大学4年生の逸材 2018年

札幌大学野球連盟

氏名 身長・体重 コメント 将来性
有間 裕亮
(前橋工−
東海大北海道)
愛媛MP
DH
180・92
右・左
知らない選手でしたが、気になりましたので感想など。
略スクエアに構えて、グリップを顎よりも上の高さにセットし、ヘッドを動かしながら、投手が腰を落とし始めた後から膝を引き上げて回しこんで踏み込むスタイル。
グリップを下げるヒッチ打者ですが、内への移動は許容範囲内です。
インサイドは引っ張れます。
打ちに行く際に、腰の開くタイミングは早いものの、膝は開かず、踏み込んだ足での踏ん張りは足りないケースも見られました。
左腕のスライダーは甘いと右中間を破ってきます。
外寄りのストレートは引っ張り込んで捉えてきます。
縦スラには膝を使っては来ましたが拾えなかったですが、甘くなると捉えてきます。
頭の高さは変わるので、ミスショットも出てしまいます。
振り切ってくるスイングはまずまずです。
足は遅くはないですが、売りに出来るのかどうかは不明です。
守備はどこを守れるのかどうか不明ですが、外野辺りが出来れば良いのですが。
と言う事で、無名の選手にしては打撃には良いものを持っていましたので、今後徐々に欠点を矯正して行き、打撃以外にも何か売りを作っていければ化けれると思います。
まずは秋に期待したいものです。
(2017年7月31日掲示板にて寸評)

北東北大学野球連盟

氏名 身長・体重 コメント 将来性
楠 研次郎
(東海大相模−富士大)
東京ガス
センター
180・80
左・左
高校時代にも見た記憶はありますし、大学では何度も見てきましたが、ピンと来たことが一度も無かったですが、今回は初めて気になりましたので感想など。
適度に膝を折って開いて、グリップを顎よりも下の高さにセットし、ヘッドを動かしながら、投手が膝を引き上げた所から自身も膝を引き上げて行きゆったり回しこんで気持ちクローズに踏み込むスタイル。
グリップを上げるタイプで、内への移動は許容範囲内かどうか微妙です。
インサイドは、ファールにはなったものの引っ張れるようです。
打ちに行く際に、腰の開くタイミングは早いものの、膝は開かず、踏み込んだ足での踏ん張りは足りないです。
外のストレートはセンターからレフトに叩いてきます。
外寄りのストレートは引っ張り込んで捉えてきます。
左腕のスライダーには空振りしていました。
頭の高さは変わるので、ミスショットも出てしまいます。
振り切ってくるスイングには力感があります。
足は遅くはないですが、牽制で刺されていました。
守備はイージーなものしか無く、肩とともに不明です。
と言う事で、成長はしていましたので、今後更に欠点を矯正して行き、打撃以外にも何か売りを作っていければ化けれると思います。
まずは秋に期待したいものです。
(2017年7月23日掲示板にて寸評)

昨年も感想を書きましたが、今年も見れましたので感想など。
開いて、グリップを顎の高さにセットし、ヘッドを動かしながら、投手が腰を落とし始めた後から膝を引き上げて大きく回しこんで踏み込むスタイル。
グリップを上げるタイプですが、内への移動は許容範囲内です。
インサイドはファールにはなったものの引っ張れますし、インハイのコースの甘いボール球を強引に引っ張ってライトスタンドにHRを叩き込んで来ます。
打ちに行く際に、腰の開くタイミングは早いものの、膝は開かず、踏み込んだ足での踏ん張りは足りないケースも見られました。
左腕の変化球には崩されてはいましたが、脆さは感じなかったです。
右腕のツーシームには膝を使っては来ましたが、拾えなかったです。
頭の高さは変わるので、ミスショットも出てしまいます。
振り切ってくるスイングはまずまずです。
足は遅くはないですが、売りに出来るのかどうかは不明です。
守備範囲は広かったですが、肩はサンプルが無く刺せる肩なのかどうかは不明です。
と言う事で、期待した成長曲線には達していなかったのは遺憾ですが、良いものは持っていますので、夏場に死ぬ気で欠点を矯正していければ可能性は残されていると思います。
秋に期待したいものです。
(2017年7月4日掲示板にて寸評) 
佐藤 龍生
(北海−富士大)
西武7位
サード
175・78
右・右
高校時代も大学下級生の頃も見てはいましたが、今回初めて良さが分かりましたので感想など。
開いて、グリップを顎よりも上の高さにセットし、ヘッドを動かしながら、投手が膝を引き上げ始めた所から下半身を始動してホーム方向に爪先を付いて、投手が腰を落とし始めた所から膝を引き上げて回しこんでアウトステップして踏み込むスタイル。
グリップの内への移動が見られます。
インサイドは詰まってしまいます。
打ちに行く際に、腰の開くタイミングは早いものの、膝は開かず、踏み込んだ足で踏ん張って、軸足を後ろに引くタイプです。
左腕の外の甘い変化球は、引っ張り込んで左中間を破ってきます。
低めの縦スラに対しても、膝を使って左中間フェンス直撃弾を放ってきます。
頭の高さは変わるので、ミスショットも出てしまいます。
振り切ってくるスイングはまずまずです。
足は変化球の際に走って余裕で刺されていましたので、売りには出来ないようです。
守備の動きは良かったですし、スローイングも安定していました。
と言う事で、まずまず良いものは持っていましたので、社会人で欠点を矯正していければ化けれると思います。
2年後に期待したいものです。
(2017年7月3日掲示板にて寸評)

仙台六大学

氏名 身長・体重 コメント 将来性
馬目 拓也
(仙台育英−
東北学院大)
172・65
右・右
ファースト
大阪桐蔭戦でサヨナラ打を放った仙台育英の選手の兄です。
気持ちオープンに構え、膝を折って重心低く、グリップを体から離して耳くらいの高さにセットし、ヘッドを動かしながら投手の足が下りた辺りから足を上げてややインステップして踏み込みます。
グリップを上げてから下げるタイプで、内への移動も見られます。
インサイドはファールになったものの飛ばしてきますし、やや甘くなると左中間へ叩いてきます。
甘いストレートはレフトスタンドへのHRを叩き込んで来ますし、リーグ戦で結構HRを記録しているように小力はあります。
打ちに行く際に、腰の開くタイミングは早いものの、膝は開かず、踏み込んだ足での踏ん張りは足りないケースも見られます。
振り切ってくるスイングはまずまずです。
足は速い方ですし、隙をついた好走塁はしてきます。
守備は高校時代にセカンドとして堅実に守っていましたので、大学でも守れると良いのですが。
高校時代は完全な好打者タイプでしたが、大学で強打者に変貌しましたし、学院大打線では最も頼れる存在ですが、ずっとファーストやDHなのが気になります。走守に磨きをかけて欲しいものです。
(18年4月 リシアンサスさん情報)
吉田 隼
(国士舘−東北福祉大)
JR東海
センター
171・72
右・右
名前は聞いたことがありましたが、初めて見た感想など。
膝をかなり折って重心低く、気持ちクローズに構えて、グリップを体に近くヘルメッドよりも上の高さにセットし、ヘッドを動かしながら、投手が腰を落とし始めた所から膝を高く引き上げて大きく回しこんでクローズに踏み込むスタイル。
グリップを下げるヒッチ打者で、かなりの内への移動も見られます。
観戦日はインサイドのサンプルが無かったものの、上記欠点とクローズの踏み込みなので厳しいのでは。
打ちに行く際に、腰の開くタイミングは早いものの、膝は開かず、踏み込んだ足での踏ん張りはまずまずです。
外寄りのストレートはレフトスタンドに2本HRを叩き込んで来ます。
外のストレートはセンターからライトに叩いてきます。
縦スラは犠牲フライは放ってきますし、甘いと捉えてきます。
頭の高さはかなり変わるので、ミスショットも多いです。
振り切ってくるスイングはまずまずです。
足は速いですし、ストレートの際に盗塁も決めてきます。
守備範囲は広かったですし、肩も良かったです。
と言う事で、癖のある打撃ではありますが良いものは持っていましたので、今後社会人で欠点を矯正していければ化けれると思います。
2年後に期待したいものです。
(2018年7月31日掲示板にて寸評)
中野 拓夢
(日大山形−
東北福祉大)
三菱自動車岡崎
セカンド
171・67
右・左
大学では初めて真面目に見てみましたが、感想など。
開いて、グリップを顎の高さにセットし、ヘッドを動かしながら、投手が膝を引き上げ始めた所から下半身を始動してホーム方向に爪先を付いて、投手が腰を落とした所から膝を引き上げて回しこんで踏み込むスタイル。
グリップを上げてから下げるヒッチ打者ですが、内への移動は許容範囲内です。
インサイドは甘いと引っ張れるようです。
打ちに行く際に、腰の開くタイミングは早いものの、膝は開かず、踏み込んだ足での踏ん張りは足りないケースも見られました。
左腕のスライダーは上手く拾ってきます。
外のストレートはセンターに叩いてきます。
頭の高さは変わるので、ミスショットも出てしまいます。
振り切ってくるスイングはまずまずです。
守備の動きは良かったです。
左腕の変化球の際に盗塁は決めては来ましたが、捕手の送球が良ければアウトのタイミングでしたので、現状売りには出来ないようです。
と言う事で、期待した成長曲線には達していなかったのは遺憾ですが、良いものは持っていますので、社会人で欠点を矯正していければ化けれると思います。
2年後に期待したいものです。
(2018年7月31日掲示板にて寸評)

南東北大学野球

氏名 身長・体重 コメント 将来性
青木 龍成
(日大山形−
東日本国際大)
TDK
DH
170・72
右・左
高校時代以来に見れましたので感想など。
開いて、グリップを顎の高さにセットし、ヘッドを動かしながら、投手が膝を引き上げ始めた後から自身も膝を引き上げて行き大きく回しこんでアウトステップして踏み込むスタイル。
グリップを下げてから上げるタイプですが、内への移動は許容範囲内です。
インサイドはファールにはなったものの引っ張れるケースも見られましたが、詰まるケースも見られたのは残念。
打ちに行く際に、腰の開くタイミングは早いものの、膝は開かず、踏み込んだ足での踏ん張りは足りないケースも見られました。
外のストレートはレフトからセンターにきっちり叩いてきます。
フォークにやられた後の打席では狙って拾ってきたのは学習能力の高さです。
頭の高さは変わるので、ミスショットも出てしまいます。
振り切ってくるスイングはまずまずです。
故障明けとかでDHでしたので、守備範囲も肩も不明です。
足は速く、隙をついた好走塁はしてきましたが、売りに出来るのかどうかは不明です。
と言う事で、期待した成長曲線には達していなかったのは遺憾ですが、良いものは持っていますので、社会人で欠点を矯正していき、打撃以外に絶対的な売りを作れれば化けれると思います。
2年後に期待したいものです。
(2018年7月22日掲示板にて寸評)

関甲新リーグ

氏名 身長・体重 コメント 将来性
龍 昇之介
(久留米商−白鴎大)
SUBARU
レフト
175・76
右・左
気になっていましたが、初めて見た感想など。
開いて、グリップを顎よりも上の高さにセットし、バットを担いでヘッドを動かしながら、投手が腰を落とし始めた所から膝を引き上げて大きく回しこんで気持ちクローズに踏み込むスタイル。
グリップを二度上げするタイプですが、内への移動は許容範囲内です。
観戦日はインサイドのサンプルが無かったので、肘を畳んで捌けるのかどうかは不明です。
打ちに行く際に、腰の開くタイミングは早いものの、膝は開かず、踏み込んだ足での踏ん張りは足りないケースも見られました。
外のストレートはレフトにきっちり叩いてきます。
外寄りのストレートは引っ張り込んで捉えてきます。
シンカーは膝を柔軟に使って拾えるほどでは無かったです。
頭の高さは変わるので、ミスショットも出てしまいます。
振り切ってくるスイングはまずまずです。
足は遅くはないですが、売りに出来るのかどうかは不明です。
守備範囲は広かったですし、肩も良かったです。
と言う事で、確かに良いものは持っていましたので、インサイドが捌けて、秋には落ちるボールも確実に拾えるようになれば可能性はあると思います。
秋に期待したいものです。
(2018年7月20日掲示板にて寸評)

東京六大学

氏名 身長・体重 コメント 将来性
大西 千洋
(阪南大高−法政大)
JR東日本
レフト
181・76
右・左
高校時代に名前は聞いたことがありましたが、初めて見れましたので感想など。
大きく開いて、グリップを顎よりも下の高さにセットし、ヘッドを動かしながら、投手が腰を落とし始めた後から膝を引き上げて回しこんで気持ちアウトステップして踏み込むスタイル。
グリップを上げるタイプですが、内への移動は許容範囲内です。
観戦日はインサイドのサンプルが無かったので、肘を畳んで捌けるのかどうかは不明です。
打ちに行く際に、腰の開くタイミングは早いものの、膝は開かず、踏み込んだ足での踏ん張りは足りないケースも見られました。
縦スラには、膝を使っては来ましたが、拾えないようです。
頭の高さは変わるので、ミスショットも出てしまいます。
振り切ってくるスイングはまずまずです。
守備はイージーなものしか無く、肩とともに不明です。
足は速いですが、牽制で刺されていましたので、現状売りには出来ないようです。
と言う事で、結果は出ていなかったですが、身体能力の高さは伝わってきましたので、今後徐々に打撃の欠点を矯正して行き、打撃以外にも何か絶対的な売りを作っていければ化けれると思います。
取り敢えず今年の進化に期待したいものです。
(2017年2月9日掲示板にて寸評)
中山 翔太
(履正社−法政大)
ヤクルト2位
ファースト
レフト
186・95
右・右
大学では初めて真面目に見てみましたが、感想など。
略スクエアに構えて、グリップを体に近く顎よりも下の高さにセットし、ヘッドを動かしながら、投手が腰を落とし始めた後から膝を軽く引き上げて回しこんでクローズに踏み込むスタイル。
グリップを上げてから下げるヒッチ打者で、内への移動も見られます。
インサイドは上記欠点とクローズの踏み込みなので当然厳しいようですが、ファールでは逃げれるようです。
打ちに行く際に、腰の開くタイミングは早いものの、膝は開かず、踏み込んだ足での踏ん張りは足りないケースも見られました。
外のチェンジアップが甘くなると引っ張り込んで捉えてきます。
頭の高さは変わるので、ミスショットがかなり多いです。
フォロースルーは小さいものの、振り切ってくるスイングには力感があります。
身体の割には足は遅くなく、隙をついた好走塁もしてきます。
以前は外野でしたが、ファーストになったようで、無難にこなしてはいましたが、外野手としてやりたいものです。
と言う事で、正直まだまだではありましたが、見どころはありますので、冬の間に欠点を矯正して行き、外野手としてもそこそこ売りに出来るようになればドラフト候補と呼ばれるようになると思います。
春に期待したいものです。
(2018年2月23日掲示板にて寸評)

代表候補に入っていましたが落選しましたので、リーグ戦の模様から感想など。
略スクエアに構えて、グリップを体に近く顎の高さにセットし、ヘッドを動かしながら、投手が膝を引き上げた所から自身も膝を引き上げて行き回しこんでクローズに踏み込むスタイル。
グリップを上げてから下げるヒッチ打者ですが、内への移動は許容範囲内です。
インサイドはサンプルが無かったですが、クローズの踏み込みなのでどうなのか。
打ちに行く際に、腰の開くタイミングは早いものの、膝は開かず、踏み込んだ足での踏ん張りは足りないケースも見られました。
外の高めのストレートは右中間を突破してきます。
アンダースローの外の高めの完全なボール球のストレートはライト線に長打を放ってきます。
頭の高さは変わるので、ミスショットも出てしまいます。
フォロースルーは大きくないものの、振り切ってくるスイングには力感がありますが、腕が硬そうなスイングなのは気になります。
足は遅くもないですが、売りに出来る程ではないようです。
守備はイージーなものしか無かったので、肩とともに不明です。
と言う事で、期待した成長曲線には達していなかったのは遺憾ですが、良いものは持っていますので、夏場に死ぬ気で欠点を矯正して行き、守備もある程度売りに出来るようになれば可能性は残されているとは思います。
秋に期待したいものです。
(2018年8月1日掲示板にて寸評)

大学でも何度か見てきましたが、指名されましたので最終寸評を。
気持ちクローズに構えて、グリップを体に近く顎よりも上の高さにセットし、ヘッドを動かしながら、投手が腰を落とし始める所から膝を引き上げて回しこんでクローズに踏み込むスタイル。
グリップを下げるヒッチ打者で、内への移動は許容範囲内かどうか微妙です。
インサイドにはドン詰まってしまいます。
打ちに行く際に、腰の開くタイミングは早いものの、膝は開かず、踏み込んだ足での踏ん張りは足りないケースも見られました。
縦スラには泳いでしまいます・・・
外のストレートはライトに叩いてきます。
頭の高さは変わるので、ミスショットも出てしまいます。
振り切ってくるスイングには力感があります。
足は加速がつくと意外に速いですが、盗塁はリーグ戦通算1個のようなので売りには出来ないでしょうね。
秋はファーストを守っていましたが、守備はレフトはそこそこ守れるのは知っていますので、プロでは死ぬ気で練習して少しでも上手くなりたいものです。
★纏め
身体はウェイトトレによってゴツくなりましたが、現状では真ん中から外寄りの甘い球しか打てないでしょうから、タイプ的に似ている楽天に行った岩見よりは打撃に癖は無いものの、岩見もプロではさっぱりのようですからこの選手も時間は掛かるだろうなあと思いますね。
後はリーグ戦通算11HRは放っていますが、打球に角度が付かない打撃なので、プロではスイングを改良しないとあまりHRも出ない可能性も。
ただ打者育成に定評のあるヤクルトの指名と言う点は運があると思います。
と言う事で、個人的には微妙な感じが強くしますが、折角指名されたのですから、死ぬ気で努力して生き残って欲しいものです。
(2019年2月26日掲示板にて寸評) 
中村 浩人
(多良木−法政大)
東芝
捕手
177・73
右・右
大学では初めて見れたような気がしますが、感想など。
気持ち開いて、グリップを顎よりも上の高さにセットし、ヘッドを動かしながら、投手が腰を落とし切った所から膝を引き上げて回しこんでクローズに踏み込むスタイル。
グリップを上げるタイプで、内への移動は許容範囲外っぽいです。
インサイドは空振りしていました。
打ちに行く際に、腰の開くタイミングは早いものの、膝は開かず、踏み込んだ足での踏ん張りはまずまずです。
外のストレートはライトに叩いてきます。
低めのカーブに対して膝を使って拾って思った以上に打球が伸びて左中間を破ってきます。
頭の高さは変わるので、ミスショットも出てしまいます。
フォロースルーは大きくないですが、振り切ってくるスイングはまずまずです。
捕手としては、通常のキャッチングにはまずまず見どころがあります。
ランナーがいても膝をつくタイプで、ワンバウンドは止めては来ましたが、安心感は無いです。
変化球を捕球して刺してきた肩は良かったです。
と言う事で、期待した成長曲線には達していなかったのは遺憾ですが、良いものは持っていますので、夏場に死ぬ気で欠点を矯正していければ可能性はあると思います。
秋に期待したいものです。
(2018年6月19日掲示板にて寸評)
向山 基生
(法政二−法政大)
NTT東日本
センター
185・80
右・右
大学で何度か見てきましたがピンと来なかったですが、秋も見れましたので感想など。
軽く開いて、グリップを顎の高さにセットし、ヘッドを動かしながら、投手が腰を落とし始める所から下半身を始動してホーム方向に爪先を付いて、投手が腰を落とし切った所から膝を引き上げて回しこんでクローズに踏み込むスタイル。
グリップを上げるタイプで、かなりの内への移動も見られます。
インサイドは上記欠点とクロースの踏み込みから、甘くても当然詰まってしまいます。
打ちに行く際に、腰の開くタイミングは早いものの、膝は開かず、踏み込んだ足での踏ん張りは足りないケースも見られました。
外のストレートは右中間を突破してきます。
外寄りのストレートは引っ張り込んで捉えてきます。
縦スラは拾えなかったですが、カーブには咄嗟に溜めて引っ張って捉えてきます。
頭の高さは変わるので、ミスショットも出てしまいます。
振り切ってくるスイングはまずまずです。
足は速い方ですが、売りに出来るのかどうかは不明です。
守備はイージーなものしか無く、肩とともに不明です。
と言う事で、正直欠点も多いですし掴みどころのない選手ですが、身体能力的には高そうですので、社会人で欠点を矯正していければ化けれるかもしれません。
2年後に期待は持ってみたいものです。
(2019年5月9日掲示板にて寸評)
越智 達矢
(丹原−明治大)
日本生命
ライト
178・78
右・右
大学では初めて見れましたので感想など。
気持ち開いて、グリップを顎よりも下の高さにセットし、ヘッドを動かしながら、投手が腰を落とし始めた後から膝を引き上げて回しこんでアウトステップして踏み込むスタイル。
グリップを下げてから上げるタイプですが、内への移動は許容範囲内となったのは好感。
ただインサイドのサンプルが無かったので、肘を畳んで捌けるのかどうかは不明です。
打ちに行く際に、腰の開くタイミングは早いものの、膝は開かず、踏み込んだ足で踏ん張って、軸足を後ろに引くタイプです。
左腕のコースに決まった変化球を、膝を使って左中間に落としてきます。
頭の高さは変わるので、ミスショットも出てしまいます。
振り切ってくるスイングはまずまずです。
足は速いですし、隙をついた好走塁はしてきます。
守備はイージーなものしか無く、肩とともに不明です。
と言う事で、打撃の技術的には良くなっていましたので、冬の間に更に技術に磨きをかけて、打撃以外にも絶対的な売りを作れれば騒がれるようになると思います。
春に期待したいものです。
(2018年2月27日掲示板にて寸評)
渡辺 佳明
(横浜−明大)
楽天6位
ショート
179・74
右・左
何度か見てきましたが、指名されましたので最終寸評を。
軽く開いて、両足で足踏みしながら、グリップを顎の高さにセットし、ヘッドを動かしながら、投手が腰を落とし始めた後から膝を引き上げて回しこんで踏み込むスタイル。
グリップを上げるタイプですが、内への移動は許容範囲内です。
観戦日はインサイドのサンプルが無かったので、肘を畳んで捌けるのかどうかは不明です。
打ちに行く際に、腰の開くタイミングは早いものの、膝は開かず、踏み込んだ足での踏ん張りは足りないケースも見られました。
フォークには膝を使ってリストワーク良くレフトに拾ってきます。
頭の高さは変わるので、ミスショットも出てしまいます。
振り切ってくるスイングはまずまずです。
足は遅くはないですが、変化球の際に走って刺されていましたので、現状売りには出来ないようです。
ショートとしては初めて見たように思いますが、動きは悪くは無かったですし、スローイングも安定していましたし、肩も良かったです。
★纏め
大学に行って伸びましたけど、リストワークに秀でてはいるもののリーグ戦通算314(95安打)でHRゼロで、盗塁も通算7個で、守備も絶対的に上手い程ではないと言う、正直特徴と言うか突出したものが無い選手ですので、どうなのかなあ?と思います。
と言う事で、折角指名されたのですから、死ぬ気で努力して何か絶対的な武器を身に着けて生き残って欲しいものです。
(2019年2月27日掲示板にて寸評)
逢澤 峻介
(関西−明治大)
トヨタ
ライト
175・77
左・左
大学では初めて見れましたので感想など。
高校時代は遠目から見てもオーラがあったのですが、大学ではなくなってましたね。
開いて、グリップを顎よりも下の高さにセットし、ヘッドを動かしながら、投手が腰を落とし始めた後から膝を引き上げて回しこんで踏み込むスタイル。
グリップを上げてから下げてまた上げて、内への移動は許容範囲内です。
見た試合ではインサイドのサンプルが無かったので、肘を畳んで捌けるのかどうかは不明です。
打ちに行く際に、腰の開くタイミングは早いものの、膝は開かず、踏み込んだ足での踏ん張りはまずまずです。
外の低めのストレートは引っ張り込んで右中間を突破してきます。
左腕の外のストレートはセンターに叩いてきます。
縦スラは膝を使っては来ましたが空振りしていました。
頭の高さは変わるので、ミスショットも出てしまいます。
振り切ってくるスイングはまずまずです。
足は速いですが、売りに出来るのかどうかは不明です。
守備はイージーなものしか無かったですが、肩は良かったです。
と言う事で、期待した成長曲線には達していなかったのは遺憾ですが、良いものは持っていますので、社会人で欠点を矯正して行き、打撃以外にも絶対的な売りを作れれば化けれると思います。
2年後に期待したいものです。
(2019年5月19日掲示板にて寸評)
岸本 朋也
(関大北陽−早稲田大)
明治安田生命
捕手
173・86
右・右
大学では初めて見ましたので感想など。
略スクエアに構えて、グリップを胸の高さにセットし、ヘッドが揺らぎ、投手が膝を引き上げ始めた所から下半身を始動して左足を捕手方向に引いて、投手が腰を落とし切った後から軽く足を浮かせて踏み込むスタイル。
グリップを上げるタイプで、内への移動も見られます。
インサイドの140`のストレートが甘くなると引っ張れますが、コースに決まると厳しいのでは。
打ちに行く際に、腰の開くタイミングは早いものの、膝は開かず、踏み込んだ足での踏ん張りは足りないケースも見られました。
外のストレートはセンターに叩けます。
縦スラには膝を使っては来ましたが引っかけていましたが、甘くなるとセンターに落としてきます。
頭の高さは変わるので、ミスショットも多いです。
振り切ってくるスイングはまずまずです。
捕手としては、通常のキャッチングにはまずまず見どころがあります。
ランナーがいる際にも膝をつくタイプで、ワンバウンドは止めては来ましたが、後ろに逸らしたケースも見られました。
肩は高校時代も今回もサンプルが無かったので分からず。
リードに関しては、インサイドを3球続けるケースが散見されたのは気になりました。
と言う事で、期待した成長曲線には達していなかったのは遺憾ですが、良いものは持っていますので、夏に欠点を矯正していければ可能性はあると思います。
秋に期待したいものです。
(2018年6月10日掲示板にて寸評)

東都大学野球

氏名 身長・体重 コメント 将来性
八田 夏
(履正社−日大)
捕手
183・85
右・右
高校時代以来に見れましたので感想など。
膝を適度に折って、軽く開いて、グリップを顎よりも下の高さにセットし、ヘッドを動かしながら、投手が腰を落とした所から軽く足を上げて回しこんでクローズに踏み込むスタイル。
グリップの内への移動が見られます。
観戦日はインサイドのサンプルが無かったので、肘を畳んで捌けるのかどうかは不明です。
打ちに行く際に、腰の開くタイミングは早いものの、膝は開かず、踏み込んだ足での踏ん張りは足りないケースも見られました。
外のストレートは右中間を破ってきます。
縦スラは膝を使って拾ってきます。
頭の高さは変わるので、ミスショットも出てしまいます。
振り切ってくるスイングはまずまずです。
捕手としては、通常のキャッチングには見どころがあります。
ランナーがいても膝をつくタイプで、ワンバウンドは止めては来ましたが、軽率に逸らしたケースも見られました。
肩は良いのですが、握りそこなったりも見られましたし、コントロールの精度はもっと上げたいものです。
と言う事で、今のところは順調に進化していましたので、今後更に欠点を矯正して行き技術にも磨きをかけて行ければ面白いと思います。
まずは今年の進化に期待したいものです。
(2017年4月27日掲示板にて寸評)
上川畑 大悟
(倉敷商−日大)
NTT東日本
セカンド
167・63
右・左
大学では初めて少し見れましたので感想など。
スクエアに構えて、踵を踏み込みながら、グリップを胸の高さにセットし、ヘッドを動かしながら、投手が腰を落とし始めた後から膝を引き上げて回しこんで気持ちクローズに踏み込むスタイル。
グリップを上げるタイプですが、内への移動は許容範囲内です。
観戦日はインサイドのサンプルが無かったので、肘を畳んで捌けるのかどうかは不明です。
打ちに行く際に、腰の開くタイミングは早いものの、膝は開かず、踏み込んだ足での踏ん張りは足りないケースも見られました。
落ちるボールのサンプルも無かったので、膝を柔軟に使って拾えるのかどうかは不明です。
頭の高さは変わるので、ミスショットも出てしまいます。
振り切ってくるスイングはまずまずです。
足は速いですが、売りに出来るのかどうかは不明です。
守備範囲は抜群に広く、センターに抜ける当たりに追いついて、瞬時に体を切り返して俊足ランナーを刺してきましたが中々です。
と言う事で、打撃に関してはどのくらい伸びたのかサンプルが少なく分からなかったですが、守備と言う絶対的な武器がありますので、社会人で打撃を伸ばして、足も売りに出来るようになれば化けれると思います。
2年後に期待したいものです。
(2019年5月20日掲示板にて寸評)
中川 圭太
(PL学園−東洋大)
オリ7位
セカンド
180・75
右・右
全国大会では故障などもあってイマイチ結果が出ず(海外では打てるようですが)、ピンと来たことはないのですが、ドラフト候補のようなので初めて感想など。
軽く開いて、グリップを顎よりも下の高さにセットし、ヘッドを動かしながら、投手が腰を落とし始めた所から膝を引き上げて回しこんでクローズに踏み込むスタイル。
グリップを上げるタイプで、内への移動も見られます。
インサイドは甘くなると痛烈なサードライナーを放ってきましたが、上記欠点とクローズの踏み込みから左腕のコースに決まったスライダーには詰まってしまいます。
打ちに行く際に、腰の開くタイミングは早いものの、膝は開かず、踏み込んだ足での踏ん張りは足りないケースも見られました。
縦スラに空振りした後は、低めの縦スラを膝を使ってセンターに拾ってきます。
頭の高さは変わるので、ミスショットも出てしまいます。
足は遅くはないですが、売りに出来るのかどうかは不明です。
守備はイージーなものしか無く、巧拙は不明です。
と言う事で、まずまず良いものは持っていましたので、冬の間に欠点を矯正して行き、打撃以外にも絶対的な売りを作っていれば大化けしても不思議ではないと思います。
春に期待したいものです。
(2018年3月23日掲示板にて寸評)

昨年も感想を書きましたが、今年も見れましたので感想など。
気持ち開いて、グリップを顎よりも下の高さにセットし、ヘッドを動かしながら、投手が腰を落とし始めた後から膝を引き上げて回しこんで踏み込むスタイル。
グリップを上げるタイプで、内への移動も見られます。
インサイドは上記欠点から詰まったセカンドゴロでした・・・・・
打ちに行く際に、腰の開くタイミングは早いものの、膝は開かず、踏み込んだ足で踏ん張って、軸足を後ろに引くタイプです。
昨年は低めの縦スラに膝を使って拾ってきたケースも見られましたが、今回はサンプルが無く分からず。
頭の高さは変わるので、ミスショットも出てしまいます。
振り切ってくるスイングはまずまずです。
足は遅くないですが、売りに出来るのかどうかは不明です。
守備に関しては、体の割には守備範囲が広いことは今回初めて分かりました。
と言う事で、期待した成長曲線には達していなかったのは遺憾ですし、TV放送の無い国際試合では数字を残していますが、リーグ戦では可も無く不可もない成績ですし、3度の全国大会では目立った成績を全く残せていないのは気になりますね。
ただまあ素材は良いものは持っていますので、秋の進化次第と思います。
秋に期待したいものです。
(2018年7月19日掲示板にて寸評) 
頓宮 裕真
(岡山理大付−亜大)
オリ2
捕手
183・97
右・右
高校時代から見てきましたが、指名されましたので最終寸評を。
開いて、グリップを顎よりも下の高さにセットし、ヘッドを動かしながら、投手が腰を落とし始めた後から膝を引き上げて回しこんで踏み込むスタイル。
グリップを上げるタイプで、かなりの内への移動も見られます。
インサイドには厳しいですが、動画で見た際にはインローのコースの甘いストレートは引っ張れるようです。
打ちに行く際に、腰の開くタイミングは早いものの、膝は開かず、踏み込んだ足での踏ん張りは足りないケースも見られました。
サイドスローの外の低めの難しい変化球を、下半身で粘ってバットの先で拾って掬い上げて左中間へのHRを叩き込んで来ましたが、是は中々だったと思います。
ただ本格派のワンバウンドになった縦スラにはバットが止まらなかったですが。
動画では甘い変化球もレフトスタンドに豪快なHRを叩き込んで来ました。
頭の高さは変わるので、ミスショットも出てしまいます。
振り切ってくるスイングには力感があります。
捕手としては、動画でイニング間のセカスロしか見れなかったですが、地肩が良いのは知っていますが、ミットから球を持ち替えるスピードは速いですが、コントロールが全部よくなかったのは不安ですが。
後は高校時代はワンバウンド処理がイマイチでしたので、その部分が良くなったのかどうかも?
性格面は、高校時代は雨の中元気溌剌と大きな声を出して見方を鼓舞していたのは今でも覚えていますし、大学でも明るいキャラ振りを発揮していました。
★纏め
多分プロではファースト若しくはDHが主で、捕手が足りなくなった際には緊急的に捕手もと言った感じとなるのでしょうが、打撃には欠点はありますが魅力がありますので2位指名は妥当と思います。
高校時代に物凄い悪天候の中わざわざ生観戦に行った選手ですので思い入れもありますし、死ぬ気で努力して自慢の長打力を活かして長く活躍して欲しいものです。
(2019年2月23日掲示板にて寸評)
小郷 裕哉
(関西−立正大)
楽天7位
ライト
176・84
右・左
大学では初めて見れましたが、指名されましたので最終感想など。
軽く開いて、グリップを顎よりも上の高さにセットし、ヘッドを動かしながら、投手が腰を落とし始めた後から膝を引き上げて回しこんでアウトステップして踏み込むスタイル。
構えがかなり硬いのは気になりますね。
グリップを上げてから下げるヒッチ打者ですが、内への移動は許容範囲内です。
インサイドはコースに決まると肘の畳み方が甘く詰まってしまいますが、甘くなると痛烈に引っ張ってきます。
打ちに行く際に、腰の開くタイミングは早いものの、膝は開かず、踏み込んだ足での踏ん張りはまずまずです。
外のストレートは左中間を突破してきます。
縦スラは膝を柔軟には使えず拾えるほどではないようです。
頭の高さは変わるので、ミスショットも出てしまいます。
振り切ってくるスイングはまずまずです。
足は速いですし、ストレートの際に走って盗塁を決めてきます。
高校時代は守備範囲は広かったですが、明治神宮ではイージーなものしか無く不明ですが、肩は良かったです。
高校時代は異質のオーラを放っていましたが、大学ではぱっと見は普通の選手になってしまいました。
★纏め
正直期待した成長曲線には全く達していないのは遺憾ですし、リーグ戦でも3割を超えたのは3年の秋のみですが、1部35試合で16盗塁していますので、足に関してはプロでも売りに出来るようになる可能性があるとは思います。
と言う事で、個人的には社会人経由の方が妥当とは思いましたが、高校時代に頓宮とともにわざわざ岡山まで見に行った選手ですし思い入れもありますので、折角指名されたのですから死ぬ気で努力して生き残って欲しいものです。
(2019年2月21日掲示板にて寸評)
伊藤 裕季也
(日大三−立正大)
横浜2位
セカンド
181・96
右・右
高校時代には見たことはあるのでしょうが全く記憶にない選手でしたが、初めて見れましたので最終寸評を。
開いて、グリップを耳の高さにセットし、グリップを動かしながら、投手が膝を引き上げた所から自身も膝を引き上げて行き回しこんで踏み込むスタイル。
グリップを下げるヒッチ打者で、内への移動は許容範囲内かどうか微妙です。
インサイドには詰まるケースが多かったですが、ファールにはなったものの引っ張れるケースも見られました。
打ちに行く際に、腰の開くタイミングは早いものの、膝は開かず、踏み込んだ足での踏ん張りは足りないケースも見られました。
外寄りの低めの147`のストレートは引っ張り込んで捉えてきます。
高校選抜との試合では外のストレートはバックスクリーンへHRを叩き込んで来ます。
左腕の外の変化球はセンターに拾ってきます。
フォークを掬い上げてレフトスタンドにHRを叩き込んで来ます^^
外寄りのカットボールはレフトスタンドに逆転の2ランHRを叩き込んで来ます。
外のやや低めの縦スラは上手くライト前に拾ってきます。
頭の高さは変わるので、ミスショットも出てしまいます。
豪快に振り切ってくるスイングには力感があります。
身体の割には足は遅くは無く、牽制で刺されたりもありましたが、変化球の際に盗塁を決めてきましたし、外野フライの際に1塁から2塁を陥れてきましたが隙をついた好走塁は出来る選手です。
守備に関しては、体からして俊敏さはないですが、ポジショニングが良いですし、ゲッツーの際のスローイング時の身体の切り返し方は悪くなかったです。
この選手の一番のセールスポイントは、どうしても点が欲しい所でHRを放ってくる勝負強さでしょうね。
★纏め
日大三の野手で高校時代に全く記憶に残っていない選手が大学でここまで化けるとは正直驚きです。
打撃ではインサイドを捌けるようになって、守備はセカンドが難しければサードにコンバートは可能でしょうから、指名は当然と思います。
勝負強さと長打力を活かして末永く活躍して欲しいものです。
(2019年2月20日掲示板にて寸評)

首都大学野球連盟

氏名 身長・体重 コメント 将来性
平山 快
(東海大相模−東海大)
JFE東日本
サード
182・88
右・右
大学では多分初めて見たような気がしますが、感想など。
気持ち開いて、グリップを胸よりも上の高さにセットし、ヘッドを動かしながら、投手が腰を落とし始める所から膝を引き上げて回しこんでクローズに踏み込むスタイル。
グリップを上げるタイプで、内への移動も見られます。
観戦日はインサイドのサンプルが無かったものの、上記欠点とクローズの踏み込みなので厳しいのでは。
打ちに行く際に、腰の開くタイミングは早いものの、膝は開かず、踏み込んだ足での踏ん張りは足りないケースも見られました。
外のストレートはセンターからライトにきっちり叩いてきます。
左腕の落ちるボールは拾えるほどではないようです。
頭の高さは変わるので、ミスショットも出てしまいます。
振り切ってくるスイングはまずまずです。
足は無難のようです。
守備の動きはまずまずで、スローイングもまずまずです。
と言う事で、期待した成長曲線には達していなかったのは遺憾ですが、良いものは持っていますので、社会人で欠点を矯正していければ化けれると思います。
2年後に期待したいものです。
(2018年6月25日掲示板にて寸評)
種子島 大輝
(膳所−筑波大)
日立
ファースト
174・80
右・左
事前に名前は聞いていましたが、初めて見た感想など。
気持ち開いて、グリップを耳よりも上の高さにセットし、ヘッドを動かしながら、投手が腰を落とし始めた所から下半身を始動してホーム方向に爪先を付いて、リリースポイントの後から軽く足を浮かせて踏み込むスタイル。
グリップを下げるヒッチ打者ですが、内への移動は許容範囲内です。
インサイドは肘の畳み方が甘く詰まってしまうのは残念。
打ちに行く際に、腰の開くタイミングは早いものの、膝は開かず、踏み込んだ足での踏ん張りは足りないケースも見られました。
外のストレートはレフトからセンターにきっちり叩いてきます。
左腕のスライダーは投手を強襲してきます。
落ちるボールの良いサンプルが無かったので、膝を柔軟に使って拾えるのかどうかは不明です。
頭の高さは変わるので、ミスショットも出てしまいます。
振り切ってくるスイングはまずまずです。
足は無難のようです。
守備も無難にこなしていましたが、別のポジションを守れるようになりたいものです。
と言う事で、確かに打撃には良いものを持っていましたので、社会人で欠点を矯正して行き、打撃以外の何か売りを作れれば化けれると思います。
2年後に期待したいものです。
(2019年4月22日掲示板にて寸評)

神奈川大学野球連盟

氏名 身長・体重 コメント 将来性
江越 啓太
(川崎工科−神奈川大)
MHPS
ショート
177・75
右・左
全く知らない選手でしたが、気になりましたので感想など。
開いて、グリップを顎よりも上の高さにセットし、ヘッドを動かしながら、投手が腰を落とし始める所から膝を引き上げて回しこんで気持ちアウトステップして踏み込むスタイル。
グリップを上げるタイプですが、内への移動は許容範囲内です。
観戦日はインサイドのサンプルが無かったので、肘を畳んで捌けるのかどうかは不明です。
打ちに行く際に、腰の開くタイミングは早いものの、膝は開かず、踏み込んだ足での踏ん張りはまずまずです。
外のストレートはセンターに叩いてきます。
外寄りのストレートは引っ張り込んで捉えてきます。
初見の甘いシンカーに対しても、アウトにはなったもののミートはしてきます。
頭の高さは変わるので、ミスショットも出てしまいます。
振り切ってくるスイングはまずまずです。
足は速い方ですが、売りに出来るのかどうかは不明です。
守備の動きは良かったですが、スローイングの精度は上げたいものです。
と言う事で、無名の選手にしては良いものを持っていましたので、社会人で欠点を矯正していければ化けれると思います。
2年後に期待したいものです。
(2018年7月8日掲示板にて寸評)

愛知大学野球

氏名 身長・体重 コメント 将来性
池田 鏡介
(愛知啓成−中京大)
ニチダイ
捕手
181・91
右・左
知らない選手でしたが、気になりましたので感想など。
略スクエアに構えて、グリップを顎よりも下の高さにセットし、ヘッドを動かしながら、投手が腰を落とし始めた後から爪先を立てて行きリリースの後からその場で踵を踏み込むスタイル。
左腕のスライダーにやられた後の打席からは、クローズに構えてきましたし、軽く足を浮かせて小さくステップして踏み込んだりしたりと色々変えてきます。
グリップの内への移動が見られます。
インサイドのサンプルが無かったので、肘を畳んで捌けるのかどうかは不明です。
打ちに行く際に、腰の開くタイミングは早いものの、膝は開かず、踏み込んだ足での踏ん張りは足りないケースも見られました。
外寄りのストレートは引っ張り込んでライトスタンドにHRを叩き込んで来ます。
外の高めのストレートは左中間を突破してきます。
左腕のスライダーにはかなり苦戦していました。
頭の高さは変わるので、ミスショットも出てしまいます。
振り切ってくるスイングはまずまずです。
捕手としては、通常のキャッチングにはまずまず見どころがあります。
ランナーがいても膝をつくタイプで、ワンバウンドは止めては来ましたが、安心感は無いです。
低めの変化球を捕球して刺してきましたが、肩はまずまず良いと思いますが、コントロールの精度はもっと上げたいものです。
投手に対する配慮は伺えますし、統率力もあるタイプです。
と言う事で、無名の選手にしては良いものを持っていましたので、夏場に死ぬ気で欠点を矯正していければ可能性はないわけではないと思います。
秋に期待したいものです。
(2018年7月16日掲示板にて寸評)
黒野 諒太郎
(吉良−愛知産業大)
JR西日本
DH
179・81
右・左
高校の時に感想を書きましたが、大学では初めて打撃を見れましたので感想など。
開いて、グリップを顎よりも下の高さにセットし、ヘッドを動かしながら、投手が腰を落とし始めた所から膝を引き上げて回しこんでアウトステップして踏み込むスタイル。
グリップを上げてから下げるヒッチ打者で、内への移動も見られます。
インサイドには詰まってしまいますが、甘いと引っ張れるようです。
打ちに行く際に、腰の開くタイミングは早いものの、膝は開かず、踏み込んだ足での踏ん張りは足りないケースも見られました。
外寄りの甘いストレートはレフトスタンドにHRを叩き込んで来ます。
甘い縦スラもレフトスタンドにHRを叩き込んで来ます。
スプリットには空振りしていました。
頭の高さは変わるので、ミスショットも出てしまいます。
振り切ってくるスイングには力感があります。
足は遅くもないですが、売りに出来るのかどうかは不明です。
守備はDHなので分からず。
と言う事で、期待した成長曲線には達していなかったのは遺憾ですが、良いものは持っていますので、社会人で欠点を矯正して行き、外野手としてそこそこ守備も売りに出来るようになれば化けれると思います。
2年後に期待したいものです。
(2019年5月23日掲示板にて寸評)
土居 竜丸
(各務野−愛工大)
日本製鉄鹿島
捕手 
178・85
右・右
事前に気になっていましたが、初めて見た感想など。
軽く開いて、グリップを体に近く顎よりも上の高さにセットし、ヘッドを動かしながら、投手が腰を落とし始める所から膝を引き上げて回しこんで気持ちアウトステップして踏み込むスタイル。
グリップを下げるヒッチ打者で、内への移動も見られます。
インサイドには詰まってしまいます。
打ちに行く際に、腰の開くタイミングは早いものの、膝は開かず、踏み込んだ足での踏ん張りは足りないケースも見られました。
外のストレートはセンターに叩いてきます。
外寄りのストレートは引っ張り込んで捉えてきます。
外寄りの甘いカットボールは引っ張り込んで捉えてきます。
左腕の外寄りの変化球には崩されて引っかけてしまいます。
頭の高さは変わるので、ミスショットも出てしまいます。
捕手としては見れなかったので分からず。
と言う事で、打撃には欠点はあるものの見どころもありましたので、社会人で欠点を矯正して行き、捕手として良いのであれば化けれると思います。
2年後に期待したいものです。
(2019年5月25日掲示板にて寸評)

東海地区大学野球連盟

氏名 身長・体重 コメント 将来性
大盛 穂
(飛龍−静岡産業大)
広島育成1位
センター
179・70
右・左
知らない選手でしたが、運よく2打席見れましたので感想など。
開いて、グリップを指二本余して顎よりも下の高さにセットし、ヘッドを動かしながら、投手が腰を落とし始めた所から膝を引き上げて回しこんでクローズに踏み込むスタイル。
グリップを上げてから下げるヒッチ打者で、内への移動は許容範囲内かどうか微妙です。
インサイドは引っ張って良い当たりのライトライナーは放ってきます。
打ちに行く際に、腰の開くタイミングは早いものの、膝は開かず、踏み込んだ足での踏ん張りは足りないケースも見られました。
外のストレートは2球打ちそこなって3−2のカウントになってからセンターに叩いてきました。
落ちるボールのサンプルが無かったので、膝を柔軟に使って下半身で粘って拾えるのかどうかは不明です。
頭の高さは変わるので、ミスショットも出てしまいます。
シャープに振り切ってくるスイングはまずまずです。
守備は分からないですが、肩は遠投120mのようで、スカウトも肩を買っているとの事です。
足も分からないですが、4年生の春と秋で合計11個の盗塁を決めているようで、スカウトは足も魅力との事です。
と言う事で、正直どうなるかは分からないですが、折角指名されたのですから死ぬ気で努力して生き残って欲しいものです。
(2019年2月28日掲示板にて寸評)
高杯 翼
(花咲徳栄−
中部学院大)
ヤマハ
捕手
170・75
右・右
大学では初めて見れましたので感想など。
気持ち開いて、グリップを顎の高さにセットし、ヘッドを動かしながら、投手が膝を引き上げた所から下半身を始動して左足を捕手方向に引いて、リリースポイントから軽く足を浮かせて踏み込むスタイル。
グリップを上げるタイプで、内への移動は許容範囲内かどうか微妙です。
インサイドは甘いとファールにはなったものの引っ張れるようですが、コースに決まると詰まってしまいます。
打ちに行く際に、腰の開くタイミングは早いものの、膝は開かず、踏み込んだ足での踏ん張りは足りないケースも見られました。
落ちるボールの良いサンプルが無く、膝を柔軟に使って拾えるのかどうかは不明です。
頭の高さは変わるので、ミスショットも出てしまいます。
振り切ってくるスイングはまずまずです。
捕手としては、通常のキャッチングにはまずまず見どころがあります。
ランナーがいると膝をつかない方で、ワンバウンドも止めてきます。
牽制で刺してきた肩は相変わらずよいです。
と言う事で、期待した成長曲線には達していなかったのは遺憾ですが、良いものは持っていますので、社会人で欠点を矯正していければ大化けすると思います。
2年後に期待したいものです。
(2019年4月8日掲示板にて寸評)

北陸大学野球

氏名 身長・体重 コメント 将来性
芳野 了哉
(日本航空石川−
福井工大)
フェデックス
サード
183・82
右・右
高校時代以来に見れましたが、2戦目では少し気になりましたので感想など。
気持ち開いて、グリップを顎よりも下の高さにセットし、ヘッドを動かしながら、投手が膝を引き上げ始めた後から下半身を始動して左足を捕手方向に引いて、投手が腰を落とした所から軽く足を浮かせて回しこんで踏み込むスタイル。
グリップの内への移動は許容範囲外っぽいです。
インハイの甘いストレートは引っ張れますが、基本詰まってしまいます。
打ちに行く際に、腰の開くタイミングは早いものの、膝は開かず、踏み込んだ足での踏ん張りは足りないケースも見られました。
縦スラは、膝を使って振り切ってレフトフライを放ってきましたが、脆さはあまり感じないです。
頭の高さは変わるので、ミスショットも出てしまいます。
振り切ってくるスイングはまずまずですが、腕で振りがちな部分は如何なものか?
足は遅くないですが、売りに出来るのかどうかは不明です。
守備は2戦目では安定していました。
と言う事で、期待した成長曲線には達していなかったのは遺憾ですが、良いものは持っていますので、今後死ぬ気で打撃の欠点を矯正して行き、打撃以外にも何か売りを作れれば化けれると思います。
まずは秋に期待したいものです。
(2017年7月15日掲示板にて寸評)

何度も見てきましたが、今回も見れましたので感想など。
膝を折って重心低く、開いて、グリップを顎よりも上の高さにセットし、ヘッドを動かしながら、投手が膝を引き上げた所から下半身を始動してホーム方向に爪先を付いて、投手が腰を落とした所から軽く足を上げて回しこんでアウトステップして踏み込むスタイル。
グリップを下げるヒッチ打者で、内への移動も見られます。
インサイドのサンプルが無かったので、肘を畳んで捌けるのかどうかは不明です。
打ちに行く際に、腰の開くタイミングは早いものの、膝は開かず、踏み込んだ足での踏ん張りは足りないケースも見られました。
左腕の外の高めの変化球はライト線に長打を放ってきます。
低めの変化球もアウトにはなったものの、掬い上げてレフトへの大きなフライは放ってきます。
頭の高さは変わるので、ミスショットも出てしまいます。
振り切ってくるスイングはまずまずです。
足は遅くはないですが、売りに出来るのかどうかは不明です。
守備はイージーなものしか無かったですが、堅実に処理はしていました。
と言う事で、期待した成長曲線には達していなかったのは遺憾ですが、良いものは持っていますので、社会人で欠点を矯正していければ化けれると思います。
2年後に期待したいものです。
(2018年7月20日掲示板にて寸評) 

関西学生野球連盟

氏名 身長・体重 コメント 将来性
辰巳 涼介
(社−立命館大)
楽天1位
センター
178・68
右・左
昨年見た際にはそんなに凄いとも思わなかったのですが、かなり成長していましたので感想など。
軽く開いて、グリップを耳よりも上の高さにセットし、ヘッドを動かしながら、投手が膝を引き上げた所から自身も膝を高く引き上げて行き回しこんで踏み込むスタイル。
グリップを下げるヒッチ打者ですが、内への移動は許容範囲内っぽいです。
インサイドは肘を畳んで引っ張れます。
打ちに行く際に、腰の開くタイミングは早いものの、膝は開かず、踏み込んだ足での踏ん張りは足りないケースも見られました。
外のストレートはセンターに叩いてきますし、日米大学野球では外人の外のストレートを左中間突破の長打を放っていました。
また外人の外寄りの高めのストレートをバックスクリーンへのHRを叩き込んで来ましたが、長打力も出て来たようです。
落ちるボールには膝を柔軟には使えずに拾えなかったです。
頭の高さは変わるので、ミスショットも出てしまいます。
ヘッドを利かせて振り切ってくるスイングは進化したと思います。
守備に関しては、イージーなものしかなかったのですが、もっと素早く捕球しないと隙を突かれてしまうと思います。
肩はサンプルが無く不明です。
足は速いですし、日米野球では盗塁も決めてきました。
と言う事で、日々進化していると思いますので、今後欠点を矯正していければ騒がれるようになると思います。
まずは来年の進化に期待したいものです。
(2016年8月4日掲示板にて寸評)

大学選手権と高校選抜の試合を見てましたので最終寸評を。
開いて、グリップを顎の高さにセットし、ヘッドを動かしながら、投手が腰を落とし始めた所から膝を引き上げて回しこんで軽くアウトステップして踏み込むスタイル。
グリップの内への移動は許容範囲内です。
大学選手権ではインサイドの144`のストレートには詰まってしまいましたが、高校選抜との試合ではインローの139`のストレートに上手く肘を畳んで少し詰まったものの右中間フェンス手前の大きなフライは飛ばしてきましたので、今後の技術の進化次第では捌けるようになると思います。
打ちに行く際に、腰の開くタイミングは早いものの、膝は開かず、踏み込んだ足での踏ん張りは足りないケースも見られました。
外の高めのストレートは左中間を突破してきます。
外寄りのストレートは引っ張り込んで捉えてきます。
落ちるボールのサンプルが無かったので、膝を柔軟に使って下半身で粘って拾えるのかどうかは不明です。
頭の高さは変わるので、ミスショットも出てしまいますし、高めの完全なるボール球に何度も手を出してしまうのは如何なものか。
振り切ってくるスイングには力感と言うかキレが増しましたが、大学生や高校生の相手の投手に対して自信過剰の上から目線の振りっぷりは気になりましたね。
足は速く、強振した直後にセーフティーバントを決めてきましたが、左腕の変化球の際に走って刺されていましたので、現状売りには出来ないようです。
守備に関しては大学選手権ではイージーなものしか無かったですが、高校選抜との試合では根尾のセンターライナーが思ったより伸びて頭上を抜かれた後に、照れ隠し的に緩慢に打球を追いかけた姿は気になりました。
またゴロを後ろに逸らしたケースもありましたが、全国の注目の試合でこういったポカが出てしまう所は非常に気になります。
肩は練習の動画を見ましたが、かなり良いのは分かりましたが、実際の試合でコントロール良く刺せるのかどうかは未知数です。
★纏め
落ちるボールの処理の仕方だけ全く分からないですが、走攻守に中々のものは持っているのですが、大成するかどうかは性格面に全てが掛かっていると思いますね。
プロ野球ではここ一番で大きなポカをしてしまうと干されて有無を言わさず使われなくなります(ダメな選手とレッテルを貼られたら中々這い上がれない)ので、全てに集中力を高めたプレーを持続できるようになって、打撃にももう少し丁寧さが加わればと言う条件付きの選手だと思います。
と言う事で、外れ1位とは言え複数球団が籤を競合した資質はありますので、死ぬ気で努力して生き残って欲しいものです。
(2019年2月15日掲示板にて寸評) 
牧野 慎也
(創成館−近大)
サード
172・73
右・右
高校時代に見たような気がしましたが、気になりましたので感想など。
軽くクローズに構えて、グリップを耳よりも上の高さにセットし、ヘッドを動かしながら、投手が腰を落とし始めた所から膝を引き上げて回しこんでクローズに踏み込むスタイル。
グリップの内への移動は許容範囲内です。
インサイドの甘目はレフトスタンドにHRを叩き込んで来ます。
打ちに行く際に、腰の開くタイミングは早いものの、膝は開かず、踏み込んだ足での踏ん張りは足りないケースも見られました。
縦スラは甘くなるとセンターからレフトに確実に捉えてきます。
頭の高さは変わるので、ミスショットも出てしまいます。
振り切ってくるスイングはまずまずです。
足は遅くは無いですが、売りに出来るのかどうかは不明です。
守備はイージーなものしか無かったですが、堅実に処理していましたが、セカンド辺りが守れるようになると良いのですが。
と言う事で、打撃には面白いものを持っていましたので、今後徐々に欠点を矯正していければ面白いと思います。
まずは秋に期待したいものです。
(2017年6月26日掲示板にて寸評)

関西六大学

氏名 身長・体重 コメント 将来性
細川 大智
(鳥羽−大商大)
西濃運輸
ショート
180・76
右・左
知らない選手でしたが、気になりましたので感想など。
開いて、グリップを顎よりも下の高さにセットし、ヘッドを動かしながら、投手が腰を落とし始めた所から膝を引き上げて回しこんで気持ちクローズに踏み込むスタイル。
グリップを上げるタイプですが、内への移動は許容範囲内です。
インサイドは、レフト線におっつけてきましたが、クローズの踏み込みから基本詰まってしまいます。
外のストレートはセンターに叩いてきます。
ツーシームも膝を使って左中間に拾ってきます。
左腕のスライダーには崩されてしまうのは残念。
頭の高さは変わるので、ミスショットも出てしまいます。
振り切ってくるスイングはまずまずです。
足は遅くはないですが、売りに出来るのかどうかは不明です。
守備の動きは良かったですし、スローイングも安定していました。
と言う事で、無名の選手にしては良いものを持っていましたので、今後徐々に欠点を矯正していければ化けれると思います。
まずは秋に期待したいものです。
(2017年7月25日掲示板にて寸評)
太田 光
(広陵−大商大)
楽天2位
捕手
177・75
右・右
今までピンと来たことは無かったのですが、今回も見れましたので感想など。
略スクエアに構えて、グリップを体に近く耳よりもかなり上の高さにセットし、ヘッドを動かしながら、投手が腰を落とし始めた後から膝を引き上げて回しこんでクローズに踏み込むスタイル。
グリップの内への移動が見られます。
インサイドは上記欠点とクローズの踏み込みなので、バットを折って当然詰まってしまいます。
打ちに行く際に、腰の開くタイミングは早いものの、膝は開かず、踏み込んだ足での踏ん張りは足りないケースも見られました。
変則左腕の外の変化球は右中間に叩いてきます。
外のストレートは意外に伸びてライトフェンス直撃弾を放ってきます。
低めの変化球は膝を柔軟には使えずに拾えないようです。
頭の高さは変わるので、ミスショットも出てしまいます。
振り切ってくるスイングはまずまずです。
捕手としては、通常のキャッチングにはまずまず見どころがあります。
ランナーがいても膝をつくタイプで、ワンバウンドは必死に止めては来ましたが、安心感は無いです。
肩は良いのは知っていますが、今大会では牽制のみしか見れませんでしたが、暴投してサヨナラ負けを喫してしまいました。
気になったのは、レガースの紐が外れているのに、気が付かずに長い時間そのままプレーを続行していましたが、この辺りを見ると細かい気配りなどは期待できないかもしれませんね。
と言う事で、正直詳細は分からなかった部分もあって何とも言えませんが、期待した成長曲線には達していなかったですし、スカウトが騒いでいる程では無かったですので、夏場にどのくらい追い込んで欠点を矯正できるのかが全てでしょうね。
秋に期待したいものです。
(2018年7月18日掲示板にて寸評)
滝野 要
(大垣日大−大阪商大)
中日6位
ライト
184・75
右・左
大学選手権では社会人に行くのだろうと思って何も書きませんでしたが、指名されましたので最終寸評を。
略スクエアに構えて、グリップを体から離して顎よりも上の高さにセットし、ヘッドを動かしながら、投手が膝を引き上げた所から下半身を始動してホーム方向に爪先を付いて、投手が腰を落とし始めた後から膝を引き上げて回しこんで気持ちアウトステップして踏み込むスタイル。
グリップを2度上げするタイプですが、内への移動は許容範囲内です。
インサイドは肘の畳み方が甘くバットを折ってドン詰まってしまいます。
打ちに行く際に、腰の開くタイミングは早いものの、膝は開かず、踏み込んだ足での踏ん張りは足りないケースも見られました。
外寄りのストレートは引っ張り込んで捉えてきます。
縦スラは膝を柔軟には使えずに拾えないようです。
変則左腕のスライダーには崩されていましたが、甘くなると引っ張って捉えてきます。
頭の高さは変わるので、ミスショットも出てしまいます。
振り切ってくるスイングはまずまずですが、軌道がアウトサイドインっぽいのは気になります。
守備範囲は広かったですが、肩はサンプルが無く不明です。
足はまずまず速い方で、左腕のストレートの際にも変化球の際にも盗塁を決めてきます。
★纏め
高校時代から何度か見てきましたが、正直伝わってくるものが少ない選手ですので、個人的には社会人経由が妥当と思いますが、折角指名されたのですから死ぬ気で努力してしがみ付いてでも生き残って欲しいものです。
(2019年2月19日掲示板にて寸評)

京滋大学野球

氏名 身長・体重 コメント 将来性
萌抜 哲哉
(綾部−京都学園大)
JR九州
ショート
180・70
右・左
全く知らない選手でしたが、気になりましたので感想など。
開いて、グリップを顎よりも上の高さにセットし、ヘッドを動かしながら、投手が腰を落とし始める所から下半身を始動してホーム方向に爪先を付いて、リリースポイントから軽く足を浮かせて気持ちアウトステップして踏み込むスタイル。
グリップを上げるタイプで、内への移動は許容範囲内かどうか微妙です。
甘いインハイは引っ張ってきます。
打ちに行く際に、腰の開くタイミングは早いものの、膝は開かず、踏み込んだ足での踏ん張りは足りないケースも見られました。
外寄りのストレートは引っ張り込んで右中間を突破してきます。
シンカーにやられた後はレフト線に長打を放ってきますし、低めのシンカーも巧みなリストワークによって拾ってきたのは見事です。
頭の高さは変わるので、ミスショットも出てしまいます。
振り切ってくるスイングはまずまずです。
守備の動きは良かったですし、スローイングも安定していました。
足は速いですが、牽制で刺されていましたので現状売りには出来ないようです。
と言う事で、全くの無名の選手にしては良いものを持っていましたので、夏場に死ぬ気で欠点を矯正していければ、秋の活躍度合いによっては可能性は秘めていると思います。
秋に期待したいものです。
(2018年7月17日掲示板にて寸評)
橋本 昴稀
(地球環境−
京都学園大)
伯和ビクトリーズ
捕手
176・83
右・右
下級生時代も気にはなったのですが、打てそうもないので感想も書きませんでしたが、成長していましたので感想など。
軽く開いて、グリップを顎よりも下の高さにセットし、ヘッドを動かしながら、投手が腰を落とし始めた所から膝を引き上げて回しこんで気持ちクローズに踏み込むスタイル。
グリップの内への移動が見られます。
インサイドのサンプルは無かったものの、上記欠点とクローズの踏み込みなので厳しいのでは。
打ちに行く際に、腰の開くタイミングは早いものの、膝は開かず、踏み込んだ足での踏ん張りは足りないケースも見られました。
縦スラが甘くなるとライトに叩いてきます。
変則派のスライダーも甘くなると三塁線を破ってきます。
頭の高さは変わるので、ミスショットも出てしまいます。
振り切ってくるスイングはまずまずです。
送りバントは下手でしたが、死ぬ気で練習したいものです。
捕手としては、通常のキャッチングにはまずまず見どころがあります。
ランナーがいても膝をつくタイプで、ワンバウンドは止めては来ましたが、安心感は無いです。
捕ってから速いですし、肩に関しては今年の大学生の中ではNO1なのでは。
と言う事で、甘い球なら打てそうになりましたし、肩に関してはプロでも売りに出来ますので、夏場に欠点を矯正していければ下位若しくは育成で指名されるように思います。
秋に期待したいものです。
(2018年7月17日掲示板にて寸評)

阪神大学野球連盟

氏名 身長・体重 コメント 将来性
田中 秀政
(明徳義塾−天理大)
ミキハウス
ファースト
175・85
右・右
高校時代以来に見れましたので感想など。
膝を折って重心低く、気持ちクローズに構えて、グリップを耳よりも上の高さにセットし、ヘッドを動かしながら、投手が腰を落とし始める所から膝を引き上げて回しこんで踏み込むスタイル。
グリップを大きく下げてから大きく上げて、内への移動も見られます。
観戦日はインサイドのサンプルが無かったので、肘を畳んで捌けるのかどうかは不明です。
打ちに行く際に、腰の開くタイミングは早いものの、膝は開かず、踏み込んだ足での踏ん張りはまずまずです。
外のストレートは右中間を破ってきます。
縦スラも甘いと捉えてきます。
頭の高さは変わるので、ミスショットも出てしまいます。
振り切ってくるスイングはまずまずです。
足は無難のようです。
守備の動きは良かったですので、サード辺りが守れるようになると良いのですがねえ。
と言う事で、期待した成長曲線には達していなかったのは遺憾ですが、良いものは持っていますので、今後徐々に欠点を矯正して行ければ化けれると思います。
まずは秋に期待したいものです。
(2017年7月29日掲示板にて寸評)
尾崎 亨四郎
(三島−関西国際大)
サード
182・77
右・右
知らない選手でしたが、気になりましたので感想など。
略スクエアに構えて、グリップを胸よりも上の高さにセットし、ヘッドを動かしながら、投手が腰を落とした所から膝を引き上げて回しこんで踏み込むスタイル。
グリップを上げるタイプですが、内への移動は許容範囲内っぽいです。
インサイドは肘の畳み方が甘くコースに決まると詰まってしまいますが、甘くなると左中間に満塁HRを叩き込んで来ます。
打ちに行く際に、腰の開くタイミングは早いものの、膝は開かず、踏み込んだ足で踏ん張って、軸足を後ろに引くタイプです。
アンダースローのアウトローに決まったスライダーを、膝を使ってセンターに拾ってきます。
初見のフォークに対してファインプレーにあったものの膝を使って拾っても来ます。
頭の高さは変わるので、ミスショットも出てしまいます。
振り切ってくるスイングはまずまずです。
守備の動きは良かったですし、スローイングも安定していました。
足は遅くはないですが、売りに出来るのかどうかは不明です。
と言う事で、無名の選手にしては良いものを持っていましたので、社会人で欠点を矯正していければ大化けすると思います。
2年後に期待したいものです。
(2019年4月12日掲示板にて寸評)

近畿学生野球連盟

氏名 身長・体重 コメント 将来性
米満 凪
(敦賀気比−
奈良学園大)
北海道ガス
ファースト
ショート
170・67
右・左
高校時代から見てきましたが、初めて少し気になりましたので感想など。
開いて、グリップを顎よりも下の高さにセットし、ヘッドを動かしながら、投手が腰を落とし始めた所から膝を引き上げて回しこんでクローズに踏み込むスタイル。
グリップを上げてから下げるヒッチ打者ですが、内への移動は許容範囲内です。
インサイドには、クローズの踏み込みから詰まるケースが多いですが、甘くなるとライトスタンドにHRを叩き込んで来ましたが、小力はあるようです。
打ちに行く際に、腰の開くタイミングは早いものの、膝は開かず、踏み込んだ足での踏ん張りは足りないケースも見られました。
外のストレートはレフトに叩いてきますし、叩きつけて内野安打にしてきたケースも見られました。
落ちるボールのサンプルが無かったので、膝を柔軟に使って拾えるのかどうかは不明です。
頭の高さは変わるので、ミスショットも出てしまいます。
振り切ってくるスイングはまずまずです。
また制約のある打撃もこなしてきます。
足は速いですし、隙をついた好走塁もしてきますし、盗塁も決めてきます。
守備はチーム事情でファーストを守っていましたが、セカンドの守備も良かった記憶がありますので、来年はセカンドに戻るのでしょう。
と言う事で、良くなってきていますので、今後更に欠点を矯正していければ面白いと思います。
まずは来年の進化に期待したいものです。
(2016年8月14日掲示板にて寸評)

大学では初めて見れましたので感想など。
軽く開いて、グリップを胸よりも下の高さにセットし、ヘッドを動かしながら、投手が腰を落とし始める所から膝を引き上げて回しこんで踏み込むスタイル。
グリップを上げるタイプですが、内への移動は許容範囲内です。
インサイドは肘の畳み方が甘く、詰まりながらセンター前に2本落としては来ました。
打ちに行く際に、腰の開くタイミングは早いものの、膝は開かず、踏み込んだ足での踏ん張りはまずまずです。
外寄りの高めのストレートは左中間にHRを叩き込んで来ましたが小力はあります。
左腕のスライダーはファールでは逃げてきます。
縦スラはピッチャーフライでした。
頭の高さはやや変わるので、ミスショットも出てしまいます。
振り切ってくるスイングはまずまずです。
守備の動きは良かったですし、スローイングも安定していました。
足は速いですし、ストレートの際に初球から盗塁を決めてきましたし、左腕のスライダーの際にも盗塁を決め、その直後に3盗も決めてきましたが、ストレートの際に更に盗塁を決めてはきたのですが、捕手の送球が逸れなければアウトでしたので、もっと精度は上げたいものです。
精神的には、負けている9回2アウトからヒットを放ってきましたが、諦めない勝利への執念は買いです。
と言う事で、高校の時よりは伸びていましたので、社会人で打撃の欠点を矯正して行き、盗塁技術もさらに上げれれば可能性はあると思います。
2年後に期待したいものです。
(2019年5月18日掲示板にて寸評) 
大畑 達矢
(智弁和歌山−
和歌山大)
サード
181・79
右・左
高校時代以来に見れましたので感想など。
開いて、グリップを顎よりも上の高さにセットし、ヘッドを動かしながら、投手が腰を落とし始める所から膝を引き上げて回しこんで気持ちアウトステップして踏み込むスタイル。
グリップを下げるヒッチ打者ですが、内への移動は許容範囲内です。
インサイドは甘いとライト線に長打を放ってきます。
打ちに行く際に、腰の開くタイミングは早いものの、膝は開かず、踏み込んだ足での踏ん張りは足りないケースも見られました。
外の高めのストレートは左中間を突破してきます。
落ちるボールの良いサンプルが無かったので、膝を柔軟に使って拾えるのかどうかは不明です。
頭の高さは変わるので、ミスショットも出てしまいます。
振り切ってくるスイングはまずまずです。
足は遅くないですし、左腕の変化球の際に盗塁も決めてきます。
守備の動きは良かったですし、スローイングも安定していました。
と言う事で、期待した成長曲線には達していなかったのは遺憾ですが、良いものは持っていますので、自分の資質を信じてさらに高いレベルでやる為に自分を追い込んだ練習をしていければ必ず化けれると思います。
まずは秋に期待したいものです。
(2017年7月25日掲示板にて寸評)

中国大学野球連盟

氏名 身長・体重 コメント 将来性
中熊 大智
(九州学院−徳山大)
西武育成3位
捕手
176・75
右・左
知らない選手でしたが、気になりましたので感想など。
軽く開いて、グリップを顎よりも下の高さにセットし、ヘッドを動かしながら、投手が腰を落とし始める所から膝を引き上げて回しこんで踏み込むスタイル。
グリップを上げるタイプですが、内への移動は許容範囲内です。
観戦日はインサイドのサンプルが無かったので、肘を畳んで捌けるのかどうかは不明です。
打ちに行く際に、腰の開くタイミングは早いものの、膝は開かず、踏み込んだ足での踏ん張りはまずまずです。
外の高めの縦スラはレフトに叩いてきます。
外のツーシームは膝を使ってレフトに拾ってきます。
外寄りのストレートは、引っ張り込んでライト線への長打を放ってきます。
頭の高さは変わるので、ミスショットも出てしまいます。
振り切ってくるスイングはまずまずです。
捕手としては、通常のキャッチングにはまずまず見どころがあります。
ランナーがいても膝をつくタイプで、ワンバウンドは止めては来ましたが、弾いたケースも見られました。
肩に関しては、捕ってから素早いですが、コントロールの精度は上げたいものです。
と言う事で、無名の選手にしては良いものを持っていましたので、社会人で欠点を矯正していければ化けれると思います。
2年後に期待したいものです。
(2018年7月24日掲示板にて寸評)
志賀 巧朗
(文徳−環太平洋大)
JFE西日本
捕手
170・77
右・右
高校時代にどうしようか迷って結局何も書かなかった選手だった記憶がありますが、伸びていましたので感想など。
略スクエアに構えて、グリップを胸よりも上の高さにセットし、ヘッドを動かしながら、投手が腰を落とし始めた後から膝を引き上げて回しこんで気持ちアウトステップして踏み込むスタイル。
グリップを上げるタイプで、かなりの内への移動も見られます。
インサイドにはドン詰まってしまいます。
打ちに行く際に、腰の開くタイミングは早いものの、膝は開かず、踏み込んだ足で踏ん張って、軸足を後ろに引くタイプです。
外寄りのストレートは引っ張り込んで左中間を突破してきます。
縦スラは甘いとレフトオーバーの長打を放ってきましたし、低めの縦スラも膝を使って拾ってきたケースも見られました。
頭の高さは変わるので、ミスショットも出てしまいます。
振り切ってくるスイングはまずまずです。
捕手としては、通常のキャッチングには見どころがあります。
ランナーがいても膝をつくタイプで、ワンバウンドは止めては来ましたが、安心感は無いです。
肩は良かったです。
と言う事で、欠点はあるものの高校時代よりは成長していましたので、社会人で欠点を矯正していければ大化けすると思います。
2年後に期待したいものです。
(2019年4月15日掲示板にて寸評)
岡田 拓巳
(岡山東商−
環太平洋大)
ツネイシ
セカンド
175・73
右・右
知らない選手でしたが、気になりましたので感想など。
気持ちクローズに構えて、グリップを顎よりも下の高さにセットし、ヘッドを動かしながら、投手が腰を落とし始めた後から下半身を始動してホーム方向に爪先を付いて、リリースポイント辺りから軽く足を浮かせて気持ちクローズに踏み込むスタイル。
グリップを上げるタイプですが、内への移動は許容範囲内っぽいです。
観戦日はインサイドの良いサンプルが無かったので、肘を畳んで捌けるのかどうかは不明です。
打ちに行く際に、腰の開くタイミングは早いものの、膝は開かず、踏み込んだ足で踏ん張って、軸足を後ろに引くタイプです。
左腕のチェンジアップは膝を使ってライト線に長打を放ってきます。
縦スラも膝を使って拾ってきたケースも見られました。
頭の高さは変るので、ミスショットも出てしまいます。
振り切ってくるスイングはまずまずです。
守備の動きは良かったです。
足は速く、ストレートの際に盗塁も決めてきます。
と言う事で、無名の選手にしては良いものを持っていましたので、社会人で欠点を矯正していければ化けれると思います。
2年後に期待したいものです。
(2019年4月17日掲示板にて寸評)

四国大学野球連盟

氏名 身長・体重 コメント 将来性
松浦 優一郎
(坂出商−四国学院大)
ライト
178・85
右・右
高校時代以来に見れましたので感想など。
気持ち開いて、グリップを顎よりも上の高さにセットし、ヘッドを動かしながら、投手が腰を落とし始めた後から膝を引き上げて回しこんでクローズに踏み込むスタイル。
グリップの内への移動が見られます。
観戦日はインサイドのサンプルが無かったものの、上記欠点とクローズの踏み込みなので厳しいのでは。
打ちに行く際に、腰の開くタイミングは早いものの、膝は開かず、踏み込んだ足での踏ん張りは足りないケースも見られました。
外のストレートは右中間スタンドにHRを叩き込んで来ます。
左腕の外のチェンジアップは上手く拾ってきます。
頭の高さは変わるので、ミスショットも出てしまいます。
振り切ってくるスイングはまずまずです。
守備はイージーなものしか無かったので上手くなったのかどうかは不明ですが、肩は良かったです。
足も遅くはないようで、左腕のストレートの際に盗塁も決めてきます。
と言う事で、期待した成長曲線には達していなかったのは遺憾ですが、良いものは持っていますし、何より高校3年生の時も今回も全国大会に出場して活躍するという運の良さも持っていますので、社会人で欠点を矯正していければ大化けしても不思議ではないと思います。
2年後に期待したいものです。
(2018年6月24日掲示板にて寸評)

福岡六大学

氏名 身長・体重 コメント 将来性
岩城 駿也
(東海大五−九産大)
西濃運輸
サード
ファースト
179・83
右・右
高校時代以来に見れましたが、感想など。
気持ちクローズに構えて、グリップを顎よりも下の高さにセットし、ヘッドが揺らぎ、投手が腰を落とし始めた後から膝を引き上げて回しこんで気持ちクローズに踏み込むスタイル。
グリップを上げるタイプで、内への移動は許容範囲内かどうか微妙です。
観戦日はインサイドのサンプルが無かったので、肘を畳んで捌けるのかどうかは不明です。
打ちに行く際に、腰の開くタイミングは早いものの、膝は開かず、踏み込んだ足での踏ん張りは足りないケースも見られました。
縦スラには膝を使ってミートはしてきます。
頭の高さは変わるので、ミスショットも出てしまいます。
振り切ってくるスイングには力感がありましたね。
足は遅くも無いですが、売りに出来るのかどうかは不明です。
守備の動きは悪くなかったですし、スローイングも安定していました。
と言う事で、期待した成長曲線には達していなかったのは遺憾ですが、良いものは持っていますので、今後欠点を矯正していければ化けれると思います。
2年後に期待したいものです。
(2016年8月2日掲示板にて寸評)

2年生の時も感想を書きましたが、今年も見れましたので感想など。
気持ち開いて、グリップを体に近く耳の高さにセットし、ヘッドが揺らぎ、投手が膝を引き上げた所から自身も膝を引き上げて行き回しこんで気持ちクローズに踏み込むスタイル。
グリップの内への移動は無いタイプです。
インサイドは、145`くらいになると詰まってしまいますが、甘くなると左中間にHRを叩き込んで来ます。
打ちに行く際に、腰の開くタイミングは早いものの、膝は開かず、踏み込んだ足での踏ん張りは足りないケースも見られました。
外の145`のストレートは、右中間フェンス直撃弾を放ってきます。
外のカットボールはライトに叩いてきますし、甘くなるとレフト線突破の長打を放ってきます。
縦スラには膝を使っては来ましたが拾えないようです。
頭の高さは変わるので、ミスショットも出てしまいます。
振り切ってくるスイングは力感がありますが、一定レベル以上のストレートに差し込まれ気味なのは気になります。
足は無難です。
守備はファーストとなっていましたが、元々のサードの守備に磨きを掛けたいものです。
と言う事で、期待した成長曲線には達していなかったのは遺憾ですが、良いものは持っていますので、今後徐々に欠点を矯正していければ来年騒がれるようになると思います。
まずは秋に期待したいものです。
(2017年7月26日掲示板にて寸評)

昨年も感想を書きましたが、今回も見れましたので感想など。
開いて、グリップを体に近く顎よりも上の高さにセットし、ヘッドが揺らぎ、投手が腰を落とし始めた後から膝を引き上げて回しこんで踏み込むスタイル。
グリップを上げるタイプで、内への移動は許容範囲内です。
グリップの2度上げっぽい動きは気になります。
インサイドはやや甘いと引っ張ってきますし、コースに決まった140`もやや詰まりながらも引っ張ってきますし、145`の甘目はセンター前に落としてきます。
打ちに行く際に、腰の開くタイミングは早いものの、膝は開かず、踏み込んだ足での踏ん張りは足りないケースも見られました。
縦スラは拾えるほどでは無かったですが、偶に拾ってきたりも見られました。
頭の高さは変わるので、ミスショットも出てしまいます。
振り切ってくるスイングは力感がありますが、アウトハイのストレートには空振りが多いのは気になりました。
足は無難のようです。
守備も無難でしたが、鍛えればプロでもサードをそこそこ守れるようになる可能性はあると思います。
と言う事で、期待した成長曲線にはやや達していなかったのは遺憾ですが、非常に良いものは持っていますので、夏場に死ぬ気で欠点を矯正していければ指名されると思います。
秋に期待したいものです。
(2018年7月26日掲示板にて寸評) 
西山 天翔
(熊本工−九産大)
センター
182・76
右・左
高校時代以来に見れましたが、感想など。
略スクエアに構えて、グリップを耳の高さにセットし、ヘッドが揺らぎ、投手が腰を落とし切った所から膝を引き上げて回しこんで気持ちクローズに踏み込むスタイル。
グリップを上げるタイプですが、内への移動は許容範囲内です。
インサイドは精度は高くは無いものの、肘を畳んで捌けるケースも見られました。
打ちに行く際に、腰の開くタイミングは早いものの、膝は開かず、踏み込んだ足での踏ん張りは足りないケースも見られました。
外のストレートはレフトに叩いてきますし、外寄りのストレートは引っ張り込んで捉えてきます。
落ちるボールのサンプルが無かったので、膝を柔軟に使って拾えるのかどうかは不明です。
頭の高さは変わるので、ミスショットも出てしまいます。
振り切ってくるスイングはまずまずです。
足は速いですが、売りに出来るのかどうかは不明です。
守備はセンターにコンバートされていましたが、イージーなものしか無く、肩とともに不明です。
と言う事で、期待した成長曲線には達していなかったのは遺憾ですが、良いものは持っていますので、今後欠点を矯正していければ化けれると思います。
2年後に期待したいものです。
(2016年8月2日掲示板にて寸評)

昨年も感想を書きましたが、今年も見れましたので感想など。
略スクエアに構えて、グリップを耳よりも下の高さにセットし、ヘッドが揺らぎ、投手が腰を落とし切った所から軽く足を浮かせて気持ちクローズに踏み込むスタイル。
グリップを上げるタイプですが、内への移動は許容範囲内っぽいです。
インサイドのカットボールをファールにはなったものの引っ張ってきます。
打ちに行く際に、腰の開くタイミングは早いものの、膝は開かず、踏み込んだ足での踏ん張りは足りないケースも見られました。
外寄りのストレートは引っ張り込んで捉えてきます。
落ちるボールの良いサンプルが無かったので、膝を柔軟に使って拾えるのかどうかは不明です。
頭の高さは変わるので、ミスショットも出てしまいます。
振り切ってくるスイングはまずまずです。
送りバントは下手のようで、もっと練習したいものです。
足は速いですが、売りに出来るのかどうかは不明です。
守備もイージーなものしか無く、肩とともに不明です。
と言う事で、期待した成長曲線には達していなかったのは遺憾ですが、良いものは持っていますので、今後徐々に欠点を矯正して行き、足もバンバン売りに出来るようになれば化けれると思います。
まずは秋に期待したいものです。
(2017年7月27日掲示板にて寸評) 
横田 翼
(大牟田−九州産業大)
西部ガス
センター
180・82
右・左
知らない選手でしたが、気になりましたので感想など。
軽く開いて、グリップを耳の高さにセットし、ヘッドを動かしながら、投手が膝を引き上げ始める所から下半身を始動して右足を捕手方向に引いて、投手が腰を落とした所から軽く足を上げて回しこんでクローズに踏み込むスタイル。
グリップの内への移動は許容範囲内です。
インサイドはクローズの踏み込みから詰まってしまうのは残念。
打ちに行く際に、腰の開くタイミングは早いものの、膝は開かず、踏み込んだ足での踏ん張りは足りないケースも見られました。
縦スラは甘いと捉えてきますし、低めのスプリットも拾ってきたりも見られました。
甘いカーブは咄嗟に溜めてライトスタンドにHRを叩き込んで来ます。
外寄りのストレートは引っ張り込んで右中間にHRを叩き込んで来ます。
頭の高さは変わるので、ミスショットも出てしまいます。
振り切ってくるスイングはまずまずです。
足は速いですが、売りに出来るのかどうかは不明です。
守備範囲は広かったですし、肩も良かったです。
と言う事で、無名の選手にしては良いものを持っていましたので、社会人で欠点を矯正していければ化けれると思います。
2年後に期待したいものです。
(2018年7月27日掲示板にて寸評)
早野 僚馬
(自由ヶ丘−九州共立大)
日本生命
センター
184・85
右・左
大学では初めて見れましたので感想など。
略スクエアに構えて、グリップを耳よりも上の高さにセットし、ヘッドを動かしながら、投手が腰を落とし始めた後から膝を引き上げて回しこんで気持ちクローズに踏み込むスタイル。
グリップを上げてから下げるヒッチ打者ですが、内への移動は許容範囲内です。
観戦日はインサイドのサンプルが無かったので、肘を畳んで捌けるのかどうかは不明です。
打ちに行く際に、腰の開くタイミングは早いものの、膝は開かず、踏み込んだ足での踏ん張りは足りないケースも見られました。
縦スラは甘いとセンターに叩いてきます。
外寄りのストレートは引っ張り込んで捉えてきます。
頭の高さは変わるので、ミスショットも多いですし、ボール球にかなり手を出すのは気になりました。
振り切ってくるスイングはまずまずです。
足は速いですが、売りに出来るのかどうかは不明です。
守備はイージーなものしか無く、肩とともに不明です。
と言う事で、期待した成長曲線には達していなかったのは遺憾ですが、良いものは持っていますので、冬の間に欠点を矯正していければ騒がれるようになると思います。
春に期待したいものです。
(2018年3月11日掲示板にて寸評)

3年生の時も感想を書きましたが、昨年も見れましたので感想など。
気持ち開いて、グリップを顎よりも上の高さにセットし、ヘッドを動かしながら、投手が腰を落とし始めた後から膝を引き上げて回しこんで踏み込むスタイル。
グリップを上げるタイプですが、内への移動は許容範囲内です。
インサイドは肘の畳み方が甘く詰まってしまうのは残念。
打ちに行く際に、腰の開くタイミングは早いものの、膝は開かず、踏み込んだ足での踏ん張りはまずまずです。
縦スラは甘くなると引っ張って捉えてきます。
外の縦スラも膝を使ってレフトに拾ってきます。
頭の高さは変わるので、ミスショットも出てしまいます。
振り切ってくるスイングはまずまずです。
足は速い方ですが、売りに出来るのかどうかは不明です。
守備はイージーなものしか無く、肩とともに不明です。
と言う事で、期待した成長曲線には達していなかったのは遺憾ですが、良いものは持っていますので、社会人で欠点を矯正して行き、打撃以外にも何か絶対的な売りを作れれば可能性はあると思います。
2年後に期待したいものです。
(2019年4月29日掲示板にて寸評) 

九州地区大学野球連盟

氏名 身長・体重 コメント 将来性
西村 僚太
(早稲田佐賀−
日本文理大)
セガサミー
ライト
181・80
右・右
高校時代以来に見れましたが、結果は出なかったものの進化していましたので感想など。
軽く開いて、グリップを顎よりも下の高さにセットし、ヘッドを動かしながら、投手が腰を落とした所から軽く足を上げて回しこんで踏み込むスタイル。
グリップを下げるヒッチ打者ですが、内への移動は許容範囲内です。
インサイドは、ファールにはなったものの引っ張れるようです。
打ちに行く際に、腰の開くタイミングは早いものの、膝は開かず、踏み込んだ足での踏ん張りは足りないケースも見られました。
落ちるボールに対しては、現状拾えるほどでは無かったですが、膝を使ってファールでは粘ってくるようになっていました。
頭の高さは変わるので、ミスショットも出てしまいます。
ヘッドを立てて振り切ってくるスイングは中々良かったですし、リストワークにも秀でた方だと思います。
また球に食らいついてくる姿勢も良かったです。
足は遅くないですが、売りに出来るのかどうかは不明です。
守備はイージーなものしか無く、肩とともに不明です。
と言う事で、高校時代はもっと硬い打撃の選手でしたが、腕もある程度柔らかく使えるように進化していましたので、今後更に技術を磨いて行き、守備も肩も足も売りに出来るようになれば楽しみだと思います。
2年後に期待したいものです。
(2016年7月25日掲示板にて寸評)
平田 純也
(厳木−日本文理大)
ファースト
180・90
右・右
高校時代に高評価しましたが、それ以来に見れましたので感想など。
気持ち開いて、グリップを耳の高さにセットし、ヘッドを動かしながら、投手が腰を落とし始めた所から膝を引き上げて大きく回しこんでクローズに踏み込むスタイル。
グリップの内への移動は許容範囲内です。
観戦日はインサイドのサンプルが無かったので、肘を畳んで捌けるのかどうかは不明です。
打ちに行く際に、腰の開くタイミングは早いものの、膝は開かず、踏み込んだ足での踏ん張りは足りないケースも見られました。
外のストレートはライト線に叩いてきます。
外寄りのストレートは引っ張り込んで捉えてきます。
縦スラのサンプルが無かったので、膝を柔軟に使って拾えるのかどうかは不明です。
頭の高さはあまり変わらないので、甘いストレートに対するミスショットは少ないです。
振り切ってくるスイングはまずまずですが、高校時代の方が迫力があったと思います。
まあ代打で登場して、初の全国大会で2打席連続タイムリーを放ってきたのは非凡だと思います。
守備に関しては、ファーストにコンバートされたようですが、元々捕手なので新チームからは捕手が出来ると良いのですがねえ。
足は無難です。
と言う事で、詳細には分からない部分もありましたが、良いものは持っていますので、今後徐々に欠点を矯正していければ一気に化けれると思います。
まずは秋に期待したいものです。
(2017年6月30日掲示板にて寸評)