ドラフト講評及びプロ野球各球団強化策ポイント講評(セリーグ編)

球団名 入退団 選手名 一口コメント 点数 評価
巨人 ドラフト 平内龍太
(亜細亜大)投手
先発でやるなら時間が掛かる 一般枠の指名は悪くはない。育成枠も今までのように絶対に無理なのは少なそうだが、捕手を4名も指名と言うのは異常。また血の入れ替えと称して大量に首にしたので大量に育成指名したが今後は育成指名は5〜6名までにして欲しい。
評価:75点
山崎伊織
(東海大)投手
1年間リハビリと分かっていても獲得した有望株
中山礼都
(中京大中京)遊撃
将来のショート候補
伊藤優輔
(MHPS)投手
即戦力ではない。カーブを上手く使えるようになれば。
秋広優人
(二松学舎)ファースト
将来の長距離砲候補
山本一輝
(中京大)投手
大学下級生時代しか見たことがないが素材は良い。
萩原哲
(創価大)捕手
将来正捕手になるとは思えない。
岡本大翔
(米子東)育成1
坂本2世
喜多隆介
(京都先端科学大)
育成2
バックアップ要員として
笠島尚樹
(敦賀気比)育成3
将来的に面白い
木下幹也
(横浜)育成4
化ければ
前田研輝
(駒大)育成5
育成指名は納得もライバルはかなり多い
坂本勇人
(唐津商)育成6
打撃は良いが捕手としては見れていないので
戸田懐生
(IL徳島)育成7
桑田がコーチとなったことが幸運
阿部剣友
(札幌大谷)育成8
将来性は高い
奈良木陸
(筑波大)育成9
カットボール以外の絶対的な変化球を習得できれば
山崎友輔
(福山大)育成10
微妙
保科広一
(創価大)育成11
デカい体の割にはテクニックはあるものの
加藤廉
(東海大海洋)
育成12
1打席しか見れていないので
入団 スモーク ジャイアンツ 8 当初は菅野が海外FAでいなくなることによって、長距離打者の外人を2名獲って、今まで同じ間違いを繰り返してきた中堅の投手達に代わって若手の先発を育てながら打ち勝つと言うプランだったはずだが、菅野が残留になったので若手投手を育てると言うプランが来期以降になってしまったのは・・・
で投手陣に関してはドラフトでは即戦力は一人もいないので昨年と変わらない面子に。
野手の方は長距離砲の外人を2名獲得したので、額面通りの働きをしてくれれば、原さんの采配も相まってぶっちぎりの優勝も。

5月現在では、新外人のテームズがアキレス腱断裂で今季絶望となり、抑えのデラロサがアメリカの市民権申請手続きのために不在、菅野と坂本が故障離脱となっている中でも2位につけているのは原さんのやり繰りで今年も上手く誤魔化して勝っていると言うのが現状。
梶谷隆幸 横浜(FA) 6
井納翔一 横浜(FA) 6
広岡大志 ヤクルト(トレード)  3
テームズ ナショナルズ 3
退団 高山竜太朗 難しいと書いた通り 0
高井俊 特徴はあったが 0
笠井駿 球団職員 0
レイミン・ラモス 育成できなかった 0
巽大介 コントロールの良くない左腕は厳しい 0
橋本篤郎 育成力の無さなのか?本人の問題なのか? 0
山上信吾 BCL・神奈川 0
荒井颯太 育成が難しい選手を獲っても育成できないと言う典型 0
比嘉賢伸 旬の時期ではなかった 0
折下光輝 巨人で育成は難しかった 0
小山翔平 大学で試合に出ていなかった時点で・・・ 0
広畑塁 大学で試合に出ていなかった時点で・・・ 0
岩隈久志 マリナーズ・特任コーチ 0
藤岡貴裕 球団職員 0
田原誠次 都市対抗での好投で指名され9年間ある程度活躍できた 0
村上海斗 関西独立・堺 0
加藤脩平 巨人で育成は難しかった 0
宮國椋丞 横浜と育成契約 0
ナティーノ・ディプラン 育成できなかった 0
イスラエル・モタ 育成できなかった 0
ヘラルド・パーラ 長距離砲ではないので・・・ -3
吉川 大幾 スコアラー 0
田口麗斗 トレードでヤクルトへ -3
山本泰寛 金銭で阪神へ -1
田中俊太 人的保障で横浜へ -2
ドラフト・トレード・退団者の相殺ポイント評価 +17 重量打線が打ちまくれれば。
阪神 ドラフト 佐藤輝明
(近畿大)サード
1年目は苦しむだろうが育成次第で2年目からは爆発しそう 4 佐藤は開幕から使っていくだろうが1年目は苦しみそうだが2年目からは日本一の長距離打者に化けても不思議ではない。
全体的に見ても難しいのは1名だけだし悪くはないと思う。
評価:80点
伊藤将司
(JR東日本)投手
1年目からそこそこ活躍できそう 6
佐藤蓮
(上武大)投手
素材としては中々
榮枝裕貴
(立命館大)捕手
正直難しいと思う ×
村上頌樹
(東洋大)投手
故障が問題ないのであれば中継ぎとして
中野拓夢
(三菱自動車岡崎)
バックアップとしては最適
高寺望夢
(上田西)ショート
将来のショート候補
石井大智
(IL高知)投手
シンカーのスピードが上がれば
岩田将貴
(九州産業大
)育成1
超変則派の左腕。故障しないような体つくりが出来れば
入団 山本泰寛 金銭で巨人から 1 ★当初予定投手陣
先発:西、アルカンタラ、△高橋、藤浪、▽青柳、秋山
中継:△岩崎、△岩貞、馬場、△伊藤、小川など
抑え:スアレス

コロナ禍で入国が遅れたアルカンタラが未稼働の中新人の伊藤が、藤浪の代わりにガンケルが、高橋の代わりにチェンが働いている。
中継ぎ抑えは盤石のイメージを持っていたが、調べてみると中継ぎはそうでもなさそうなんだな。

★当初予定の野手陣
捕手:梅野
一塁:マルテ
二塁:糸原
三塁:大山
遊撃:木浪?
外野:サンズ(ロハス)、△佐藤、△近本(△糸井)

野手はショート以外は固定と思ってはいたが、ショートは途中から新人の中野が稼働して大山離脱の後は糸井が稼働している。近本が調子が良くないようだが、糸原がこの年で覚醒したのか?良い味を出している。
で一番でかいのが、新人の佐藤は1年目は2割そこそこのHR15本前後くらいと予想していたが、日に日に予想を超えるスピードで進化しているようなのは正直驚いた。

と言う事で、現在首位を快走しているのは、今までの矢野には出来なかったベテランの福留を解雇して佐藤の為に外野の1枠を開けたことによって、佐藤もそれに答えて打ちまくっていると言うのが一番の要因。
ただし、佐藤が疲労から調子を落とすのを最小限に抑えれるか?と、上記にも触れたが中継ぎの投手達がそれ程でもないので、だれか孝行息子が出てくるのか?それとも藤浪が劇的に変わって活躍するのか?がポイントと思う。
個人的には藤浪はフォーム的に1年間安定した投球は無理があるし矯正を試みても駄目だったようなので、合う合わないはあるものの、サイドスローを一度試してみる方が良いのでは?と思うが(合わなければやめればよいので)。
チェン ロッテから 3
ロハス 韓国KT 3
アルカンタラ 韓国斗山 3
加治屋蓮 SBから 2
鈴木翔太 中日から 1
退団 ジャスティン・ボーア 率は良くなかったがHR17本なのでもう一年様子を見るかと思ったが解雇に -4
藤川球児 高校時代にはここまで活躍できるとは正直思っていなかった。MLBにも行って四国ILでも投げてまた阪神に復帰してと苦労も経験したことによって良い指導者になりそう。お疲れ様でした。 -2
福留孝介 中日と契約 -2
能見篤史 オリックスと契約 -3
上本博紀 球団職員 -1
岡崎太一 球団職員 0
伊藤隼太 四国IL・愛媛 0
横山雄哉 球団職員 0
高野圭佑 台湾へ 0
福永春吾 四国IL・徳島 0
呂彦青 4年間1軍登板なし 0
オネルキ・ガルシア 中日時代は活躍したが、阪神ではぱっとせず -1
谷川昌希 金銭で日ハムへ -1
ドラフト・トレード・退団者の相殺ポイント評価 +9 中継ぎ投手陣次第か。
中日 ドラフト 高橋宏斗
(中京大中京)投手
将来のエース候補 地元の英雄の高橋を獲得し、他も絶対に育てられないのは略いない。投手王国の座は万全となるのであろう。
評価:85点
森博人
(日体大)投手
2位は妥当 3
土田龍空
(近江)ショート
課題の打撃が向上すれば
福島章太
(倉敷工)投手
素材的には面白い
加藤翼
(帝京大可児)投手
良く5位で獲れたと思う
三好大倫
(JFE西日本)外野
意外に面白そう
近藤廉
(札幌学院大)
育成1
ブルペンでの投球しか見れていないので
上田洸太朗
(享栄)育成2
素材的には良い
松木平優太
(精華)育成3
将来かなり伸びそう
入団 福留孝介 阪神から復帰 3 ★当初予定の投手陣
先発:△大野、福谷、柳、ロドリゲス、勝野、△松葉
中継:祖父江、谷元、△福、藤嶋、▽又吉
抑え:マルチネス

先発は時間はかかったが福谷と柳の成長で戦える陣容になっており、△小笠原も先発としてやっと稼働しているようだ。抑えも万全だが、中継ぎは投げ方からダメだと言ってきた△岡田が勤続疲労からやはり劣化してしまったようだが、期待の△橋本が活躍している。
よって投手陣に関してはセリーグの中ではNO1だろう。

★当初予定の野手陣
捕手:木下
一塁:ビジエド
二塁:?
三塁:△高橋
遊撃:△京田?
外野:△大島、△根尾、ガーバー

昨年木下を育てきったのは正解だが、ビジエドの次に打てる郡司はコンバートすべきと腐るほど言っているがしない・・・。今年は根尾を育てきるつもりのようだがこれは好感だが強打者として石川も育てきるようにしないと、いつまでも12球団一打てない球団のままだと思う(打撃コーチは首にして腕の良いのを招聘するのが得策)。
今年も今の所変わっていないようなので、投手陣が頑張って頑張って何とか3位争いにくらいなのだろう。
ロサリオ ロイヤルズ 3
ガーバー ジャイアンツ 3
山下斐紹 楽天から 1
退団 浜田智博 打撃投手 0
大蔵彰人 スコアラー 0
サンディ・ブリトー テスト合格も2年で1軍出場ゼロ 0
吉見一起 故障が無ければもっと活躍できただろうが、15年間お疲れ様 -1
小熊凌祐 打撃投手 0
伊藤準規 将来のエース候補だったが、故障の影響なのか残念な結果に 0
阿知羅拓馬 都市対抗や日本選手権で投げさせて貰えない実績の無い投手を指名しては・・・ 0
鈴木翔太 阪神と育成契約 0
石川駿 アマ復帰(ロキテクノ富山) -1
ルイス・ゴンサレス そこそこ投げたようだが外人の成績としては物足りない -3
エンニー・ロメロ 1年目はそこそこ活躍したが、2年目は左肩の炎症から契約解除 0
ソイロ・アルモンテ 1年目は凄い活躍したが、2年目以降は故障から出場が少なかった -3
モイセ・シエラ 育成から這い上がったが1軍では通じず -1
ドラフト・トレード・退団者の相殺ポイント評価 +4 投手力で3位争いまで。
横浜 ドラフト 入江大生
(明治大)投手
即戦力にはならない 牧を獲れたのは非常に良かった。また左腕を集めまくる戦略はラミレス時代から継承し、佐野のようなタイプの小深田も獲得すると言う成功事例を信じての独自戦略。
評価:75点
牧秀悟
(中央大)セカンド
2位まで良く残っていた 8
松本隆之介
(横浜)投手
素材としては良い
小深田大地
(履正社)サード
横浜には合いそう
池谷蒼大
(ヤマハ)投手
微妙
高田琢登
(静岡商)投手
素材としては良い
石川達也
(法政大)育成1
育成とは言え指名はどうなのか ×
加藤大
(横浜勇人)育成2
微妙
入団 田中俊太 人的保障で巨人から 3 ★当初予定の投手陣
先発:大貫、△濱口、▽平良、△坂本、?
中継:△石田、△エスコバー、▽伊勢、国吉、山崎
抑え:三嶋

井納がFAとなり、今永も手術後未登板では先発投手陣が正直弱いので、上茶谷や阪口あたりを何とか一本立ちさせたい。
中継ぎ抑えは粒が揃っているので先発陣が少しでも長く投げてくれれば勝負にはなるものの、中継ぎ陣の勤続疲労は心配。

★当初予定の野手陣
捕手:△戸柱
一塁:ソト
二塁:牧
三塁:宮崎
遊撃:?
外野:オースティン、△佐野、?

梶谷がFAとなりその1枠を巡ってポジション争いをしているものの突き抜ける選手がまだ表れていない模様。また課題のショートが数はいるものの今年も決まっていない模様。ただ打線に関しては外人2名は強力だし新人の牧は想像通りの活躍ぶりだしセリーグの中ではトップランクだろう。
よって今年も打ちまくって先発投手陣を少しでも長く持たせれれば現状の最下位から3位には可能だが、後は新人監督の采配如何。
ロメロ ツインズ 3
風張蓮 ヤクルトから 2
宮國椋丞 巨人から 2
退団 石川 雄洋 16年間お疲れ様 0
赤間 謙 もう少しは活躍できたように思うけどねえ 0
濱矢 廣大 社会人投手の先物買いの指名は中々上手くいかないようだ 0
古村 徹 球団職員 0
藤岡 好明 二軍投手コーチ 0
飛雄馬 球団職員 0
百瀬 大騎 球団職員 0
スペンサー・パットン 馬車馬のごとく投げまくっていた印象があるが防御率は良くない -5
ホセ・ロペス 巨人時代は落ちるボールに弱かったが横浜に移籍してからはかなり活躍した。8年間お疲れ様 -4
梶谷隆幸 FAで巨人へ -8
井納翔一 FAで巨人へ -6
ドラフト・トレード・退団者の相殺ポイント評価 -5 三浦の手腕次第で3位争いは可能
広島 ドラフト 栗林良吏
(トヨタ)投手
1位は当然 8 栗林を1本釣り出来たのは大きい。以前は育成しにくいタイプを多く指名していたが、今回は育てにくいタイプはいないので良いドラフトだったと思う。
評価:90点
森浦大輔
(天理大)投手
4年生の模様は見れなかったが育てにくいタイプではない 2
大道温孝
(八戸学院大)投手
成長したので3位は妥当 2
小林樹斗
(智辯和歌山)投手
4位で良く獲得できた
行木俊
(IL徳島)投手
素材としては面白い
矢野雅哉
(亜大)ショート
抜群の守備と足を生かして
二俣翔一
(磐田東)育成1
素材としては面白い
入団 クロン ダイヤモンドバックス 3 ★当初想定投手陣
先発:大瀬良、森下、九里、遠藤、△床田、栗林
中継:△塹江、ケムナ、
抑え:△フランスア

開幕前は中継ぎが弱そうだなと思っていたが、先発抑え両方可能な新人の栗林をクローザーとしたがぴたっと嵌った。また新人の大道と△森浦を中継ぎに抜擢しこちらも嵌っているようだ。また先発には去年活躍した遠藤がイマイチのようだが5年目の△高橋が覚醒の兆しを見せている。投手陣なら阪神・巨人を上回っているように思う。

★当初予定の野手陣
捕手:会澤
一塁:クロン
二塁:菊池
三塁:堂林
遊撃:田中
外野:鈴木、△西川、?

打線に関しては、田中の代わりに期待の小園、外野の一枠には羽月が活躍しているようだが、去年再ブレイクした堂林が不振なのが痛い。更に全日本の捕手の会澤が故障した後石原を使っているようだが肩は良いが荷が重い。また外国人野手が日本の野球に苦しんでいるようなのも。

長距離打者が鈴木しかないないので何とか新外国人が打てるようにならないと、繋いで繋いでだけでは多くの得点は見込めない。投手陣だけで押し切るのは難しいので3位争いまでとなるのだろう。
バード 3Aナッシュビル 3
ネバラスカス パイレーツ 3
退団 アルフレッド・メナ 育成から這い上がったが1軍登板ゼロ 0
石原 慶幸 19年間お疲れ様 0
藤井 皓哉 雨の中遠征して見た思い入れのある投手だが、育成力なのか?本人の問題だったのか?予想外の成績に終わった・・・ 0
平岡 敬人 旬の次期では全くなかった 0
小窪 哲也 13年間お疲れ様 0
クリス・ジョンソン 2年目までは本当に厄介な投手だったが、足を故障してから衰えが目立つように -2
エマイリン・
モンティージャ
カープアカデミー出身も2年間で3試合の登板に終わる 0
ホセ・ピレラ 99試合で266の11HRは助っ人としては -4
ドラフト・トレード・退団者の相殺ポイント評価 +15 3位争いまで
ヤクルト ドラフト 木澤尚文
(慶応大)投手
即戦力ではない。腰の開きを抑えれるようになれば 早川を外し鈴木も外しての木澤なので仕方がないだろう。もっと投手を獲得するかと思ったが?
評価:60点
山野太一
(東北福祉大)投手
実力も高いが後は安定感 3
内山壮真
(星稜)捕手
素材としては良いがショートとしての方がと思う
元山飛優
(東北福祉大)
微妙
並木秀尊
(獨協大)
足はトップランク。課題は打撃
嘉手苅浩太
(日本航空石川)
素材として面白い
下慎之介
(健大高崎)育成1
素材は良い
赤羽由紘
(BC信濃)育成2
若いので育成指名は妥当
松井聖
(BC信濃)育成3
打撃は良い
丸山翔大
(西日本工業大)
大学時代の模様は見たことがないので
入団 内川聖一 SBから 5 ★当初予定の投手陣
先発:小川、△石川、スアレス、高梨、△田口、奥川
中継:清水、マクガフ、△寺島、梅野
抑え:石山

金久保が突然先発としてブレイクの兆しを見せたものの打球が当たって離脱。開幕前の突然のトレードで巨人から来た田口がいなかったらもっと悲惨だっただろう。小川も石川もそろそろ厳しい状況となっているようだ。誰か孝行息子が出てこないと投手陣は正直厳しい。

★当初予定の野手陣
捕手:中村
一塁:オスナ
二塁:山田
三塁:△村上
遊撃:?
外野:△青木、サンタナ、?

山田・村上と言う日本屈指の打者を所持しているが、年々山田の打率が安定しなくなっている。後は毎度のことだがショートと外野の一枠が決まらない。ただ外野の塩見が覚醒しつつあるのかも。
纏めるとコロナで入国が遅れた新外人の2名が如何に今後爆発して投手陣をカバーできるかが3位争いできるかどうかのポイントなんだろう。

オスナ パイレーツ 3
バンデンハーク SBから 3
サンタナ インディアンス 3
田口麗斗 巨人からトレードで 3
近藤弘樹 楽天から 3
サイスニード アストロズ 3
宮台康平 日ハムから 1
小澤怜史 SBから 1
退団 五十嵐亮太 22年間本当にお疲れ様 0
ガブリエル・イノーア 9試合の登板で防御率10点台では・・・ -1
アルシデス・
エスコバー
打率は2割7分台もHRが1本では解雇もやむなし -3
ジュリアス(日隈) 素材型の左腕をヤクルトは育てられない・・・ 0
中沢雅人 球団スタッフ -2
井野卓 スコアラー -1
山田大樹 高校時代に見たことがなかったが、14年間生き残れたのだから良かったのでは? 0
平井諒 旬の次期ではなかった 0
近藤一樹 ヤクルトに行ってからセットアッパーとして大活躍した遅咲きの投手。19年間お疲れ様。 -2
田川賢吾 アマ復帰(日立製作所) 0
風張蓮 横浜と契約 -1
山中浩史 ドラフト適齢期を過ぎての指名だったが、もう少し出来たと思うが8年間やれたのは良かったのでは -1
マット・クック 7試合の登板で0勝の防御率も酷い・・・ 0
藤井亮太 アマ復帰(シティライト岡山) -1
上田剛史 ヤクルトの野手育成が良くなったのは10年前くらいからなのでなあ。もっと活躍できたはずだがそれでも14年生き残れたと考えるべきか。 -3
田代将太郎 足は売りにできる選手だったが通算9盗塁では -1
ドラフト・トレード・退団者の相殺ポイント評価 +12 今年も厳しい

趣旨は、コンセプトに書きましたが、ドラフトの総評とともに、読者の皆さんとプロ野球強化策という企画で盛り上がり(今年は出来ませんでした)、その後管理人が各球団の強化ポイントを上手く補強できているのかどうかを評価するという趣旨です。
更に、1年後に再検証したいとも思っております。
又、トレードなどは現時点(2021年5月16日)でのものであり、今後追加などしていきたいと考えてます。

評価点数の位置付けを以下に記載します。

(1)タイトルホルダー、主力選手(3割以上、HR20本以上、10勝以上、20セーブポイント以上)については、持ち点を10とする。
(2)スーパースター(例:松井)については持ち点最高を15点とする。
(3)それ以外の成績の選手に関しては、管理人のさじ加減で(減点法を採用)点数を決める。
(4)最低でも、そこそこ1軍でやっていた選手に関しては(例:谷中)1点以上のポイントとする。
(5)新人については、2〜3年のスパンではなく、あくまでも来年度の点数を付ける(但し、評価の数字の隣に括弧内のポイントが本来の評価です)。
(6)例外について、例えば横山(横浜)投手のように、活躍はしていなくても、管理人が移籍先では活躍できるであろうと考えた選手は独自の点数を付ける(よって、放出球団と受入球団での点数が必ずしも等しくはならない)。
(7)伊藤智のように、過去に活躍した選手でも、過去数年に渡って投げられなかったような選手については0点とする。
(8)来年度1軍では活躍は難しい人材については、『◎・○・△・▲・×・?』表示にて表す。
(9)新外国人については、一律3点を付与する。

※あくまでも、点数については管理人独自の評価であり、評価合計点数も目安として考えて頂きたい。

※評価欄に、現有戦力の来年度の気になる選手も追記致しました。


HOME