし、縦スラも良いのですが、他に変化球が無いようなのが・・・・
コントロールも纏めては来ましたが、甘いのも散見されました。
と言う事で、あと一歩の所までは来ていると思いますので、冬の間に欠点を矯正して行き、ストレートに更に凄味が出て、縦スラ以外の試合で使える絶対的な変化球を習得できれば今年可能性があると思います。
期待したいですね。
(2015年1月9日掲示板にて寸評)
大塚 椋司
(聖望学園−ENEOS)
178・82
右・?
24歳
ここ数年名前も聞かなくなったし登板も無かったので故障?若しくは終わったかな?と思っていましたが、久々に見れましたので感想など。
ノーワインドアップから、膝を内に引き上げて、サード方向に足を伸ばして、軸足のクッションを利用して、インステップして、略オーバースローから投げ込んでくる。
左腕を低い位置で使って、引き込みは早い。
捻転差に当初から乏しく、着地も早い。
テイクバック大きくはないものの、着地が早いので上体も必要以上に遅れて開いてしまうものの、肘は鋭角に使ってきます。
フィニッシュでは、インステップによって腰が詰まって、首を振って、グラブは後ろに流れてしまいます。
クイックはしてきます。
球種的には、MAX146`を計測したストレートと、120〜130`台の縦スラと、120〜130`台のフォークは確認。
ストレートは前よりも遅かったですし、良いのと悪いののバラツキは激しいものの、偶におっと思わせるのが来ますし、変化球も決まると良かったです。
コントロールも纏めては来ましたが、甘いのも散見されました。
と言う事で、いつの間にかもうこんな年齢となってしまいましたので今年がラストチャンスでしょうから、プロに行きたいのなら短いイニングの投手として欠点を矯正して、ストレートにももっと磨きをかけて、毎試合安定した投球を見せれれば可能性はあると思います。
高校時代から見てきた投手ですし、最後の意地を見たいものです。
(2015年1月10日掲示板にて寸評)

静岡

氏名 身長・体重 コメント 将来性
中嶋 涼太
(横浜創学館−
八戸学院大−
浜松ケイ・
スポーツBC)
182・81
左・左
横浜創学館高校時代は140キロ台のストレートを投げるサウスポーということでドラフト候補になっていた選手で八戸学院大学ではコントロールの悪さから外野手にコンバートされた選手ですが浜松ケイ・スポーツBCでは再び投手にコンバートされたみたいです。
私は全く知らない投手でしたが、140キロ台のストレートは勢いを感じるボールでした。
コントロールの悪さはあまり感じなかったですし変化球もまずまずでしたし、投手に戻って1年目という事なので伸び代はまだまだあると思いますしプロの世界を目指せる投手だと思います。
(16年3月 KAZUTAROHさん情報)
大宮 慎司
(戸畑−九州共立大
−王子製紙)
173・73
左・左
2年目
高校時代に偶々生観戦して寸評しましたが、それ以来に見れましたので感想など。
ランナー無しでもセットから、膝を内に引き上げて溜めて、セカンド方向に足を伸ばして、軸足のクッションを利用して、インステップして、スリークウォーターよりも少し下から投げ込んでくる。
右腕の使い方は悪くはないものの、引き込みはやや早い。
捻転差は維持しようとしているものの、着地は早い。
テイクバック大きくはないものの、着地が早いので上体も必要上に遅れて開いてしまうものの、肘は鋭角に使ってきましたし、肘から先を立てて使えるタイプです。
フィニッシュでは、インステップによって腰が詰まって、膝を突っ張って、首を振って、グラブは抱え込むタイプです。
クイックはしてきます。
球種的には、MAX142`を計測したストレートと、110〜120`台のチェンジアップと、110〜120`台の縦と横のスライダーと、100〜110`台のカーブは確認。
いずれもまずまずの代物だったと思います。
コントロールも纏めては来ましたが、甘いのも散見されました。
と言う事で、大学時代には公式戦の登板は少なかったようですが、相変わらず面白いものは持っていましたので、欠点を矯正して経験もどんどん積んでいければ、左腕でもあり化けても不思議ではないと思います。
今年の進化に期待したいものです。
(2016年4月12日掲示板にて寸評)
近藤 均
(福知山成美
−関西大
−王子製紙)
177・80
右・右
26歳
4年目
社会人では初めて真面目に見たような気がしますが、感想など。
ランナー無しでもセットから、膝を内に引き上げて、ショート方向を蹴って、軸足のクッションを利用して、スリークウォーターから投げ込んでくる。
左腕を下から上に使って、引き込みは早い。
捻転差は維持しようとしているものの、着地は早い。
テイクバック大きくは無いものの、着地が早いので上体も必要以上に遅れて開いてしまうものの、肘は鋭角に使ってきます。
フィニッシュでは、首を振って、グラブを後ろに引くタイプです。
クイックはしてきます。
球種的には、MAX146`を計測したストレートと、130`台のフォークと、120`台のパワーカーブと、130`台のカットボールと、120`台のチェンジアップは確認。
いずれもまずまずでしたし、カットボールを左の外角に決めれるのは良かったです。
コントロールも纏めては来ましたが、甘いのも散見されました。
精神的にも成長したと思います。
と言う事で、都市対抗では大活躍でしたし指名漏れは意外ではありましたが、年齢から今年ラストチャンスでしょうから都市対抗で圧巻の投球を魅せれば指名されるのではないでしょうか?
期待したいものです。
(2016年4月23日掲示板にて寸評)

愛知

氏名 身長・体重 コメント 将来性
上杉 芳貴
(豊田西−中京大
−トヨタ)
179・75
右・?
26歳
京都大会で偶々見て掲示板で伸びたと書きましたが、日本選手権でも見れましたので感想など。
振りかぶって、膝を内に引き上げて、軸足に絡めてからショート方向に足を向けて、軸足のクッションを利用して、スリークウォーターよりもかなり下から投げ込んでくる。
左腕を低い位置で使って、引き込みは早い。
捻転差は維持しようとしているものの、着地は早い。
テイクバック小さいものの、着地が早いので上体も必要以上に遅れて開いてしまうものの、肘は鋭角に使ってきますが、肘から先を立てては使えないようです。
フィニッシュでは、首を振って、グラブは後ろに流れてしまいます。
この腕の位置で投げるのであれば、グラブの抱え込みは必須です。
クイックはまあまあしてきます。
球種的には、MAX150`を計測したストレートと、130`台のカットボールと、130`台のツーシームと、130`台のフォークは確認。
京都大会で感じたようにストレートは社会人NO1の球質に進化していましたし、変化球も良かったです。
コントロールも纏めては来ましたが、甘いのも散見されました。
と言う事で、指名拒否したのか?それとも会社が残留を依頼したのか分かっていませんが、プロに行ってもクローザーが出来たんですがねえ・・・・
まあプロに行く意思がどのくらいあるのかは分かっていませんが、今年も去年並みのストレートを維持して結果を出していければ最後のチャンスではありますが上位指名は間違いないと思います。
どうなるのかは分からないですが、見守りたいものです。
(2015年2月15日掲示板にて寸評)
角屋 龍太
(富田−名城大−
ジェイプロジェクト)
オリックス8位
175・72
右・右
3年目
全くの無名の大学時代に好評価したのですが、社会人では初めて見れましたので最終寸評を。
プレートの1塁側を踏んで、ノーワインドアップから、膝を内に引き上げて溜めて、ショート方向を蹴って、軸足のクッションを利用して、スリークウォーターよりもかなり下から投げ込んでくる。
左腕を下から上に使って、引き込みはやや早い。
捻転差は維持しようとしており、着地も遅らせようとしてくるものの、やや早い。
テイクバック大きくはないものの、肘が必要以上に背中側に入って、着地が早いことも相まって上体も必要以上に遅れて開いてしまうものの、肘は柔らかく鋭角に使ってきますし、肘から先を立てて使えるタイプです。
肘が必要以上に背中側に入る部分と、右肩も必要以上に上がる部分は故障に要注意でしょうね。
フィニッシュでは、首を振って、グラブを後ろに引いて、体勢を崩してしまうケースも見られました。
この腕の位置で投げるのであれば、グラブの抱え込みは必須です。
クイックはしてきます。
フィールディングの動きは良かったです。
球種的には、148`を計測したストレートと、130`台のカットボールと、100〜110`台の小さいカーブと、130`台のツーシームは確認。
ストレートには凄みがありホップしてきますし、変化球もまずまずの代物だったとは思います。
コントロールも纏めては来ましたが、甘いのも散見されましたが、ランナーが出ると球威は落ちないものの高めに浮くケースが気になりましたね。
★纏め
この投手は良くこの順位で取れたものだと個人的に思いますが、何といっても「覚悟」が伝わってきたのは昨年ドラフトされた投手の中ではこの選手だけでしたので。
後は故障にだけは要注意ですので、ケアを万全にして、少しでも欠点を矯正していければ、2年目から中継ぎとして大活躍できると思います。
末永く輝いてほしいものです。
(2016年3月13日掲示板にて寸評) 

岐阜

氏名 身長・体重 コメント 将来性
六信 慎吾
(新庄−法政大
−西濃運輸)
178・81
右・?
23歳
(1年目)
高校時代以来に見れましたが感想など。
ランナー無しでもセットから、膝を内に引き上げて、ショート方向を蹴って、軸足のクッションを利用して、インステップして、スリークウォーターから投げ込んでくる。
左腕を下から上に使って、引き込みは早い。
捻転差は維持しようとしており、着地も遅らせようとしてくるものの、やや早い。
テイクバック大きくはないものの、肘が必要以上に背中側に入って、着地が早いことも相まって上体も必要以上に遅れて開いてしまうものの、肘は鋭角に使ってきます。
肘をもっと前に出して投げれると良いのですが。
フィニッシュでは、インステップによって腰が詰まって、膝が割れて、首を振って、グラブは後ろに流れて、軸足を意識的にあまり跳ね上げないようにしています。
クイックはしてきます。
球種的には、MAX147`を計測したストレートと、130`台のツーシームと、110〜130`台の縦スラと、偶に100`台のカーブは確認。
ストレートは数字ほどの凄味は感じられず、変化球はカーブには落差があって良かったです。
コントロールも纏めては来ましたが、甘いのも散見されました。
と言う事で、大学時代には公式戦の登板など殆どなかったはずですが、社会人で復活しつつありますが現状ではまだまだです。
ただ、日本選手権での貴重な経験を活かして、冬の間に欠点を矯正して行き、都市対抗でエース格として活躍すれば道も開けるかもしれません。
期待したいものです。
(2015年2月1日掲示板にて寸評)
野田 昇吾
(鹿児島実−
西濃運輸)
西武3位
167・73
左・左
4年目
社会人では初めて見れましたが、指名されましたので最終寸評を。
ランナー無しでもセットから、膝を内に引き上げて溜めて、セカンド方向に足を伸ばして、軸足のクッションを利用して、インステップして、サイドスローとスリークウォーターの中間よりも下から投げ込んでくる。
右腕の使い方は悪くはないものの、引き込みはやや早い。
捻転差は維持しようとしているものの、着地は早い。
テイクバック小さいものの、着地が早いので上体も必要以上に遅れて開いてしまうものの、肘は鋭角に使ってきますし、肘から先をまあまあ立てて使えるタイプです。
フィニッシュでは、インステップによって腰が詰まって、首を振って、グラブは後ろに流れてしまいます。
この腕の位置で投げるのであれば、グラブの抱え込みは必須です。
牽制を入れて、クイックもしてきます。
球種的には、MAX144`を計測したストレートと、130`台のスライダーと、130`台のチェンジアップは確認。
ストレートにはキレがありましたし、変化球もまずまずだったと思います。
コントロールも纏めては来ましたが、甘いのも散見されましたし、特にクロスファイヤーが甘かったです。
左の変則的なフォームですが、左打者が苦にせず振り切られていたのは・・・・・
★纏め
まあ旬の時期では無いので、西武は先物買いをしたのでしょうが、即戦力には難しいと思いますね。
ただまあ小柄ではありますが良いものは持っていますので、1年間2軍で欠点を矯正して行き、緩いボールも習得できれば2年目以降に中継ぎとして活躍できるようになるかもしれません。
と言う事で、折角指名されたのですから、死ぬ気で努力して生き残って欲しいものです。
(2016年3月14日掲示板にて寸評)
山下 大輝
(飛龍−常葉大浜松
−西濃運輸)
176・83
右・右
3年目
気になっていましたが、初めて見た感想など。
プレートの1塁側を踏んで、ランナー無しでもセットから、膝を内に引き上げて、ショート方向に足を伸ばして、腰を落として、インステップして、スリークウォ−ターよりもかなり下から投げ込んでくる。
左腕を低い位置で使って、引き込みは早い。
捻転差は維持しようとしているものの、着地は早い。
テイクバック小さいものの、着地が早いので上体も必要以上に遅れて開いてしまうものの、肘は鋭角に使っては来ましたが、肘から先を立てては使えないようです。
フィニッシュでは、インステップによって腰が詰まって、首を振って、お辞儀して、グラブを後ろに引くタイプです。
この腕の位置で投げるのであれば、グラブの抱え込みは必須です。
クイックはしてきます。
球種的には、MAX150`を計測したストレートと、120`台の縦スラと、100`台のカーブと、130`台のツーシームは確認。
ストレートは、クイックになると球速表示程の威力が無くなるのは気になりましたし、変化球はカーブの際にのみ肘をまあまあ立てて使っては球種がばれてしまいます。
コントロールも纏めては来ましたが、甘いのも散見されました。
と言う事で、まあまあ良いものは持っていましたので、今年欠点を矯正して大きな舞台でも結果を残せれれば、可能性は出てくるかもしれません。
期待したいものです。
(2016年5月7日掲示板にて寸評)

新潟

氏名 身長・体重 コメント 将来性
江村 知大
(長岡−早稲田大
−バイタルネット)
175・85
右・?
24歳
大学時代にチョロッと見て以来に見れましたが感想など。
プレートの1塁側を踏んで、ランナー無しでもセットから、膝を内に引き上げて溜めて、ショート方向を蹴って、軸足のクッションを利用して、インステップして、スリークウォーターよりもかなり下から投げ込んでくる。
左腕を下から上に使って、引き込みは早い。
捻転差は維持しようとしているものの、着地は早い。
テイクバック大きめなので、着地が早い事も相まって上体も必要以上に遅れて開いてしまうものの、肘は鋭角に使って来ますし、肘から先をまあまあ立てて使えるタイプです。
フィニッシュでは、インステップによって腰が詰まって、膝も割れ気味となって、首を振って、グラブは後ろに流れて、体勢を崩すケースも見られました。
この腕の位置で投げるのであれば、グラブの抱え込みは必須です。
3者凡退に抑えたので、クイックは不明です。
球種的には、MAX147`を計測したストレートと、130`台の縦スラのみ確認。
ストレートには威力がありましたし、縦スラもまずまずの代物だったと思いますが、他の変化球は何があるのかは不明です。
コントロールは纏めては来ましたが、逆球が多く、右打者にとっては恐怖感を抱かせる投手だと思います。
後は2年間肩の故障から投げられなかったようですが、その割にはストレートは威力がありましたし、大学時代よりも速くなったように思います。
と言う事で、面白いものは持っていましたので、冬の間に欠点を矯正して行き、縦スラ以外の絶対的変化球を習得できれば、今年の投球内容次第では可能性はあるかもしれません。
都市対抗で期待したいものです。
(2015年2月9日掲示板にて寸評)

京都

氏名 身長・体重 コメント 将来性
三木 昴
(三島−関西国際大
−日本新薬)
174・77
右・?
23歳
新2年目
社会人では初めて見ましたが、面白かったです。
ランナー無しでもセットから、膝を内に引き上げて溜めて、ショート方向に足を伸ばして、上体を3塁側に倒して、腰を落として、インステップして、サイドとスリークウォーターの中間よりも下から投げ込んでくる。
左腕を低い位置で使って、引き込みは早い。
捻転差は維持しようとしているものの、着地はやや早い。
テイクバック大きくはないものの、着地が早いので上体も必要以上に遅れて開いてしまうものの、肘は鋭角に使ってきますし、肘から先をまあまあ立てて使えるタイプです。
フィニッシュでは、インステップによって腰が詰まって、首を振って、グラブの抱え込みは甘いタイプです。
この腕の位置で投げるのであれば、グラブの抱え込みは必須です。
1イニングを3人で片づけたので、クイックは分からず。
球種的には、MAX148`を計測したストレートと、120〜130`台のカットボールは確認。
1イニングを変化球2球だけで、後は全部140`台のストレートでねじ伏せましたが、ストレートには凄みがありましたし、変化球もまずまずだったと思います。
コントロールも纏めては来ましたが、甘いのも散見されました。
と言う事で、ストレートに関してはプロの領域に入りかけていましたので、カットボール以外の絶対的な球種を習得して、今年コンスタントに結果も残せば指名対象内に入ると思います。
期待したい投手です。
(2016年4月9日掲示板にて寸評)

大阪

氏名 身長・体重 コメント 将来性
藤井 聖太
(関西国際大−
パナソニック)
180・79
右・右
2年目
大学時代以来に見れましたが、感想は以下の通り。
ランナー無しでもセットから、膝を内に引き上げて溜めて、ショート方向に足を伸ばして、腰を落として、スリークウォーターよりも少し上から投げ込んでくる。
左腕の使い方は悪くないものの、引き込みは早い。
捻転差は維持しようとしており、着地も遅らせようとするものの、やや早い。
テイクバック大きくないものの、着地が早いので上体も必要以上に遅れて開いてしまうものの、肘は鋭角に使ってきます。
フィニッシュでは、膝を突っ張り気味に、首を振って、グラブは後ろに流れてしまいます。
1イニングを3人で抑えたので、クイックは分からず。
球種的には、MAX142`を計測したストレートと、100〜110`台のカーブと、120`台の縦スラは確認。
いずれもまずまずでしたが、絶対的な代物では無かったです。
という事で、資質的には良いものを持っていますので、冬の間に欠点を矯正してストレートも磨いて、どんどん実戦経験を積めば一変してもおかしくは無いです。
今年の進化に期待したいものです。
(2013年3月5日掲示板にて寸評)

一昨年も感想を書きましたが、昨年も見れましたので感想など。
ランナー無しでもセットから、膝を内に引き上げて、ショート方向に足を伸ばして、腰を落として、スリークウォーターよりも下から投げ込んでくる。
左腕の使い方は悪くはないものの、引き込みは早い。
捻転差は維持しようとしており、着地も遅らせようとしてくるものの、やや早い。
テイクバック大きくはないものの、着地が早いので上体も必要以上に遅れて開いてしまうものの、肘は鋭角に使ってきますし、肘から先を立てて使えるタイプです。
フィニッシュでは、首を振って、グラブは遊んで腰のあたりに何となくある感じです。
この腕の位置で投げるのであれば、グラブの抱え込みは必須です。
クイックはしてきます。
球種的には、MAX141`を計測したストレートと、120〜130`台の縦スラと、100〜110`台のカーブと、120`台のチェンジアップは確認。
ストレートは進化していなかったですが、変化球はまずまずだったと思います。
コントロールも纏めては来ましたが、甘いのも散見されました。
で、予期せぬピンチの際に心の準備も出来ていない状況で登板してきましたが、難なく押さえてしまいましたが、精神的に強いものがあるのだと初めて分かりました。
という事で、秋吉が抜けたので当然この投手が中心となって行くでしょうが、欠点を矯正してストレートに凄みが出て都市対抗でアピールできればひょっとするかもしれません。
密かに期待したいものです。
(2014年2月14日掲示板にて寸評)
近藤 大亮
(浪速−大商大
−パナソニック)
オリックス2位
178・75
右・右
23歳
(2年目)
社会人では初めて見ましたが感想など。
ランナー無しでもセットから、膝を内に引き上げて溜めて、軸足に軽く絡めてからショート方向を蹴って、腰を落として、インステップ気味に、スリークウォーターから投げ込んでくる。
左腕の使い方は悪くはないものの、引き込みはやや早い。
捻転差は維持しようとしており、着地も遅らせようとしてくるものの、やや早い。
テイクバック大きくはないものの、肘が必要以上に背中側に入って、着地が早いことも相まって上体も必要以上に遅れて開いてしまうものの、肘は鋭角に使ってきます。
フィニッシュでは、インステップによって腰が詰まり気味となって、膝も割れ気味となって、首を振って、グラブを後ろに引くタイプです。
クイックはしてきます。
球種的には、MAX144`を計測したストレートと、130`台の縦スラと、130`台のカットボールと、130`台のツーシームと、110`台のチェンジアップは確認。
ストレートには威力がありましたし、変化球もいずれも一定レベル以上の代物だったと思います。
コントロールも纏めては来ましたが、甘いのも散見されました。
まあ社会人でも先発しているようですが、短いイニングの方が適任だと思いますね。
と言う事で、大学時代よりも徐々に良くなりつつありますし、面白いものは持っていますので、冬の間に欠点を矯正していき実績を積み重ねて行ければ指名圏内に突入すると思います。
期待したい投手です。
(2015年1月30日掲示板にて寸評)

大学時代から見てきましたが、指名されましたので最終寸評を。
ランナー無しでもセットから、膝を内に引き上げて、軸足に軽く絡めてからショート方向を蹴って、腰を落として、スリークウォーターよりも上から力投してきます。
左腕の使い方は悪くはないものの、引き込みはやや早い。
捻転差は維持しようとしているものの、着地は早い。
テイクバック大きくはないものの、肘が必要以上に背中側に入って、着地が早いことも相まって上体も必要以上に遅れて開いてしまうものの、肘は鋭角に使ってきます。
フィニッシュでは、膝が割れ気味となって、首を振って、グラブを後ろに引いて、体勢を崩してしまうケースも見られました。
牽制を入れて、クイックは腰を落とすタイプにしては上手です。
球種的には、150`を計測したストレートと、120〜130`台の縦スラと、130`台後半のカットボールと、130`台のツーシームは確認。
ストレートは空振りも取れますし、バットをへし折ったりも見られますし、威力はありましたし、変化球も決まると良かったです。
コントロールも纏めては来ましたが、甘いのも散見されました。
★纏め
まあ大学時代に高評価しましたが、ストレートは更に伸びましたし、指名は当然と思います。
ただ緩急が無い投手なので、プロでは短いイニングを任せないと、先発では良さが出ないと思いますね。
と言う事で、オリックスが短いイニングの投手として使えば、即戦力として活躍できると思いますので、努力を惜しまず末永くセットアッパーとして活躍して欲しいものです。
(2016年3月7日掲示板にて寸評) 
吉川 侑輝
(履正社−関大−
NTT西日本)
168・74
左・左
1年目
大学時代も好評価しましたが、社会人では初めて見れましたので感想など。
ノーワインドアップから、ゆったり膝を内に引き上げて(ゆったり引き上げる際に打者を観察してます)、セカンド方向を蹴るようにして足を伸ばして、軸足のクッションを利用して、スリークウォーターよりも上から投げ込んでくる。
ランナーが出るとインステップになりがちなのは?
右腕の使い方は上手で、引き込みも抑えられています。
捻転差は維持しようとしており、着地も遅らせようとして、上手く行っています。
テイクバック大きくないですし、開きも抑えられていますが、顎が上がってしまうも、肘は鋭角に使ってきます。
フィニッシュでは、膝を突っ張って、首を振って、グラブは後ろに流れて、軸足を意識的に跳ね上げないようにしています。
クイックはしてきます。
球種的には、MAX144`を計測したストレートと、120`台の縦と横のスライダーと、110`台のカーブと、120`台のチェンジアップは確認。
いずれも良かったと思いますが、変化球の際に腕の振りが変わるのは?
コントロールも纏めては来ましたが、甘いのも散見されました。
後は度胸が良いと思いますね。
という事で、略文句をつける所は無いですので、変化球の際に腕の振りが変わらないようになって、都市対抗できっちり結果を出せば、中継ぎ投手として指名が確実になると思います。
大学に入ってから毎年成長していますし、生でも見た思い入れのある投手でもありますし、期待したいですね^^
(2014年2月27日掲示板にて寸評)
小畑 彰宏
(鳥取西−青学大
−大阪ガス)
184・82
右・右
1年目
高校時代に感想を書きましたが、大学ではサイドスローに転向したりと実績も挙げれなかったですが、社会人では初めて見れましたので感想など。
ランナー無しでもセットから、膝を内に引き上げて、ショート方向を蹴るようにして足を伸ばして、軸足のクッションを利用して、スリークウォーターよりもかなり下から投げ込んでくる。
左腕を低い位置で使って、引き込みは早い。
捻転差が解けるタイミングは早く、着地も早い。
テイクバック大きくはないものの、着地が早いので上体も必要以上に遅れて開いてしまうものの、肘は鋭角に使ってきますが、肘から先を立てては使えないようです。
フィニッシュでは、首を振って、グラブは抱え込んで、軸足を意識的にあまり跳ね上げないようにしています。
クイックはしてきます。
球種的には、MAX144`を計測したストレートと、110〜130`台の縦スラと、120`台のツーシームは確認。
ストレートの球質は良く、指に掛かった際にはホップしてきますし、変化球も悪くなかったです。
コントロールに関しては、4回くらいまでは悪くも無いのですが、5回になると制球がバラついて失投も多くなってしまいます。
緩急が無いのも長いイニングが持たない要因と思いますが、クイックでタイミングを外したりと工夫は一応見られます。
という事で、資質的にはかなり良いですし、大学時代よりは良くなってきていましたので、更に欠点を矯正して、緩いボールも習得できれば、都市対抗での結果によっては指名が確実になるのではないでしょうか?
期待したいものです。
(2014年2月26日掲示板にて寸評)

高校時代から見てきましたが、今年も見れましたので感想など。
ランナー無しでもセットから、膝を勢いよく内に引き上げて、ショート方向を蹴るようにして足を伸ばして、上体が3塁側に傾いて、軸足のクッションを大き目に利用して、サイドよりも少し上から投げ込んでくる。
まあ大学時代からですけど、腕の位置がしっくりこないのか毎シーズンのように腕の位置を変えていましたが、日本選手権ではサイドスローから投げていました。
左腕を低い位置で使って、引き込みは早い。
捻転差は維持しようとしているものの、着地は早い。
テイクバック大きめなので、着地が早いことも相まって上体も必要以上に遅れて開いてしまうものの、肘は鋭角に使っては来ますが、肘から先を立てては使えないようです。
フィニッシュでは、首を振って、グラブは抱え込むタイプです。
クイックはしてきます。
球種的には、MAX146`を計測したストレート(プロの領域の代物でした)と、120`台の縦と横のスライダーと、130`台のシンカーは確認。
ストレートは都市対抗ではかなり良かったですが、日本選手権ではサイドにして球速が出なくなっていたのは・・・・
変化球はまずまずの代物だったともいます。
コントロールも纏めては来ましたが、甘いのも散見されました。
と言う事で、今年は指名拒否をしたようですが、もういい加減腕の位置を固定して、欠点も矯正し、常時安定した投球を続けていければ来年確実に指名されると思います。
期待したいものです。
(2014年12月22日掲示板にて寸評)
緒方 悠
(鳴門一−大阪ガス)
173・78
右・?
23歳
前にも感想を書きましたが今年も見れましたので感想など。
プレートの1塁側を踏んで、ランナー無しでもセットから、膝を躊躇いがちに内に引き上げて、ショート方向を蹴って、軸足のクッションを利用して、インステップして、スリークウォーターよりもかなり下から投げ込んでくる。
左腕を下から上に使って、引き込みは早い。
捻転差は維持しようとしているものの、着地は早い。
テイクバック大きめなので、着地が早いことも相まって上体も必要以上に遅れて開いてしまうものの、肘は鋭角に使っては来ますが、肘から先を立てては使えないようです。
フィニッシュでは、インステップによって腰が詰まって、首を振って、グラブは大きく後ろに流れて、体勢を崩すケースも見られました。
この腕の位置で投げるのであれば、グラブの抱え込みは必須です。
牽制を入れて、クイックはまあまあしてきます。
球種的には、MAX147`を計測したストレートと、130`台のカットボールと、130`台の縦スラと、130`台のツーシームと、110`台のカーブは確認。
ストレートは良いのと悪いののバラツキが激しく、変化球はまずまず良かったですが、カーブの際に肘を立てるので球種がばれてしまうのは?
コントロールも纏めては来ましたが、甘いのも散見されました。
と言う事で、小柄ですが良いのもは持っていますので、欠点を矯正して行きストレートが常時プロ仕様の代物となれば可能性はあると思います。
来年の進化に期待したいものです。
(2014年12月19日掲示板にて寸評)
猿渡 真之
(飯塚−大阪ガス)
173・73
右・?
21歳
高校時代から見ていますが今年も見れましたので感想など。
ランナー無しでもセットから、膝を内に引き上げて溜めて、軸足に軽く絡めてからショート方向を蹴って、軸足のクッションを利用して、インステップ気味に、スリークウォーターよりも下から投げ込んでくる。
左腕を下から上に使って、引き込みはやや早い。
捻転差が解けるタイミングは早く、腰の横回転が強くなって、着地も早い。
テイクバック大きくはないものの、着地が早いので上体も必要以上に遅れて開いてしまうものの、肘は鋭角に使ってきますし、肘から先をまあまあ立てて使えるタイプです。
フィニッシュでは、インステップによって腰が詰まって、首を振って、グラブの抱え込みは甘いタイプです。
この腕の位置で投げるのであれば、グラブの抱え込みは必須です。
クイックはまずまずしてきます。
球種的には、MAX148`を計測したストレートと、120`台の縦スラと、120`台のカットボールと、120〜130`台のツーシームは確認。
ストレートは良いのと悪いののバラツキが激しかったですが、変化球はまずまずだったと思いますし、左打者にバックドアを投げれるようです。
コントロールも纏めては来ましたが、勝負球が甘くなるのは・・・・
また短いイニングの投手なのですから、目一杯全力で投げてねじ伏せるピッチングをすべきなのに、手を抜くというか軽く打ち取ろうとする考えが垣間見えるのは遺憾です。
と言う事で、本人プロに指名されるつもりだったようですが、上記の結果では当然指名はされない訳ですが、考えを改めて欠点も矯正していければ来年可能性はあると思います。
期待したいものです。
(2014年12月21日掲示板にて寸評)
飯塚 孝史
(履正社−大阪ガス)
177・65
右・?
20歳
去年も少し見てましたが今年も見れましたので感想など。
プレートの1塁側を踏んで、ノーワインドアップから、膝をゆったり内に引き上げて、ショート方向を蹴って、軸足のクッションを利用して、インステップして、サイドとスリークウォーターの中間よりも少し下から投げ込んでくる。
左腕を下から上に使って、引き込みは早い。
捻転差は維持しようとしており、着地も遅らせようとしてくるものの、早い。
テイクバック大きくはないものの、着地が早いので上体も必要以上に遅れて開いてしまうものの、肘は鋭角に使ってきますし、肘から先を立てて使えるタイプです。
フィニッシュでは、インステップによって腰が詰まって、首を振って、グラブは後ろに流れて、体勢を崩すケースも見られました。
この投法では、グラブの抱え込みは必須です。
クイックはしてきます。
球種的には、MAX143`を計測したストレートと、120`台の縦スラと、120`台のツーシームと、130`台のカットボールと、100`台のカーブは確認。
ストレートの伸びも良かったですし、変化球もまずまずの代物だったと思います。
コントロールも纏めては来ましたが、甘いのも散見されました。
と言う事で、徐々に良くなりつつありましたので、欠点を矯正して行きストレートにももっと磨きをかけて行ければ来年プロの扉が開くように思います。
期待したい投手です。
(2014年12月20日掲示板にて寸評)
清水 翔太
(麗澤瑞浪−中京大
−日本生命)
177・78
左・左
23歳
(3年目)
高校時代に他の選手を見に岐阜に行った際にこの選手も見ようと思ったら負けてしまったのですが、初めて見た感想を。
ノーワインドアップから、膝を内に引き上げて、上体も少し捻って溜めて、セカンド方向を蹴って、腰を落として、インステップ気味に、スリークウォーターから投げ込んでくる。
右腕を下から上に使って、引き込みはやや早い。
捻転差は維持しようとしているものの、着地は早い。
テイクバック大きくはないものの、着地が早いので上体も必要以上に遅れて開いてしまうものの、肘は鋭角に使ってきます。
フィニッシュでは、インステップによって腰が詰まり気味となって、膝が割れて、首を振って、グラブを後ろに引いて、体勢を崩すケースも見られました。
クイックはまずまずしてきます。
球種的には、MAX141`を計測したストレートと、100〜120`台のスライダーと、120`台のチェンジアップは確認。
ストレートは先発すると138`しか出ないですし、球速は不足していますが、切れはあってバットを何本かへし折っていました。
変化球はまずまず良かったです。
日本選手権ではエースとなって欲しいとの願いを込めて監督が完投させましたが、都市対抗ではピンチの際に初登板してきっちり抑えましたし、堂々としていましたので、短いイニングの方が良いと思います。
コントロールも纏めては来ましたが、甘いのも散見されました。
と言う事で、来年AV的に球速が上がって、安定したピッチングを続けていければ可能性があると思います。
期待したいものです。
(2014年1月3日掲示板にて寸評)

日本選手権でも生で見ましたが感想など。
ランナー無しでもセットから、膝を内に引き上げて、上体も少し捻って溜めて、セカンド方向に足を伸ばして、腰を落として、スリークウォーターよりも下から投げ込んでくる。
右腕を下から上に使って、引き込みはやや早い。
捻転差は維持しようとしているものの、着地は早い。
テイクバック大きくは無いものの、着地が早いので上体も必要以上に遅れて開いてしまうものの、肘は鋭角に使っては来ましたが、肘から先を立てては使えないようです。
フィニッシュでは、首を振って、グラブを後ろに引くタイプです。
この腕の位置で投げるのであれば、グラブの抱え込みは必須です。
クイックはまあまあしてきます。
球種的には、MAX137`を計測したストレートと、120`台のスライダーと、120〜130`台のチェンジアップは確認。
日本選手権を生で見た際には、140`を計測したストレートもありましたがまだまだでしたが、チェンジアップは左打者にも投げてきますが、これは日本選手権では打者がかなり苦戦していました。
コントロールも纏めては来ましたが、甘いのも散見されました。
と言う事で、あと一歩の所にはいますので、今年兎に角ストレートに磨きをかけて大きな舞台で実績も残せば可能性はあると思います。
期待したいものです。
(2016年5月5日掲示板にて寸評) 
藤田 純基
(浜田−東洋大
−日本生命)
173・66
右・?
24歳
(2年目)
高校時代から妙に縁があって見てきましたが、社会人では初めて見れましたので感想など。
プレートの真ん中付近を踏んで、ランナー無しでもセットから、膝を内に引き上げて溜めて、ショート方向を蹴って、腰を落として、インステップして、サイドスローよりも少し上から投げ込んでくる。
左腕を低い位置で使って、引き込みは早い。
捻転差は維持しようとしているものの、着地は早い。
テイクバック大きくはないものの、着地が早いので上体も必要以上に遅れて開いてしまうものの、肘は鋭角に使っては来ますが、肘から先を立てては使えないようです。
フィニッシュでは、インステップによって腰が詰まって、膝も割れ気味となって、首を振って、グラブの抱え込みは甘い。
この投法ではグラブの抱え込みは必須です。
クイックはまあまあしてきます。
球種的には、MAX143`を計測したストレートと、130`台のカットボールと、120`台のスライダーと、130`台のシンカーと、100`台の横のカーブは確認。
右打者のインサイドのストレートは食い込んで来ますので右打者はかなり苦戦していましたし、変化球もカーブで緩急が付けれますし、左打者にバックドアも投げれるようです。
コントロールも纏めては来ましたが、甘いのも散見されました。
と言う事で、1年目は肩の故障で棒に振ったようですが、大学時代よりも球速は出ていなかったですけど、まずまず成長はしてきていましたので、今年安定したピッチングを披露していければ面白いのではないでしょうか?
期待したいものです。
(2015年1月5日掲示板にて寸評)

広島

氏名 身長・体重 コメント 将来性
入江 達也
(久米田−大体大
−伯和ビクトリーズ)
183・73
右・?
23歳
(2年目)
どうしようか迷ったのですが、気になって京都大会にもわざわざ見に行ったのですが(結果見れず)、折角なので感想など。
ランナーがいる際だったのでセットしか分からず。
セットから、膝を内に引き上げて溜めて、軸足に軽く絡めてからショート方向に足を伸ばして、上体が3塁側に傾いて、軸足のクッションを利用して、スリークウォーターよりもかなり下から投げ込んでくる。
左腕を下から上に使って、引き込みは早い。
捻転差は維持しようとしているものの、着地は早い。
テイクバック大きくはないものの、肘が必要以上に背中側に入って、着地が早いことも相まって上体も必要以上に遅れて開いてしまうものの、肘は鋭角に使ってきますが、肘から先を立てては使えないようです。
フィニッシュでは、膝が異様に割れて、首を振って、グラブは遊んで何となく腰のあたりにはある感じです。
この腕の位置で投げるのであれば、グラブの抱え込みは必須です。
クイックは不明です。
球種的には、MAX143`を計測したストレートと、120〜130`台のカットボールと、130`台のツーシームは確認。
ストレートは本来もう少し良いのでしょうが観戦日は良くなかったですが、変化球はまずまずだったとは思います。
コントロールも纏めては来ましたが、甘いのも散見されました。
都市対抗初登板が、調子の落ちていた際でしたし、1アウト満塁と言うのは可哀そうでしたが、精神的に強いのかどうかはちょっと分からなかったです。
と言う事で、資質的には面白いものは持っていましたので、冬の間に欠点を矯正して行き、今年結果を出し続けて行けば面白いかもしれません。
今年の進化に期待したいものです。
(2015年2月14日掲示板にて寸評)
佐原 圭亮
(広陵−吉備国際大
−伯和ビクトリーズ)
183・78
右・?
24歳
社会人では初めて見たような気がしますが、気になりましたので感想など。
ランナー無しでもセットから、膝を素早く低く内に引き上げて、ショート方向に足を向けて、上体を3塁側に倒して、軸足のクッションを利用して、インステップして、サイドスローよりも結構上から投げ込んでくるクイック投法です。
左腕を低い位置で使って、引き込みは早い。
捻転差は維持しようとしているものの、着地は早い。
テイクバック大きいので、着地が早いことも相まって上体も必要以上に遅れて開いてしまうものの、肘は鋭角に使っては来ましたが、肘から先を立てては使えないようです。
フィニッシュでは、インステップによって腰が詰まって、首を振って、グラブを後ろに引くタイプです。
この投法では、グラブの抱え込みは必須です。
クイックはしてきます。
球種的には、MAX142`を計測したストレートと、130`台の縦と横のスライダーと、130`台のツーシームは確認。
ストレートにはスピード表示以上に威力がありましたし、スライダーは中々でした。
コントロールも纏めては来ましたが、甘いのも散見されました。
と言う事で、期待以上に進化していましたので、今年の活躍如何では指名されても不思議ではないと思います。
期待したいものです。
(2016年4月8日掲示板にて寸評)
高野 圭佑
(呉工業−四国学院大
−JR西日本)
ロッテ7位
178・76
右・右
2年目
大学時代には寸評しましたが、社会人では見れませんでしたが、動画から感想など。
プレートの1塁側を踏んで、ランナー無しでもセットから、膝を内に引き上げて、サード方向に足を伸ばして、軸足のクッションを利用して、インステップ気味に、スリークウォーターよりも下から投げ込んでくる。
左腕を下から上に使って、引き込みはやや早い。
捻転差は維持しようとしているものの、着地は早い。
テイクバック大きくはないものの、着地が早いので上体も必要以上に遅れて開いてしまうものの、肘は鋭角に使っては来ましたが、肘から先を立てては使えないようです。
フィニッシュでは、インステップによって腰が詰まり気味となって、爪先も開いてしまって、首を振って、グラブを後ろに引くタイプです。
この腕の位置で投げるのであれば、グラブの抱え込みは必須です。
ランナーを出さなかったので、牽制やクイックは分からず。
球種的には、MAX145`くらいのストレートと、カーブと、縦スラと、カットボールは確認。
ストレートは偶に中々のボールが来ていましたが、良いのと悪いののバラツキが激しく、変化球はスライダー系は決まると良かったですが、カーブの際に腕の位置が上がって腕の振りが緩んでは・・・・
コントロールは高めに浮いたり、ワンバウンドしたり、甘いのも多かったです。
★纏め
と言う事で、正直社会人では伸びていなかったですが、ロッテは素材を買っての指名と思いますが、即戦力には勿論なれないでしょうね。
まあ1年間2軍で欠点を矯正していければ、2年目から中継ぎで活躍できるようになるかもしれません。
折角指名されたのですから、死ぬ気で努力して生き残って欲しいものです。
(2016年3月17日掲示板にて寸評)
大下 佑馬
(崇徳−亜細亜大
−三菱重工広島)
178・82
右・左
2年目
社会人では初めて見たと思いますが、驚きましたので感想など。
プレートの1塁側を踏んで、小さく振りかぶって、膝を内に引き上げて溜めて、ショート方向を蹴って、軸足のクッションを利用して、スリークウォーターから投げ込んでくる。
左腕を下から上に使って、引き込みは早い。
捻転差は維持しようとしており、着地も遅らせようとしてくるものの、やや早い。
テイクバック大きくはないものの、着地が早いので上体も必要以上に遅れて開いてしまうものの、肘は鋭角に使ってきます。
フィニッシュでは、首を振って、グラブを後ろに引くタイプです。
クイックはしてきます。
球種的には、MAX148`を計測したストレートと、100`台のカーブと、120〜130`台の縦スラと、130`台のカットボールは確認

ストレートの質はプロを狙える代物に変貌していましたが、カーブの際に腕の位置が上がっては球種がばれてしまいますし、縦スラはもっとブラッシュアップしたいものです。
コントロールも纏めては来ましたが、甘いのも散見されました。
と言う事で、現在雑誌に名前は挙がっていませんが、かなり進化しましたし面白いと思いますので、欠点を矯正して縦スラもブラッシュアップして、今年経験を積んでいければ指名圏内に突入すると思います。
かなり期待したい投手です。
(2016年4月11日掲示板にて寸評)

香川

氏名 身長・体重 コメント 将来性
南川 忠亮
(高松工芸−JR四国)
西武5位
180・84
右・右
6年目
前から気になっていましたが、初めて見た感想など。
小さく振りかぶって、膝を勢いよく内に引き上げて、ショート方向を蹴るようにして足を伸ばして、軸足のクッションを利用して、サイドとスリークウォーターの中間よりも下くらいから投げ込んでくる。
左腕をやや低い位置で使って、引き込みは早い。
捻転差は維持しようとしており、着地も遅らせようとしてくるものの、やや早い。
テイクバック大きめなので、着地が早いことも相まって上体も必要以上に遅れて開いてしまうものの、肘は鋭角に使ってきますが、肘から先を立てては使えないようです。
フィニッシュでは、膝を突っ張って、グラブは腰のあたりには何となくある感じで、首を振って、体勢を崩すケースも見られました。
この投法ではグラブの抱え込みは必須です。
クイックはしてきます。
球種的には、MAX141`を計測したストレートと、110〜120`台の縦と横のスライダーと、110`台のフォークは確認。
ストレートは殆ど130`台とAV的には遅いですが、偶におっとするボールが来たりもしますし、変化球はスライダー系はまずまず良かったです。
コントロールも纏めては来ましたが、甘いのも散見されました。
という事で、良いものは持っていましたので、欠点を矯正して、ストレートのAVを上げていき、変化球の精度ももっと高めれれば、都市対抗のアピール次第では面白いかもしれませんね。
期待したいものです。
(2014年2月12日掲示板にて寸評)

今迄も何度か見てきましたが、指名されましたので最終寸評を。
小さく振りかぶって、膝を高く内に引き上げて、軸足に軽く絡めてからショート方向を蹴って、軸足のクッションを利用して、インステップして、サイドスローとスリークウォーターの中間から投げ込んでくる。
左腕を縮めてから伸ばすタイプで、引き込みはやや早い。
捻転差は維持しようとしており、着地も遅らせようとしてくるものの、やや早い。
テイクバック大きくはないものの、肘が必要以上に背中側に入って、着地が早いことも相まって上体も必要以上に遅れて開いてしまうものの、肘は鋭角に使っては来ますが、肘から先を立てては使えないようです。
フィニッシュでは、インステップによって腰が詰まって、膝を突っ張り気味に、首を振って、グラブの抱え込みは甘い。
この腕の位置で投げるのであれば、グラブの抱え込みは必須です。
クイックはまずまずしてきます。
球種的には、MAX145`を計測したストレートと、130`前後の縦と横のスライダーと、120〜130`台のフォークと、140`台のツーシームは確認。
ストレートは速くなりましたし、純粋なストレートの他にカット回転したり沈んだりもしていましたが、意識的に投げていたのなら好感ではありますが。
変化球は、スライダーも良かったですし、フォークもツーシームも1つ1つの球種は良いのですが、良いのと悪いののバラツキは激しかったです。
コントロールは、逆球が多かったですが、都市対抗では何度か今まで登板があったはずですが緊張したのかな?
★纏め
まあ良くなった部分も勿論あるのですが、性格的に強くはなさそうな部分がどうなのか?
と言う事で、旬の時期ではないですし時間は掛かると思いますが、折角指名されたのですから死ぬ気で努力して中継ぎとして生き残って欲しいものです。
(2016年3月10日掲示板にて寸評) 
藤川 将
(大手前高松−
JR四国)
182・92
右・右
4年目
高校時代以来に見れましたので感想など。
ランナーがいる際の登板だったのでセットしか分からず。
セットから、膝を高く内に引き上げて、サード方向を蹴って、軸足のクッションを利用して、インステップ気味に、スリークウォーターよりも下から投げ込んでくる、カクカクしたフォームです。
左腕を縮めて使うタイプで、引き込みはかなり早い。
捻転差は当初から乏しく、着地も早い。
テイクバック大きくはないものの、着地が早いので腕も遅れすぎて上体も必要以上に遅れて開いてしまうものの、肘は鋭角に使っては来ましたが、肘から先を立てては使えないタイプです。
フィニッシュでは、インステップによって腰が詰まって、膝が割れて、首を振って、グラブを後ろに引いて、軸足を意識的に跳ね上げないようにしています。
この腕の位置で投げるのであれば、グラブの抱え込みは必須です。
クイックはまあまあしてきます。
球種的には、MAX146`を計測したストレートと、130`台のカットボールと、130`台の縦スラは確認。
いずれもまずまずの代物だったとは思います。
コントロールも纏めては来ましたが、甘いのも散見されました。
精神的には、都市対抗初登板がランナーを背負ってと言うのは可哀そうでしたが、満塁になってからは開き直ってストレートで押してきましたが、弱くはないようです。
と言う事で、期待した成長曲線には達していなかったのは遺憾ですが、良いものは持っていますので、欠点を矯正していれば化けても不思議ではないと思います。
今年の進化に期待したいものです。
(2016年4月14日掲示板にて寸評)

福岡

氏名 身長・体重 コメント 将来性
福 敬登
(須磨翔風−
JR九州)
中日4位
178・87
左・左
5年目 
噂は聞いていましたが、初めて見れましたが、指名されましたので最終寸評を。
ランナー無しでもセットから、膝を内に引き上げて、セカンド方向に足を伸ばして、軸足のクッションを利用して、インステップ気味に、スリークウォーターよりも下から投げ込んでくる。
右腕を縮めてから伸ばすタイプで、引き込みはやや早い。
捻転差が解けるタイミングは早く、着地も早い。
テイクバック大きくはないものの、着地が早いので上体も必要以上に遅れて開いてしまうものの、肘は鋭角に使っては来ましたが、肘から先を立てては使えないようです。
また肘をもっと前に出したいものです。
フィニッシュでは、インステップによって腰が詰まって、膝が割れて、首を振って、グラブは後ろに流れてしまい、体勢を崩してしまうケースも見られました。
この腕の位置で投げるのであれば、グラブの抱え込みは必須です。
球種的には、MAX145`を計測したストレートと、110〜120`台のスライダーは確認。
ストレートは重そうな代物で、威力もありましたし、スライダーは中々良かったです。
本来ストレートは150`を計測するようですが、都市対抗では3回くらいから球速がガクンと落ちて130`台となってしまうのは?
コントロールも纏めては来ましたが、クロスファイヤーが甘いケースが多かったです。
牽制を入れて、クイックはしてきます。
またランナーがいない際にも、クイックしてタイミングをずらそうともしてきます。
都市対抗ではフィールディングは良く分からなかったですが、読者の方によると良くないらしいので心配ですね。
★纏め
確かに良い投手ではあるのですが、まだまだの部分が多いですねえ。
後は、チェンジアップもあるようなのですが、都市対抗では良く分からなかったので、球種は少ないタイプですし、スタミナ面にも問題がありそうですし、以前は投手を育てるのは日本一だった中日ですが、最近育成力に陰りが見えているのも。
と言う事で、旬の時期では全くないですし、リスキーな指名ではありますが、折角指名されたのですから死ぬ気で努力して何とか生き残って欲しいものです。
(2016年3月8日掲示板にて寸評)
菊地 翔太
(一関学院−
JR九州)
右・右
186・90
7年目
一関学院時代は甲子園に出場し、伸びのある直球を投げ込んでおり、密かに注目していた投手でした。彼はJR九州に入社。吉田監督にかなり期待されているようで、いきなりスポニチ大会で先発登板を務めました。菊地は4回まで投げて2失点でしたが、私にとっては強烈な印象を残した投手でありました。
(投球スタイル)
ストレート 144キロ
常時130キロ後半〜142キロ
カーブ 115キロ前後
フォーク 120キロ前後
何より驚いたのは体つきです。太ももがかなり太くなっており、お尻も分厚くなっています。相当走りこんだのでしょう。もともと伸びのある直球でしたが、ウエートが増したことで、キレ型よりも球威型の直球に変貌していました。高卒1年目で、これぐらい球威のあるストレートを投げる投手はなかなかお目にかかれません。ストレートも常時140キロをコンスタントに計測するようになり、ストレートは高校時代よりワンランクアップしているといっていいでしょう。夏ごろには145キロ以上は期待できそうです。ストレートは成長が見えましたが、変化球はカーブ、フォークを投げていきますが、思った以上に使える球種で、カウントを稼げますし、フォークの落差はまだまだですが、振り回す打者には結構通用しています。案外投球はまとまっていましたし、鬼崎に打たれるまでにはイキのいい投球をしていました。
(クイックタイム)
クイックは1.1秒〜1.25秒前後となかなか素早いクイックをしてきます。牽制・フィールディングの部分はもう少し細かく見ていきたいと思います。
(投球フォーム)
ノーワインドアップから入っていき、左足をセンター方向に回しこんで上げていきます。そのあと、二塁方向に足を送り込んでいき、着地していきます。テークバックの動きは独特で、うまく内旋して、トップに持って行きます。ひじをしならせて、離すことができていますが、もう少し前で離せるようになるといいですね。フィニッシュはしっかりと腕を絡みつかせており、左足のひざも開かずに、角度を保っています。体の軸が安定しているフォームにより、鍛えられた肉体的な強さを活かすことができています。フォームの土台はよく、昨年の鮮烈デビューを飾った大塚よりは安定したフォームをしているのではないでしょうか。
(まとめ)
高卒1年目にしては合格点を与えられる内容です。ホームランを打たれたことで動揺してしまったのは反省点ですが。社会人では甘く入ったら簡単に持って行かれることを肌で感じたことでしょう。くせのない投手ですし、経験を積ませていけば、いずれ主戦投手として活躍できる可能性を持っています。いずれプロを狙える逸材ですし、大事に育ててほしいですね。
(10年3月 プライセスさん情報)

高校時代以来に見れましたが、感想は以下の通り。
ランナー無しでもセットから、膝を内に引き上げて、上体もやや捻って、溜めて、ショート方向を蹴るようにして足を伸ばして、軸足のクッションを利用して、インステップ気味に、スリークウォーターから投げ込んでくる。
左腕の使い方は悪くないものの、引き込みはやや早い。
捻転差は維持しようとしているものの、着地は早い。
テイクバック小さいものの、着地が早いので上体も必要以上に遅れて開いてしまうものの、肘は鋭角に使ってきますし、開く割には球持ちもまずまず良いと思います。
高卒1年目での都市対抗初登板で力みもあったでしょうが、もう少し柔らかく投げれると良いのですが。
フィニッシュでは、インステップによって腰が詰まり気味に、膝が割れて、首を振って、グラブは後ろに引くタイプです。
セットの時間を長くして、クイックもまずまずしてきます。
球種的には、MAX149`を計測したストレートと、120〜130`台のフォークのみ確認。
ストレートは確かに速かったですが、フォークはすっぽ抜けが多かったですし、縦スラなどは投げなかったです。
ということで、非常に良い経験をさせてもらったわけですし、今後この経験を生かして欠点も矯正していけると、勿論上のステージが見えると思います。
期待したい投手です^^
(2011年4月3日掲示板にて寸評)

何度か高校時代から見てきましたが、今年も見れましたので感想など。
振りかぶって、膝を内に引き上げて溜めて、ショート方向を蹴るようにして足を伸ばして、軸足のクッションを利用して、インステップ気味に、スリークウォーターよりもかなり下から投げ込んでくる。
左腕を低い位置で使って、引き込みは早い。
捻転差は維持しようとしているものの、着地は早い。
テイクバック大きくはないものの、肘が必要以上に背中側に入って、着地が早いことも相まって上体も必要以上に遅れて開いてしまうものの、肘は鋭角に使ってきますし、肘から先をまあまあ立てて使えるタイプです。
フィニッシュでは、インステップによって腰が詰まり気味となって、膝も割れ気味に、首を振って、お辞儀して、グラブは後ろに流れてしまいます。
この腕の位置で投げるのであれば、グラブの抱え込みは必須です。
三者凡退に切り捨てたので、クイックは不明です。
球種的には、MAX148`を計測したストレートと、130`台のツーシームのみ確認。
凄味のあるストレートはナイスでしたし、ツーシームもまずまずでしたが、縦スラは投げなかったので精度は不明です。
コントロールも纏めては来ましたが、甘いのも散見されました。
と言う事で、多分今年は指名拒否をしたのでしょうが、ストレートはプロの領域の代物でしたので行けばよかったのにねえ・・・・・
まあ会社にも恩返しが出来ていないのでしょうから、冬の間に死ぬ気で欠点を矯正して、来年エースとして都市対抗の舞台に戻ってきて圧倒的なピッチングを披露してプロに行くのもありでしょう。
かなり期待したいものです。
(2014年12月12日掲示板にて寸評)

何度も見てきましたが、どうしようか迷いましたが感想など。
ランナー無しでもセットから、膝を内に引き上げて溜めて、ショート方向を蹴って、軸足のクッションを利用して、インステップして、スリークウォーターよりも下から投げ込んでくる。
左腕を低い位置で使って、引き込みは早い。
捻転差は維持しようとしているものの、着地は早い。
テイクバック小さいものの、肘が必要以上に背中側に入って、着地が早いことも相まって上体も必要以上に遅れて開いてしまうものの、肘は鋭角に使ってはきましたが、肘から先を立てては使えないようです。
フィニッシュでは、インステップによって腰が詰まって、首を振って、グラブは後ろに流れてしまいます。
この腕の位置で投げるのであれば、グラブの抱え込みは必須です。
クイックはしては来るのですが、球が抜けがちになってはクイックとは呼べないです。
球種的には、MAX148`を計測したストレートと、120〜130`台のツーシームと、130`台のフォークと、120`台のチェンジアップと、100`台のカーブは確認。
いずれも悪くはないのですが、縦スラは何故か投げなかったですし、チェンジアップは右打者にも投げてくるタイプですが、カーブの際にのみ肘を立てては球種がばれてしまいます。
コントロールもばらついていました。
と言う事で、クイックの際にこの状況ではプロは夢のまた夢となりますが、今年が最後のチャンスでしょうから死ぬ気で欠点を矯正してくれば可能性は残されてはいると思います。
覚悟を見たいものです。
(2016年4月20日掲示板にて寸評) 
今村 幸志郎
(熊本工−青学大−
関西メディカル学院
−西部ガス)
170・63
左・左
25歳
大学では野手に転向して鳴かず飛ばずだった記憶がありますが、高校時代以来に投手として見れましたので感想を。
ランナー無しでもセットから、膝を素早く内に引き上げて、上体も捻って、セカンド方向を蹴るようにして足を伸ばして、軸足のクッションを利用して、インステップして、担いで、スリークウォーターよりもかなり下から投げ込んでくる。
右腕の使い方は悪くなく、引き込みも抑えられています。
捻転差は維持しようとしているものの、着地は早い。
テイクバック大きくはないものの、着地が早いので結果的に上体も必要以上に遅れて開いてしまうものの、肘は鋭角に使ってきますし、肘から先を立てて使えるタイプです。
フィニッシュでは、インステップによって腰が詰まって、膝が割れて、首を振って、グラブを後ろに引くタイプです。
この腕の位置で投げるのであれば、グラブの抱え込みは必須です。
クイックはしてきます。
球種的には、MAX138`を計測(本来140`台中盤が出るようです)したストレートと、110〜120`台のスライダーと、120〜130`台のスクリューは確認。
ストレートにはキレもありましたし、変化球も良かったです。
コントロールも纏めては来ましたが、甘いのも散見されました。
という事で、色々苦労してきた選手ですし年齢も高くなりましたが、昨年は都市対抗でも良いピッチングを魅せましたので、今年欠点を矯正して更に進化してくれば指名も確実になるのではないでしょうか?
都市対抗でのアピールに期待したいものです。
(2014年2月25日掲示板にて寸評)

長崎

氏名 身長・体重 コメント 将来性
小山 元希
(長崎日大
−北九州市立大
−三菱重工長崎)
180・75
右・右
24歳
(3年目)
高校時代に感想を書きましたが、社会人では昨年ちょろっと見て良く分からなかったので感想も書きませんでしたが、今年も見れましたので感想など。
ランナー無しでもセットから、膝を内に引き上げて、ショート方向を蹴るようにして足を伸ばして、軸足のクッションを利用して、スリークウォーターよりも下から投げ込んでくる。
左腕を低い位置で使って、引き込みは早い。
捻転差は維持しようとしてくるものの、着地は早い。
テイクバック大きくはないものの、肘が必要以上に背中側に入って、着地が早いことも相まって上体も必要以上に遅れて開いてしまうものの、肘は鋭角に使ってきますし、肘から先をまずまず立てて使えるタイプです。
フィニッシュでは、膝がやや割れて、首を振って、グラブは後ろに流れてしまいます。
この腕の位置で投げるのであれば、グラブの抱え込みは必須です。
ランナー3塁の場面で登板して三振に切り捨て、次の回は三者凡退で抑えたのでクイックは不明です。
球種的には、MAX146`を計測したストレートと、130〜140`台のカットボールと、120〜130`台の縦スラと、110`台のカーブは確認。
ストレートの打者の手元での伸びは出色でしたし、変化球もいずれも良かったです(ボール自体はプロの領域に入っていました)。
コントロールも纏めては来ましたが、甘いのも散見されました。
ピンチで登板しても全く動じず三振に切り捨ててきますし、気持ちの強さも伺えます。
と言う事で、予選から安定して都市対抗のような投球を続けていれば指名されたはずなのですが、多分好不調の波があったりとかも多かったのでしょうが、プロに行きたいなら冬の間に欠点を矯正して、安定して打者を捻じ伏せる投球をスカウトの前で見せて行ければ、来年のドラフト指名も現実的なものになると思います。
来年大卒4年目ですのでラストチャンスでしょうから、更に進化した姿に期待したいですね。
(2014年12月11日掲示板にて寸評)
勅使瓦 嵩
(蔵王
−東北工業大
−三菱重工長崎)
178・78
右・左
23歳
(2年目)
知らない投手でしたが気になりましたので感想など。
ランナーがいる際の登板だったので、セットしか分からず。
セットから、膝を内に引き上げて、ショート方向を蹴るようにして足を伸ばして、軸足のクッションを利用して、スリークウォーターよりも少し上から投げ込んでくる。
左腕を下から上に使って、引き込みはやや早い。
捻転差が解けるタイミングは早く、着地も早い。
テイクバック大きくはないものの、肘が必要以上に背中側に入ってしまい、着地が早いことも相まって上体も必要以上に遅れて開いてしまうものの、肘は柔らかく鋭角に使ってきます。
フィニッシュでは、膝が割れ気味となって、首を振って、グラブは後ろに大きく流れて、体勢を崩してしまいます。
クイックはしてきます。
球種的には、MAX143`を計測したストレートと、120`台の縦スラと、120`台のツーシームと、110`台のカーブは確認。
ストレートの伸びは良かったですし本来もっと出そうに思いますし、変化球もまずまずの代物だったと思います。
コントロールも纏めては来ましたが、甘いのも散見されました。
まあ都市対抗初登板がピンチの場面と言う厳しい状況で打ち込まれてはしまいましたが、かなり面白い投手であることは確認できました。
と言う事で、肘の使い方は天性ですし潜在能力はかなりのものを持っていますので、本気でプロを狙うのであれば、冬の間に死ぬ気で努力して欠点を矯正していければ可能性はあると思います。
来年の進化に期待したいですね。
(2014年12月10日掲示板にて寸評)

熊本

氏名 身長・体重 コメント 将来性
荒西 祐大
(玉名工−
ホンダ熊本)
178・78
右・?
21歳
高校時代から見ていますが今年も見れましたので感想など。
プレートの1塁側を踏んで、ノーワインドアップから、膝をゆったり回しこむようにして内に引き上げて、軸足に絡めてからショート方向を蹴って、軸足のクッションを利用して、インステップして、サイドとスリークウォーターの中間よりも下から投げ込んでくる。
左腕を下から上に使って、引き込みは早い。
捻転差は維持しようとしているものの、着地は早い。
テイクバック大きめなので、着地が早いことも相まって上体も必要以上に遅れて開いてしまうものの、肘は鋭角に使っては来ますが、肘から先を立てては使えないようです。
フィニッシュでは、インステップによって腰が詰まって、膝が割れて、首を振って、グラブは遊んで後ろに流れて、体勢を崩すケースも見られました。
この投法では、グラブの抱え込みは必須です。
クイックはまずまずしてきます。
球種的には、MAX148`を計測したストレートと、120`台のスライダーと、120`台のシンカーと、肘を立てて投げるスローカーブは確認。
ストレートは相変わらず速いのですが、球が見やすいので、打者は全く苦にしないです。
変化球はまずまずですし、左打者にはバックドアも投げれます。
コントロールも纏めては来ましたが、甘いのも多いです。
と言う事で、良いものは持っていますが、毎年変わらない状況ですので、この冬に自身の欠点を正面から向き合って矯正に着手しないとプロには手が届かないで終わるように思います。
全くの無名の時から寸評してきた投手ですし、何とか気づいて劇的に変わって欲しいと願っていますが。
(2014年12月31日掲示板にて寸評)
狭間 正行
(古賀竟成館
−九州共立大
−ホンダ熊本)
182・78
右・?
22歳
(1年目)
知らない投手でしたが初めて見た感想など。
ノーワインドアップから、膝を内に引き上げて、ショート方向を蹴って、軸足のクッションを利用して、スリークウォーターよりも下から投げ込んでくる。
左腕を下から上に使って、引き込みは早い。
捻転差は維持しようとしているものの、着地は早い。
テイクバック大きくはないものの、肘が必要以上に背中側に入って、着地が早いことも相まって上体も必要以上に遅れて開いてしまうものの、肘は鋭角に使ってきますし、肘から先を美しく立てて使えるようです。
フィニッシュでは、膝が割れてから突っ張って、首を振って、グラブは後ろに流れてしまいます。
この腕の位置で投げるのであれば、グラブの抱え込みは必須です。
クイックはしてきます。
球種的には、MAX153`を計測したストレートのみ確認。
変化球は投げなかったので何を持っているのかは不明ですが、ストレートは確かに速いのですが打者に苦も無くミートされていたのは球が非常に見やすいのでしょう。
コントロールも纏めては来ましたが、甘いのも散見されました。
と言う事で、大学までは聞いたことも無かった投手ですが、素材としては魅力的ですので、冬の間に欠点を矯正して行き、2種類の絶対的な変化球があるのであれば指名圏内に突入するかもしれません。
期待したいものです。
(2015年1月2日掲示板にて寸評)
竹安 大知
(伊東商−
熊本ゴールデン
ラークス)
阪神3位
183・70
右・?
19歳
社会人では初めて見れましたので感想など。
2アウト・ランナー3塁での登板でしたので、セットしか分からず。
セットから、膝を内に引き上げて、ショート方向を蹴るようにして足を伸ばして、軸足のクッションを利用して、インステップして、スリークウォーターよりもかなり下から投げ込んでくる。
左腕の使い方は悪くはないものの、引き込みは早い。
捻転差は維持しようとしているものの、着地は早い。
テイクバック大きくはないものの、肘が必要以上に背中側に入って、着地が早いことも相まって上体も必要以上に遅れて開いてしまうものの、肘は鋭角に使ってきますし、肘から先をまずまず立てて使えるタイプです。
フィニッシュでは、インステップによって腰が詰まって、膝が割れがちに、首を振って、グラブは後ろに流れてしまいます。
この腕の位置で投げるのであれば、グラブの抱え込みは必須です。
球種的には、MAX145`を計測したストレートと、120`台の縦スラのみ確認。
ストレートは速くなりましたし、質は相変わらず良かったですし、縦スラもまずまずの代物だったと思いますが、他にカーブとシンカーを持っているようですが精度は不明です。
コントロールも纏めては来ましたが、甘いのも散見されました。
都市対抗初登板でも全く動じる様子も無かったですが、精神面は強いのでしょう。
と言う事で、成長しつつありますので、冬の間に欠点を矯正して行き、きっちり実績を上げて行ければ今年3年目で真のドラフト候補となれると思います。
期待したい投手です。
(2015年1月1日掲示板にて寸評)

宮崎

氏名 身長・体重 コメント 将来性
信楽 晃史
(日南学園−福岡大
−宮崎梅田学園)
ロッテ6位
180・84
右・右
2年目
一昨年まで全く知らなかったですが、指名されましたので最終寸評を。
プレートの1塁側を踏んで、ランナー無しでもセットから、膝を内に引き上げて溜めて、ショート方向に足を伸ばして、軸足のクッションを利用して、インステップして、スリークウォーターよりも下から投げ込んでくる。
左腕の使い方は悪くはないものの、引き込みは早い。
捻転差は維持しようとしており、着地も遅らせようとしてくるものの、やや早い。
テイクバック大きめなので、着地が早い事も相まって上体も必要以上に遅れて開いてしまうものの、肘は鋭角に使っては来ましたが、肘から先を立てては使えないようです。
フィニッシュでは、インステップによって腰が詰まって、首を振って、グラブを後ろに引いて、体勢を崩してしまうケースも見られました。
この腕の位置で投げるのであれば、グラブの抱え込みは必須です。
牽制を入れて、クイックはしてきます。
球種的には、MAX143`を計測したストレートと、120`台のフォークと、120`台の縦スラと、120`台のツーシームは確認。
ストレートは本来147`出るようですが、都市対抗ではあまり良くなかったですし、縦スラも良くなかったですが、ツーシームは右打者にも投げてきます。
コントロールも纏めては来ましたが、甘いのも散見されました。
精神面は、ピンチの際に、補強として都市対抗初登板ではあったのですが、腕も振れていましたし落ち着いてはいたのですが、次の回には良くなかったので、精神的に弱くはないと思いますが本来のものは分からなかったです。
★纏め
まあ高校時代から聞いたことも無かったのに、梅田学園に入って伸びて都市対抗の補強にも選ばれるようになったのは大したものですし、伸び代も高いのだと思いますが、正直旬の時期ではないですしリスキーな感じはしますね。
と言う事で、折角指名されたのですから、死ぬ気で努力して何とか生き残って欲しいものです。
(2016年3月9日掲示板にて寸評)



HOME