ドラフト講評及びプロ野球各球団強化策ポイント講評(パリーグ編)

球団名 入退団 選手名 一口コメント 点数 評価
日ハム ドラフト 中田 翔
(大阪桐蔭)1巡目
絶対的な打てるコースが無い打者は厳しいと思います。ただ、資質は怪物ですし、若いですので、技術の修得ができると? まだ見ていないのが2名いますので、観てから評価します。
(評価:?点)
津田 大樹
(倉敷)3巡目
小僧の特集から感想は書いたが、実際に見ていないので。
大平 成一
(波佐見)4巡目
2年生の時しか見ていないので、成長度は不明。
松山 傑
(横浜商大高)5巡目
観たら寸評します
豊島 明好
(北陸大谷)6巡目
観たら寸評します
浅沼 寿紀
(旭川南)7巡目
旬では無いものの、旭川の先輩の星野2世になれるかも?
多田野 数人
(元3Aサクラメント)1巡目
あのロボットのようなフォームは変わっていないのでしょうが、魔球のスライダーが通用するかどうかが全て。
宮西 尚生
(関西学院大)
良い左腕だと思うが、フォームは?
村田 和哉
(中央大)
確かに足の速さは魅力も、日ハムはタイプが被る選手が多いのに、指名したのは疑問。
入団 中村 泰広 阪神からトレード。所変わって一変してもおかしくは無い。 2 まずは投手陣から。
エースは勿論日本のエースとなったダルビッシュ。
高校時代に最高級の評価をしたわけだが、まあ順調に成長してますので何よりです^^
で、八木は癖のあるフォームで更に開きを抑えようと体の限界を超えるようなことをしちゃいましたので・・・・・
先発の2番手がグリンのようですが、日本シリーズで見た際には、調子も悪かったのかもしれないですが、何故9勝も出来たんだろう?と思いました。
3番手が左の武田の9勝で、高卒新人の吉川の4勝は少し驚き^^で、スウィーニーと言うのは見た事が無いので・・・
で、個人的には買っていなかった金村がトレードですので、先発陣は2枚足りない。
と思ったら、藤井を獲得したものの、押本は放出・・・・・
中継ぎ・抑えはまずまず揃ってますね(押本が抜けたので、坂元と中村の覚醒次第?)。
江尻(日本シリーズ投げたっけ??)と、右の小さな武田と、金森と、変則左腕の山本と、抑えのマイケル。
マイケルは調子が落ちていましたが・・・・・・
2軍では、糸数と植村の7勝が勝頭で、菊池の5勝と、須永の4勝。
菊池は日本シリーズで見たが、まだまだのようですし、須永は正念場を迎えたようです。

野手は、うーん・・・・・
日本シリーズを見ましたが、この野手陣で良く優勝できたものだと・・・・・・
セギノールは退団が決まったようですから、森本と稲葉と田中はまあレギュラーでしょうが、その他は横一線ですね・・・・・
捕手は高橋よりも鶴岡の方が良いのでしょうから、鶴岡固定かなあ??(ダルの時は鶴岡のようですし)
若しくは2軍で好調だった小山か?
他は、サードとファーストは新外国人で、ショートは打てなくても陽で行くしかないのでしょうし、申し訳ないが工藤と稲田は守備位置は被らないが、打撃は被るので、どっちか1人しかスタメンは無いと思います。
2軍では糸井の成績は是非使いたいと思わせますし、鵜久森も使って育てたい。

で、高校生ドラフトでは未完の大器の中田を獲得し、その他も5名の素材型を精力的に指名。
大・社では、多田野と宮西と村田を獲得。
多田野は骨折のようですし、村田と被るタイプが多い球団なのに、何故獲得したのかが理解できない。

と言う事で、来年は新外国人の打者を2人は取るのでしょうから。活躍如何に掛かっているし、マイケルがあのフォームは修正できないのですが、そろそろ厳しくなってくる時期かもしれません。
よって優勝は、ダルビッシュが25勝すると何とかなるかも?くらいの厳しさだと思いますし、糸井や陽や鵜久森あたりがスタメンにしないと、再来年にはもっと厳しい時代を迎えるのでは?
管理人は北海道人ですので、何とか北海道のファン層を離さない魅力的なチームつくりをして欲しいと願っています。
藤井 秀悟 ヤクルトからトレード。性格的な部分によりムラがありすぎるので? 8
坂元 弥太郎 ヤクルトからトレード。所変わって一変してもおかしくは無い。 2
三木 肇 ヤクルトからトレード 1
スレッジ パドレスから入団。 3
退団 グリーン はずれ外人のようで・・・・ -1
田中 幸雄 高校時代のプレーはまだ覚えていますし、2000本も達成したのですから良い野球人生でしたし、本当にお疲れ様^^ -3
鎌倉 健 肘の故障の程度によっては、まだ行けそうな気も? 0
中村 渉 都市対抗で全くの無名から候補になった投手も、年齢もある程度行っていて、素材型の投手は厳しかったか・・・・ 0
セギノール 怖さと脆さが同居していた長距離砲。 -10
立石 尚行 そこそこ活躍できたし、引退後も球団職員として残れたし、良かったのでは? 0
萩原 淳 ヤクルトと契約へ。日本シリーズで見たが、セリーグ向きかも? -1
金村 暁 阪神とトレード。セリーグでは厳しそうな気が? -5
川島 慶三 ヤクルトとトレード 0
押本 健彦 ヤクルトとトレード。この投手はそこそこやるのでは? -4
橋本 義隆 ヤクルトとトレード 0
ドラフト・トレード・退団者の相殺ポイント評価 -8 若手野手の底上げと新外国人次第。
ロッテ ドラフト 唐川 侑己
(成田)1巡目
流石に全国NO1右腕の噂に違わぬ成長振りでした。 高校は1名指名が多いと思うが、大・社はまあ取らねばならないチーム事情だったが、中々難しい投手が多いように思うも、癖のある投手の育成力には定評があるので、その部分に期待したい。また育成枠も多すぎかな?(指名が多すぎなのでマイナス5点)
(評価;70点)。

高校指名の3名は順当でした。
(2月24日評価改め:80点)
植松 優友
(金光大阪)3巡目
フォームがどうなるのかによって、活躍度合いも違ってくるのでは?
阿部 和成
(大牟田)4巡目
旬の時期では無い。但し、センバツ以降伸びたし、打撃力は買いですね^^
服部 泰卓
(トヨタ自動車)1巡目
まあ安定感のある左腕。 5
根本 朋久
(横浜商大)3巡目
故障さえせず、コントロールが纏まれば、岩瀬2世の活躍も?
伊藤 義弘
(JR東海)4巡目
旬の時期では無い。
下敷領 悠太
(日本生命)5巡目
旬の時期ではなく、即戦力とはなれないのでは?
池田 健
(青藍泰斗)育成枠
見た事が無いので評価不能
宮本 裕司
(高知ファイティングドックス)育成枠
うーん、厳しいとは思うが?
小林 憲幸
(徳島インディゴソックス)育成枠
旬では無いが、ストレートには魅力。
白川 大輔
(高知ファイティングドックス)育成枠
旬では無いが、若さに期待。
大谷 龍次
(日立製作所厚木)
見た事が無いので評価不能
入団 田村 領平 トライアウトで合格。 0 投手陣で先発では、成瀬と小林が2桁で、俊介が9勝で、清水が6勝も、成瀬はここまでの成績は今年は難しいか?
投球回数には満たしていなくて、防御率は良くないが久保が9勝で小野が7勝。
先発の枚数は揃ってはいる。
中継ぎは、川崎と荻野は予想以上に活躍し、高木と小宮山が40試合以上の登板。
で、小林・薮田・藤田がいなくなった後に取った新人達では、穴は埋まらない・・・・
2軍では、大嶺と中郷と内と江口と黒滝か?

野手では、TUYOSHIと里崎とサブローは決定。
その他は、早川は良かったが、このタイプは移籍2年目のジンクスに嵌り易く、今江が復活して、大松と竹原のどちらかが一本立ちしてくれるとねえ?
2軍では、根本は当然2軍レベルは凌駕し、早坂と角中(この選手は2軍とはいえこんなに打つとは思えなかった・・・)はブレイクしたが、1軍の壁はまだ破れないようで?
神戸は290は打っているようだが、HR4本で、守備もイマイチでは1軍には呼ばれない・・・・・

と言う事で、投手では新人の服部と、2年目の大嶺と中郷次第か?
野手では、外国人次第かな?
纏めると、優勝しても全くおかしくない戦力ですが、野手で格になる日本人選手が出てくると、中期・長期的な展望からしても面白いのでは?
シコースキー 出戻り選手も、ヤクルトではあまり活躍できなかったようだが? 5
アブレイユ 実績は大したことが無いようだが、日本の水が合えば? 3
退団 黒木 知宏 故障したのが全てですが、高校時代はへなちょこ投手でしたが、良くここまで出来たし、ファンの心にはずーっと残るのでしょう。
残念ですが、お疲れ様でした。
0
山崎 健 高校時代の印象が妙に残っているが、まあ良くやったのでは? 0
土居 龍太郎 もう少しだけは通用するか?とも思ったが? 0
藤井 宏海 アマ復帰(三菱自動車岡崎)。まあ投手としてなら・・・・ 0
吉井 理人 日本ハム・投手コーチ 0
藤田 宗一 巨人と契約。勤続疲労が抜けていれば活躍できるのでは? -3
ワトソン 助っ人としての成績では無い・・・ -3
小林 雅英 FAで大リーグへ。 -10
薮田 安彦 FAで大リーグへ。 -7
ドラフト・トレード・退団者の相殺ポイント評価 -10 小林と薮田の穴が埋まると、優勝はあり^^
ソフトバンク ドラフト 岩嵜 翔
(市立船橋)
癖のあるフォームも、素材としては良い。 大場はまあ最終寸評で書きます。
久米は良いと思いますが、高校の3名は結構癖のある選手達ですが、育て切れるのか?(直ぐにクビにする現実を見るとねえ?)
(評価:75点)
中村 晃
(帝京)
盗塁センスに磨きをかけると、面白いかも?
藤井 翼
(桜井)
打法を根本的に改造できれば一変も?
大場 翔太
(東洋大)
ケアに注意も、緩急のみ。 5
久米 勇紀
(明治大)
緩急が修得できると活躍できると思います。 3
入団 的山 哲也 オリックスから金銭トレード 2 まずは投手から。
先発は、杉内と和田のみが2桁勝利で、スタンドリッジと言うのと新垣が7勝で、大エースの斉藤が後半復活し6勝で、ガトームソンが5勝。
中継ぎは、篠原が復活したようで、ニコースキー、佐藤、藤岡、水田、柳瀬、三瀬、山村とそこそこ揃っていて、抑えは切り札馬原が健在。
1年目では、期待していた大隣と森福はイマイチだったようですが、まあ大隣は故障を承知で指名したのですから、森福とともに本領は今年以降でしょう。
と言う事で、先発では新垣は相変わらすですねえ・・・・・・
素材は良いのですが、あのフォームではここ一番で甘いボールが行って痛打を食らっているのでしょう・・・・・
斉藤はまあ故障明けですから仕方が無いとは言え、活躍するのは隔年ですね(手術して、復帰にはかなりの時間が掛かるとか・・・・・)。
と言う事で、ドラフトは大場と久米という即戦力を指名。
大場は多分1年目は苦労すると思うが、久米は先発で使うのか、それとも中継ぎで使うのかによって、寸評でも記載したが活躍度合いが違ってくると思います。
2軍では、小椋と大田原と甲藤くらいなのかな?
小椋は素材は凄いのですから、そろそろ脱皮して欲しいものですがねえ??

次に野手陣。
内野手は、松中と小久保と川崎と本多で決定?
本多って見たことが無いので何とも言えませんが、凄い活躍ですね^^
ただ、松中と小久保の後釜としてそろそろ揃えておかないと拙いですが、小久保の後釜は松田なのでしょうし、松中の後釜は今年高校生ドラフトで指名した面子なんでしょうね。
外野は、柴原と多村と大村で決定?
大村は結構活躍したようですが、多村のHR数は激減しましたね・・・・・・
外国人は全て外したようです・・・・・・・
捕手は、加藤と高谷は打撃が厳しいのに指名して、田上だったのかな?

2軍では江川も伸びていないようですし、小斉と仲澤と吉本はそこそこ活躍したようですが、仲澤と吉本は相変わらず1軍の壁を破れないようです。

と言う事で、投手陣では先発投手でしょうね。
野手陣では、新外国人と江川と松田の成長如何でしょうか?
まあ当然優勝争いはする戦力ですので、故障者が出なくて、松田と江川がレギュラーを脅かせるような成長をすると楽しみでは?
吉川 元浩 トライアウトで獲得。2軍では長打力が光るも、1軍の壁が中々破れないので? 0
レストビッチ 実績は大したことがなさそうですが、外国人は良く分からないので? 3
退団 倉野 信次 そこそこは活躍できて、球団職員としてですから良かったですね。 0
田之上 慶三郎 つかみ所が無い投手だったが、良くここまで生き残ったし、2軍コンディショニングコーチ補佐に就任ですから良かったですね。 0
川口 容資 巨人と育成契約 0
斉藤 秀光 横浜と契約へ 0
ブキャナン 助っ人としての成績としては? -5
大野 隆治 素材としては良かったが、捕手としては? 0
稲嶺 誉 四国アイランドリーグ・福岡のコーチに就任 0
伊奈 龍哉 四国アイランドリーグ・徳島と契約。大怪我とはいえ、本人野球を続けたかったのであれば1年目で解雇は不当では? 0
アダム 外れ外人だったようで・・・ -2
ドラフト・トレード・退団者の相殺ポイント評価 +6 斉藤の穴を誰が埋めるのか?による・・・・
楽天 ドラフト 寺田 龍平
(札幌南)
想像以上に良い投手でした^^ 内村は見ていないので分からないが、高校生3名と長谷部の指名は評価できる。
ただ、捕手を連続して指名する(良くないので指名なら分かるが?)のは、個人的には悪だと思っているので、この部分は減点。
(評価:80点)
石田 隆司
(東海大仰星)
素材としては良いのですが、まだまだ素材型の部分が?
菊池 保則
(常盤大高)
資質としては良いのでは?また、打撃力も面白いと思います^^
長谷部 康平
(愛工大)
今年度の左腕NO1投手 7
伊志嶺 忠
(東京情報大)
本来は今年度のアマNO1捕手だが、4年生では故障で殆ど出ていないのだが?
聖澤 諒
(國學院大)
まあそこそこ良い選手
内村 賢介
(北信越BCL石川)
見た事が無いので評価できず
入団 石川 賢 所変われば一変も? 2 まずは、投手陣ではエースが高卒新人の田中だったと言うのもねえ・・・・・
とはいえ、永井は1年目からここまで活躍できるとは思わなかったが大学時代に好評価した投手ですし、朝井とともに3人の先発投手はまあ何とか確立できた。
後は、大エースの岩隈も後半戦に何とか5勝はしたようなので、残りの2枚の先発が足りない。
青山と松崎には期待しているが、まだまだのようですね・・・・・
中継陣では、有銘と渡邉が鬼のような登板数も防御率はイマイチで、松本もやっと1軍で投げれるようになったようだが防御率は悪すぎ・・・・
で、山村が短いイニングに活路を求め、小山は予想以上の活躍をし(フォームをかなり独特なものにしたようですが、どうなのかなあ?)、抑えの切り札の福盛は防御率は良くないものの、活躍はしたようです(ただFAしちゃいましたから・・・)。
で、問題の一場はまだ先発してるんですねえ・・・・・・・
6勝したようだが、防御率は酷いですねえ。
セットアッパーにしたほうが良いのは明白なのだが・・・・・・・
2軍では期待の片山が4試合しか登板していないようで・・・・・・
その他では、数字では川井が8勝となっているので、この投手くらいなのかな?

打撃の方では、山崎に何故か今頃神が降臨^^
渡辺は新人ながらまあこのくらいの成績は当然で、草野は社会人NO1の打棒がやっと炸裂したようです。
まあ草野は、足を上げる際に浮き上がっていた部分が欠点でしたが、修正できたのでしょう。
その他は、高須も良くなったのか?
打力は弱かった選手ですが、2割8分は合格点でしょうね^^
鉄平は移籍2年目のジンクスなのかパッとしなかったようですし、フェルナンデスも助っ人としては物足りない・・・・・
で、捕手は嶋を英才教育することが決定のようで、まあ2年後には素晴らしい捕手が誕生するのでしょう^^(と思ったら、競争相手にまた捕手を指名・・・・・)
ただ井野が是で控えが決定なので、トレードに出してやった方が本人の為でしょうし、この捕手は結構使うと活躍できると思っているので。
と言うことで、山崎が今年と同様の活躍をするのは不可能でしょうから、新外国人なのか?それとも中嶋、大広辺りの覚醒に期待なのか?
2軍では枡田が結構良い成績を収めたようですから、是非使って育てたいものです。

高校生ドラフトでは、右腕の本格派3名を獲得。
大・社では、左腕NO1の長谷部を獲得し、伊志嶺の獲得は疑問ですがねえ・・・・

と言うことで、今年は頑張りましたが、来年は投手陣が底上げされて、一場がクローザーに転向し、嶋が更なる成長を遂げ、山崎の成績の落ち込み分を誰が埋めれるのか?が鍵なのでは?
木村 一喜 打撃はそこそこ見所はあるが? 1
退団 関川 浩一 打撃コーチ補佐。技術より気迫が売りの選手だったが、まあ良くここまで出来たのでは? -1
吉田 豊彦 2軍投手コーチ。この選手は本当に良くやったと思う。お疲れ様でした^^ -1
河本 育之 巨人・球団職員。一時期は無敵を誇った左腕の速球投手でしたが、個人的には好きなタイプの投手でしたね。 0
谷中 真二 西武と契約へ。何だかんだ言って、実績はそれ程でも無いのに、拾ってくれる球団が結構あるのは? 0
徳元 敏 癖のあるフォームから、まずまずのボールは投げていた記憶があるが? 0
富岡 久貴 BCリーグ・群馬と契約。西武にドラ1で指名され、広島−西武−横浜−西武と渡り歩く。
まあ左腕の速球派もコントロールが甘すぎるとねえ・・・・・・・
0
金森 久朋 打撃投手。育成枠で取って1年で首とはなんだろう??? 0
長坂 健冶 ブルペン捕手。球界屈指の肩らしいですが、捕手頭脳が足りなかったのかな? 0
辻 竜太郎 BCリーグ・信濃と契約 0
藤崎 紘範 打撃投手 0
バス 外れ外人?? 0
ウィット 助っ人の数字としてはねえ? -3
福盛 和男 FAで大リーグへ。フォームは良くないが、個人的には買っていた投手。楽天にとっては大きいですね・・・・・ -9
ドラフト・トレード・退団者の相殺ポイント評価 -4 一場の覚醒が全て?
西武 ドラフト 武隈 祥太
(旭川工)4巡目
連続写真しか見たことは無いので? 殆ど見た事が無い選手ばかりなので、評価不能。
平野は来年以降面白いかも?
(評価:?点)
梅田 尚通
(鯖江)
見た事が無いので評価不能。
中田 祥多
(鳴門工)
見た事が無いので評価不能。ただ、肩を痛めたと聞いていたので、捕手としてはどうなのか?
斉藤 彰吾
(春日部共栄)
3年次は見れなかったので・・・
平野 将光
(JR東日本東北)1巡目
素材としては中々良いのでは?
藤原 良平
(第一工業大)3巡目
見た事が無いので評価不能。
入団 石井 一久 FAで獲得。そこそこは活躍するのでは? 10 まずは投手陣では、涌井は今のフォームでは間違いなく成績は落ちる・・・・・
その他では、西口と岸で3本柱を形成。
ここに石井が加入したので、4本柱が決定なので、残るは2枚。
帆足がまた入ると良いのですがねえ?
中継ぎは、正津と三井と岩崎と長田と星野と山崎に岡本が加入。
押さえが、小野寺とグラマン。
2軍では、松永がそこそこ良い成績で、準硬式野球界から入団した山本がかなり成績が良いようです。

野手は、中島とGG佐藤と片岡は決定ですが、後は???
栗山と石井も当確か?
よって、赤田と中村の復活と、大崎と松坂の覚醒に期待と、新外国人に期待するしかないが・・・・・・・
捕手は、細川って真面目に見たことはないのですが、何かちらっと見ただけで、凄くないのは分かるので、銀二朗に固定して育てろって・・・・・・
2軍では、黒瀬と高山と後藤か?

と言う事で、投手陣は涌井が今のフォームでは2桁は厳しいと思うので、その落ち込み分の勝ち星は相殺できるが、もう一枚誰か出てくると面白さはある。
ただ、野手が格となる選手がいないので、今年も厳しそうですね・・・・・・
谷中 真二 中継ぎとしてどこまで? 1
岡本 真也 勤続疲労さえなければ、活躍できるのでは? 6
種田 仁 ベテランの味で、最後の一花。 2
三浦 貴 身体的な能力は高いが、技術がねえ? 1
キニー 03年には10勝を挙げたようですが、実績はその後はジリ貧・・・ 3
ブラゼル 大リーグ経験は殆ど無いようだが? 3
ボカチカ 大リーグ経験はあまり無いようだが? 3
退団 ジョンソン 外れ外人だったようで・・・ -1
石井 貴 2軍投手コーチに就任。フォームは良くなかったが、良くここまで生き残れたものです^^ -1
河原 純一 故障がちなフォームだったのと、肉が付かない体が全て・・・ 0
松川 誉弘 高校時代から見た事が無かったが、指名時には隠し球とか言われていたが・・・ 0
宮越 徹 楽天・打撃投手に就任。 0
黒田 哲史 2軍用具担当。奥さんはどう思っているのだろう・・・・・ 0
内田 和也 フォームに癖はあったが、解消できなかったんでしょうねえ・・・ 0
ギッセル 1勝9敗では・・・・・ -1
石橋 尚登 見た事が無いので? 0
柴田 博之 ジョッキーの甥も、肘の故障と、打撃の弱さが・・・・ 0
カブレラ オリックスと契約へ -10
リーファー 助っ人の成績としては・・・ -3
福地 寿樹 石井の人的保障でヤクルトへ。足という武器があるので、面白いのでは? -5
和田 一浩 FAで中日へ -10
ドラフト・トレード・退団者の相殺ポイント評価 -2 投手陣はある程度揃ったと思うが、涌井は成績落ち込むだろうなあ・・・・・・・
オリックス ドラフト 丹羽 将弥
(岐阜城北)
右の長距離打者としての資質は凄いが、旬の時期では無い。 この球団のドラフト戦略は年々良くなっている。
今年も、丹羽と伊藤を数年後に育てきれると、一番のドラフトをした球団だと思います。
中でも、小林と山崎と梶本の指名はかなり的を突いていると思います^^
(評価:95点)
伊藤 光
(明徳義塾)
素材としては、高校NO1捕手も、旬の時期では無い。
山崎 正貴
(市立船橋)
この投手は面白いと思う。
小林 賢司
(青学大)
来年以降かなり面白いのでは?
小瀬 浩之
(近大)
微妙だが、盗塁数が2桁行くと?
梶本 達哉
(愛媛マンダリンパイレーツ)育成枠
育成枠としては最高の指名
入団 濱中 治 阪神からトレード 7 投手陣は、デイビーと平野が8勝のみ・・・・
他では、金子が規定投球回数には達していないものの6勝。
川越と岸田とユウキが4勝。
中継ぎでは、山本が登板回数は少ないものの良かった?ようで、高木、本柳、菊地原、大久保で、抑えは加藤。
この中継ぎ以降の投手達がの勤続疲労が無ければ、今年は面白い。
何故なら、2軍では、光原と近藤と中山が先発として成長したようで、中継ぎでは香月と小松も少しずつ成長したのでは?

野手は、ローズとラロッカとカブレラと村松と大引は決定。
後は競争も、濱中と古木は使い続ければそれなりの結果は残すはずで、迎と岡田と小瀬がその争いに加わると面白いのでは?
後は捕手か・・・・・・
思い切って、目茶目茶な意見なのは自認しているが、新人の伊藤にマスクを被らせて育てきるか?

まあ今年優勝の可能性は低いですが(ただ3位以内には入る可能性はある)、これからコツコツ良い補強を続けていくと、数年後は昔の強かった時代が復活するのかも^^
吉野 誠 阪神からトレード 3
古木 克明 横浜からトレード 6
パウエル 巨人時代は酷かったが・・・ 5
カブレラ 西武から 10
退団 セラフィニ うーん、所変わって反対に悪くなっちゃいました・・・・・・ -2
カーター 助っ人としては物足りないが、そこそこの成績だったようだが。 -3
水口 栄二 打撃コーチ就任。まあ高校時代の打ちまくった姿が一番印象深い。良くここまで出来たと思います。お疲れ様でした。 -2
吉田 修司 投手の鏡^^良く頑張ったですねえ^^本当にお疲れ様でございました^^ -3
妹尾 軒作 殆ど記憶に無いので・・・ 0
松村 豊司 素材型の投手だったが、化けなかったようですね・・・ 0
町 豪将 まあ超素材型だったのでしょうが、球団職員として残れてよかったですね。 0
長田 勝 広島・球団スタッフ 0
柴田 誠也 指名時の経緯から、もう北海道の選手は獲得するのは厳しいかも? 0
アレン 助っ人としては? -4
的山 哲也 ソフトバンクへ金銭トレード -1
平野 恵一 阪神とトレード -2
阿部 健太 阪神とトレード。是非一変して欲しいものですが? 0
大西 宏明 横浜とトレード -3
ドラフト・トレード・退団者の相殺ポイント評価 +11 濱中と古木次第かなあ?少なくとも最下位は絶対に無いと思います。

趣旨は、コンセプトに書きましたが、ドラフトの総評とともに、読者の皆さんとプロ野球強化策という企画で盛り上がり(今年は出来ませんでした)、その後管理人が各球団の強化ポイントを上手く補強できているのかどうかを評価するという趣旨です。
更に、1年後に再検証したいとも思っております。
又、トレードなどは現時点(2007年1月26日)でのものであり、今後追加などしていきたいと考えてます。

評価点数の位置付けを以下に記載します。

(1)タイトルホルダー、主力選手(3割以上、HR20本以上、10勝以上、20セーブポイント以上)については、持ち点を10とする。
(2)スーパースター(例:松井)については持ち点最高を15点とする。
(3)それ以外の成績の選手に関しては、管理人のさじ加減で(減点法を採用)点数を決める。
(4)最低でも、そこそこ1軍でやっていた選手に関しては(例:谷中)1点以上のポイントとする。
(5)新人については、2〜3年のスパンではなく、あくまでも来年度の点数を付ける(但し、評価の数字の隣に括弧内のポイントが本来の評価です)。
(6)例外について、例えば横山(横浜)投手のように、活躍はしていなくても、管理人が移籍先では活躍できるであろうと考えた選手は独自の点数を付ける(よって、放出球団と受入球団での点数が必ずしも等しくはならない)。
(7)伊藤智のように、過去に活躍した選手でも、過去数年に渡って投げられなかったような選手については0点とする。
(8)来年度1軍では活躍は難しい人材については、『◎・○・△・▲・×・?』表示にて表す。
(9)新外国人については、一律3点を付与する。

※あくまでも、点数については管理人独自の評価であり、評価合計点数も目安として考えて頂きたい。

※評価欄に、ドラフトでの補強ポイントはどの部分だったのかを検証しています。


HOME