社会人投手(2022年度候補編)

宮城

氏名 身長・体重 コメント 将来性
津高 弘樹
(報徳学園−日大
−JR東北)
183・83
左・左
新2年目
高校時代以来に見れましたので感想など。
ランナーなしでもセットから、膝を内に引き上げて上体も少し捻って溜めて、セカンド方向を蹴って、軸足のクッションを利用して、スリークウォーターよりも上から投げ込んでくる。
右腕を下から上に使って、引き込みはやや早い。
捻転差は維持しようとしているものの、着地は早い。
テイクバック大きくはないものの、着地が早いので上体も必要以上に遅れて開いてしまうものの、肘は鋭角に使ってきましたし、球を上手く隠せています。
フィニッシュでは、膝が割れて、首を振って、グラブを後ろに引くタイプです。
ランナーを出さなかったので、クイックは不明です。
球種的には、MAX144`を計測したストレートと、120`台の縦と横のスライダーと、130`台のスプリットは確認。
ストレートの質は球速表示以上の代物だったと思います。
コントロールはアマチュアの中では良い方だと思います。
都市対抗初登板がピンチの際でしたが、マウンド上で堂々としていましたので、気持ちは強いと思います。
と言う事で、かなり成長したと思いますので、都市対抗までに欠点を矯正していき、ストレートにももっと磨きをかけていければ指名圏内に突入すると思います。
都市対抗での進化に期待したいものです。
(2023年5月3日掲示板にて寸評)

埼玉

氏名 身長・体重 コメント 将来性
川船 龍星
(松本第一−拓殖大
−日通)
180・80

新2年目
事前に気になっていましたが、初めて見れましたので感想など。
ランナーなしでもセットから、膝を内に引き上げて溜めて、ショート方向を蹴って、軸足のクッションを利用して、略オーバースローから投げ込んでくる。
左腕を下から上に使って、引き込みは早い。
捻転差は維持しようとしているものの、着地は早い。
テイクバック大きくはないものの、肘が必要以上に背中側に入って、着地が早いことも相まって上体も必要以上に遅れて開いてしまうものの、肘は鋭角に使ってきます。
フィニッシュでは、首を振って、グラブを後ろに引くタイプです。
クイックは微妙です。
球種的には、MAX151`を計測したストレートと、120`台のカットボールと、120〜130`台のスプリットと、100`台のカーブは確認。
いずれもまずまずの代物だったと思います。
コントロールも纏めてはきましたが、高めに浮いたり、甘いのも散見されました。
満塁のピンチで登板し、追い込んだところから20秒ルールを2回取られたもの、力でねじ伏せましたので気持ちは強いものがあると思います。
と言う事で、確かに良いものは持っていましたので、都市対抗までに欠点を矯正していき、ストレートにももっと磨きをかけていければ指名圏内に入ると思います。
都市対抗での進化に期待したいものです。
(2023年4月28日掲示板にて寸評)

神奈川

氏名 身長・体重 コメント 将来性
粂 直輝
(明秀日立−帝京大
−東芝)
179・75

新2年目
事前に気になっていましたが、初めて見れましたので感想など。
ランナーなしでもセットから、膝を内に引き上げて溜めて、ショート方向を蹴って、上体が3塁側に傾いて、軸足のクッションを利用して、インステップして、サイドスローから投げ込んでくる。
左腕を低い位置で使って、引き込みは早い。
捻転差は維持しようとしているものの、着地は早い。
テイクバック大きめなので、着地が早いことも相まって上体も必要以上に遅れて開いてしまうものの、肘は鋭角に使ってきましたし、肘から先をまずまず立てれるようです。
フィニッシュでは、インステップによって腰が詰まって、膝が割れがちとなって、首を振って、グラブを後ろに引くタイプです。
この腕の位置で投げるのであれば、グラブの抱え込みは必須です。
クイックはしてきます。
球種的には、MAX148`を計測したストレートと、120`台の縦スラと、130`台のカットボールと、130〜140`台のシンカーは確認。
いずれもまずまずの代物だったと思います。
コントロールも纏めてはきましたが、甘いのも散見されましたし、右打者のインサイドが甘くなるのは気になりました。
と言う事で、確かに良いものは持っていましたので、都市対抗までに欠点を矯正していき、ストレートにももっと磨きをかけていければ指名圏内に入ると思います。
都市対抗での進化に期待したいものです。
(2023年5月10日掲示板にて寸評)
池内 瞭馬
(津商−國學院大
−三菱重工E)
184・80
右・左
新2年目
社会人では初めて見れましたので感想など。
プレートの真ん中を踏んで、ランナーなしでもセットから、膝を内に引き上げて、ショート方向を蹴って、軸足のクッションを大きく利用して、スリークウォーターよりも上から投げ込んでくる。
左腕の使い方は悪くないものの、引き込みはやや早い。
捻転差は維持しようとしており、着地も遅らせようとしてくるものの、腰の横回転が強くなって、着地もやや早い。
テイクバック大きくはないものの、肘が必要以上に背中側に入って、着地が早いことも相まって上体も必要以上に遅れて開いてしまうものの、肘は鋭角に使ってきます。
フィニッシュでは、膝が割れ気味となって、首を振って、グラブを後ろに引くタイプで、体勢を崩してしまうケースも見られました。
クイックはしてきます。
球種的には、MAX148`を計測したストレートと、120`台の縦スラと、120〜130`台のカットボールと、130`台のスプリットと、130`台のチェンジアップは確認。
ストレートは良くなっていましたし、変化球もまずまずの代物だったと思います。
コントロールも纏めてはきましたが、甘いのも散見されました。
と言う事で、徐々に成長していましたので、都市対抗までに欠点を矯正していき、ストレートにももっと磨きをかけていければ指名圏内に入ると思います。
都市対抗での進化に期待したいものです。
(2023年5月9日掲示板にて寸評)

東京

氏名 身長・体重 コメント 将来性
吉松 塁
(山梨学院−日大
−NTT東日本)
178・84
左・左
新2年目
高校時代以来に見れましたので感想など。
ランナーなしでもセットから、膝を内に引き上げて、セカンド方向を蹴って、軸足のクッションを利用して、アウトステップ気味に、スリークウォーターよりも下から投げ込んでくる。
右腕を下から上に使って、引き込みは早い。
捻転差は維持しようとしているものの、着地は早い。
テイクバック大きくはないものの、着地が早いので上体も必要以上に遅れて開いてしまうものの、肘は鋭角に使ってきましたし、肘から先をまずまず立てて使えるタイプです。
フィニッシュでは、首を振って、グラブを後ろに引くタイプです。
この腕の位置で投げるのであれば、グラブの抱え込みは必須です。
クイックはしてきます。
球種的には、MAX145`を計測したストレートと、120〜130`台のスライダーと、120〜130`台のスプリットと、110〜120`台のカーブは確認。
いずれもまずまずの代物だったと思います。
コントロールも纏めてはきましたが、甘いのも散見されました。
と言う事で、徐々に成長していましたので、都市対抗までに欠点を矯正していき、ストレートにももっと磨きをかけていければ指名圏内に入ると思います。
都市対抗での進化に期待したいものです。
(2023年5月8日掲示板にて寸評)
片山 楽生
(白樺学園−
NTT東日本)
177・81
右・左
新3年目
社会人では初めて見れましたので感想など。
ランナーなしでもセットから、膝を内に引き上げて、ショート方向を蹴って、軸足のクッションを利用して、インステップして、スリークウォーターよりも上から投げ込んでくる。
左腕を下から上に使って、引き込みはやや早い。
捻転差は維持しようとしているものの、着地は早い。
テイクバック大きくはないものの、肘が必要以上に背中側に入って、着地が早いことも相まって上体も必要以上に遅れて開いてしまうものの、肘は鋭角に使ってきます。
フィニッシュでは、インステップによって腰が詰まって、首を振って、グラブを後ろに引くタイプです。
リリースポイントのかなり前から、プレートから軸足が離れるのは気になります。
クイックはしてきます。
球種的には、MAX147`を計測したストレートと、120〜130`台の縦スラと、130`台のフォークと、110`台のカーブは確認。
いずれもまずまずの代物だったと思います。
コントロールも纏めてはきましたが、甘いのも散見されました。
と言う事で、徐々に成長はしていましたので、ストレートにももっと磨きをかけていければ指名圏内に入ってくると思います。
都市対抗での進化に期待したいものです。
(2023年4月29日掲示板にて寸評)
市川 陸
(二松学舎大付
−日大
−JR東日本)
182・78
左・左
新2年目
高校時代以来に見れましたので感想など。
ランナーなしでもセットから、膝を内に引き上げて止まり加減に溜めて、セカンド方向に足を伸ばして、軸足のクッションを利用して、スリークウォーターよりも上から投げ込んでくる。
右腕を下から上に使って、引き込みはやや早い。
捻転差は維持しようとしているものの、着地は早い。
テイクバック大きくはないものの、着地が早いので上体も必要以上に遅れて開いてしまうものの、肘は鋭角に使ってきます。
フィニッシュでは、膝が割れて、首を振って、グラブを後ろに引くタイプです。
クイックはしてきます。
球種的には、MAX145`を計測したストレートと、120〜130`台のスライダーと、130`台のスプリットと、110`台のカーブは確認。
いずれもまずまずの代物だったと思います。
コントロールも纏めてはきましたが、甘いのも散見されました。
と言う事で、まずまず伸びてはいましたので、都市対抗までに欠点を矯正していき、ストレートにももっと磨きをかけていければ指名圏内に突入すると思います。
都市対抗での進化に期待したいものです。
(2023年5月4日掲示板にて寸評)
小谷野 楽夕
(日大三−日大
−JR東日本)
183・80

新3年目
社会人では初めて見れましたので感想など。
ノーワインドアップから、膝を内に引き上げて溜めて、ショート方向を蹴って、軸足のクッションを大きく利用して、スリークウォーターから投げ込んでくる。
左腕を下から上に使って、引き込みは早い。
捻転差は維持しようとしているものの、着地は早い。
テイクバック大きくはないものの、肘が必要以上に背中側に入って、着地が早いことも相まって上体も必要以上に遅れて開いてしまうものの、肘は鋭角に使ってきます。
フィニッシュでは、膝が割れ気味となって、首を振って、グラブは後ろに流れてしまいます。
クイックはしてきます。
球種的には、MAX149`を計測したストレートと、120〜130`台の縦スラと、130`台のカットボールと、120`台のチェンジアップと、120`台のスプリットは確認。
いずれもまずまずの代物だったと思いますし、縦スラは色んな曲がり方をするので打者にとっては厄介なボールだと思います。
コントロールも纏めてはきましたが、甘いのも散見されました。
と言う事で、徐々に成長していましたので、ドラフトラストイヤーですので、都市対抗までに欠点を矯正していき、ストレートにももっと磨きをかけていければ指名圏内に入ると思います。
都市対抗での進化に期待したいものです。
(2023年5月7日掲示板にて寸評)

富山

氏名 身長・体重 コメント 将来性
沢柳 亮太郎
(明治学院東村山
−明治学院大
−ロキテクノ)
182・85

新2年目
知らない投手でしたが、気になりましたので感想など。
ランナーなしでもセットから、膝を内に引き上げて溜めて、ショート方向を蹴って、軸足のクッションを利用して、略オーバースローから投げ込んでくる。
左腕を下から上に使って、引き込みは早い。
捻転差は維持しようとしているものの、着地は早い。
テイクバック大きくはないものの、肘が必要以上に背中側に入って、着地が早いことも相まって上体も必要以上に遅れて開いてしまうものの、肘は鋭角に使ってきます。
フィニッシュでは、膝が割れて、首をかなり振って、グラブを後ろに引くタイプです。
リリースポイントのかなり前から、プレートから軸足が離れるのは気になります。
クイックは微妙です。
球種的には、MAX149`を計測したストレートと、130`台の縦スラと、130`台のカットボールと、130`台のスプリットは確認。
いずれもまずまずの代物だったと思います。
コントロールも纏めてはきましたが、甘いのも散見されました。
と言う事で、無名の投手にしては良いものは持っていましたので、都市対抗までに欠点を矯正していき、ストレートにももっと磨きをかけていければひょっとするかもしれません。
都市対抗での進化に期待したいものです。
(2023年4月30日掲示板にて寸評)

愛知

氏名 身長・体重 コメント 将来性
柳橋 巧人
(金沢西−龍谷大
−JR東海)
178・75

新2年目
知らない投手でしたが、気になりましたので感想など。
プレートの1塁側を踏んで、ランナーなしでもセットから、膝を内に引き上げて溜めて、ショート方向を蹴って、軸足のクッションを利用して、スリークウォーターよりも上から投げ込んでくる。
左腕を下から上に使って、引き込みはやや早い。
捻転差が解けるタイミングは早く、着地も早い。
テイクバック大きめなので、着地が早いことも相まって上体も必要以上に遅れて開いてしまうものの、肘は鋭角に使ってきます。
フィニッシュでは、首を振って、グラブを後ろに引くタイプです。
クイックはしてきます。
球種的には、MAX148`を計測したストレートと、130`台のスプリットは確認。
いずれもまずまずの代物だったと思います。
コントロールも纏めてはきましたが、甘いのも散見されました。
と言う事で、無名の投手にしては良いものを持っていましたので、都市対抗までに欠点を矯正していき、ストレートにももっと磨きをかけていければ化けれると思います。
都市対抗での進化に期待したいものです。
(2023年5月2日掲示板にて寸評)
松本 健吾
(東海大菅生−
亜細亜大−
トヨタ自動車)
180・80

新2年目
社会人では初めて見れましたので感想など。
ランナーなしでもセットから、膝を内に引き上げて溜めて、ショート方向を蹴って、軸足のクッションを利用して、スリークウォーターよりも上から投げ込んでくる。
左腕を下から上に使って、引き込みはやや早い。
捻転差は維持しようとしており、着地も遅らせようとしてくるものの、やや早い。
テイクバック大きくはないものの、肘が必要以上に背中側に入って、着地が早いことも相まって上体も必要以上に遅れて開いてしまうものの、肘は鋭角に使ってきます。
フィニッシュでは、首を振って、グラブは大きく後ろに流れてしまいます。
4イニングをパーフェクトに抑えたので、クイックは不明です。
球種的には、MAX150`を計測したストレートと、130〜140`台のカットボールと、130`台の縦スラと、130`台のツーシームと、130`台のスプリットと、110`台のカーブは確認。
ストレートは良くなっていましたし、変化球も一定レベル以上の代物だったと思います。
コントロールも纏めてはきましたが、甘いのも散見されました。
と言う事で、かなり良くなってきたと思いますので、今年安定的なピッチングを披露し続ければ上位指名確実となると思います。
都市対抗での進化に期待したいものです。
(2023年4月27日掲示板にて寸評)

兵庫

氏名 身長・体重 コメント 将来性
神頭 剛
(関西−
日本製鐵広畑)
187・83

新6年目
社会人では初めて見れましたので感想など。
プレートの1塁側を踏んで、ノーワインドアップから、膝を内に引き上げて溜めて、軸足に軽く絡めてからショート方向を蹴って、軸足のクッションを利用して、担いでスリークウォーターよりも上から投げ込んでくる。
左腕を下から上に使って、引き込みは早い。
捻転差は維持しようとしているものの、着地は早い。
テイクバック大きくはないものの、肘が必要以上に背中側に入って、着地が早いことも相まって上体も必要以上に遅れて開いてしまうものの、肘は鋭角に使ってきます。
フィニッシュでは、首をかなり振って、グラブは後ろに流れてしまいます。
リリースポイントのかなり前から、プレートから軸足が離れるのは気になります。
クイックはしてきます。
球種的には、MAX151`を計測したストレートと、120`台の縦スラと、130`台のフォークと、110`台のカーブは確認。
ストレートは空振りはそれ程取れない球質で、変化球はフォークとカーブは良かったですが、縦スラが1700回転と回転数と球速が足りないのが気になりました。
コントロールも纏めてはきましたが、甘いのも散見されました。
と言う事で、徐々に成長していましたので、都市対抗までに欠点を矯正していき、ストレートにももっと磨きをかけていければ指名圏内に入る可能性はあると思います。
ドラフトラストイヤーですので、都市対抗での進化に期待したいものです。
(2023年5月6日掲示板にて寸評)
竹田 拓
(履正社−明治大
−三菱重工W)
184・90

新2年目
社会人では初めて見れましたので感想など。
ノーワインドアップから、膝を内に引き上げて止まり加減に溜めて、ショート方向を蹴って、上体が3塁側に傾いて、軸足のクッションを利用して、インステップして、スリークウォーターよりも上から投げ込んでくる。
左腕を下から上に使って、引き込みは早い。
捻転差が解けるタイミングは早く、着地も早い。
テイクバック小さいものの、着地が早いので上体も必要以上に遅れて開いてしまうものの、肘は鋭角に使ってきます。
フィニッシュでは、インステップによって腰が詰まって、首を振って、グラブを後ろに引くタイプです。
クイックはまずまずしてきます。
球種的には、MAX148`を計測したストレートと、130`台の縦スラと、130`台のカットボールと、130`台のスプリットと、110`台のカーブは確認。
いずれもまずまずの代物だったと思います。
コントロールも纏めてはきましたが、甘いのも散見されました。
と言う事で、期待した成長曲線には達していなかったのは遺憾ですが、良いものは持っていますので、都市対抗までに欠点を矯正していき、ストレートにももっと磨きをかけていければ可能性はあると思います。
都市対抗での進化に期待したいものです。
(2023年5月1日掲示板にて寸評)

広島

氏名 身長・体重 コメント 将来性
石黒 佑弥
(星城−JR西日本)
178・75

新4年目
高校時代以来に見れましたので感想など。
ランナーなしでもセットから、膝を内に引き上げて溜めて、ショート方向を蹴って、軸足のクッションを利用して、インステップして、スリークウォーターよりも上から投げ込んでくる。
左腕を下から上に使って、引き込みは早い。
捻転差は維持しようとしており、着地も遅らせようとしてくるものの、やや早い。
テイクバック大きくはないものの、肘が必要以上に背中側に入って、着地が早いことも相まって上体も必要以上に遅れて開いてしまうものの、肘は鋭角に使ってきます。
フィニッシュでは、インステップによって腰が詰まって、首を振って、グラブは後ろに流れてしまいます。
クイックはしてきます。
球種的には、MAX147`を計測したストレートと、120`台の縦スラと、120〜130`台のスプリットと、90〜100`台のカーブは確認。
いずれもまずまずの代物だったと思います。
コントロールも纏めてはきましたが、甘いのも散見されました。
と言う事で、まずまず伸びてはいましたので、都市対抗までに欠点を矯正していき、ストレートにももっと磨きをかけていければ指名圏内に突入すると思います。
都市対抗での進化に期待したいものです。
(2023年5月5日掲示板にて寸評)



HOME