ドラフト講評及びプロ野球各球団強化策ポイント講評(セリーグ編)

球団名 入退団 選手名 一口コメント 点数 評価
ヤクルト ドラフト 原 樹理
(東洋大)
そこそこ即戦力となりそう。 4 まあ高卒野手は育てるでしょうが、苦手の高卒左腕を獲得したが育てれるのかどうか疑問。
あまり活躍しない大学投手ではあるが、原はそこそこ活躍しそうに思う。
評価:80点
廣岡 大志
(智弁学園高)
他の球団では難しいが、ヤクルトなら育てきりそう。
高橋 奎二
(龍谷大平安高)
ヤクルトでは微妙な感じが。
日隈 ジュリアス
( 高知中央高)
面白いけどヤクルトが育てられないタイプの左腕。
山崎 晃大朗
(日本大)
巨人の松本タイプも詳細は分からず。
渡邉 大樹
(専大松戸高)
指名されたのがヤクルトと言うのは幸運な選手。
入団 ハ・ジェフン 四国IL・徳島 3 投手陣に関しては、先発では小川と石川に次ぐのがいないのは相変わらずなので、外人次第か?
中継ぎは良くやっていると思うが、勤続疲労が気になる所だし、絶対的な抑えの抜けた穴を外人で埋め切れるのかどうか?
打線に関しては、12球団NO1の育成メソッドが確立されてるので心配はないし、坂口や鵜久森も覚醒するだろうけど、山田以外の内野陣が固定できないのが疑問だがなあ。
ペレス バッファロー 3
デイビーズ ヤンキース 3
坂口 智隆 オリックス 4
ルーキ メキシカン・リーグ 3
鵜久森 淳志 日本ハム 4
退団 中根 佑二 故障の投手を無理に取って首にするのはヤクルトの悪い伝統。 0
阿部 健太 スカウト 0
松元 ユウイチ 二軍・打撃コーチ -1
七條 祐樹 打撃投手 0
江村 将也 BCリーグ・福島と契約 0
赤川 克紀 ヤクルトは高卒の左腕を育成できないし、故障も多すぎた。 0
大場 達也 旬の時期では無かったし、寸評に書いた通りだったのでは? 0
オーランド・ロマン 活躍したが37歳の年齢を嫌ったのか? -6
金伏 ウーゴ 巨人と育成契約 0
川崎 成晃 ヤクルトの打者育成メソッドがもう少し早く確立されていれば。 0
ミッチ・デニング 四国IL・愛媛と契約 -3
トニー・バーネット レンジャーズと契約 -10
ラスティングス・ミレッジ 故障ばっかだったからなあ・・・ -1
ドラフト・トレード・退団者の相殺ポイント評価 +3 先発の2人の他に誰が活躍できるのかによる。
巨 人 ドラフト 桜井 俊貴
(立命館大)
巨人軍の1位は家賃が高い。即戦力は無理でストレートを磨いてから。 まあ賭博問題により、多くの有望選手から拒絶されたんだろうけど、人数だけは多いけど、地味だし、使えなさそうなのも多数いるのが・・・・・・・
12球団の中で最低のドラフトと思う。
評価:60点
重信 慎之介
(早稲田大)
良い選手だが、2位の実力では無い。
與那原 大剛
(普天間高)
フォームしか映っていない動画だけしか見れなかったので何とも。
宇佐見 真吾
(城西国際大)
難しいと思う。
山本 泰寛
(慶応義塾大)
パンチ力のある意外性のバックアップ要員。
巽 大介
(岩倉高)
左腕で縦スラを投げれるのは良いが、遠目からの横からの映像なので何とも言えないが、コントロールの良くない左腕は難しい。
中川 皓太
(東海大)
即戦力にはならないも、意外に面白いと思う。
松崎 啄也
(日本製紙石巻)
難しいのでは?
増田 大輝
(徳島インディゴソックス)育成
守備は天才なので、打撃が覚醒すれば。
小林 大誠
(武蔵ヒートベアーズ)育成
ちょろっとした動画だけしか見ていないので何とも言えず。
松澤 裕介
(香川オリーブガイナーズ)育成
故障により入団辞退。
田島 洸成
(武蔵ヒートベアーズ)育成
ちょろっとした動画だけしか見ていないので何とも言えず。
大竹 秀義
(武蔵ヒートベアーズ)育成
苦労してきた姿を若手が参考に出来ればでしょうが、活躍は難しい。
山下 篤郎
(鎮西高)育成
この投手は面白い。
矢島 陽平
(武蔵ヒートベアーズ)育成
育成でなら。
長谷川 潤
(石川ミリオンスターズ)育成
若いので欠点を矯正できれば。
入団 脇谷 亮太 西武 3 何度も今年はダメだと言っているが、ヨシノブも最悪のタイミングで監督になったな。
ただ、最高の補強は田代さんと内田さんを獲得したことだろうが、今年1年で劇的には変わらんだろうけど、来年に向けての礎となるでしょう。
後は、投手も全く育っていないけど、尾花さんがダメなら別の敏腕コーチを連れて来るべきと思うね。
ギャレット ヤンキース 3
クルーズ ロッテ 7
乾 真大 日本ハム 1
ガルシア キューバ・国内リーグ 3
金伏 ウーゴ 育成選手からの移行登録 1
退団 横川 史学 球団職員 0
隠善 智也 球団職員 0
金城 龍彦 三軍・打撃コーチ -2
井端 弘和 内野守備走塁コーチ -5
高橋 由伸 監督 -5
福田 聡志 失格選手 0
笠原 将生 失格選手 0
松本 竜也 失格選手 0
久保 裕也 横浜と契約 0
青木 高広 スカウト 0
野間口 貴彦 球団職員 0
ホアン・フランシスコ まあ緊急事態で補強したものの、他球団が難しいと判断して手を引いた選手だけはあったな・・・ 0
フレデリク・セペダ 打てそうな感じはしたのだが、全くダメだったな・・・・・ 0
アレックス・カステヤーノス うーん誰がこの選手を獲得しようと言ったんだ??? 0
高木 京介 まあ無敗伝説は作ったが、自業自得だろうな。 -3
ドラフト・トレード・退団者の相殺ポイント評価 +3 最下位争いでしょうね。
阪 神 ドラフト 高山 俊
(明治大)
文句なしの1位。 8 微妙なのもいるけど、高山が獲れたので高評価でしょうね。
評価:85点
坂本 誠志郎
(明治大)
2位は家賃が高い。
竹安 大知
(熊本ゴールデンラークス)
故障明けだが後遺症とか問題ないのであれば。
望月 惇志
(横浜創学館高)
素材としては面白いも、時間は掛かる。
青柳 晃洋
(帝京大)
育成次第。
板山 祐太郎
(亜細亜大)
微妙ではあるが、育成次第。
入団 藤川 球児 元・阪神 3 先発投手は揃っているので、抑えの呉の後釜の新外人が活躍できるかどうか?でしょうね。
打線もマートンの穴が埋まるかどうかでしょうし、もう少し若手を育成で来てもとは思うけど、ドラフトで獲得してきたのが、大きな欠点がある選手が多い部分の影響でしょうね。
新監督の金本の采配面が未知数な部分は不安??
ヘイグ ブルージェイズ 3
マテオ パドレス 3
高橋 聡文 FA 中日 4
ドリス 3A・トレド 3
退団 渡辺 亮 スカウト 0
藤井 彰人 フロント(BCL・福井にコーチ派遣) -3
関本 賢太郎 晩年は代打の切り札として19年間活躍したが、本当にお疲れ様でした。 -3
呉 昇桓 違法賭博に関与疑惑から自由契約選手。 -10
マリオ・サンティアゴ 3試合登板で1勝したようだが防御率が4点台では・・・ -1
藤原 正典 寸評で難しいと書いた通り。 0
加藤 康介 BCリーグ・福島と契約 0
玉置 隆 アマ復帰(新日鉄住金鹿島) 0
黒瀬 春樹 西武・スコアラー 0
マット・マートン 色々問題も起こしたが、打撃に関してはかなり貢献したと思う。 -8
田上 健一 オリックス・スコアラー 0
ドラフト・トレード・退団者の相殺ポイント評価 -1 抑え投手次第で上位争いは可能。
広 島 ドラフト 岡田 明丈
(大阪商業大)
2年目から覚醒すると思う。 即戦力はいないものの、2年目以降に面白そうなのを何名か獲ったのは良かったのでは?
ただ、そろそろ自分のチームの投手育成力の無さを認めて、育てれない投手は獲得しない方が良いと思うが。
評価:80点
横山 弘樹
(NTT東日本)
2年目から活躍できるのでは?
高橋 樹也
(花巻東高)
広島でも育成しやすい左腕。
船越 涼太
(王子)
この選手は数年後非常に楽しみだと思う。
西川 龍馬
(王子)
他の球団なら微妙だろうが、広島ならもしかしたら育てきるのかも?
仲尾次 オスカル
(Honda)
肘の使えない左腕だし、ヤクルトでは難しいと思う。
青木 陸
(山形中央高)
昨年は見れなかったが、打撃には見どころがある。
入団 ルナ 中日 7 先発投手は、マエケンの穴を誰が埋めるのか?が全てでしょうね。
打線に関しては、もっと打っても良いと思うが、堂林と鈴木が完全に育つと恐ろしい打線となるのでしょうが。
後は毎年のことながら終盤に失速する経験不足の部分が、解消されるのかどうかが全て。
プライディ アスレチックス 3
ジャクソン パドレス 3
ヘーゲンズ 3A・ダーラム 3
退団 森下 宗 見たことが無いので何とも。 0
ダニーロ・デヘスス 見たことが無いので何とも。 0
篠田 純平 球団職員 0
河内 貴哉 球団職員 0
岩見 優輝 旬の時期では無かったし、微妙な感覚の上に成り立っているフォームの変則派は難しい。 0
武内 久士 全く旬の時期では無かった。 0
マイク・ザガースキー 横浜と契約 -2
池ノ内 亮介 見たことが無いので何とも。 0
デュアンテ・ヒース 43試合登板して、防御率もそこそこだしなぜ解雇? -3
東出 輝裕 打撃コーチ 0
栗原 健太 楽天と契約 0
ヘスス・グスマン 34試合出場で2割そこそこでは・・・ -2
鈴木 将光 もう少し広島なら育てるかと思ったが、やっぱ癖の強い欠点のあるフォームの被る選手を多数取っているので、競争に勝てなかったんでしょうね。 0
ネイト・シアーホルツ 65試合出場で打率はあまり良くないが10HR打ってるけど、年齢も若いし見限るのは早かったかも? -4
ライネル・ロサリオ 42試合出場で2HRでは・・・ -2
中村 憲 微妙だったからなあ 0
ドラフト・トレード・退団者の相殺ポイント評価 +3 マエケンの穴が埋まれば上位争いは間違いない
中 日 ドラフト 小笠原 慎之介
(東海大相模高)
故障が問題ないのであれば良い指名だと思う。 小笠原と木下を獲得した時点で高評価。
ただ野手を育てれないのに、微妙なのを何人か獲得しているのは・・・・・
後は、素材の良い投手たちを育てきれれば勝ち組と呼ばれるのでは?
評価:85点
佐藤 優
(東北福祉大)
素材としては一級品。後は育成力次第。
木下 拓哉
(トヨタ自動車)
この指名は好感。 5
福 敬登
(JR九州)
素材は良いも、素材型なので時間は掛かりそう。
阿部 寿樹
(Honda)
旬の時期ではないし、ショートとしては短命に終わりそう。
石岡 諒太
(JR東日本)
微妙。
中川 誠也
(愛知大)
ストレートに磨きを掛けれれば。
吉田 嵩
(徳島インディゴソックス)
素材としては非常に良い。
三ツ間 卓也
(武蔵ヒートベアーズ)
又吉とはタイプが違う荒々しい投手だが、育成次第。
西濱 幹紘
(星城大)
ストレートを磨いて行ければ、短いイニングの投手として2年目からそこそこ投げれるかも?
呉屋 開斗
(八戸学院光星高)
素材としては面白いが、後はストレートを磨き続けて行ければ。
渡辺 勝
(東海大)
大学時代に劣化した打撃を中日で覚醒させることが出来るのか?
入団 ハイメ ブレーブス 3 先発投手は、吉見が完全復活すればやりくりが楽になりそう。
ただ中継ぎ陣で、変則派を酷使すると勤続疲労が顕著に出るのだが、又吉と田島と岡田は危険な感じはする。
外人にして長打力は無かったものの、ルナの穴を新外人が埋めれるかどうか。
後は、良い腕を持った打撃コーチの獲得が急務のように思うが。
大場 翔太 移籍 ソフトバンク 2
ビシエド 3A・シャーロット 3
ジョーダン 3A・ダーラム 3
退団 レアンドロ・メジャ 1軍登板なし 0
橋爪 大佑 寸評で書いた通り 0
和田 一浩 現役引退 -5
小笠原 道大 二軍・監督 -3
朝倉 健太 二軍・投手コーチ 0
川上 憲伸 良くここまで頑張ったと思う。お疲れ様。 0
山本 昌 最後の方はもう無理だったけど、よこぞここまで頑張ったとは思う。お疲れ様。 0
アマウリ・リーバス 1軍出場無 0
ラファエル・ペレス 1軍出場無 0
山内 壮馬 楽天と契約 0
谷繁 元信 現役引退 -2
エクトル・ルナ 広島と契約 -7
藤沢 拓斗 アマ復帰(JR西日本) 0
ドラフト・トレード・退団者の相殺ポイント評価 -1 打って打って打ちまくれば。
横 浜 ドラフト 今永 昇太
(駒沢大)
故障さえ問題なければ2年目から活躍できるのでは? 即戦力はあまりいないが、上位2人の投手は2年目から面白いと思う。
評価:85点
熊原 健人
(仙台大)
即戦力には厳しそう。
柴田 竜拓
(国学院大)
化ける可能性があるので、順位は高すぎるが面白いのでは? 2
戸柱 恭孝
(NTT西日本)
覚醒した打撃はプロでも通用する。 3
綾部 翔
(霞ヶ浦高)
横浜が育てられるのか微妙。
青柳 昴樹
(大阪桐蔭高)
最近野手は育っているので、欠点はあるも魅力はある。
野川 拓斗
(鷺宮製作所)
微妙な感じが。
網谷 圭将
(千葉英和高)
3年時は見れなかったので。
山本 武白志
(九州国際大付高)
守備が使えないので、外人との勝負になるが難しいのでは。
田村 丈
(関西学院大卒)
高校時代しか見たことが無いが、大学では殆ど登板が無かったのが??
入団 久保 裕也 巨人 3 井納と山口が完全に勝てる先発投手となれば、楽になるのでしょうがねえ。
中継ぎ陣はそこそこ頑張っていると思う。
打線は最近育てつつあるので、桑原と白崎と関根と乙坂と山下の中から2名突き抜けた成績をあげれるようになれば。
コーチ経験も無いラミレスの采配は微妙ではあるが。
エレラ 3A・オクラホマシティ 3
ロマック ダイヤモンドバックス 3
白根 尚貴 復帰 ソフトバンク(育成) 1
ペトリック 3A・メンフィス 3
藤岡 好明 移籍 日本ハム 2
ザガースキー 復帰 広島 3
退団 ユリエスキ・グリエル 亡命・・・・・ 0
今井 金太 打者に転向させれば可能性もあっただろうがねえ・・・・・ 0
東野 峻 打撃投手 0
岡島 秀樹 オリオールズとマイナー契約 -1
デュアン・ビロウ 1試合の登板では・・・・ -1
土屋 健二 育成の上手な球団ならもう少しできたと思うがなあ。 0
高橋 尚成 MLBにまで行ってそこそこ活躍できたし良い野球人生だった。お疲れ様。 0
大田 阿斗里 オリックスと育成契約 0
加賀美 希昇 アマ復帰(JR西日本) -1
鶴岡 賢二郎 ブルペン捕手 0
アーロム・バルディリス 長打力はあまりないが、そこそこは活躍したように思う -6
加藤 政義 現役引退 0
ルルデス・グリエル Jr. 兄のバーターも1軍出場無 0
多村 仁志 中日と育成契約 0
赤堀 大智 アマ復帰(セガサミー) 0
ドラフト・トレード・退団者の相殺ポイント評価 +14 もう一歩の選手たちの中から何名育つかによる。

趣旨は、コンセプトに書きましたが、ドラフトの総評とともに、読者の皆さんとプロ野球強化策という企画で盛り上がり(今年は出来ませんでした)、その後管理人が各球団の強化ポイントを上手く補強できているのかどうかを評価するという趣旨です。
更に、1年後に再検証したいとも思っております。
又、トレードなどは現時点(2016年6月18日)でのものであり、今後追加などしていきたいと考えてます。

評価点数の位置付けを以下に記載します。

(1)タイトルホルダー、主力選手(3割以上、HR20本以上、10勝以上、20セーブポイント以上)については、持ち点を10とする。
(2)スーパースター(例:松井)については持ち点最高を15点とする。
(3)それ以外の成績の選手に関しては、管理人のさじ加減で(減点法を採用)点数を決める。
(4)最低でも、そこそこ1軍でやっていた選手に関しては(例:谷中)1点以上のポイントとする。
(5)新人については、2〜3年のスパンではなく、あくまでも来年度の点数を付ける(但し、評価の数字の隣に括弧内のポイントが本来の評価です)。
(6)例外について、例えば横山(横浜)投手のように、活躍はしていなくても、管理人が移籍先では活躍できるであろうと考えた選手は独自の点数を付ける(よって、放出球団と受入球団での点数が必ずしも等しくはならない)。
(7)伊藤智のように、過去に活躍した選手でも、過去数年に渡って投げられなかったような選手については0点とする。
(8)来年度1軍では活躍は難しい人材については、『◎・○・△・▲・×・?』表示にて表す。
(9)新外国人については、一律3点を付与する。

※あくまでも、点数については管理人独自の評価であり、評価合計点数も目安として考えて頂きたい。

※評価欄に、現有戦力の来年度の気になる選手も追記致しました。


HOME