ドラフト講評及びプロ野球各球団強化策ポイント講評(パリーグ編)

球団名 入退団 選手名 一口コメント 点数 評価
SB ドラフト 井上朋也
(花咲徳栄)サード
1位はあれだがどうしても松田の後釜として欲しかったんだろう 今のSBの陣容からして中途半端な即戦力などいらないと言う割り切ったドラフト。一般枠では良い高校生をずらっと獲得。理にかなっていると思う
評価:95点
笹川吉康
(横浜商)センター
柳田二世として期待
牧原巧汰
(日大藤沢)捕手
中々の素材
川原田純平
(青森山田)ショート
意外に面白いかも
田上奏大
(履正社)投手
公式戦の登板はない素材型
佐藤宏樹
(慶応大)育成1
1年間リハビリと分かっていても育成でなら欲しい投手
中道佑哉
(八戸学院大)育成2
技巧派の変則派
桑原秀侍
(神村学園)育成3
投げっぷりの良い将来の森の後釜として
早真之介
(京都国際)育成4
微妙
緒方理貢
(駒大)育成5
足を生かして
居谷匠真
(明豊)育成6
育成指名なら
大城真乃
(宜野座)育成7
良くこう言った無名の投手を見つけてくるものだと感心
中村亮太
(東農大オ)育成8
育成指名なら
入団 レイ カブス 3 ★当初予定の投手陣
先発:千賀、石川、東浜、△和田、△笠谷
中継:△モイネロ、△嘉弥真、泉、▽高橋、松本、杉山など
抑え:森

毎年酷使から故障者が出るものの層が分厚いので代わりが現れるが、隔年投手の東浜は今年1軍未登板だが、こちらも隔年投手の武田が穴を埋めているようだが、千賀の長期離脱は痛いし先発投手陣の防御率は総じて良くないようだ。
抑えの森も離脱したが、モイネロがカバーしているし、中継ぎでは高橋純と▽津森が活躍している模様。

★当初予定の野手陣
捕手:甲斐
一塁:△中村
二塁:
三塁:松田
遊撃:△周東
外野:△柳田、△栗原
DH:グラシアル

グラシアルの離脱は痛いものの、毎年期待されながらぱっとした成績を残せなかった上林がやっとブレイクしている模様。ショートは今宮を休ませながら使いつつセンスの良い牧原がカバーしており打線に関しては昨年以上の陣容となっているようだ。
現状僅差で3位のようだが、先発投手陣の調子が上がってくれば今年も優勝候補筆頭なのだろう。
マルティネス 日ハムから 3
退団 古澤勝吾 球団職員 0
小澤怜史 ヤクルトと育成契約 0
堀内汰門 アマ復帰(JFE西日本) 0
渡辺健史 打撃投手 0
野澤佑斗 ホークスジュニアアカデミー 0
大本将吾 良いものは持っていたがSBの分厚い層の中では突き抜けられなかったか 0
清水陸哉 2打席しか見れなかったので 0
日暮矢麻人 球団職員 0
田城飛翔 オリックスと育成契約 0
加治屋蓮 阪神と契約 -1
松田遼馬 19年にはブレイクしたがSBの層の厚さに埋もれたようだ 0
西田哲朗 球団職員 -1
マット・ムーア 元々日本は1年のつもりだったのだろう -4
リック・バンデンハーク ヤクルトと契約 -1
内川聖一 ヤクルトと契約 0
オスカー・コラス 全く活躍できず 0
ドラフト・トレード・退団者の相殺ポイント評価 -1 今年も優勝候補筆頭。
ロッテ ドラフト 鈴木昭汰
(法政大)投手
1位は妥当 6 鈴木を獲得できたのは良かったが、他は微妙なのも結構多い。
評価:65点
中森俊介
(明石商)投手
素材は良いが伸びしろは?
小川龍成
(國學院大)ショート
集中力を切らさないようになれば 1
河村説人
(星槎道都大)投手
ロッテには合いそう
西川僚祐
(東海大相模)
脆さを克服できれば
谷川唯人
(立正大淞南)育成1
肩は良いが打撃が弱い。投手として潰しは利きそう
小沼健太
(BC茨城)育成2
伸びしろはある
山本大斗
(開星)育成3
インサイドが打てるようになれば
佐藤奨真
(専修大)育成4
ストレートの進化次第
入団 エチェバリア ブレーブス 3 ★当初予定の投手陣
先発:石川、美馬、岩下、二木、△小島、△鈴木
中継:唐川、小野、▽東條、ハーマン
抑え:▽益田

新人の鈴木は勝ち星には恵まれていないが想定通りの活躍をしており先発投手陣の底上げは出来てるが、中継ぎ陣が今年は防御率が良くないようだ。

★当初予定の野手陣
捕手:田村
一塁:井上
二塁:中村
三塁:△安田
遊撃:△藤岡
外野:△マーティン、荻野
DH:レアード

正捕手の田村が故障離脱したのが痛い。新外人のエチェバリアも1割台とかなり苦労している模様。毎年課題の人数は多くいるものの突き抜けた選手がいない外野の一枠は今年は角中がポジションを取ったようだ。
現状僅差の2位のようだが優勝までは厳しそうなので、得意のCSに持ち込んで下剋上を。
退団 ジェイ・ジャクソン 7試合の登板で防御率も良くない -1
鎌田光津希 大学時代に生で見た投手だったが微妙な実力だった 0
エドワード・サントス 1軍出場成績無し 0
細川亨 九州独立・火の国監督 0
内竜也 故障との戦いだったが17年間お疲れ様 0
細谷圭 BC・富山コーチ 0
渡辺啓太 打撃投手 0
三家和真 スカウト 0
大谷智久 育成・投手コーチ 0
チェン・ウェイン 阪神と契約 -1
チェン・グァンユウ 19年は活躍したものの、20年は19試合の登板の終る -2
澤村拓一 FAでレッドソックスへ -3
ドラフト・トレード・退団者の相殺ポイント評価 +3 得意のCS争いに持ち込めれば下剋上も。
西武 ドラフト 渡部健人
(桐蔭横浜大)
順位はあれだが右の長距離砲として魅力 2 西武色が強いお得意の独自路線のドラフト。他の球団では育成できないのも結構指名している。数年後どうなっているのか注視したい。
評価:60点
佐々木健
(NTT東日本)
コントロールに難のある左腕はどうなのか
山村崇嘉
(東海大相模)
物凄く成長したので納得
若林楽人
(駒大)
打撃は良くないので、まずは代走として 1
大曲錬
(福岡大準硬式)
伸びしろは凄そう
ブランドン大河
(東農大オ)
4年生の時は見れなかったものの素材としては中々良い
仲三河優太
(大阪桐蔭)
故障が多いのは気がかり
赤上優人
(東北公益)育成1
球に気持ちが入っているのは好感
長谷川信哉
(敦賀気比)育成2
指名は疑問
宮本ジョセフ拳
(名古屋学院)育成3
詳細不明
豆田泰志
(浦和実)育成4
小柄だがストレートの質はプロでも通用する
水上由伸
(四国学院大)育成5
結構成長していたので育成なら
入団 吉川光夫 日ハムから 3 ★当初予定の投手陣
先発:高橋、ニール、松本、今井、△浜屋
中継:平良、ギャレット、平井、宮川、森脇
抑え:増田

先発は皆まずまずのようだが、来日が遅れたニールがやっと1軍に上がったようなので今後は更に期待が持てる。
平井を先発に持って行った事によって中継ぎの層が薄くなっているが、平良は圧倒的な成績を続けているのと▽十亀が復活したようなのが救いか。

★当初予定の野手陣
捕手:△森
一塁:山川
二塁:外崎
三塁:中村
遊撃:△源田
外野:△栗山、△スパンジェンバーグ、?

外崎が死球で骨折離脱で、山川も故障からやっと復帰、山野辺も故障離脱中と故障者が相次いだが、愛斗や呉や新人の若林が穴を埋めているようだが、愛斗は欠点を矯正したのかどうか知らないので何とも言えないが、若林は大学時代の打法から2割7分も打てているのは魔訶不思議だ。
森の打撃が鈍っているが、打力を生かす為に腐るほど言ってるが捕手以外のポジションにコンバートすべき。
西武は大きな欠点がある野手を好んで獲得し絶対的主力までは育てきれない状況を長年続けているが、これも突き抜けられない要因となっていると思う。
現状僅差の5位のようだが、SBに対する相性の良さを最後まで保てればCS圏内なのだろう。
ダーモディ カブス 3
退団 国場翼 打撃投手 -1
高橋朋己 球団職員 0
相内誠 良いものは持っていたが、入団前からの素行の悪さは改善できなかった・・・ 0
藤田航生 2年生の時の動画でちょこっとしか見れなかったので 0
野田昇吾 旬の次期ではなかった 0
水口大地 球団職員 -1
永江恭平 あの打法では厳しいと書いた通り 0
森越祐人 守備だけで3球団渡り歩いて10年間在籍 0
ショーン・ノリン 5試合登板の1勝で防御率も悪い -1
ドラフト・トレード・退団者の相殺ポイント評価 +6 CS圏内ではある。
楽天 ドラフト 早川隆久
(早稲田大)投手
即戦力NO1投手 10 早川が獲れた時点で成功ではあるのだが、育てにくいのも多数獲得しているのが・・・
評価:65点
高田孝一
(法政大)投手
腰の開きを抑えられるようになれば
藤井聖
(ENEOS)投手
素材としては良い
内間拓馬
(亜細亜大)投手
いずれサイドスローに転向せざるを得ないのだろう
入江大樹
(仙台育英)ショート
坂本チックな打撃が・・・
内星龍
(履正社)投手
素材としては良い
石田駿
(BC栃木)育成1
ノーコンが治せれば
入団 ディクソン タイガース 3 ★当初予定投手陣
先発:田中、涌井、則本、岸、△早川
中継:▽牧田、酒居、宋、安楽、ブセニッツ
抑え:△松井

マー君と早川が入団したことで超強力な先発投手陣へと変貌したが一人足りない(コンリーを獲得したもののコロナ禍で契約解除となったのが誤算)。またマー君が故障もあって思うような投球となっていないのは不安。ただ中継ぎも抑えもしっかりしているので投手陣に関してはパリーグの中でもトップランクなのだと思う。

★当初予定の野手陣
捕手:太田
一塁:?
二塁:浅村
三塁:△鈴木
遊撃:△小深田
外野:△辰巳、△島内、?
DH:△茂木

野手に関しては浅村と言う軸はしっかりしているものの、後は替えの利かない選手はいないのが現状。辰巳と茂木が替えの利かない選手に成長してくれれば。また新外人のディクソンが活躍してくれないと厳しくなる。
何とか浅村に次ぐ替えの利かない選手が複数現れると、12球団屈指の投手陣を前面に出してSBと真向勝負が可能となるのだが。

カスティーヨ レッドソックス 3
田中将大 ヤンキース 8
横尾俊建 日ハムから 1
退団 木村 敏靖 高校時代しか見てないので 0
南 要輔 足のみの選手だったが 0
松本 京志郎 アマ復帰(社会人・軟式) 0
中村 和希 BC福井 0
耀飛 BC福島 0
渡辺 直人 打撃コーチ 0
青山 浩二 球団職員 -1
ジャバリ・ブラッシュ 19年は活躍したが20年は37試合で2HRの打率も悪い -2
由規 BC埼玉 0
熊原 健人 短いイニング向きなのに先発させていたのも短命の理由か? 0
山下 斐紹 中日と育成契約 -1
ルシアノ・フェルナンド 落ちるボールに苦労しそうと書いたが克服できなかったか 0
久保 裕也 2軍投手コーチ -1
J.T.シャギワ 31試合に登板し6HPも防御率が良くない -2
近藤 弘樹 ヤクルトと契約 -1
DJ・ジョンソン 広島と合わせて30試合登板の1勝5HPも防御率が3点台後半 -2
ステフェン・ロメロ オリックスと契約 -9
池田隆英 トレードで日ハムへ 0
ドラフト・トレード・退団者の相殺ポイント評価 +6 打撃陣次第。
日ハム ドラフト 伊藤大海
(苫小牧駒大)投手
1位は納得 7 伊藤を獲得できた段階で成功なのだが、難しそうなのも複数いる。
評価:70点
五十幡亮汰
(中央大)センター
打撃が向上すれば 2
古川裕大
(上武大)捕手
打撃は良いものを持っている
細川凌平
(智辯和歌山)ショート
旬の時期ではない
根本悠楓
(苫小牧中央)投手
素材としては良い
今川優馬
(JFE東日本)レフト
独特な打法が通用すれば
松本遼大
(花巻東)育成1
育てやすいタイプ
齊藤伸治
(東京情報大)育成2
育成指名なら
入団 池田隆英 トレードで楽天から 3 ★当初予定投手陣
先発:上沢、バーヘイゲン、△加藤、伊藤、△河野、
中継:△宮西、玉井、△公文、△堀、杉浦、ロドリゲス
抑え:▽秋吉

有原が抜けたことによって厳しそうだなと思っていたが、トレードで来た池田が想定通り活躍し、新人の伊藤も勝ちには恵まれていないが想定通りの活躍で何とか生き残っているようだ。

★当初予定野手陣
捕手:清水
一塁:中田
二塁:渡辺
三塁:野村
遊撃:?
外野:△西川、大田、△近藤

期待の野村が骨折離脱となり、コロナクラスターも発生させ、当初の予想の打線とは全く違うものとなり王が想定外の活躍をしているものの、中田と大田の調子が上がらず、近藤が長打を求められて打率が低迷したりと迷走している。
清宮は去年2軍でみっちりやらせればよかったのに、1年遅れで今年は2軍でと言うように無駄な1年を費やされているように、腐るほど言ってるが新球場が出来るまで栗山に監督を続けさせていては最下位もやむなし。
アーリン ブレーブス 3
ロドリゲス ブルワーズ 3
谷川昌希 金銭で阪神から 3
退団 浦野 博司 打撃投手 0
黒羽根 利規 BC栃木コーチ 0
白村 明弘 精神面が治らなかったのか 0
ビヤヌエバ 巨人時代の脆さを知ってるのに獲得し当然活躍できず -2
マルティネス SBと契約 -2
吉田 侑樹 球団職員 -1
宮台 康平 ヤクルトと契約 0
吉川光夫 西武と契約 -1
有原航平 ポスティングでレンジャーズへ -7
ドラフト・トレード・退団者の相殺ポイント評価 +8 育成プランの見直しが急務。
オリ ドラフト 山下舜平大
(福岡大大濠)投手
1位は妥当 将来のエース候補と将来の主軸候補を獲得した段階で成功ではある。ただ微妙なのも多く獲得している。
評価:70点
元謙太
(中京)ショート
数年後楽しみ
来田涼斗
(明石商)センター
打法を矯正できれば
中川颯
(立教大)投手
微妙
中川拓真
(豊橋中央)捕手
素材は良い
阿部翔太
(日本生命)投手
そこそこは 2
川瀬堅斗
(大分商)育成1
育成なら
辻垣高良
(学法福島)育成2
素材は非常に良い
宇田川優希
(仙台大)育成3
腰の開きをおさえれるようになれば
釣寿生
(京都国際)育成4
微妙
佐野如一
(仙台大)育成5
詳細不明
古長拓
(BC福島)育成6
指名理由が良く分からず
入団 平野 佳寿 マリナーズ 5 ★当初予定の投手陣
先発:山本、山岡、△田嶋、△山崎、?
中継:漆原、△斎藤、△山田、ヒギンス、▽比嘉、吉田
抑え:平野

先発3本柱は揃っているが、その後は弱そうと思っていたが、3年目くらいからかな?と思っていた△宮城がエース級の働きを見せている嬉しい誤算。抑えもディクソンが来日できなさそうな所を復帰した平野が賄っているし、能見も活躍しているので投手陣に関して不安はなくなった。

★当初予定の野手陣
捕手:頓宮・伏見
一塁:モヤ
二塁:?
三塁:太田
遊撃:紅林
外野:△吉田、△T岡田
DH:ジョーンズ

打線に関しては、絶対的な吉田以外は日替わりの様相だったが、福田を外野にコンバートし、期待の宗とラオウ杉本がやっと覚醒しつつあるようで、捕手陣は頓宮と伏見と若月の3人を回しているようだ。
吉田は安定的に打ちまくってるが、ラオウが今8HR打っているとはいえ実績がないのでどこまで続くのか分からない。やはりジョーンズとモヤの両外人が打ってくれないと厳しい。
能見篤史 阪神から 3
ロメロ 楽天から 5
田城 飛翔 SBから 1
退団 比屋根 彰人 ブルペン捕手 0
山崎 勝己 バッテリーコーチ 0
東明 大貴 良いものは持っていたが故障しやすいフォームだったからなあ 0
左沢 優 打撃投手 0
飯田 大祐 球団スタッフ 0
白崎 浩之 九州独立・大分 0
小島 脩平 打撃コーチ -1
松井 佑介 打撃コーチ -2
根本 薫 両極端な結果にと記載したが、育成が上手ではない球団に入ってしまったのが 0
アンドリュー・
アルバース
16試合登板の4勝8敗の防御率が4点近くては -4
アデルリン・ロドリゲス 59試合で6HRも打率が2割そこそこでは -3
ドラフト・トレード・退団者の相殺ポイント評価 +6 吉田以外の打線次第。

趣旨は、コンセプトに書きましたが、ドラフトの総評とともに、読者の皆さんとプロ野球強化策という企画で盛り上がり(今年は出来ませんでした)、その後管理人が各球団の強化ポイントを上手く補強できているのかどうかを評価するという趣旨です。
更に、1年後に再検証したいとも思っております。
又、トレードなどは現時点(2021年5月16日)でのものであり、今後追加などしていきたいと考えてます。

評価点数の位置付けを以下に記載します。

(1)タイトルホルダー、主力選手(3割以上、HR20本以上、10勝以上、20セーブポイント以上)については、持ち点を10とする。
(2)スーパースター(例:松井)については持ち点最高を15点とする。
(3)それ以外の成績の選手に関しては、管理人のさじ加減で(減点法を採用)点数を決める。
(4)最低でも、そこそこ1軍でやっていた選手に関しては(例:谷中)1点以上のポイントとする。
(5)新人については、2〜3年のスパンではなく、あくまでも来年度の点数を付ける(但し、評価の数字の隣に括弧内のポイントが本来の評価です)。
(6)例外について、例えば横山(横浜)投手のように、活躍はしていなくても、管理人が移籍先では活躍できるであろうと考えた選手は独自の点数を付ける(よって、放出球団と受入球団での点数が必ずしも等しくはならない)。
(7)伊藤智のように、過去に活躍した選手でも、過去数年に渡って投げられなかったような選手については0点とする。
(8)来年度1軍では活躍は難しい人材については、『◎・○・△・▲・×・?』表示にて表す。
(9)新外国人については、一律3点を付与する。

※あくまでも、点数については管理人独自の評価であり、評価合計点数も目安として考えて頂きたい。

※評価欄に、現有戦力の来年度の気になる選手も追記致しました。


HOME