2022年度高校生投手

北北海道

氏名 身長・体重 コメント 将来性
越湖 優平
(旭川西)
?・?
右・右
知らない投手でしたが、気になりましたので感想など。
身長は175aくらいでしょうか。
ランナーなしでもセットから、膝を内に引き上げて、ショート方向を蹴って、軸足のクッションを利用して、サイドスローとスリークウォーターの中間くらいから投げ込んでくる。
左腕を低い位置で使って、引き込みは早い。
捻転差は維持しようとしているものの、着地は早い。
テイクバック大きくはないものの、着地が早いので上体も必要以上に遅れて開いてしまうものの、肘は鋭角に使ってきましたが、肘から先を立てては使えないタイプです。
フィニッシュでは、首を振って、グラブを後ろに引くタイプです。
この腕の位置で投げるのであれば、グラブの抱え込みは必須です。
クイックはしてきます。
球種的には、MAX130`くらいのストレートと、カーブと、縦スラは確認。
ストレートはシュート回転してしまうのは気になりましたが質は良かったですし、変化球もまずまずの代物だったと思います。
コントロールも纏めてはきましたが、甘いのも散見されました。
と言う事で、無名の1年生投手にしては良いものを持っていましたので、今後徐々に欠点を矯正していき、ストレートにももっと磨きをかけていければ化けれると思います。
まずは夏までの進化に期待したいものです。
(2021年6月10日掲示板にて寸評)
柏原 翔太
(旭川実)
北海学園大
?・?
左・左
知らない投手でしたが、気になりましたので感想など。
身長は175aくらいでしょうか。
ノーワインドアップから、膝を内に引き上げて上体も少し捻って、セカンド方向を蹴って、上体が1塁側に傾いて、軸足のクッションを大きめに利用して、スリークウォーターから投げ込んでくる。
右腕を下から上に使って、引き込みはやや早い。
捻転差は維持しようとしているものの、腰の横回転が強くなって、着地も早い。
テイクバック大きくはないものの、着地が早いので上体も必要以上に遅れて開いてしまうものの、肘は鋭角に使ってきます。
フィニッシュでは、首を振って、グラブを後ろに引くタイプです。
クイックはしてきます。
球種的には、MAX135`くらいのストレートと、カーブと、チェンジアップは確認。
いずれもまずまずの代物だったと思います。
コントロールも纏めてはきましたが、甘いのも散見されました。
と言う事で、無名の投手にしては良いものを持っていましたので、今後徐々に欠点を矯正していき、ストレートにももっと磨きをかけていければ大化けすると思います。
まずは夏までの進化に期待したいものです。
(2021年6月16日掲示板にて寸評)
黒木 巴瑠
(旭川実)
東農大オホーツク
184・85
右・右
知らない投手でしたが、気になりましたので感想など。
小さく振りかぶって、膝を内に引き上げて、ショート方向を蹴って、軸足のクッションを利用して、インステップして、スリークウォーターよりもかなり下から投げ込んでくる。
左腕の使い方は悪くはないものの、引き込みは早い。
捻転差は維持しようとしているものの、着地は早い。
テイクバック大きくはないものの、肘が必要以上に背中側に入って、着地が早いことも相まって上体も必要以上に遅れて開いてしまうものの、肘は鋭角に使ってきましたし、肘から先を立てて使えるタイプです。
フィニッシュでは、インステップによって腰が詰まって、首を振って、グラブを後ろに引くタイプです。
この腕の位置で投げるのであれば、グラブの抱え込みは必須です。
クイックはしてきます。
球種的には、MAX135`くらいのストレートと、カーブと、縦スラは確認。
いずれもまずまずの代物だったと思います。
コントロールも纏めてはきましたが、甘いのも散見されました。
と言う事で、無名の投手にしては良いものを持っていましたので、冬に欠点を矯正しており、ストレートにももっと磨きをかけていければ面白いと思います。
夏に期待したいものです。
(2022年6月11日掲示板にて寸評)
佐々木 聖和
(旭川実)
東農大オホーツク
175・74
右・右
1年生の時も見ていましたが、昨年も見れましたので感想など。
ランナーなしでもセットから、膝を内に引き上げて溜めて、ショート方向を蹴って、軸足のクッションを利用して、インステップ気味に、スリークウォーターよりも上から投げ込んでくる。
左腕を下から上に使って、引き込みは早い。
捻転差は維持しようとしているものの、着地は早い。
テイクバック大きくはないものの、肘が必要以上に背中側に入って、着地が早いことも相まって上体も必要以上に遅れて開いてしまうものの、肘は鋭角に使ってきます。
フィニッシュでは、インステップによって腰が詰まって、首を振って、グラブを後ろに引くタイプです。
クイックはしてきます。
球種的には、MAX140`くらいのストレートと、縦スラと、カーブは確認。
いずれもまずまずの代物だったと思います。
コントロールも纏めてはきましたが、甘いのも散見されました。
と言う事で、期待した成長曲線には達していなかったのは遺憾ですが、良いものは持っていますので、冬に欠点を矯正しており、ストレートにももっと磨きをかけていければ化けれると思います。
夏に期待したいものです。
(2022年6月11日掲示板にて寸評)
松本 純平
(旭川実)
北海学園大
180・80
左・右
知らない投手でしたが、気になりましたので感想など。
ランナーなしでもセットから、膝を内に引き上げて溜めて、セカンド方向を蹴って、軸足のクッションを利用して、インステップして、スリークウォーターよりも上から投げ込んでくる。
右腕を下から上に使って、引き込みはやや早い。
捻転差は維持しようとしており、着地も遅らせようとしてくるものの、やや早い。
テイクバック大きくはないものの、肘が必要以上に背中側に入って、着地が早いことも相まって上体も必要以上に遅れて開いてしまうものの、肘は鋭角に使ってきます。
フィニッシュでは、インステップによって腰が詰まって、膝が割れて、首を振って、グラブを後ろに引くタイプです。
リリースポイントのかなり前から、プレートから軸足が離れるのは気になります。
クイックはしてきます。
MAX135`くらいのストレートと、カーブのみ確認。
いずれもまずまずの代物だったと思います。
コントロールも纏めてはきましたが、甘いのも散見されました。
と言う事で、無名の投手にしては良いものを持っていましたので、冬に欠点を矯正しており、ストレートにももっと磨きをかけており、カーブ以外の絶対的な変化球も複数習得していれば面白いと思います。
夏に期待したいものです。
(2022年6月11日掲示板にて寸評)
山中 麟翔
(クラーク国際)
日体大
177・77
左・左
昨秋も少し見ていましたが、今回も見れましたので感想など。
ランナーなしでもセットから、膝を内に引き上げて、上体も少し捻って、セカンド方向を蹴って、軸足のクッションを利用して、スリークウォーターよりも上から投げ込んでくる。
右腕を下から上に使って、引き込みはやや早い。
捻転差は維持しようとしているものの、着地は早い。
テイクバック大きくはないものの、着地が早いので上体も必要以上に遅れて開いてしまうものの、肘は鋭角に使ってきましたが、肘をもう少し前に出したいものです。
フィニッシュでは、膝が割れて、首を振って、グラブを後ろに引くタイプです。
クイックはしてきます。
球種的には、選抜では不調から120`台でしたが昨秋には135`ちょっとくらいのストレートを投げていましたし、110`台のスライダーと、90`台のカーブは確認。
ストレートは良くなかったですが、変化球はまずまずの代物だったと思います。
コントロールも纏めてはきましたが、甘いのも散見されました。
と言う事で、期待した成長曲線には達していなかったのは遺憾ですが、良いものは持っていますので、今後徐々に欠点を矯正していき、ストレートにももっと磨きをかけていければ化けれると思います。
4年後に期待したいものです。
(2022年3月26日掲示板にて寸評)
辻田 旭輝
(クラーク国際)
亜細亜大
182・80
右・右
昨秋も少し見ていましたが、今回も見れましたので感想など。
ランナーなしでもセットから、膝を内に引き上げて溜めて、ショート方向を蹴って、軸足のクッションを利用して、スリークウォーターよりも上から投げ込んでくる。
左腕を下から上に使って、引き込みは早い。
捻転差は維持しようとしているものの、着地は早い。
テイクバック大きくはないものの、肘が必要以上に背中側に入って、着地が早いことも相まって上体も必要以上に遅れて開いてしまうものの、肘は鋭角に使ってきます。
フィニッシュでは、首を振って、グラブは後ろに流れてしまいます。
牽制を入れて、クイックもしてきます。
球種的には、MAX143`を計測したストレートと、120`台の縦スラと、120`台のスプリットと、100`台のカーブは確認。
ストレートは空振りを奪える球質で、カーブは良かったですし、他の変化球もまずまずの代物だったと思います。
コントロールも纏めてはきましたが、甘いのも散見されました。
と言う事で、まずまず成長していましたので、夏までに更に欠点を矯正していき、ストレートにももっと磨きをかけていければ騒がれるようになると思います。
夏に大いに期待したいものです。
(2022年3月27日掲示板にて寸評)
池田 翔哉
(旭川大高)
星槎道都大
182・79
右・右
知らない投手でしたが、気になりましたので感想など。
ノーワインドアップから、膝を内に引き上げて、左足を伸ばさずに、軸足のクッションを利用して、インステップ気味に、スリークウォーターよりも上から投げ込んでくる。
左腕を下から上に使って、引き込みは早い。
捻転差は維持しようとしているものの、腰の横回転がやや強く、着地も早い。
テイクバック大きくはないものの、着地が早いので上体も必要以上に遅れて開いてしまうものの、肘は鋭角に使ってきます。
フィニッシュでは、インステップによって腰が詰まり気味となって、首を振って、グラブを後ろに引くタイプです。
クイックはしてきます。
球種的には、MAX135`ちょっとくらいのストレートと、カーブと、縦スラと、スプリットは確認。
いずれもまずまずの代物だったと思いますが、縦スラはカーブに似た落差のあるタイプなので、もっと小さく鋭く曲がる代物にブラッシュアップしたいものです。
コントロールも纏めてはきましたが、甘いのも散見されました。
と言う事で、無名の投手にしては良いものを持っていましたので、冬に欠点を矯正しており、ストレートにももっと磨きをかけていければ面白いと思います。
夏に期待したいものです。
(2022年6月10日掲示板にて寸評)

昨年も感想を書きましたが、今回も見れましたので感想など。
ノーワインドアップから、膝を内に引き上げて溜めて、左足を伸ばさずに、軸足のクッションを利用して、インステップして、スリークウォーターよりも上から投げ込んでくる。
何かこじんまりしたフォームになってしまったのは残念。
左腕を下から上に使って、引き込みは早い。
捻転差は維持しようとしているものの、着地は早い。
テイクバック大きくはないものの、肘が必要以上に背中側に入って、着地が早いことも相まって上体も必要以上に遅れて開いてしまうものの、肘は鋭角に使ってきます。
フィニッシュでは、インステップによって腰が詰まって、首を振って、グラブを後ろに引くタイプです。
クイックはしてきます。
球種的には、MAX141`を計測したストレートと、120`台の縦スラと、120`台のスプリットは確認。
いずれもまずまずの代物だったと思います。
コントロールも纏めてはきましたが、甘いのも散見されました。
という事で、期待した成長曲線には達していなかったのは遺憾ですが、良いものは持っていますので、大学で欠点を矯正していき、ストレートにももっと磨きをかけていければ化けれると思います。
4年後に期待したいものです。
(2022年8月29日掲示板にて寸評) 
山保 亮太
(旭川大高)
國學院大
184・81
右・右
事前に気になっていましたが、初めて見れましたので感想など。
ランナーなしでもセットから、膝を内に引き上げて溜めて、ショート方向を蹴って、軸足のクッションを利用して、インステップして、オーバースローから投げ込んでくる。
左腕を下から上に使って、引き込みは早い。
捻転差は維持しようとしており、着地も遅らせようとしてくるものの、やや早い。
テイクバック大きくはないものの、肘が必要以上に背中側に入って、着地が早いことも相まって上体も必要以上に遅れて開いてしまうものの、肘は鋭角に使ってきます。
フィニッシュでは、インステップによって腰が詰まって、首を振って、グラブを後ろに引くタイプで、体勢を崩してしまうケースも見られました。
リリースポイントのかなり前から、プレートから軸足が離れるのは気になります。
クイックはしてきます。
球種的には、MAX143`を計測したストレートと、110〜120`台の縦スラと、110`台のチェンジアップと、120`台のスプリットは確認。
いずれもまずまずの代物だったと思いますが、縦スラは落差のあるタイプなのでもっと小さく鋭く曲がる代物にブラッシュアップしたいものです。
コントロールも纏めてはきましたが、甘いのも散見されました。
という事で、確かに良いものは持っていましたので、大学で欠点を矯正していき、ストレートにももっと磨きをかけていければ面白いと思います。
4年後に期待したいものです。
(2022年8月29日掲示板にて寸評)
八重樫 大飛
(帯広北)
?・?
右・右
知らない投手でしたが、気になりましたので感想など。
身長は180a弱くらいでしょうか。
ランナーなしでもセットから、膝を内に引き上げて溜めて、ショート方向に足を向けて、軸足のクッションを大きく利用して、オーバースローから投げ込んでくる。
左腕を下から上に使って、引き込みは早い。
捻転差は維持しようとしているものの、着地は早い。
テイクバック大きくはないものの、着地が早いので上体も必要以上に遅れて開いてしまうものの、肘は鋭角に使ってきます。
フィニッシュでは、首を振って、グラブを後ろに引くタイプです。
クイックはしてきます。
球種的には、MAX135`くらいのストレートと、カーブと、小さなカーブのような縦スラは確認。
いずれもまずまずの代物だったと思います。
コントロールも纏めてはきましたが、甘いのも散見されました。
と言う事で、無名の投手にしては良いものを持っていましたので、冬に欠点を矯正しており、ストレートにももっと磨きをかけていければ化けれると思います。
夏に期待したいものです。
(2022年6月8日掲示板にて寸評)
宮崎
(帯広北)
189・85
右・?
知らない番手の投手でしたが、かなり気になりましたので感想など。
ランナーなしでもセットから、膝を内に引き上げて、ショート方向を蹴って、上体が3塁側に傾いて、軸足のクッションを利用して、インステップして、スリークウォーターから投げ込んでくる。
左腕を縮めてから伸ばすタイプで、引き込みは早い。
捻転差が解けるタイミングは早く、腰が開いて、着地も早い。
テイクバック大きくはないものの、肘が必要以上に背中側に入って、着地が早いことも相まって上体も必要以上に遅れて開いてしまうものの、肘は鋭角に使ってきます。
フィニッシュでは、インステップによって腰が詰まって、首を振って、グラブは大きく後ろに流れてしまい、体勢を崩してしまうケースも見られました。
クイックはしてきます。
球種的には、MAX135`ちょっとくらいのストレートと、カーブと、縦スラは確認。
いずれもまずまずの代物だったと思いますが、縦スラは落差のあるタイプなので、もっと小さく鋭く曲がる代物にブラッシュアップしたいものです。
コントロールも纏めてはきましたが、甘いのも散見されました。
と言う事で、資質的には中々良いものを持っていましたので、冬に欠点を矯正しており、ストレートにももっと磨きをかけていければ大化けすると思います。
夏に期待したいものです。
(2022年6月8日掲示板にて寸評)

南北海道

氏名 身長・体重 コメント 将来性
坂本 拓己
(知内)
ヤクルト4位
180・85
左・左
知らない投手でしたが、かなり気になりましたので感想など。
ランナーなしでもセットから、膝を内に引き上げて、上体も少し捻って、セカンド方向を蹴って、軸足のクッションを利用して、インステップして、スリークウォーターよりも上から投げ込んでくる、変な癖の少ないフォームです。
右腕を下から上に使って、引き込みはやや早い。
捻転差は維持しようとしているものの、腰の横回転が強くなって、着地も早い。
テイクバック大きくはないものの、着地が早いので上体も必要以上に遅れて開いてしまうものの、肘は鋭角に使ってきます。
フィニッシュでは、インステップによって腰が詰まって、膝が割れて、首を振って、グラブを後ろに引くタイプです。
リリースポイントのかなり前から、プレートから軸足が離れるのは気になります。
クイックはしてきます。
球種的には、MAX135`弱くらいのストレートと、カーブと、スライダーは確認。
いずれも1年生にしてはよかったです。
2アウト2・3塁のピンチに初登板し堂々と打ち取った気持ちの強さも買いだと思います。
と言う事で、かなりの素材なのは理解できましたので、今後徐々に欠点を矯正していき、ストレートにももっと磨きをかけていければ騒がれるようになると思います。
まずは夏までの進化に期待したいものです。
(2021年6月12日掲示板にて寸評)

1年生の時も感想を書きましたが、今年も見れましたので感想など。
ランナーなしでもセットから、膝を内に引き上げて溜めて、セカンド方向を蹴って、軸足のクッションを利用して、スリークウォーターよりも上から投げ込んでくる。
右腕を下から上に使って、引き込みはやや早い。
捻転差は維持しようとしているものの、腰の横回転が強くなって、着地も早い。
テイクバック大きくはないものの、着地が早いので上体も必要以上に遅れて開いてしまうものの、肘は鋭角に使ってきます。
フィニッシュでは、膝が割れて、首を振って、グラブを後ろに引いて、体勢を崩してしまうケースも見られました。
クイックはしてきます。
球種的には、MAX140`ちょっとくらいのストレートと、スライダーと、チェンジアップは確認。
ストレートは一冬超えて順調に速くなっていたのは好感。
コントロールも纏めてはきましたが、甘いのも散見されました。
と言う事で、順調に成長していると思いましたので、更にストレートに磨きをかけていければ騒がれるようになるのは間違いないと思います。
先ずは秋に期待したいものです。
(2021年8月10日掲示板にて寸評)

1年生の時から見てきましたが、今回も見れましたので最終感想など。
ランナーなしでもセットから、膝を内に引き上げて、セカンド方向を蹴って、軸足のクッションを大きめに利用して、アウトステップ気味に、スリークウォーターよりも上から投げ込んでくる。
右腕を下から上に使って、引き込みは早い。
捻転差は維持しようとしているものの、着地は早い。
テイクバック大きくはないものの、着地が早いので上体も必要以上に遅れて開いてしまうものの、肘は鋭角に使ってきます。
フィニッシュでは、膝が割れ気味となって、首を振って、グラブを後ろに引くタイプで、体勢を崩してしまうケースも見られました。
牽制を入れて、クイックもしてきます。
球種的には、MAX147`と言われるストレートと、カーブと、スライダーと、チェンジアップは確認。
いずれも良かったです。
コントロールも纏めてはきましたが、甘いのも散見されました。
気持ちは強く、HRを打たれた打者にインコースで真っ向勝負してきます。
打撃も良く、万が一投手として伸び悩んだ際には打者として潰しも利きそうなタイプです。
★纏め
と言う事で、資質的には全国の左腕の中では5本の指に入りますし、昨年は伸び悩みましたが、今年はまずまず期待通りに成長したと思いますので指名は当然だと思います。
末永くプロで活躍してほしいものです。
(2022年8月11日掲示板にて寸評) 
馬躰 光瑛
(知内)
トヨタ自動車東日本
171・71
右・左
久々に投手として見れましたが、伸びていましたので感想など。
ノーワインドアップから、膝を内に引き上げて溜めて、ショート方向を蹴って、軸足のクッションを利用して、強烈にインステップして、スリークウォーターから投げ込んでくる。
左腕を下から上に使って、引き込みは早い。
捻転差は維持しようとしており、着地も遅らせようとしてくるものの、やや早い。
テイクバック大きいので、着地が早いことも相まって上体も必要以上に遅れて開いてしまうものの、肘は鋭角に使ってきます。
腕の軌道が体から必要以上に遠ざかるのは気になります。
フィニッシュでは、インステップによって腰が詰まって、首を振って、グラブを後ろに引くタイプです。
クイックはしてきます。
球種的には、MAX140`ちょっとくらいのストレートと、カーブと、縦スラと、カットボールと、チェンジアップは確認。
いずれもまずまずの代物だったと思います。
コントロールも纏めてはきましたが、甘いのも散見されました。
と言う事で、まずまず成長していましたので、大学で欠点を矯正していき、ストレートにももっと磨きをかけていければ化けれると思います。
4年後に期待したいものです。
(2022年8月11日掲示板にて寸評)
杉本 滉野
(立命館慶祥)
175・62
右・右
知らない選手でしたが、気になりましたので感想など。
ノーワインドアップから、膝を内に引き上げて溜めて、サード方向に足を伸ばして、軸足のクッションを利用して、強烈にインステップして、スリークウォーターよりも少し上から投げ込んでくる。
左腕を下から上に使って、引き込みは早い。
捻転差は維持しようとしているものの、腰の横回転が強くなって、着地も早い。
テイクバック大きくはないものの、肘が必要以上に背中側に入って、着地が早いことも相まって上体も必要以上に遅れて開いてしまうものの、肘は鋭角に使ってきます。
フィニッシュでは、インステップによって腰が詰まって、膝が割れて、首を振って、お辞儀して、体勢を崩してしまうケースも見られました。
クイックはしてきます。
球種的には、MAX135`ちょっとくらいのストレートと、縦スラと、カーブと、チェンジアップは確認。
いずれもまずまずの代物だったと思います。
コントロールも纏めてはきましたが、甘いのも散見されました。
と言う事で、無名の投手にしては良いものを持っていましたので、今後徐々に欠点を矯正していき、ストレートにももっと磨きをかけていければ化けれると思います。
先ずは秋に期待したいものです。
(2021年8月13日掲示板にて寸評)
斎藤 優汰
(苫小牧中央)
広島1位
189・88
右・左 
事前に気になっていましたが、初めて見た感想など。
ノーワインドアップから、膝を内に引き上げて、サード方向に足を伸ばして、上体が3塁側に傾いて、軸足のクッションを利用して、インステップして、スリークウォーターよりも少し上から投げ込んでくる。
左腕を下から上に使って、引き込みはやや早い。
捻転差には当初から乏しく、腰の横回転が強くなって、着地も早い。
腰の開きをもう少し我慢したいものです。
テイクバック大きくはないものの、着地が早いので上体も必要以上に遅れて開いてしまうものの、肘は鋭角に使ってきます。
フィニッシュでは、インステップによって腰が詰まって、膝が割れて、首を振って、グラブを後ろに引いて、体勢を崩してしまうケースも見られました。
クイックはしてきます。
球種的には、MAX145`弱くらいのストレートと、縦スラと、カットボールは確認。
いずれも一定レベル以上の代物だったと思います。
コントロールも纏めてはきましたが、甘いのも散見されました。
と言う事で、素晴らしい資質の持ち主だと思いましたので、今後徐々に欠点を矯正していき、ストレートにももっと磨きをかけて行き(秋の時点で148`のようです)、スライダー系以外の絶対的な変化球も習得できれば騒がれるようになると思います。
先ずは秋に期待したいものです。
(2021年10月6日掲示板にて寸評)

2年生の時にも感想を書きましたが、今回も見れましたので最終感想など。
振りかぶって、膝を内に引き上げて、ショート方向に足を伸ばして、上体が3塁側に傾いて、軸足のクッションを利用して、インステップ気味に、スリークウォーターよりも上から投げ込んでくる。
左腕を下から上に使って、引き込みは早い。
捻転差が解けるタイミングは早く、腰の横回転が強く、着地も早い。
テイクバック大きくはないものの、肘が必要以上に背中側に入って、着地が早いことも相まって上体も必要以上に遅れて開いてしまうものの、肘は鋭角に使ってきます。
フィニッシュでは、インステップによって腰が詰まって、膝が割れて、首を振って、グラブを後ろに引くタイプです。
牽制を入れて、クイックもしてきます。
球種的には、MAX150`くらいのストレートと、カーブと、縦スラと、スプリットは確認。
ストレートも変化球もいずれも一定レベル以上の代物だったと思います。
コントロールも纏めてはきましたが、甘いのも散見されましたし、上下のバランスが良くないフォームなので疲れてくるとストライクが入らなくなったりもします。
性格的にはHRを打たれた打者にはインサイドで真っ向勝負を挑んできますし、押し出した後は開き直って三振に切り捨ててきましたし、まずまず気持ちは強いと思います。
★纏め
上半身は縦回転で下半身の横回転が顕著な部分を高校時代には矯正できなかったですが、プロで矯正できれば活躍するでしょうし、できなければサイドスローに転向と言う事になるのだと思います。
と言う事で、指名は確実ですので、死ぬ気で努力して生き残って欲しいものです。
(2022年8月10日掲示板にて寸評) 
石岡 流音
(函館有斗)
函館大
175・85
右・右
知らない投手でしたが、気になりましたので感想など。
プレートの1塁側を踏んで、ランナーなしでもセットから、膝を内に引き上げて溜めて、サード方向を蹴って、軸足のクッションを利用して、インステップして、オーバースローから投げ込んでくる。
左腕を下から上に使って、引き込みは早い。
捻転差には当初から乏しく、腰の横回転が強くなって、着地も早い。
テイクバック大きくはないものの、着地が早いので上体も必要以上に遅れて開いてしまうものの、肘は鋭角に使ってきます。
フィニッシュでは、インステップによって腰が詰まって、首を振って、グラブは後ろに流れてしまいます。
クイックはしてきます。
球種的には、MAX140`弱くらいのストレートと、縦スラと、スプリットは確認。
縦スラは良かったです。
コントロールも纏めてはきましたが、甘いのも散見されました。
と言う事で、無名の投手にしては良いものを持っていましたので、今後徐々に欠点を矯正していき、ストレートにももっと磨きをかけていければ化けれると思います。
先ずは秋に期待したいものです。
(2021年10月6日掲示板にて寸評)
門別 啓人
(東海大札幌)
阪神2位
182・85
左・左
事前に気になっていましたが、初めて見た感想など。
ランナーなしでもセットから、膝を内に引き上げて溜めて、セカンド方向を蹴って、軸足のクッションを利用して、インステップして、スリークウォーターから投げ込んでくる。
右腕を下から上に使って、引き込みは早い。
捻転差は維持しようとしているものの、腰の横回転が強くなって、着地は遅らせようとしてくるものの、やや早い。
テイクバック大きくはないものの、着地が早いので上体も必要以上に遅れて開いてしまうものの、肘は鋭角に使ってきます。
フィニッシュでは、インステップによって腰が詰まって、首を振って、グラブは後ろに流れてしまいます。
クイックはしてきます。
球種的には、MAX140`ちょっとくらいのストレートと、カーブと、スライダーは確認。
いずれも良かったです。
コントロールも纏めてはきましたが、甘いのも散見されました。
と言う事で、木村(北海)よりも上の資質でしたので、今後徐々に欠点を矯正していき、ストレートにももっと磨きをかけていければ(秋には149`まで伸びたようです)騒がれるようになると思います。
先ずは秋に期待したいものです。
(2021年10月7日掲示板にて寸評)

2年生の時にも感想を書きましたが、今回も見れましたので最終感想など。
ランナーなしでもセットから、膝を内に引き上げて、セカンド方向を蹴って、軸足のクッションを利用して、インステップして、スリークウォーターよりもかなり下から投げ込んでくる。
腕の位置を下げたようです。
右腕の使い方は悪くないものの、引き込みはやや早い。
捻転差は維持しようとしており、着地も遅らせようとしてくるものの、やや早い。
テイクバック大きくはないものの、着地が早いので上体も必要以上に遅れて結果的に開いてしまうものの、肘は鋭角に使ってきましたが、肘から先を立てては使えないタイプです。
フィニッシュでは、インステップによって腰が詰まって、首を振って、グラブを後ろに引くタイプです。
この腕の位置で投げるのであれば、グラブの抱え込みは必須です。
牽制を入れて、クイックもしてきます。
フィールディングも良かったです。
球種的には、MAX145`くらいのストレートと、スライダーと、カーブと、チェンジアップは確認。
ストレートに関しては良いのと悪いののバラツキはあったものの、クロスファイアーは決まると中々でしたし、変化球はいずれもまずまずの代物だったと思いますが、カーブの際にのみ肘を立てては球種がばれてしまいます。
コントロールも纏めてはきましたが、甘いのも散見されました。
ピンチで登板しても連続三振に切り捨ててきましたし性格的には弱くないですが、物凄く強いと言うわけではないようです。
★纏め
と言う事で、素材としては2022年の全国の左腕の5本の指に入るでしょうし、まずまず成長したとは思いますし指名は確実と思います。
死ぬ気で努力して末永くプロの領域で活躍してほしいものです。
(2022年8月9日掲示板にて寸評) 
濱中 拓
(北海道栄)
179・70
右・右
知らない投手でしたが、春に初めて見た感想など。
ランナーなしでもセットから、膝を内に引き上げて溜めて、ショート方向を蹴って、軸足のクッションを利用して、インステップして、スリークウォーターよりも上から投げ込んでくる。
左腕を下から上に使って、引き込みは早い。
捻転差は維持しようとしているものの、腰の横回転が強くなって、着地は遅らせようとしてくるものの、やや早い。
テイクバック大きくはないものの、着地が早いので上体も必要以上に遅れて開いてしまうものの、肘は鋭角に使ってきます。
フィニッシュでは、インステップによって腰が詰まって、膝を突っ張って、首を振って、グラブは後ろに流れて、体勢を崩してしまうケースも見られました。
リリースポイントのかなり前から、プレートから軸足が離れるのは気になります。
クイックはしてきます。
球種的には、MAX135`ちょっとくらいのストレートと、縦スラと、カットボールは確認。
いずれもまずまずの代物だったと思います。
コントロールも纏めてはきましたが、甘いのも散見されました。
と言う事で、無名の投手にしては良いものを持っていましたので、今後徐々に欠点を矯正していき、ストレートにももっと磨きをかけて行き、スライダー系以外の絶対的な変化球も習得できれば大化けすると思います。
先ずは秋に期待したいものです。
(2021年10月8日掲示板にて寸評)
伊藤 駿哉
(駒大苫小牧)
札幌ホーネッツ
179・91
右・右
事前に気になっていましたが、初めて見れましたので感想など。
ランナーなしでもセットから、膝を内に引き上げて溜めて、サード方向を蹴って、軸足のクッションを利用して、強烈にインステップして、スリークウォーターよりも上から投げ込んでくる。
左腕の使い方は悪くはないものの、引き込みは早い。
捻転差に当初から乏しく、着地も早い。
テイクバック大きくはないものの、着地が早いので上体も必要以上に遅れて開いてしまうものの、肘は鋭角に使ってきます。
フィニッシュでは、インステップによって腰が詰まって、首をかなり振って、グラブを後ろに引くタイプで、体勢を崩してしまうケースも見られました。
クイックはしてきます。
球種的には、MAX138`と言われるストレートと、縦スラと、カットボールと、カーブは確認。
いずれもまずまずの代物だったと思います。
コントロールも纏めてはきましたが、甘いのも散見されました。
と言う事で、確かに良いものは持っていましたので、大学で欠点を矯正していき、ストレートにももっと磨きをかけていければ化けれると思います。
4年後に期待したいものです。
(2022年7月30日掲示板にて寸評)
外村 一翔
(小樽双葉)
北海学園大
173・63
右・右
知らない投手でしたが、気になりましたので感想など。
ランナーなしでもセットから、膝を内に引き上げて、ショート方向に足を向けて、軸足のクッションを大きく利用して、インステップ気味に、オーバースローから投げ込んでくる。
左腕を下から上に使って、引き込みは早い。
捻転差は維持しようとしているものの、腰の横回転が強く、着地も早い。
テイクバック大きくはないものの、着地が早いので上体も必要以上に遅れて開いてしまうものの、肘は鋭角に使ってきます。
フィニッシュでは、インステップによって腰が詰まり気味となって、首を振って、グラブは後ろに流れてしまいます。
クイックはしてきます。
球種的には、MAX138`と言われるストレートと、縦スラと、カットボールと、カーブは確認。
いずれもまずまずの代物だったと思います。
コントロールも纏めてはきましたが、甘いのも散見されました。
と言う事で、無名の投手にしては良いものを持っていましたので、大学で欠点を矯正していき、ストレートにももっと磨きをかけていければ化けれると思います。
4年後に期待したいものです。
(2022年7月29日掲示板にて寸評)
土居 恵樹
(北星大付)
北翔大
179・71
右・右
事前に気になっていましたが、初めて見れましたので感想など。
ランナーなしでもセットから、膝を内に引き上げて、ショート方向を蹴って、軸足のクッションを利用して、インステップして、オーバースローから投げ込んでくる。
左腕を下から上に使って、引き込みは早い。
捻転差は維持しようとしており、着地も遅らせようとしてくるものの、やや早い。
テイクバック大きくはないものの、肘が必要以上に背中側に入って、着地が早いことも相まって上体も必要以上に遅れて開いてしまうものの、肘は鋭角に使ってきます。
フィニッシュでは、インステップによって腰が詰まって、首を振って、グラブを後ろに引くタイプです。
クイックはしてきます。
球種的には、MAX136`と言われるストレートと、縦スラと、カーブと、チェンジアップは確認。
いずれもまずまずの代物だったと思います。
コントロールも纏めてはきましたが、甘いのも散見されました。
と言う事で、確かに良いものは持っていましたので、大学で欠点を矯正していき、ストレートにももっと磨きをかけていければ化けれると思います。
4年後に期待したいものです。
(2022年7月28日掲示板にて寸評)
斎藤 主眞
(北星大付)
青森大
178・74
右・右
事前に気になっていましたが、初めて見れましたので感想など。
ランナーなしでもセットから、膝を内に引き上げて、ショート方向を蹴って、軸足のクッションを利用して、インステップして、オーバースローから投げ込んでくる。
左腕を下から上に使って、引き込みはやや早い。
捻転差は維持しようとしており、着地も遅らせようとしてくるものの、やや早い。
テイクバック大きくはないものの、着地が早いので上体も必要以上に遅れて開いてしまうものの、肘は鋭角に使ってきます。
フィニッシュでは、インステップによって腰が詰まって、グラブは後ろに流れてしまいます。
クイックはしてきます。
球種的には、MAX140`くらいのストレートと、カーブと、縦スラは確認。
いずれもまずまずの代物だったと思いますが、縦スラは落差のあるタイプなのでもっと小さく鋭く曲がる代物にブラッシュアップしたいものです。
コントロールも纏めてはきましたが、甘いのも散見されました。
と言う事で、確かに良いものは持っていましたので、大学で欠点を矯正していき、ストレートにももっと磨きをかけていければ化けれると思います。
4年後に期待したいものです。
(2022年7月29日掲示板にて寸評)
後藤 大輝
(鵡川)
星槎道都大
188・90
右・右
知らない投手でしたが、気になりましたので感想など。
ランナーなしでもセットから、膝を内に引き上げて溜めて、ショート方向を蹴って、軸足のクッションを利用して、インステップして、担いでスリークウォーターよりも下から投げ込んでくる。
左腕を下から上に使って、引き込みは早い。
捻転差は維持しようとしているものの、着地は早い。
テイクバック大きくはないものの、着地が早いので上体も必要以上に遅れて開いてしまうものの、肘は鋭角に使ってきましたが、肘から先を立てては使えないタイプです。
フィニッシュでは、インステップによって腰が詰まって、首を振って、グラブは後ろに流れてしまいます。
この腕の位置で投げるのであれば、グラブの抱え込みは必須です。
クイックはしてきます。
球種的には、MAX142`と言われるストレートと、縦スラと、スプリットは確認。
いずれもまずまずの代物だったと思います。
コントロールも纏めてはきましたが、甘いのも散見されました。
と言う事で、無名の番手の投手にしては良いものを持っていましたので、大学で欠点を矯正していき、ストレートにももっと磨きをかけていければ化けれると思います。
4年後に期待したいものです。
(2022年8月1日掲示板にて寸評)
宮武 星史郎
(札幌日大)
東海大札幌
182・84
右・右
事前に気になっていましたが、初めて見れましたので感想など。
ランナーなしでもセットから、膝を内に引き上げて、ショート方向を蹴って、軸足のクッションを利用して、インステップして、スリークウォーターよりも少し上から投げ込んでくる。
左腕を下から上に使って、引き込みは早い。
捻転差は維持しようとしており、着地も遅らせようとしてくるものの、やや早い。
テイクバック大きくはないものの、肘が必要以上に背中側に入って、着地が早いことも相まって上体も必要以上に遅れて開いてしまうものの、肘は鋭角に使ってきます。
フィニッシュでは、インステップによって腰が詰まって、首を振って、グラブを後ろに引くタイプで、体勢を崩してしまうケースも見られました。
クイックはしてきます。
球種的には、MAX140`くらいのストレートと、縦スラと、カーブと、チェンジアップは確認。
いずれもまずまずの代物だったと思います。
コントロールも纏めてはきましたが、甘いのも散見されました。
と言う事で、確かに良いものは持っていましたので、大学で欠点を矯正していき、ストレートにももっと磨きをかけていければ化けれると思います。
4年後に期待したいものです。
(2022年8月2日掲示板にて寸評)
長谷川 航汰
(札幌日大)
中央大
175・69
右・右
知らない投手でしたが、気になりましたので感想など。
ランナーなしでもセットから、膝を内に引き上げて溜めて、ショート方向を蹴って、上体が3塁側に傾いて、軸足のクッションを利用して、インステップして、スリークウォーターから投げ込んでくる。
左腕を下から上に使って、引き込みは早い。
捻転差は維持しようとしているものの、着地は早い。
テイクバック大きめなので、着地が早いことも相まって上体も必要以上に遅れて開いてしまうものの、肘は鋭角に使ってきます。
フィニッシュでは、インステップによって腰が詰まって、首を振って、グラブを後ろに引くタイプで、体勢を崩してしまうケースも見られました。
クイックは微妙です。
球種的には、MAX140`超と言われるストレートと、縦スラのみ確認。
いずれもまずまずの代物だったと思います。
コントロールも纏めてはきましたが、甘いのも散見されました。
と言う事で、無名の番手の投手にしては良いものを持っていましたので、大学で欠点を矯正していき、ストレートにももっと磨きをかけていければ化けれると思います。
4年後に期待したいものです。
(2022年8月4日掲示板にて寸評)
吉田 陽向
(北海)
白鴎大
178・78
左・左
事前に気になっていましたが、初めて見れましたので感想など。
プレートの3塁側を踏んで、ランナーなしでもセットから、膝を内に引き上げて溜めて、セカンド方向を蹴って、軸足のクッションを利用して、アウトステップ気味に、スリークウォーターよりも上から投げ込んでくる。
右腕を下から上に使って、引き込みは早い。
捻転差が解けるタイミングは早く、着地も早い。
テイクバック大き目なので、着地が早いことも相まって上体も必要以上に遅れて開いてしまうものの、肘は鋭角に使ってきます。
フィニッシュでは、膝が割れて、首を振って、グラブを後ろに引くタイプです。
牽制は入れるものの、クイックはしないのか?それともできないのか?
球種的には、MAX139`と言われるストレートと、カーブと、スライダーは確認。
いずれもまずまずの代物だったと思います。
コントロールも纏めてはきましたが、甘いのも散見されました。
と言う事で、確かに良いものは持っていましたので、大学で欠点を矯正していき、ストレートにももっと磨きをかけていければ化けれると思います。
4年後に期待したいものです。
(2022年8月5日掲示板にて寸評)
中鉢 大喬
(北照)
北海道文教大
173・71
右・左
事前に気になっていましたが、初めて見れましたので感想など。
ランナーなしでもセットから、膝を内に引き上げて止まり加減に溜めて、ショート方向を蹴って、軸足のクッションを利用して、インステップして、略オーバースローから投げ込んでくる。
左腕を下から上に使って、引き込みは早い。
捻転差は維持しようとしているものの、着地は早い。
テイクバック大きいので、着地が早いことも相まって上体も必要以上に遅れて開いてしまうものの、肘は鋭角に使ってきます。
フィニッシュでは、インステップによって腰が詰まって、首を振って、グラブは後ろに流れてしまい、体勢を崩してしまうケースも見られました。
クイックはしてきます。
球種的には、MAX145`と言われるストレートと、大小2種類の縦スラと、カーブと、フォークは確認。
いずれもまずまずの代物だったと思います。
コントロールも纏めてはきましたが、甘いのも散見されました。
と言う事で、確かに良いものは持っていましたので、大学で欠点を矯正していき、ストレートにももっと磨きをかけていければ化けれると思います。
4年後に期待したいものです。
(2022年8月8日掲示板にて寸評)
信田 爽人
(札幌大谷)
東海大札幌
170・70
右・右
知らない番手の投手でしたが、気になりましたので感想など。
ランナーなしでもセットから、膝を内に引き上げて、ショート方向を蹴って、軸足のクッションを利用して、スリークウォーターよりも少し上から投げ込んでくる。
左腕を下から上に使って、引き込みは早い。
捻転差は維持しようとしているものの、着地は早い。
テイクバック大きくはないものの、肘が必要以上に背中側に入って、着地が早いことも相まって上体も必要以上に遅れて開いてしまうものの、肘は鋭角に使ってきます。
フィニッシュでは、首を振って、グラブを後ろに引くタイプです。
クイックはしてきます。
球種的には、MAX143`と言われるストレートと、縦スラと、ツーシームは確認。
いずれもまずまずの代物だったと思います。
コントロールも纏めてはきましたが、甘いのも散見されました。
と言う事で、無名の投手にしては良いものを持っていましたので、大学で欠点を矯正していき、ストレートにももっと磨きをかけていければ化けれると思います。
4年後に期待したいものです。
(2022年8月13日掲示板にて寸評)
森谷 大誠
(札幌大谷)
國學院大
172・82
左・右
予選も合わせて感想など。
太腿が必要以上に太いです。
ノーワインドアップから、膝を内に引き上げて溜めて、上体も少し捻って、セカンド方向を蹴って、腰を落として、サイドスローとスリークウォーターの中間くらいから投げ込んでくる。
右腕の使い方は悪くはないものの、引き込みはやや早い。
捻転差は維持しようとしているものの、着地は早い。
テイクバック大きくはないものの、着地が早いので上体も必要以上に遅れて開いてしまうものの、肘は鋭角に使ってきましたし、肘から先を立てて使えるタイプです。
フィニッシュでは、首を振って、グラブを後ろに引くタイプです。
この腕の位置で投げるのであれば、グラブの抱え込みは必須です。
牽制を入れて、クイックもしてきます。
フィールディングの動きも良かったです。
球種的には、MAX143`を計測したストレートと、110〜120`台のスライダーと、110`台のスプリットは確認。
ストレートは本来は148`出るようですし予選の方が速かったですが、変化球はまずまずの代物だったと思います。
コントロールも纏めてはきましたが、甘いのも散見されました。
という事で、2年生の時からはかなり腕の位置を下げたように思いますし、球も速くはなりましたが、プロは時期尚早なので大学で欠点を矯正していき、ストレートにももっと磨きをかけていければ騒がれるようになると思います。
4年後に期待したいものです。
(2022年8月27日掲示板にて寸評)

青森

氏名 身長・体重 コメント 将来性
葛西 倖生
(聖愛学院)
中央学院大
171・75
右・右
知らない投手でしたが、気になりましたので感想など。
ランナーなしでもセットから、膝を内に引き上げて、ショート方向を蹴って、軸足のクッションを利用して、スリークウォーターから投げ込んでくる。
左腕を下から上に使って、引き込みは早い。
捻転差は維持しようとしているものの、着地は早い。
テイクバック大きくはないものの、着地が早いので上体も必要以上に遅れて開いてしまうものの、肘は鋭角に使ってきます。
フィニッシュでは、首を振って、グラブを後ろに引くタイプです。
クイックはしてきます。
球種的には、MAX141`を計測したストレートと、120`台の縦スラと、120`台のスプリットと、120〜130`台のツーシームと、偶にスローカーブは確認。
いずれもまずまずの代物だったと思います。
コントロールも纏めてはきましたが、甘いのも散見されました。
と言う事で、無名の選手にしては良いものを持っていましたので、今後徐々に欠点を矯正していき、ストレートにももっと磨きをかけていければ化けれると思います。
先ずは秋に期待したいものです。
(2021年9月6日 掲示板にて寸評)
洗平 歩人
(八戸学院光星)
國學院大
180・77
右・左
予選でもちょこっと見ていましたが、甲子園でも見れましたので感想など。
ランナーなしでもセットから、膝を内に引き上げて、ショート方向を蹴って、上体が3塁側に傾いて、軸足のクッションを利用して、インステップして、サイドスローとスリークウォーターの中間くらいから投げ込んでくる。
左腕を下から上に使って、引き込みは早い。
捻転差は維持しようとしており、着地も遅らせようとしてくるものの、やや早い。
テイクバック大きめなので、着地が早いことも相まって上体も必要以上に遅れて開いてしまうものの、肘は鋭角に使って来ましたが、肘から先を立てては使えないようです。
前方に推進する際に独特なリズムを刻むと言うかカクカクしながら推進するのが全てをおかしくしている元凶だと思います。
フィニッシュでは、インステップによって腰が詰まって、首を振って、グラブは後ろに流れてしまいます。
この腕の位置で投げるのであれば、グラブの抱え込みは必須です。
クイックはしてきます。
球種的には、MAX142`を計測したストレートと、120〜130`台の縦スラと、120`台のカットボールは確認。
いずれもまずまずの代物だったと思います。
コントロールも纏めてはきましたが、甘いのも散見されました。
という事で、予選の開幕前に調子が上がらずに今のフォームに変えたようですが、良いものは持っていますので、大学で全てを一から見直しフォームを作り上げて行き、ストレートにももっと磨きをかけていければ化けれると思います。
4年後に期待したいものです。
(2022年9月4日掲示板にて寸評)
宇田 海希
(八戸学院光星)
174・81
右・右
知らない投手でしたが、少し気になりましたので感想など。
ノーワインドアップから、膝を高く内に引き上げて、ショート方向を蹴って、腰を落として、アウトステップ気味に、スリークウォーターから投げ込んでくる。
左腕を下から上に使って、引き込みは早い。
捻転差が解けるタイミングは早く、腰の横回転が強くなって、着地も早い。
テイクバック大きくはないものの、肘が必要以上に背中側に入って、着地が早いことも相まって上体も必要以上に遅れて開いてしまうものの、肘は鋭角に使ってきます。
フィニッシュでは、首を振って、グラブは遊んでしまい、体勢を崩してしまうケースも見られました。
クイックはしてきます。
球種的には、MAX140`を計測したストレートと、110〜120`台の縦スラと、110`台のチェンジアップは確認。
いずれもまずまずの代物だったと思います。
コントロールも纏めてはきましたが、甘いのも散見されました。
という事で、無名の投手にしては良いものを持っていましたので、地方の大学で欠点を矯正していき、ストレートにももっと磨きをかけていければ化けれると思います。
4年後に期待したいものです。
(2022年9月4日掲示板にて寸評)
渡部 和幹
(八戸学院光星)
八戸学院大
173・70
左・左
事前に気になっていましたが、初めて見れましたので感想など。
ランナーなしでもセットから、膝を内に引き上げて上体も少し捻って溜めて、セカンド方向を蹴って、軸足のクッションを利用して、アウトステップして、スリークウォーターよりも下から投げ込んでくる。
右腕を下から上に使って、引き込みは抑えられています。
捻転差は維持しようとしており、着地も遅らせようとしてくるものの、やや早い。
テイクバック大きめなので、着地が早いことも相まって上体も必要以上に遅れて結果的に開いてしまうものの、肘は鋭角に使って来ましたが、肘から先を立てては使えないようです。
フィニッシュでは、膝が割れて、首を振って、グラブを後ろに引くタイプです。
この腕の位置で投げるのであれば、グラブの抱え込みは必須です。
クイックはしてきます。
球種的には、MAX138`を計測したストレートと、110〜120`台のスライダーと、110〜120`台のチェンジアップと、偶に球速表示の出ないスローカーブは確認。
いずれもまずまずの代物だったと思いますが、スローカーブの時にのみ腕の位置が上がっては球種がばれてしまいます。
コントロールも纏めてはきましたが、甘いのも散見されました。
という事で、確かに良いものは持っていましたので、大学で欠点を矯正していき、ストレートにももっと磨きをかけていければ化けれると思います。
4年後に期待したいものです。
(2022年9月5日掲示板にて寸評)

秋田

氏名 身長・体重 コメント 将来性
三浦 凌輔
(能代松陽)
中央大準硬式
174・65
右・右
事前に気になっていましたが、初めて見れましたので感想など。
プロフ通りに体が細いです。
ノーワインドアップから、膝を内に引き上げて溜めて、ショート方向を蹴って、軸足のクッションを利用して、インステップして、スリークウォーターよりも上から投げ込んでくる。
左腕を下から上に使って、引き込みは早い。
捻転差は維持しようとしており、着地も遅らせようとしてくるものの、やや早い。
テイクバック大きくはないものの、肘が必要以上に背中側に入って、着地が早いことも相まって上体も必要以上に遅れて開いてしまうものの、肘は鋭角に使ってきます。
フィニッシュでは、インステップによって腰が詰まって、首を振って、グラブは後ろに流れてしまいます。
クイックはしてきます。
球種的には、MAX136`を計測したストレートと、110〜120`台の縦スラと、120`台のスプリットと、100〜110`台のカーブは確認。
いずれもまずまずの代物だったと思います。
コントロールも纏めてはきましたが、甘いのも散見されました。
という事で、確かにまずまず良いものは持っていましたので、大学で欠点を矯正していき、ストレートにももっと磨きをかけていければ化けれると思います。
4年後に期待したいものです。
(2022年8月30日掲示板にて寸評)
野中 天翔
(明桜)
中日育成2位
180・83
左・左
知らない投手でしたが、バーチャルで見れましたので最終感想など。
プレートの真ん中を踏んで、ランナーなしでもセットから、軸足でつま先立ちしていきながら膝を内に引き上げて、セカンド方向を蹴って、軸足のクッションを利用して溜めて、スリークウォーターよりも上から投げ込んでくる。
右腕を下から上に使って、引き込みはやや早い。
捻転差は維持しようとしているものの、着地は早い。
テイクバック大きくはないものの、着地が早いので上体も必要以上に遅れて開いてしまうものの、肘は鋭角に使ってきます。
フィニッシュでは、首を振って、グラブを後ろに引くタイプで、体勢を崩してしまうケースも見られました。
牽制を入れて、クイックはまあまあしてきますが、溜めるタイプなので走られやすいです。
フィールディングの動きは良かったです。
球種的には、MAX142`を計測したストレートと、110〜120`台の縦と横のスライダーと、120`台のチェンジアップは確認。
ストレートは良かったですが、チェンジアップがスライダー回転するのは気になりました。
コントロールも纏めてはきましたが、勝負球が甘くなるのがかなり気になりました。
精神的には弱くはないですが、物凄く強い訳でもなさそうです。
★纏め
素材としては良いものを持っていましたので、育成とは言え折角指名されたのですから、死ぬ気で努力して生き残って欲しいものです。
(2022年12月16日掲示板にて寸評)

岩手

氏名 身長・体重 コメント 将来性
斉藤 響介
(盛岡中央)
オリックス3位
177・72
右・右
バーチャルでライブで中学生以来に見ていましたので最終感想など。
ランナーなしでもセットから、膝を内に低く引き上げて、サード方向に足を伸ばして、軸足のクッションを利用して、インステップして、スリークウォーターよりも下から投げ込んでくる。
左腕を下から上に使って、引き込みは早い。
捻転差は維持しようとしているものの、着地は早い。
テイクバック大きくはないものの、肘が必要以上に背中側に入って、着地が早いことも相まって上体も必要以上に遅れて開いてしまうものの、肘は鋭角に使ってきましたし、肘から先を立てて使えるタイプです。
フィニッシュでは、インステップによって腰が詰まって、首を振って、グラブを後ろに引くタイプです。
この腕の位置で投げるのであれば、グラブの抱え込みは必須です。
牽制を入れて、クイックもしてきます。
フィールディングの動きは良かったです。
球種的には、MAX151`を計測したストレートと、カーブと、縦スラと、カットボールと、スプリットは確認。
いずれも良かったです。
コントロールも纏めてはきましたが、甘いのも散見されました。
性格面は良く分からなかったです。
★纏め
中学時代と比べて成長していましたし、伸びしろもまだまだあるタイプなので指名は納得です。
死ぬ気で努力して活躍してほしいものです。
(2022年2月23日掲示板にて寸評)
柿沢 佑多
(花巻南)
中央大
185・72
右・右
知らない投手でしたが、偶々バーチャルで見てましたので感想など。
ノーワインドアップから、膝を内に引き上げて、ショート方向を蹴って、軸足のクッションを大きめに利用して(セカンドベース方向に重心掛かりすぎ)、インステップして、オーバースローから投げ込んでくる。
左腕を下から上に使って、引き込みは早い。
捻転差は維持しようとしているものの、着地は早い。
テイクバック大きくはないものの、肘が必要以上に背中側に入って、着地が早いことも相まって上体も必要以上に遅れて開いてしまうものの、肘は鋭角に使ってきます。
フィニッシュでは、インステップによって腰が詰まって、首を振って、グラブは後ろに流れてしまいます。
クイックはまあまあしてきます。
球種的には、MAX140`くらいのストレートと、縦スラと、カーブと、カットボールは確認。
いずれもまずまずの代物だったと思います。
コントロールも纏めてはきましたが、甘いのも散見されました。
という事で、無名の投手にしては良いものを持っていましたので、大学で欠点を矯正していき、ストレートにももっと磨きをかけていければ化けれると思います。
4年後に期待したいものです。
(2022年2月23日掲示板にて寸評)

山形

氏名 身長・体重 コメント 将来性
大類 興雅
(日大山形)
東日本国際大
177・77
右・右
知らない投手でしたが、気になりましたので感想など。
ランナーのいる際に登板したのでセットしか分からず。
セットから、膝を内に引き上げて、ショート方向を蹴って、軸足のクッションを利用して、スリークウォーターよりも上から投げ込んでくる。
左腕を下から上に使って、引き込みは早い。
捻転差は維持しようとしているものの、着地は早い。
テイクバック大きくはないものの、着地が早いので上体も必要以上に遅れて開いてしまうものの、肘は鋭角に使ってきます。
フィニッシュでは、首を振って、グラブは後ろに流れてしまいます。
リリースポイントのかなり前から、プレートから軸足が離れるのは気になります。
クイックはしてきます。
球種的には、MAX138`を計測したストレートと、110`台の縦スラと、110〜120`台のスプリットは確認。
ストレートはもっと出そうでしたが、縦スラは落差のあるタイプなのでもっと小さく鋭く曲がる代物にブラッシュアップしたいものです。
コントロールも纏めてはきましたが、甘いのも散見されました。
と言う事で、無名の選手にしては良いものを持っていましたので、今後徐々に欠点を矯正していき、ストレートにももっと磨きをかけていければ大化けすると思います。
先ずは秋に期待したいものです。
(2021年9月19日掲示板にて寸評)
矢部 充稀
(鶴岡東)
新潟医療福祉大
184・75
左・左
知らない投手でしたが、気になりましたので感想など。
身長は180aくらいの細い体です。
ランナーなしでもセットから、膝を内に引き上げて溜めて、セカンド方向を蹴って、軸足のクッションを利用して、インステップして、オーバースローから投げ込んでくる。
右腕を下から上に使うタイプですが、引き込みは抑えられています。
捻転差は維持しようとしているものの、着地は早い。
テイクバック大きくはないものの、着地が早いので上体も結果として必要以上に遅れて開いてしまうものの、肘は鋭角に使ってきます。
フィニッシュでは、インステップによって腰が詰まって、膝が割れて、首を振って、グラブを後ろに引くタイプです。
リリースポイントのかなり前から、プレートから軸足が離れるのは気になります。
クイックはしてきます。
球種的には、MAX135`ちょっとくらいのストレートと、カーブと、スライダーと、スプリットは確認。
いずれもまずまずの代物だったと思います。
コントロールも纏めてはきましたが、甘いのも散見されました。
と言う事で、無名の投手にしてはかなり良いものを持っていましたので、冬に欠点を矯正していき、ストレートにももっと磨きをかけていければ騒がれるようになると思います。
来年に大いに期待したいものです。
(2021年11月16日掲示板にて寸評)

昨年も感想を書きましたが、今回も見れましたので感想など。
ランナーなしでもセットから、膝を内に引き上げて、セカンド方向を蹴って、上体が1塁側に傾いて、軸足のクッションを利用して、オーバースローから投げ込んでくる。
膝を引き上げたところで軸足でしっかり立てておらずに、バランスが崩れているのはどうなのか。
右腕を下から上に使って、引き込みは早い。
捻転差は維持しようとしているものの、着地は早い。
テイクバック大きくはないものの、着地が早いので上体も必要以上に遅れて開いてしまうものの、肘は鋭角に使ってきます。
フィニッシュでは、首を振って、グラブを後ろに引くタイプです。
リリースポイントのかなり前から、プレートから軸足が離れるのは気になります。
クイックはしてきます。
球種的には、MAX134`を計測したストレートと、110`台のスライダーと、120`台のスプリットと、100`台のカーブは確認。
イニングの途中から投げさせて調子が出る前に終わってしまったので球速は出なかったですが、本来140`くらいは出るでしょうし、変化球もまずまずの代物だったと思います。
コントロールも纏めてはきましたが、甘いのも散見されました。
という事で、期待した成長曲線には達していなかったのは遺憾ですが、良いものは持っていますので、大学で欠点を矯正していき、ストレートにももっと磨きをかけていければ化けれると思います。
4年後に期待したいものです。
(2022年9月6日掲示板にて寸評) 
渡辺 千尋
(鶴岡東)
追手門学院大
179・70
右・右
知らない投手でしたが、気になりましたので感想など。
ランナーなしでもセットから、膝を内に引き上げて、左足を伸ばさずに、軸足のクッションを利用して、インステップして、スリークウォーターよりも上から投げ込んでくる。
左腕を下から上に使って、引き込みは早い。
捻転差は維持しようとしているものの、着地は早い。
テイクバック大きめなので、着地が早いことも相まって上体も必要以上に遅れて開いてしまうものの、肘は鋭角に使ってきます。
フィニッシュでは、インステップによって腰が詰まって、首を振って、グラブを後ろに引くタイプで、体勢を崩してしまうケースも見られました。
クイックはしてきます。
球種的には、MAX141`を計測したストレートと、100`台のカーブと、120〜130`台のカットボールと、120〜130`台の縦スラは確認。
いずれもまずまずの代物だったと思います。
コントロールも纏めてはきましたが、甘いのも散見されました。
という事で、無名の投手にしては良いものを持っていましたので、大学で欠点を矯正していき、ストレートにももっと磨きをかけていければ化けれると思います。
4年後に期待したいものです。
(2022年9月6日掲示板にて寸評)
小林 廉
(鶴岡東)
神奈川工科大
178・70
右・右
知らない投手でしたが、気になりましたので感想など。
ランナーなしでもセットから、膝を素早く低く内に引き上げて、上体を3塁側に倒して、軸足のクッションを利用して、インステップして、サイドスローよりも上から投げ込んでくる。
左腕を低い位置で使って、引き込みは早い。
捻転差は維持しようとしているものの、着地は早い。
テイクバック大きめなので、着地が早いことも相まって上体も必要以上に遅れて開いてしまうものの、肘は鋭角に使って来ましたが、肘から先を立てては使えないようです。
フィニッシュでは、インステップによって腰が詰まって、首を振って、グラブは遊んで後ろに流れてしまいます。
この腕の位置で投げるのであれば、グラブの抱え込みは必須です。
クイックはしてきます。
球種的には、MAX138`を計測したストレートと、120`台のカットボールと、110`台のスライダーと、110`台のチェンジアップは確認。
いずれもまずまずの代物だったと思います。
コントロールも纏めてはきましたが、甘いのも散見されました。
という事で、無名の投手にしては良いものを持っていましたので、大学で欠点を矯正していき、ストレートにももっと磨きをかけていければ化けれると思います。
4年後に期待したいものです。
(2022年9月6日掲示板にて寸評)
松本 進吾
(酒田光陵)
?・?
右・右
知らない投手でしたが、気になりましたので感想など。
身長は180aくらいのがっちりした体です。
プレートの1塁側を踏んで、ランナーなしでもセットから、膝を内に引き上げて、上体も少し捻って、ショート方向を蹴って、軸足のクッションを利用して、インステップして、スリークウォーターよりも上から投げ込んでくる。
左腕を下から上に使って、引き込みは早い。
捻転差は維持しようとしているものの、着地は早い。
テイクバック大きいので、着地が早いことも相まって上体も必要以上に遅れて開いてしまうものの、肘は鋭角に使ってきます。
フィニッシュでは、インステップによって腰が詰まって、首を振って、グラブを後ろに引くタイプです。
クイックはしてきます。
球種的には、MAX135`弱くらいの重そうなストレートと、緩い縦スラと、カーブは確認。
ストレートの球速はやや不足していましたし、縦スラは鋭くなかったです。
コントロールも纏めてはきましたが、甘いのも散見されました。
と言う事で、全くの無名の投手にしては良いものを持っていましたので、冬に欠点を矯正していき、ストレートにももっと磨きをかけていければ化けれると思います。
来年の進化に期待したいものです。
(2021年11月16日掲示板にて寸評)
白田 大和
(東海大山形)
関東学院大
?・?
右・右
知らない投手でしたが(背番号1)、気になりましたので感想など。
身長は175a弱くらいでしょうか。
ランナーなしでもセットから、膝を内に引き上げて溜めて、ショート方向に足を向けて、軸足のクッションを利用して、スリークウォーターよりも上から投げ込んでくる。
左腕を下から上に使って、引き込みは早い。
捻転差は維持しようとしており、着地も遅らせようとしてくるものの、やや早い。
テイクバック大きくはないものの、肘が必要以上に背中側に入って、着地が早いことも相まって上体も必要以上に遅れて開いてしまうものの、肘は鋭角に使ってきます。
フィニッシュでは、首を振って、グラブを後ろに引くタイプです。
クイックはしてきます。
球種的には、MAX135`くらいのストレートと、縦スラと、チェンジアップは確認。
いずれもまずまずの代物だったと思います。
コントロールも纏めてはきましたが、甘いのも散見されました。
と言う事で、無名の投手にしては良いものを持っていましたので、冬に欠点を矯正していき、ストレートにももっと磨きをかけていければ化けれると思います。
来年に期待したいものです。
(2021年11月18日掲示板にて寸評)

昨年も感想を書きましたが、今回も見れましたので感想など。
ランナーなしでもセットから、膝を内に引き上げて溜めて、ショート方向を蹴って、軸足のクッションを利用して、略オーバースローから投げ込んでくる。
左腕を下から上に使って、引き込みは早い。
捻転差は維持しようとしており、着地も遅らせようとしてくるものの、やや早い。
テイクバック大きくはないものの、肘が必要以上に背中側に入って、着地が早いことも相まって上体も必要以上に遅れて開いてしまうものの、肘は鋭角に使ってきます。
フィニッシュでは、首を振って、グラブを後ろに引くタイプです。
クイックは微妙です。
球種的には、MAX140`くらいのストレートと、カーブと、縦スラは確認。
いずれもまずまずの代物だったと思います。
コントロールも纏めてはきましたが、甘いのも散見されました。
という事で、期待した成長曲線には達していなかったのは遺憾ですが、良いものは持っていますので、大学で欠点を矯正していき、ストレートにももっと磨きをかけていければ化けれると思います。
4年後に期待したいものです。
(2022年12月5日掲示板にて寸評) 
鈴木 拓磨
(東海大山形)
横浜商大
?・?
右・右
知らない投手でしたが、気になりましたので感想など。
身長は180aくらいでしょうか。
ノーワインドアップから、膝を内に引き上げて、ショート方向を蹴って、軸足のクッションを利用して、インステップ気味に、スリークウォーターよりも上から投げ込んでくる。
左腕を下から上に使って、引き込みは早い。
捻転差は維持しようとしているものの、着地は早い。
テイクバック大きくはないものの、肘が必要以上に背中側に入って、着地が早いことも相まって上体も必要以上に遅れて開いてしまうものの、肘は鋭角に使ってきます。
フィニッシュでは、インステップによって腰が詰まって、膝が割れて、首を振って、グラブを後ろに引くタイプです。
クイックはしてきます。
球種的には、MAX139`を計測したストレートと、縦スラと、カーブは確認。
いずれもまずまずの代物だったと思います。
コントロールも纏めてはきましたが、甘いのも散見されました。
という事で、無名の投手にしては良いものを持っていましたので、大学で欠点を矯正していき、ストレートにももっと磨きをかけていければ化けれると思います。
4年後に期待したいものです。
(2022年12月4日掲示板にて寸評)
田村 朋輝
(酒田南)
巨人育成2位
184・80
右・右
バーチャルでライブで見ていましたので最終感想など。
ノーワインドアップから、膝を内に引き上げて溜めて、上体が3塁側に傾いて、サード方向を蹴って、略オーバースローから投げ込んでくる。
左腕を下から上に使って、引き込みはやや早い。
捻転差に当初から乏しく、着地も早い。
テイクバック大きくはないものの、着地が早いので上体も必要以上に遅れて開いてしまうものの、肘は鋭角に使ってきます。
フィニッシュでは、首を振って、グラブを後ろに引くタイプで、体勢を崩してしまうケースも見られました。
牽制を入れて、クイックもまずまずしてきます。
球種的には、MAX145`くらいのストレートと、縦スラと、カットボールと、カーブと、スプリットは確認。
いずれもまずまずの代物だったと思います。
コントロールも纏めてはきましたが、甘いのも散見されました。
延長10回の1アウト満塁の場面でも左打者のインサイドを攻めれる気持ちの強さは中々でしたし、ピンチの際にストレートと縦スラのみでゴリゴリ押してくるだけのタイプではなく、引き出しは持っているタイプなのも好感。
気になったのは、捕手とマウンド上で会話する際に、グラブで口元を隠さないので、会話が読唇術で読まれる可能性が高い部分。
★纏め
フォームに変な欠点は少ないですし、伸びしろはまだまだ感じさせましたし、育成での指名は納得です。
育てやすいタイプとも思いますので、死ぬ気で努力して活躍してほしいものです。
(2022年12月6日掲示板にて寸評)
土田 映瑠
(新庄東)
敬愛大
?・?
右・右
知らない投手でしたが、気になりましたので感想など。
身長は180aくらいでしょうか。
ノーワインドアップから、膝を内に引き上げて、上体が3塁側に傾いて、ショート方向を蹴って、軸足のクッションを利用して、アウトステップして、スリークウォーターよりも上から投げ込んでくる。
左腕を下から上に使って、引き込みは早い。
捻転差が解けるタイミングは早く、着地を遅らせようとしてくるものの、やや早い。
テイクバック大きくはないものの、肘が必要以上に背中側に入って、着地が早いことも相まって上体も必要以上に遅れて開いてしまうものの、肘は鋭角に使ってきます。
フィニッシュでは、首を振って、グラブを後ろに引くタイプです。
クイックはしてきます。
球種的には、MAX138`を計測したストレートと、縦スラと、カットボールは確認。
いずれもまずまずの代物だったと思います。
コントロールも纏めてはきましたが、甘いのも散見されました。
という事で、無名の投手にしては良いものを持っていましたので、大学で欠点を矯正していき、ストレートにももっと磨きをかけていければ化けれると思います。
4年後に期待したいものです。
(2022年12月3日掲示板にて寸評)

福島

氏名 身長・体重 コメント 将来性
佐山 未來
(聖光学院)
立教大
175・74
右・右
知らない投手でしたが、少し気になりましたので感想など。
プレートの1塁側を踏んで、ランナーなしでもセットから、膝を内に引き上げて溜めて、ショート方向を蹴って、軸足のクッションを利用して、インステップして、スリークウォーターよりもかなり下から投げ込んでくる。
左腕を下から上に使って、引き込みは早い。
捻転差は維持しようとしており、着地も遅らせようとしてくるものの、やや早い。
テイクバック大きくはないものの、肘が必要以上に背中側に入って、着地が早いことも相まって上体も必要以上に遅れて開いてしまうものの、肘は鋭角に使ってきましたが、肘から先を立てては使えないようです。
フィニッシュでは、インステップによって腰が詰まって、膝が割れて、首を振って、グラブを後ろに引くタイプで、軸足を意識的に跳ね上げないようにしています。
この腕の位置で投げるのであれば、グラブの抱え込みは必須です。
クイックはしてきます。
球種的には、MAX138`を計測したストレートと、120`台の縦スラと、130`台のカットボールと、100`台のカーブと、110`台のフォークは確認。
いずれもまずまずの代物だったと思いますが、カーブの際にのみ腕の位置が上がっては球種がばれてしまいます。
コントロールも纏めてはきましたが、甘いのも散見されました。
と言う事で、無名の投手にしてはまずまず良いものを持っていましたので、今後徐々に欠点を矯正していき、ストレートにももっと磨きをかけていければ化けれると思います。
4年後に期待したいものです。
(2022年4月8日掲示板にて寸評)
草野 陽斗
(東日本国際大昌平)
横浜育成5位
175・87
右・右
知らない投手でしたが、動画で見れましたので感想など。
太腿が異常に太いタイプです。
ノーワインドアップから、膝を内に引き上げて溜めて、ショート方向を蹴って、軸足のクッションを利用して、オーバースローから投げ込んでくる。
左腕を下から上に使って、引き込みはやや早い。
捻転差は維持しようとしているものの、着地は早い。
テイクバック大きくはないものの、肘が必要以上に背中側に入って、着地が早いことも相まって上体も必要以上に遅れて開いてしまうものの、肘は鋭角に使ってきます。
フィニッシュでは、首を振って、グラブを後ろに引くタイプで、体勢を崩してしまうケースも見られました。
クイックはまずまずしてきます。
フィールディングの動きは良かったです。
球種的には、MAX145`くらいのストレートと、縦スラと、カットボールは確認。
いずれもまずまずの代物だったと思いますが、縦スラは落差のあるタイプなのでもっと小さく鋭く曲がる代物にブラッシュアップしたいものです。
コントロールも纏めてはきましたが、甘いのも散見されました。
気になったのは、7回には球威が落ちて打撃が良いとも思えなかった相手チームに悉くミートされていましたが、体の割にはスタミナがない部分。
性格的には味方が結構エラーをしてもイライラしたりは見られなかったです。
★纏め
正直プロは時期尚早とは思いましたが、育成指名とは言え折角指名されたのですから死ぬ気で努力して生き残って欲しいものです。
(2022年1月13日掲示板にて寸評)
佐々木 明都
(学法福島)
SB育成6位
184・79
右・右
知らない投手でしたが、動画で見れましたので感想など。
ランナーなしでもセットから、膝を内に引き上げて止まり加減に溜めて、ショート方向を蹴って、軸足のクッションを利用して、スリークウォーターから投げ込んでくる
左腕を下から上に使って、引き込みは早い。
捻転差は維持しようとしているものの、着地は早い。
テイクバック大きくはないものの、肘が必要以上に背中側に入って、着地が早いことも相まって上体も必要以上に遅れて開いてしまうものの、肘は鋭角に使ってきます。
フィニッシュでは、首を振って、グラブは抱え込むタイプです。
牽制を入れて、クイックもしてきます。
球種的には、MAX140`ちょっとくらいのストレートと、縦スラと、カットボールと、カーブと、スプリットは確認。
ストレートは良いのと悪いののバラツキが激しかったですが、変化球はまずまずの代物だったと思います。
コントロールも纏めてはきましたが、高めに浮いたり甘いのも散見されました。
性格的には、結構ヒットは打たれていましたが、粘り強く凌いでくるタイプで、試合途中から登板し尻上がりに調子を上げてきましたので先発投手向きなのかもしれません。
★纏め
時期尚早な気もしますが、伸びしろはまだまだありそうですし、育成指名ならと言う所なのでしょう。
という事で、折角指名されたのですから死ぬ気で努力して生き残って欲しいものです。
(2022年1月13日掲示板にて寸評)

宮城

氏名 身長・体重 コメント 将来性
古川 翼
(仙台育英)
法政大
172・74
左・左
知らない投手でしたが、気になりましたので感想など。
ランナーなしでもセットから、膝を内に引き上げて溜めて、右足を伸ばさずに、上体が1塁側に傾いて、軸足のクッションを利用して、インステップして、スリークウォーターよりも上から投げ込んでくる。
右腕を下から上に使って、引き込みは早い。
捻転差が解けるタイミングが早く、腰の横回転が強くなって、着地も早い。
テイクバック大きくはないものの、着地が早いので上体も必要以上に遅れて開いてしまうものの、肘は鋭角に使ってきます。
フィニッシュでは、インステップによって腰が詰まって、首を振って、グラブを後ろに引くタイプです。
クイックはしてきます。
球種的には、MAX140`を計測したストレートと、110〜120`台のスライダーと、100`台のカーブは確認。
いずれもまずまずの代物だったと思います。
コントロールも纏めてはきましたが、甘いのも散見されました。
と言う事で、まずまず良いものは持っていましたので、今後徐々に欠点を矯正していき、ストレートにももっと磨きをかけていければ化けれると思います。
まずは夏までの進化に期待したいものです。
(2021年4月21日掲示板にて寸評)

下級生の時にも感想を書きましたが、今回も見れましたので感想など。
ランナーなしでもセットから、膝を内に引き上げて、右足を伸ばさずに、上体が1塁側に傾いて、軸足のクッションを利用して、スリークウォーターから投げ込んでくる。
右腕を下から上に使って、引き込みは早い。
捻転差が解けるタイミングは早く、着地も早い。
テイクバック大きくはないものの、肘が必要以上に背中側に入って、着地が早いことも相まって上体も必要以上に遅れて開いてしまうものの、肘は鋭角に使ってきます。
フィニッシュでは、グラブを後ろに引くタイプです。
クイックはしてきます。
球種的には、MAX144`を計測したストレートと、120`台のスライダーのみ確認。
ストレートは予選のほうが良かった気がしましたが、スライダーはまずまずだったと思います。
コントロールも纏めてはきましたが、甘いのも散見されました。
という事で、期待した成長曲線には達していなかったのは遺憾ですが、良いものは持っていますので、大学で欠点を矯正していき、ストレートにももっと磨きをかけていき、スライダー以外の絶対的な変化球も習得できれば化けれると思います。
4年後に期待したいものです。
(2022年9月26日掲示板にて寸評) 
斎藤 蓉
(仙台育英)
立教大
173・74
左・左
知らない投手でしたが、気になりましたので感想など。
ノーワインドアップから、膝を内に引き上げて溜めて、セカンド方向を蹴って、軸足のクッションを利用して、インステップ気味に、スリークウォーターから投げ込んでくる。
右腕を下から上に使って、引き込みはやや早い。
捻転差は維持しようとしており、着地も遅らせようとしてくるものの、やや早い。
テイクバック大きくはないものの、肘が必要以上に背中側に入って、着地が早いことも相まって上体も必要以上に遅れて開いてしまうものの、肘は鋭角に使ってきます。
フィニッシュでは、インステップによって腰が詰まって、首を振って、グラブを後ろに引くタイプです。
クイックはしてきます。
球種的には、MAX143`を計測したストレートと、110〜120`台のスライダーと、100`台のカーブは確認。
いずれもまずまずの代物だったと思います。
コントロールも纏めてはきましたが、甘いのも散見されました。
という事で、無名の投手にしては良いものを持っていましたので、大学で欠点を矯正していき、ストレートにももっと磨きをかけていければ化けれると思います。
4年後に期待したいものです。
(2022年9月27日掲示板にて寸評)
佐藤 悠斗
(仙台育英)
同志社大
177・86
左・右
甲子園では投げなかったですが、バーチャルで見ていましたので感想など。
振りかぶって、膝を内に引き上げて、上体も少し捻って溜めて、セカンド方向を蹴って、軸足のクッションを利用して、スリークウォーターから投げ込んでくる。
右腕を下から上に使って、引き込みはやや早い。
捻転差が解けるタイミングは早く、着地も早い。
テイクバック大きくはないものの、肘が必要以上に背中側に入って、着地が早いことも相まって上体も必要以上に遅れて開いてしまうものの、肘は鋭角に使ってきます。
フィニッシュでは、首を振って、グラブを後ろに引くタイプです。
クイックはしてきます。
球種的には、MAX140`くらいのストレートと、スライダーと、チェンジアップは確認。
いずれもまずまずの代物だったと思います。
コントロールも纏めてはきましたが、高めに浮いたり甘いのも散見されました。
という事で、無名の投手にしては良いものを持っていましたので、大学で欠点を矯正していき、ストレートにももっと磨きをかけていければ化けれると思います。
4年後に期待したいものです。
(2022年9月29日掲示板にて寸評)
池田 陸
(仙台城南)
173・72
左・左
知らない投手でしたが、気になりましたので感想など。
ランナーがいる際だったので、セットしか分からず。
セットから、膝を内に引き上げて上体も少し捻って、セカンド方向を蹴って、軸足のクッションを利用して、アウトステップ気味に、スリークウォーターよりも下から投げ込んでくる。
右腕を低い位置で使って、引き込みはやや早い。
捻転差は維持しようとしているものの、着地は早い。
テイクバック大きくはないものの、着地が早いので上体も必要以上に遅れて開いてしまうものの、肘は鋭角に使ってきましたが、肘から先を立てては使えないようです。
フィニッシュでは、首を振って、グラブは後ろに流れてしまいます。
この腕の位置で投げるのであれば、グラブの抱え込みは必須です。
球種的には、MAX135`弱くらいのストレートと、スライダーのみ確認。
いずれもまずまずの代物だったと思います。
コントロールも纏めてはきましたが、甘いのも散見されました。
と言う事で、1年生にしては見どころがありましたので、今後徐々に欠点を矯正していき、ストレートにももっと磨きをかけていければ化けれると思います。
まずは夏までの進化に期待したいものです。
(2021年5月15日掲示板にて寸評)
對馬 温斗
(仙台城南)
176・63
右・左
知らない投手でしたが、気になりましたので感想など。
ランナーがいる際だったので、セットしか分からず。
セットから、膝を内に引き上げて溜めて、ショート方向を蹴って、軸足のクッションを利用して、インステップして、スリークウォーターよりも下から投げ込んでくる。
左腕を下から上に使って、引き込みは早い。
捻転差は維持しようとしており、着地も遅らせようとしてくるものの、やや早い。
テイクバック大きくはないものの、着地が早いので上体も必要以上に遅れて開いてしまうものの、肘は柔らかく鋭角に使ってきましたし、肘から先を立てて使えるタイプです。
フィニッシュでは、インステップによって腰が詰まって、首を振って、グラブは後ろに流れてしまいます。
この腕の位置で投げるのであれば、グラブの抱え込みは必須です。
リリースポイントのかなり前から、プレートから軸足が離れるのは気になります。
満塁の2ボールからの登板だったので、クイックは不明です。
球種的には、MAX135`弱くらいのストレートのみ確認。
本来もっと出そうでしたし質も良かったですが、変化球は何を所持しているのかは不明です。
コントロールも纏めてはきましたが、甘いのも散見されました。
と言う事で、無名の投手にしては良いものを持っていましたので、今後徐々に欠点を矯正していき、絶対的な変化球も習得できれば大化けすると思います。
まずは夏までの進化に期待したいものです。
(2021年5月15日掲示板にて寸評)
加藤 裕太
(大崎中央)
八戸学院大学 
左・左
184・85
負けた試合でしたが、リリーフで5回を投げ、被安打2、奪三振9、無失点と活躍した投手です。ランナーのいる場面しか動画が残っていないので、セットの様子から。
セットから、膝を内に引き上げて、セカンド方向を蹴って、軸足のクッションを利用して、インステップ気味に、ほぼオーバースローから投げ下ろしてくる、デカい身体の割にバランスの良いフォームです。
右腕を下から上に使って、引き込みは早いです。
捻転差は維持しようとしているものの、腰の横回転がやや強く、着地も早いです。
テイクバックは大きくないものの、着地が早いので上体も必要以上に遅れて開いてしまいますが、肘は鋭角に使えます。
フィニッシュでは、インステップによって腰が詰まって、首を振って、グラブは後ろに流れて、体勢が崩れかけてしまうケースも見られました。
牽制、クイック、フィールディングは不明です。
最速135キロ弱くらいのストレートは本来もう少し出そうでしたが、スライダーはこれからという感じです。
まだまだこれからの投手ですが、資質的には中々光るものを感じましたので秋も見たいです。
(21年7月 リシアンサスさん情報)

2年生の頃も感想を書いた投手です。
常時セットから、右膝を高く内に引き上げて、セカンド方向を蹴って、軸足のクッションを利用して、オーバースローから投げ下ろしてくる、大柄な割にスムーズなフォームです。
右腕の使い方は悪くないですが、引き込みは早いです。
捻転差は維持しようとしているものの、着地は早いです。
テークバックは大きくないですが、着地が早いことも相まって上体もかなり遅れてしまいやや開いてしまいますが、肘は鋭角に使えますし、肘から先を立てて使えます。
フィニッシュで腰が詰まったり膝が割れたりすることはなく、安定した姿勢を取れていますし、首を振らず、グラブもきちんと抱え込むタイプです。
開く割にギリギリまで球の出所を隠せているのは中々。
上記のように、フォームの欠点は多くないのですが、その割にコントロールがアバウトなのは、腕が遅れて出過ぎており、球離れが早いのが原因のように思います。
大型左腕の割に悪くはないのですが、クイック、牽制、フィールディングはもっと磨いていきたいものです。
ストレートは最速142キロと聞いていますが、どの試合でも最速は130キロ台でした(130キロ程度の試合も)。ただ、数字以上に速く見えますし(スカウトも言っていた)、被打率が低く、質の良いストレートを投げ込んでいると思います。
変化球はスライダー、カーブ、時折パームも投げるようですが、精度は高めていきたいものです(スライダーが低めに決まった時は良かった)。
コントロールのアバウトさと同じくらい気になったのは、これだけの身体とボールがあるのに、マウンド上で自信なさげに見えるシーンが散見される点です。利府・古学を相手に連続で2桁奪三振を記録したように、奪三振率も高いので、もっと自信を持って投げ込みたいものです。
正直、期待した成長は見られませんでしたが、毎試合必ずスカウトが数名チェックしていましたし、確かに素材は良いので大化けに期待したいです。
(2023年2月 リシアンサスさん情報) 
三浦 龍政
(古川学園)
函館大
168・72
右・右
事前に気になっていましたが、初めて見た感想など。
ランナーがいる際の登板だったのでセットしか分からず。
セットから、膝を内に引き上げて、サード方向を蹴って、上体が3塁側に傾いて、軸足のクッションを利用して、強烈にインステップして、オーバースローから投げ込んでくる。
左腕を低い位置で使って、引き込みは早い。
捻転差に当初から乏しく、腰の横回転が強くなって、着地は遅らせようとしてくるものの、やや早い。
テイクバック大きいので、着地が早いことも相まって上体も必要以上に遅れて開いてしまうものの、肘は鋭角に使ってきます。
フィニッシュでは、インステップによって腰が詰まって、首を振って、グラブを後ろに引くタイプです。
クイックはしてきます。
球種的には、MAX143`と言われるストレートと、カーブのみ確認。
いずれもまずまずの代物だったと思います。
コントロールも纏めてはきましたが、甘いのも散見されました。
と言う事で、確かに良いものは持っていましたので、冬に欠点を矯正しており、ストレートにももっと磨きをかけており、カーブ以外の絶対的な変化球も習得できれば化けれると思います。
夏に期待したいものです。
(2022年3月18日掲示板にて寸評)

昨年も感想を書きましたが、今回もバーチャルで見てましたので感想など。
ランナーなしでもセットから、軸足のつま先立ちしていきながら膝を内に高く引き上げて、ショート方向を蹴って、軸足のクッションを利用して、インステップして、スリークウォーターよりも上から投げ込んでくる。
左腕を下から上に使って、引き込みは早い。
捻転差が解けるタイミングは早く、着地は遅らせようとしてくるものの、やや早い。
テイクバック大きいので、着地が早いことも相まって上体も必要以上に遅れて開いてしまうものの、肘は鋭角に使ってきます。
フィニッシュでは、インステップによって腰が詰まって、首を振って、グラブを後ろに引くタイプで、体勢を崩してしまうケースも見られました。
クイックはしてきます。
球種的には、MAX140`ちょっとくらいのストレートと、縦スラと、カーブは確認。
いずれもまずまずの代物だったと思いますが、縦スラは落差のあるタイプなので、もっと小さく鋭く曲がる代物にブラッシュアップしたいものです。
コントロールも纏めてはきましたが、甘いのも散見されました。
という事で、期待した成長曲線には達していなかったのは遺憾ですが、良いものは持っていますので、大学で欠点を矯正していき、ストレートにももっと磨きをかけていければ化けれると思います。
4年後に期待したいものです。
(2022年9月30日掲示板にて寸評) 
諸原 康生
(東北学院榴ケ岡)
武蔵大
182・72
左・左
知らない投手でしたが、気になりましたので感想など。
振りかぶって、膝を内に引き上げて溜めて、セカンド方向を蹴って、軸足のクッションを利用して、インステップして、スリークウォーターよりも上から投げ込んでくる。
右腕を下から上に使うタイプですが、引き込みは抑えられています。
捻転差が解けるタイミングが早く、着地も早い。
テイクバック大きくはないものの、肘が必要以上に背中側に入って、着地が早いことも相まって上体も必要以上に遅れて結果として開いてしまうものの、肘は鋭角に使ってきます。
フィニッシュでは、インステップによって腰が詰まって、膝を突っ張って、首を振って、グラブを後ろに引くタイプです。
クイックはしてきます。
球種的には、MAX140`弱くらいのストレートと、スライダーのみ確認。
いずれもまずまずの代物だったと思います。
コントロールも纏めてはきましたが、甘いのも散見されましたし、ランナーを出すと高めに浮きがちでした。
と言う事で、無名の投手にしては良いものを持っていましたので、冬に欠点を矯正しており、ストレートにももっと磨きをかけており、スライダー以外の絶対的な変化球も習得していれば面白いと思います。
夏に期待したいものです。
(2022年3月18日掲示板にて寸評)
小倉 勝貴
(東北)
東北福祉大
181・78
右・右
知らない投手でしたが、気になりましたので感想など。
ノーワインドアップから、膝を高く内に引き上げて、上体も少し捻って、ショート方向を蹴って、腰を落として、スリークウォーターから投げ込んでくる。
左腕を下から上に使って、引き込みは早い。
捻転差は維持しようとしており、着地も遅らせようとしてくるものの、やや早い。
テイクバック大きくはないものの、着地が早いので上体も必要以上に遅れて開いてしまうものの、肘は鋭角に使ってきます。
フィニッシュでは、首を振って、グラブを後ろに引くタイプです。
クイックはしてきます。
球種的には、MAX140`くらいのストレートと、縦スラと、カーブは確認。
いずれもまずまずの代物だったと思います。
コントロールも纏めてはきましたが、甘いのも散見されました。
と言う事で、無名の投手にしては良いものを持っていましたので、冬に欠点を矯正しており、ストレートにももっと磨きをかけていければ化けれると思います。
夏に期待したいものです。
(2022年3月21日掲示板にて寸評)
渋谷 悠翔
(名取北)
175・69
右・右
知らない投手でしたが、バーチャルで見てましたので感想など。
ノーワインドアップから、膝を内に引き上げて溜めて、ショート方向を蹴って、軸足のクッションを利用して、インステップして、略オーバースローから投げ込んでくる。
左腕の使い方は悪くはないものの、引き込みは早い。
捻転差は維持しようとしており、着地も遅らせようとしてくるものの、やや早い。
テイクバック大きくはないものの、肘が必要以上に背中側に入って、着地が早いことも相まって上体も必要以上に遅れて開いてしまうものの、肘は鋭角に使ってきます。
フィニッシュでは、インステップによって腰が詰まって、首を振って、グラブを後ろに引くタイプです。
クイックはしてきます。
球種的には、MAX140`くらいのストレートと、カーブと、縦スラは確認。
いずれもまずまずの代物だったと思います。
コントロールも纏めてはきましたが、甘いのも散見されました。
という事で、無名の投手にしては良いものを持っていましたので、大学で欠点を矯正していき、ストレートにももっと磨きをかけていければ化けれると思います。
4年後に期待したいものです。
(2022年9月29日掲示板にて寸評)
阿部 航大
(聖和学園)
175・66
右・右
知らない投手でしたが、バーチャルで見ていましたので感想など。
ノーワインドアップから、膝を高く内に引き上げて、ショート方向を蹴って、軸足のクッションを利用して、インステップして、スリークウォーターよりも下から投げ込んでくる。
左腕を下から上に使って、引き込みは早い。
捻転差は維持しようとしており、着地も遅らせようとしてくるものの、やや早い。
テイクバック大きくはないものの、肘が必要以上に背中側に入って、着地が早いことも相まって上体も必要以上に遅れて開いてしまうものの、肘は鋭角に使ってきましたが、肘から先を立てては使えないようです。
フィニッシュでは、インステップによって腰が詰まって、首を振って、グラブは後ろに流れてしまいます。
この腕の位置で投げるのであれば、グラブの抱え込みは必須です。
クイックはしてきます。
球種的には、MAX140`くらいのストレートと、縦スラのみ確認。
いずれもまずまずの代物だったと思います。
コントロールも纏めてはきましたが、甘いのも散見されました。
という事で、無名の投手にしては良いものを持っていましたので、大学で欠点を矯正していき、ストレートにももっと磨きをかけていければ化けれると思います。
4年後に期待したいものです。
(2022年10月1日掲示板にて寸評)
早坂 海思
(日本ウェルネス宮城)
東北福祉大
175・65
右・左
知らない投手でしたが、バーチャルで見ていましたので感想など。
振りかぶって、膝を内に高く引き上げて、ショート方向を蹴って、軸足のクッションを利用して、インステップして、略オーバースローから投げ込んでくる。
左腕を下から上に使って、引き込みは早い。
捻転差は維持しようとしており、着地も遅らせようとしてくるものの、やや早い。
テイクバック大きくはないものの、肘が必要以上に背中側に入って、着地が早いことも相まって上体も必要以上に遅れて開いてしまうものの、肘は鋭角に使ってきます。
フィニッシュでは、インステップによって腰が詰まって、首を振って、グラブを後ろに引くタイプです。
クイックはしてきます。
球種的には、MAX140`くらいのストレートと、縦スラと、カーブと、チェンジアップは確認。
いずれもまずまずの代物だったと思います。
コントロールも纏めてはきましたが、甘いのも散見されました。
という事で、無名の投手にしては良いものを持っていましたので、大学で欠点を矯正していき、ストレートにももっと磨きをかけていければ化けれると思います。
4年後に期待したいものです。
(2022年10月2日掲示板にて寸評)