大学4年生の逸材

北海道大学野球連盟

氏名 身長・体重 コメント 将来性
周東 佑京
(東農大二−
東農大オホーツク)
SB育成2位
サード
180・78
右・左
正直今までピンと来たことが無かったのですが、初めて気になりましたので感想など。
軽く開いて、グリップを体に近く耳よりも下の高さにセットし、ヘッドを動かしながら、投手が腰を落とし始めた所から膝を引き上げて回しこんでクローズに踏み込むスタイル。
グリップを上げるタイプで、内への移動は許容範囲外っぽいです。
観戦日はインサイドのサンプルが無かったものの、厳しいのでは?
打ちに行く際に、腰の開くタイミングは早いものの、膝は開かず、踏み込んだ足での踏ん張りは足りないケースも見られました。
左腕の外寄りの高めのボール球のストレートを引っ張り込んで右中間を破ってきます。
左腕のスライダーも、アウトにはなったもののリストワークによって投手ライナーを放ってきます。
外のストレートは、アウトにはなったもののレフトへの強いライナーを放ってきます。
頭の高さは変わるので、ミスショットも出てしまいます。
振り切ってくるスイングはまずまずと言うか、良くなってきたと思います。
足は速い方ですが、売りに出来るのかどうかは不明です。
守備はショートゴロをカットしてポロッとしたりもありましたが、動きは悪くないですし、スローイングも安定していましたが、セカンド辺りが守れるようになりたいものです。
と言う事で、打撃には欠点はありますがスイング的には良くなりつつありましたので、社会人で欠点を矯正して行き、打撃以外にも絶対的な売りを作っていければ確実に化けれると思います。
2年後に期待したいものです。
(2017年6月22日掲示板にて寸評)

札幌大学野球連盟

氏名 身長・体重 コメント 将来性
石黒 凌
(北海学園札幌−
道都大)
日本製紙石巻
サード
センター
179・78
右・右
知らない選手でしたが、結構気になりましたので感想など。
開いて、グリップを胸の高さにセットし、ヘッドを動かしながら、投手が腰を落とした所から膝を引き上げて回しこんで気持ちクローズに踏み込むスタイル。
グリップを上げるタイプで、内への移動も見られます。
インサイドは空振りを繰り返していました・・・
打ちに行く際に、腰の開くタイミングは早いものの、膝は開かず、踏み込んだ足での踏ん張りはまずまずです。
縦スラは、膝を使って左中間を破ってきますし、低めの難しいのも三遊間を破ってきましたので、落ちるボールには強いです。
頭の高さはあまり変わらないので、甘いボールに対するミスショットは少ないです。
振り切ってくるスイングは中々です。
守備に関しては、ポロっとしたりもありましたが、動きは悪くなかったですし、スローイングも安定していました。
足も速い方ですが、売りに出来るのかどうかは不明です。
と言う事で、北海道の大学生では久々におっと思わせる打者ですので、今後徐々に欠点を矯正していければ化けれると思います。
まずは今年の進化に期待したいものです。
(2016年4月23日掲示板にて寸評)

下級生時代に感想を書きましたが、昨年も見れましたので感想など。
気持ち開いて、グリップを顎よりも下の高さにセットし、ヘッドを動かしながら、投手が腰を落とし切った所から膝を引き上げて回しこんでクローズに踏み込むスタイル。
グリップを上げるタイプで、内への移動は許容範囲内かどうか微妙です。
観戦日はインサイドのサンプルが無かったので、肘を畳んで捌けるのかどうかは不明です。
打ちに行く際に、腰の開くタイミングは早いものの、膝は開かず、踏み込んだ足での踏ん張りは足りないケースも見られました。
外の低めのストレートはライト線に叩いてきます。
縦スラは甘いと引っ張って捉えてきましたし、低めも膝を使って拾ってきたケースも見られました。
カーブは咄嗟に溜めてセンターのフェンス直撃弾を放ってきます。
頭の高さは変わるので、ミスショットも出てしまいます。
振り切ってくるスイングはまずまずです。
送りバントはかなり下手なので猛練習したいものです。
足は速いですし、ストレートの際にフォームを見切って盗塁を決めてきましたし、内野安打の際にセカンドから生還してきた際のヘッドスライディングの身のこなしも中々です。
守備は外野にコンバートされていましたが、守備範囲は広かったですし、肩も良かったです。
と言う事で、まずまず期待した成長曲線には達していましたし、全国大会で必ず活躍する大舞台に強い選手ですので、社会人で打撃の欠点を矯正していければ可能性はあると思います。
2年後に期待したいものです。
(2018年3月28日掲示板にて寸評) 
大保 優心
(旭川実−星槎道都大)
JR東日本東北
セカンド 
170・72
右・右
秋のリーグ戦でも打ちまくっていましたが、明治神宮の模様から感想など。
クローズに構えて、グリップを顎の高さにセットし、ヘッドを動かしながら、投手が腰を落とし始める所から膝を引き上げて回しこんでクローズに踏み込むスタイル。
グリップを上げるタイプで、内への移動も見られます。
インサイドは上記欠点とクローズの踏み込みなので、詰まりながらライト前に落としてくる程度です。
打ちに行く際に、腰の開くタイミングは早いものの、膝は開かず、踏み込んだ足での踏ん張りは足りないケースも見られました。
外のストレートはアウトにはなったもののセンターに良い当たりのライナーを放ってきます。
縦スラは拾えるほどではないようです。
頭の高さは変わるので、ミスショットも出てしまいます。
振り切ってくるスイングはまずまずですし、リーグ戦ではHRを叩き込んだり、長打も結構打っていましたので、小力もあります。
守備に関しては、ポジショニングが良く、守備範囲も広いです。
足は速いですし、モーションを見切ってストレートの際に余裕で盗塁も決めてきます。
と言う事で、リーグ戦と比べると調子も落ちていたようですが、まずまず良いものは持っていますので、社会人で打撃の欠点を矯正していければ化けれると思います。
2年後に期待したいものです。
(2018年3月29日掲示板にて寸評)
斉藤 誠人
(札幌光星−
北海道教育大岩見沢)
西武育成2位
捕手
180・86
右・左
全く知らない選手でしたが、動画を見れましたので最終感想など。
開いて、グリップを顎よりも上の高さにセットし、ヘッドを動かしながら、投手が腰を落とし始めた所から下半身を始動して右足を捕手方向に引いて、トンと爪先を付いてから軽く足を浮かせて踏み込むスタイル。
グリップの内への移動が見られます。
インサイドのサンプルが無かったので、肘を畳んで捌けるのかどうかは不明です。
打ちに行く際に、腰の開くタイミングは早いものの、膝は開かず、踏み込んだ足での踏ん張りは足りなかったです。
外寄りの高めのストレートは、左中間にHRを叩き込んで来ます。
外のストレートはレフトに叩いてきます。
落ちるボールに対してのサンプルが無かったので、膝を柔軟に使って拾えるのかどうかは不明です。
頭の高さはあまり変わらないタイプなので、ミスショットは少なそうです。
振り切ってくるスイングはまずまずでしたし、リストが強そうな感じがしました。
捕手としては、スローイングだけ見れましたが、座りながらセカンドに牽制を投げて来たり、捕ってから素早くフットワークも良くコントロール良く刺してきましたので、この肩が絶対的な売りなんだと思います。
★纏め
多分高校2年の秋には生で見たことがあるのでしょうが、その際は外野だったようで記憶にもなかった選手でしたが、高校3年生から捕手に転向したようですが、肩が良いのは理解できましたが、リードやキャッチングはどの程度なのか分からないので何とも言えません。
また4年時は春に右手有鉤骨骨折の怪我を負ったようで、思うような活躍も出来なかったとの事なので、この怪我の後遺症も気になる所です。
ただまあ指導者もいない大学で、偶々肩が凄いとの評判を聞いて西武のスカウトが見に行った試合で活躍したのでしょうが、運がある選手なのだと思いますね。
と言う事で、詳細が不明の点が多くどうなるのかは判断がつかないですが、折角指名されたのですから死ぬ気で努力して生き残って欲しいものです。
(2018年1月6日掲示板にて寸評)

北東北大学野球連盟

氏名 身長・体重 コメント 将来性
三浦 智聡
(盛岡大付−富士大)
西濃運輸
ファースト
173・77
右・右
高校時代以来に見れましたので感想など。
クローズに構えて、グリップを顎よりも下の高さにセットし、ヘッドを動かしながら、投手が腰を落とし始めた所から軽く足を上げて回しこんでクローズに踏み込むスタイル。
グリップの内への移動が見られます。
インサイドは上記欠点とクローズの踏み込みなので詰まってしまいますが、レフトスタンドにHRを叩き込んできたのは驚きです。
打ちに行く際に、腰の開くタイミングは早いものの、膝は開かず、踏み込んだ足での踏ん張りは足りないケースも見られました。
外のストレートはセンターに叩いてきます。
落ちるボールのサンプルが無かったので、膝を柔軟に使って拾えるのかどうかは不明です。
頭の高さは変わるので、ミスショットも出てしまいます。
振り切ってくるスイングはまずまずです。
足は無難のようです。
守備も無難にこなしていましたが、別のポジションが守れると良いのですが。
と言う事で、期待した成長曲線には達していなかったのは遺憾ですが、良いものは持っていますので、社会人で欠点を矯正していければ化けれると思います。
2年後に期待したいものです。
(2017年7月23日掲示板にて寸評)

仙台六大学

氏名 身長・体重 コメント 将来性
寺田 和史
(聖望学園−
東北福祉大)
北海道ガス
指名打者
183・83
左・左
リーグ戦でも4番を張った打者ですが、1試合目は5の3でサヨナラタイムリー、2試合目は5の4で決勝のタイムリーと力を見せつけましたね^^
管理人様がおっしゃっていたように捏ねやすいですが、真ん中から外、低めの球は左方向へ高確率で短長打に仕留めてきます。勝負強いですしパワーだけでなく技術のしっかりした打者だなぁと改めて思わされました。指名打者での出場ということで、やはり走守はあんまりなのかもですね。
(14年6月 北上川さん情報)
楠本 泰史
(花咲徳栄−
東北福祉大)
横浜8位
ファースト
センター
182・75
右・左
何度も見てきていますが、今年も見れましたので感想など。
軽く開いて、グリップを耳の高さにセットし、ヘッド動かしながら、投手が腰を落とし始めた所から膝を引き上げて大きく回しこんで気持ちクローズに踏み込むスタイル。
グリップを下げるヒッチ打者で、内への移動も見られます。
インサイドには詰まってしまうのは残念。
打ちに行く際に、腰の開くタイミングは早いものの、膝は開かず、踏み込んだ足での踏ん張りは足りないケースも見られました。
外の低めの沈むボールには、膝を使って三塁線を破ってきます。
左腕の変化球も甘いとセンターに叩いてきます。
頭の高さは変わるので、ミスショットも出てしまいます。
振り切ってくるスイングはまずまずですし、リストワークにはまずまず秀でていると思います。
足は速いですし、隙をついた好走塁もしてきます。
守備に関しては、チーム事情もあるのでしょうがファーストになっていましたが、無難にこなしていましたが、来年は別のポジションをきっちり守れるようになりたいものです。
と言う事で、打撃は少し良くなっていましたので、今後更に欠点を矯正して行き、守備も売りに出来るようになれば面白いと思います。
来年に期待したいものです。
(2015年8月13日掲示板にて寸評)

日米大学野球が中継されるだろうと思って、それを見てからにしようと思っていましたが、中継されなかったので、大学選手権の模様と動画など合わせて最終寸評を。
軽く開いて、グリップを耳よりも下の高さにセットし、ヘッドを動かしながら、投手が腰を落とした所から膝を引き上げて大きく回しこんでクローズに踏み込むスタイル。
グリップの内への移動は許容範囲内です。
インサイドはクローズの踏み込みから詰まってしまいますが、日米大学野球では甘くなるとライトオーバーの長打を放っていました。
打ちに行く際に、腰の開くタイミングは早いものの、膝は開かず、踏み込んだ足での踏ん張りはまずまずです。
外寄りのストレートは引っ張り込んで捉えてきます。
ツーシームも甘いと引っ張り込んで捉えてきます。
フォークもファールでは逃げてきます。
頭の高さは変わるので、ミスショットも出てしまいます。
振り切ってくるスイングはまずまずですが、リストワークと言う点では今年の大学生の中ではNO1だと思います。
足は早い方ですが、リーグ戦では盗塁もそこそこしているようですが、売りに出来るのかどうかは不明です。
守備に関しては、外野手としては初めて見れましたが、イージーなものしか無く守備範囲は不明ですし、肩は外野手として刺せる肩なのかどうかは不明です。
★纏め
打撃に関しては2017年度の大学生の中では抜けていると思いますが、HR打者ではないので、生き残るためには足が売りに出来るようになって、外野手として刺せる肩となればと言う条件付きだと思います。
打撃技術を更に高めて、打撃以外でも何か絶対的なものを作って長く生き残って欲しいものです。
(2018年1月2日掲示板にて寸評) 
笠井 駿
(国士舘−
東北福祉大)
巨人育成3位
ライト
180・81
右・右
高校時代に寸評しましたが、大学3年生の時にも見た記憶はありましたがピンと来なかったですが、4年生の模様も代打で見れましたので最終感想など。
高校時代はスイッチでしたが、大学では右打席に専念したようです。
略スクエアに構えて、グリップを胸の高さにセットし、ヘッドを動かしながら、投手が腰を落とし始めた所から膝を引き上げて回しこんでクローズに踏み込むスタイル。
グリップを上げるタイプですが、内への移動は許容範囲内です。
インサイドは甘いとファールにはなったものの引っ張れるようです。
打ちに行く際に、腰の開くタイミングは早いものの、膝は開かず、踏み込んだ足での踏ん張りは足りないケースも見られました。
初見の縦スラに対して、膝を使ってファールでは逃げてきましたが、拾えるほどではないようです。
頭の高さは変わるので、ミスショットも出てしまいます。
振り切ってくるスイングはまずまずです。
守備に関しては代打だったので分からないですが、高校時代は守備範囲はまずまず広かったですが、スカウトは「肩は高いレベルにあり守備力の高い選手」と評しているようなので、守備と肩は売りに出来るようになったのでしょう。
足に関しても高校時代には速かったですが、売りに出来るようになったのかどうかは分からないですが、50mを6秒を切るそうですし、リーグ戦ではそこそこ盗塁は決めているようなので、将来的に売りに出来る可能性もあるのかもしれません。
★纏め
スカウトも「打撃に関しては当初苦労するだろう」と言っていますし、センス的にも抜けているわけではないですし、巨人の野手の育成力はかなり下手なのにどうなんでしょうね?
と言う事で、指名は疑問のように思いますが、折角指名されたのですから何とか死ぬ気で努力して生き残って欲しいものです。
(2018年1月3日掲示板にて寸評)

南東北大学野球連盟

氏名 身長・体重 コメント 将来性
小野 侑宏
(聖和学園−
石巻専修大)
セカンド
170・70
右・左
知らない選手でしたが、少し気になりましたので感想など。
軽く開いて、グリップをお腹の高さにセットし、ヘッドを動かしながら、投手が腰を落とし始めた所から下半身を始動してホーム方向に爪先を付いて、リリースポイントから軽く足を浮かせてクローズに踏み込むスタイル。
グリップを上げるタイプで、内への移動も見られます。
インサイドには、上記欠点とクローズの踏み込みから当然詰まってしまいます。
打ちに行く際に、腰の開くタイミングは早いものの、膝は開かず、踏み込んだ足での踏ん張りは足りないケースも見られました。
外寄りのストレートは、引っ張り込んで右中間を破ってきます。
ツーシームが甘くなると、左中間を破ってきます。
頭の高さは変わるので、ミスショットも出てしまいます。
振り切ってくるスイングはまずまずです。
足は遅くは無いですが、売りに出来るのかどうかは不明です。
守備はイージーなものしか無かったので、詳細は不明です。
と言う事で、無名の選手にしては良いものを持っていましたので、社会人で欠点を矯正して行き、打撃以外にも何か売りを作れれば化けれると思います。
2年後に期待したいものです。
(2017年7月11日掲示板にて寸評)

千葉大学野球連盟

氏名 身長・体重 コメント 将来性
服部 創太
(東海大相模−
国際武道大)
JR東日本
センター
179・73
右・右
高校時代に感想を書きましたが、春に生でも少し見ていましたが感想を。
開いて、グリップを体に近く、ヘルメッドよりも上の高さにセットし、ヘッドを動かしながら、投手が膝を引き上げた所から自身も膝を引き上げて行き回しこんで気持ちクローズの踏み込むスタイル。
グリップを下げるヒッチ打者ですが、内への移動は許容範囲内です。
観戦日はインサイドのサンプルが無かったので、肘を畳んで捌けるのかどうかは不明です。
打ちに行く際に、腰の開くタイミングは早いものの、膝は開かず、踏み込んだ足での踏ん張りは足りないケースも見られました。
外の高めのストレートは左中間を破ってきます。
縦スラのサンプルが無かったので、膝を柔軟に使って拾えるのかどうかは不明です。
頭の高さは変わるので、ミスショットも出てしまいます。
振り切ってくるスイングはまずまずです。
足は速いですが、売りに出来るのかどうかは不明です。
守備範囲も広く、肩も良いですが、コントロールの精度はもっと上げたいものです。
という事で、1年春からリーグ戦で大活躍もしましたし、このまま欠点を徐々に矯正しながら順調に伸びていければプロの扉が開いてもおかしくはないと思います。
期待したい選手です。
(2014年8月13日掲示板にて寸評)

高校時代の寸評しましたし、大学でも下級生時代に生で少し見たことがありましたが、今年真面目に見れましたので感想など。
軽く開いて、グリップを体に近く耳の高さにセットし、ヘッドを動かしながら、投手が腰を落とし始めた所から膝を引き上げて回しこんで気持ちクローズに踏み込むスタイル。
グリップを下げてから上げるタイプですが、内への移動は許容範囲内です。
インサイドのサンプルは殆ど無かったものの、引っ張って大きな当たりは飛ばしてきます。
打ちに行く際に、腰の開くタイミングは早いものの、膝は開かず、踏み込んだ足での踏ん張りは足りないケースも見られました。
左腕の沈むボールには、膝を使っては来ましたが拾えないようですが、縦スラは甘くなると捉えてきます。
外のストレートは右中間を破ってきます。
頭の高さは変わるので、ミスショットも出てしまいます。
振り切ってくるスイングはまずまずです。
守備範囲は広かったですが、肩はサンプルが無く不明です。
足は速いですが、売りに出来るのかどうかは不明です。
と言う事で、期待した成長曲線には達していなかったのは遺憾ですが、潜在能力はこの程度ではないのは知っていますので、社会人で欠点を矯正していければ確実に化けれると思います。
2年後に期待したいものです。
(2017年8月1日掲示板にて寸評) 
井上 幸司
(東海大五−
国際武道大)
鮮ど市場
ゴールデンラークス
 
ショート
171・67
右・左
知らない選手でしたが、かなり気になりましたので感想など。
開いて、グリップを顎よりも下の高さにセットし、ヘッドを動かしながら、投手が膝を引き上げた所から自身も膝を引き上げて行き回しこんでアウトステップして踏み込むスタイル。
グリップを下げてから上げるタイプですが、内への移動は許容範囲内です。
観戦日はインサイドのサンプルが無かったので、肘を畳んで捌けるのかどうかは不明です。
打ちに行く際に、腰の開くタイミングは早いものの、膝は開かず、踏み込んだ足での踏ん張りは足りないケースも見られました。
外のストレートはセンターに叩けますし、左中間を破ってきたケースも見られました。
外の縦スラには甘くなるとレフトオーバーの長打を放ってきます。
外のフォークには膝を使って下半身で粘ってライト前に拾ってきたのは見事でしたね^^
頭の高さは変わるので、ミスショットも出てしまいます。
振り切ってくるスイングはまずまずです。
足は速いですし、レフトフライでセカンドからサードを陥れてきます。
守備の動きは非常に良かったですし、スローイングも安定していましたし、肩も良かったです。
★纏め
と言う事で、全くの無名の選手でしたが掘り出し物だと思いますので、インサイドがある程度捌けるのであれば、個人的には下位指名したいですね。
高校時代には聞いたことが無かったですし、大学で努力してきたのでしょうから、もし指名されたら死ぬ気で更に努力を続けて生き残って欲しいですね。
(2017年8月3日掲示板にて寸評)

関甲新大学野球連盟

氏名 身長・体重 コメント 将来性
鳥巣 誉議
(久留米商−上武大)
JFE東日本
サード
セカンド
177・72
右・左
今迄も何度か見てきましたが、初めて少し気なりましたので感想など。
開いて踵を踏み込みながら、グリップを胸の高さにセットし、ヘッドを動かしながら、投手が腰を落とし始めた後から軽く足を上げて回しこんで踏み込むスタイル。
グリップを上げるタイプですが、内への移動は許容範囲内です。
インサイドは、肘の畳み方が甘く詰まるケースも多かったですが、ファールにはなったものの引っ張れるケースも見られました。
打ちに行く際に、腰の開くタイミングは早いものの、膝は開かず、踏み込んだ足での踏ん張りは足りないケースも見られました。
左腕の変化球は甘いと苦にしないようです。
縦スラも甘いと捉えてきましたが、フォークは膝を使うも拾えないようです。
頭の高さは変わるので、ミスショットも出てしまいます。
振り切ってくるスイングはまずまずでしたし、バットコントロールには秀でたものを持っています。
基本サードを守っていましたが、セカンドの守備範囲は広かったですし、タイプ的にもセカンドの方が良いと思います。
足は速いですが、変化球の際に走って間一髪アウトでしたが、もう少しで売りに出来るようになると思います。
と言う事で、徐々に成長はしていましたので、冬の間に打撃の欠点を矯正して行き、セカンドの守備を絶対的なものにして、足も売りに出来るようになれば面白いと思います。
今年の進化に期待したいものです。
(2017年1月13日掲示板にて寸評)

昨年も感想を書きましたが、今年も見れましたので感想など。
開いて、グリップを顎よりも下の高さにセットし、ヘッドを動かしながら、投手が膝を引き上げた所から下半身を始動してホーム方向にトンと爪先を付いてから膝を引き上げて回しこんで気持ちクローズに踏み込むスタイル。
グリップを上げるタイプですが、内への移動は許容範囲内です。
観戦日はインサイドのサンプルが無かったので、肘を畳んで捌けるのかどうかは不明です。
打ちに行く際に、腰の開くタイミングは早いものの、膝は開かず、踏み込んだ足での踏ん張りは足りないケースも見られました。
外のストレートはセンターに叩いてきます。
変則左腕のスライダーも苦にしないのは中々。
頭の高さは変わるので、ミスショットも出てしまいます。
振り切ってくるスイングはまずまずです。
足は速いですし、隙をついた好走塁もしてきますし、三盗も決めてきます。
守備はイージーなものしか無かったですが、堅実に処理していましたが、サードタイプではないので、セカンド辺りが守れるようになりたいものです。
と言う事で、期待した成長曲線には達していなかったのは遺憾ですが、良いものは持っていますので、今後徐々に欠点を矯正して行ければ社会人で化けれると思います。
2年後に期待したいものです。
(2017年7月29日掲示板にて寸評) 
島田 海吏
(九州学院−上武大)
阪神4位
センター
175・66
右・左
何度も見てきましたが、昨年も見れましたので大学では初めて感想など。
開いて、グリップを体に近く耳の高さにセットし、ヘッドを動かしながら、投手が腰を落とし始める所から膝を引き上げて回しこんで気持ちクローズに踏み込むスタイル。
グリップを下げるヒッチ打者ですが、内への移動は許容範囲内です。
インサイドは肘を畳んで引っ張れるようです。
打ちに行く際に、腰の開くタイミングは早いものの、膝は開かず、踏み込んだ足での踏ん張りは足りないケースも見られました。
外のストレートはセンターに叩けます。
縦スラに対しては、低めは拾えないようですが、甘くなるとライト線に長打を放ってきます。
頭の高さは変わるので、ミスショットも出てしまいます。
振り切ってくるスイングはまずまずです。
守備範囲は分からなかったですが、肩は良かったです。
足はかなり速いですが、日米野球では牽制で刺されたりもありましたが、変化球の際に盗塁も決めてきました。
と言う事で、期待した成長曲線には達していないものの徐々に成長はしていましたので、冬に欠点を矯正していければ面白いと思います。
今年の進化に期待したいものです。
(2017年1月10日掲示板にて寸評)

日米大学野球が中継されるだろうと思って、それを見てからにしようと思っていましたが、中継されなかったので、大学選手権の模様と動画など合わせて最終寸評を。
開いて、グリップを顎よりも上の高さにセットし、ヘッドを動かしながら、投手が膝を引き上げ始めた後から下半身を始動してホーム方向に爪先をトンとついてから膝を引き上げて回しこんで踏み込むスタイル。
グリップを下げてから上げるタイプですが、内への移動は許容範囲内です。
ユニバシアードでは少し甘いインサイドをライト線に長打を放っていました。
打ちに行く際に、腰の開くタイミングは早いものの、膝は開かず、踏み込んだ足での踏ん張りは足りないケースも多かったです。
ツーシームが甘いと引っ張って捉えてきます。
外のストレートはセンターに叩いてきます。
左腕のスライダーには苦戦していました。
頭の高さは変わるので、ミスショットも出てしまいますが、しつこくファールで粘って四球をもぎ取ったりもしてきます。
振り切ってくるスイングはまずまずです。
送りバントはかなり下手なようです・・・・
守備はイージーなものしか無く良く分からないですが、肩が良いのは知っています。
足は速いですし、左投手からも盗塁を決めてきますし、右投手のストレートに際にも盗塁を決めてきます。
★纏め
と言う事で、もう少しバンバン打ててもとは思うのですが、良いものは持っていますので、黄金の足を絶対的な売りとして、打撃も地道に強化していければ数年後にレギュラーも夢ではないと思います。
死ぬ気で努力して長く生き残って欲しいものです。
(2018年1月1日掲示板にて寸評) 
小豆澤 誠
(飛龍−上武大)
ENEOS
ショート
170・70
右・左
今迄も何度か見てきましたが、初めて気になりましたので感想など。
開いて、グリップを耳の高さにセットし、ヘッドを動かしながら、投手が腰を落とし始めた所から膝を引き上げて回しこんで気持ちアウトステップして踏み込むスタイル。
グリップを下げてから上げるタイプですが、内への移動は許容範囲内です。
観戦日はインサイドのサンプルが無かったので、肘を畳んで捌けるのかどうかは不明です。
打ちに行く際に、腰の開くタイミングは早いものの、膝は開かず、踏み込んだ足での踏ん張りは足りないケースも見られました。
フォークは甘くなると膝を使ってライト前に拾ってきます。
外の高めのストレートはセンターオーバーの長打を放ってきます。
頭の高さは変わるので、ミスショットも出てしまいます。
振り切ってくるスイングはまずまずです。
守備の動きは良かったですし、グラブ捌きも良く、スローイングも安定していました。
足は遅くは無いですし、隙を付いた好走塁はしてきますが、ストレートの際に3塁に走って刺されていましたので、現状売りには出来ないようです。
と言う事で、徐々に成長してはいましたので、冬の間に欠点を矯正していければ化けれると思います。
今年の進化に期待したいものです。
(2017年1月15日掲示板にて寸評)

昨年も感想を書きましたが、今年も見れましたので感想など。
開いて、グリップを耳よりも下の高さにセットし、ヘッドを動かしながら、投手が腰を落とした所から膝を引き上げて回しこんでアウトステップして踏み込むスタイル。
グリップの内への移動は許容範囲内です。
インサイドは肘の畳み方が甘く詰まってしまうのは残念。
打ちに行く際に、腰の開くタイミングは早いものの、膝は開かず、踏み込んだ足での踏ん張りは足りないケースも見られました。
外寄りの変則派のスライダーは引っ張り込んで右中間を破ってきます。
落ちるボールの良いサンプルが無かったので、膝を柔軟に使って拾えるのかどうかは不明です。
頭の高さは変わるので、ミスショットも出てしまいます。
振り切ってくるスイングはまずまずです。
足は遅くないですが、売りに出来るのかどうかは不明です。
守備の動きは相変わらずよく、スローイングも安定していました。
と言う事で、期待した成長曲線には達していなかったのは遺憾ですが、良いものは持っていますので、今後徐々に欠点を矯正して行ければ社会人で化けれると思います。
2年後に期待したいものです。
(2017年7月30日掲示板にて寸評) 

東京新大学野球連盟

氏名 身長・体重 コメント 将来性
長谷川 亮太
(武南−共栄大)
オールフロンティア
ファースト
180・75
右・右
高校時代以来に見れましたので、感想など。
軽く開いて、グリップを顎の高さにセットし、ヘッドを動かしながら、投手が膝を引き上げた所から下半身を始動してホーム方向にトンと爪先を付いてから軽く足を浮かせて気持ちアウトステップして踏み込むスタイル。
グリップを上げるタイプで、内への移動も見られます。
観戦日はインサイドのサンプルが無かったので、肘を畳んで捌けるのかどうかは不明です。
打ちに行く際に、腰の開くタイミングは早いものの、膝は開かず、踏み込んだ足で踏ん張って、軸足を後ろに引くタイプです。
外の高めのストレートはライトスタンドにHRを叩き込んで来ます。
縦スラには、膝を使っては来ましたが拾えるほどではないようです。
頭の高さは変わるので、ミスショットも出てしまいます。
守備は無難にこなしていましたが、高校時代はセカンドでしたので、新チームからはセカンドに戻りたいものです。
足は速いですし、盗塁も決めてきます。
と言う事で、期待した成長曲線には達していなかったのは遺憾ですが、良いものは持っていますので、今後欠点を矯正して行き、セカンドの守備も磨いて行ければ面白いと思います。
来年の進化に期待したいものです。
(2016年8月3日掲示板にて寸評)
伊藤 ヴィットル
(本庄一−共栄大)
日本生命
ショート
178・72
右・左
高校時代以来に見れましたので感想など。
開いて、グリップを顎よりも下の高さにセットし、ヘッドを動かしながら、投手が膝を引き上げた所から自身も膝を引き上げて行き大きく回しこんでクローズに踏み込むスタイル。
グリップを上げるタイプですが、内への移動は許容範囲内です。
インサイドはファールにはなったものの引っ張れるようです。
打ちに行く際に、腰の開くタイミングは早いものの、膝は開かず、踏み込んだ足での踏ん張りは足りないケースも見られました。
縦スラは、膝を柔軟には使えないようで、現状拾えないようです。
頭の高さは変わるので、ミスショットも出てしまいます。
振り切ってくるスイングはまずまずですし、しつこく粘って繋いでくる姿勢も好感です。
足は速いですが、売りに出来るのかどうかは不明です。
守備の動きは良かったですし、スローイングも安定していました。
と言う事で、期待した成長曲線には達していなかったのは遺憾ですが、良いものを持っていますので、今後徐々に欠点を矯正していければ化けれると思います。
来年に期待したいものです。
(2016年8月3日掲示板にて寸評)

東京六大学

氏名 身長・体重 コメント 将来性
笠松 悠哉
(大阪桐蔭−立教大)
ヤマハ
サード
181・85
右・右
大学では昨年初めて真面目に見てみましたが、感想など。
軽く開いて、グリップを顎よりも上の高さにセットし、ヘッドを動かしながら、投手が腰を落とし始める所から膝を引き上げて大きく回しこんでクローズに踏み込むスタイル。
グリップの内への移動は許容範囲内かどうか微妙です。
インサイドはクローズの踏み込みなので厳しいようです。
打ちに行く際に、腰の開くタイミングは早く、膝も開きがちとなって、踏み込んだ足での踏ん張りも足りないケースも見られました。
外寄りの甘いストレートは、引っ張り込んでレフトスタンドへのHRを叩き込んで来ます。
外の難しい落ちるボールは、膝を使ってファールでは逃げれますので、脆さは感じないです。
頭の高さは変わるので、ミスショットも出てしまいます。
振り切ってくるスイングには力感があります。
足は遅くは無いですが、売りに出来る程ではないようです。
守備機会が少なかったので、良く分からず。
と言う事で、期待した成長曲線には達していなかったのは遺憾ですが、良いものは持っていますので、今後欠点を矯正していければ一変すると思います。
まずは秋に期待したいものです。
(2016年6月8日掲示板にて寸評)

大学では久々に見れましたので感想など。
軽く開いて、グリップを顎よりも上の高さにセットし、ヘッドを動かしながら、投手が腰を落とし始める所から膝を引き上げて回しこんで気持ちアウトステップして踏み込むスタイル。
グリップの内への移動は許容範囲内です。
インサイドは三塁線を破ってきましたが、詰まるケースも見られましたので、捌ける確率は高くないようです。
打ちに行く際に、腰の開くタイミングは早いものの、膝は開かず、踏み込んだ足での踏ん張りは足りないケースも見られました。
縦スラには、膝を使っては来ましたが、現状拾えないようです。
左腕の外のツーシームはライトに叩いてきます。
頭の高さは変わるので、ミスショットも出てしまいます。
振り切ってくるスイングはまずまずです。
足は遅くもないですが、売りに出来るのかどうかは不明です。
守備の動きは悪くなかったですし、スローイングも安定していました。
★纏め
良くなっていた部分もありましたが、全体的には期待した成長曲線には達していなかったのは遺憾ですが、良いものは持っていますし、今年の大学の野手の強打者の候補は少ないですので、指名してくる球団もあるように思います。
と言う事で、もし指名されたなら死ぬ気で欠点を矯正して生き残って欲しいものです。
(2017年8月4日掲示板にて寸評) 
大東 孝輔
(長良−立教大)
明治安田生命
DH
171・74
右・右
全く知らない選手でしたが、気になりましたので感想など。
クローズに構えて、グリップを顎よりも上の高さにセットし、ヘッドを動かしながら、投手が腰を落とし始めた後から下半身を始動してホーム方向に爪先を付いて、リリースポイントの前くらいから軽く足を浮かせてクローズに踏み込むスタイル。
グリップを上げるタイプで、内への移動も見られます。
上記欠点とクローズの踏み込みですが、左腕のスライダーならやや詰まりながらレフト線への長打を放ってきましたが、一定レベル以上のストレートにはどうかな?
打ちに行く際に、腰の開くタイミングは早いものの、膝は開かず、踏み込んだ足で踏ん張って、軸足を後ろに引くタイプです。
縦スラには膝を使っては来ましたが拾えないようです。
外のストレートは右中間にHRを叩き込んで来ます。
左腕の甘いスライダーはレフトスタンドにHRを叩き込んで来ます。
頭の高さは変わるので、ミスショットも出てしまいます。
振り切ってくるスイングは力感があります。
足は遅くはないですが、売りに出来るのかどうかは不明です。
DHでしたので、どこを守れるのか分からないです。
と言う事で、全くの無名の選手にしては欠点はあるものの打撃には見どころがありましたので、社会人で欠点を矯正して行き、打撃以外に何か売りを作れれば化けれると思います。
2年後に期待したいものです。
(2017年8月5日掲示板にて寸評)
山根 佑太
(浦和学院−立教大)
レフト
180・80
右・右
大学では初めて見たように思いますが感想など。
クローズに構えて、グリップを顎よりも下の高さにセットし、ヘッドを動かしながら、投手が腰を落とし始めた所から膝を引き上げて回しこんでクローズに踏み込むスタイル。
グリップを上げるタイプで、内への移動も見られます。
インサイドには上記欠点とクローズの踏みこみなので当然詰まってしまいますが、甘くなるとレフトスタンドにHRを叩き込んで来ますし、偶に肘を畳んで強烈に引っ張ってきたケースも見られました。
打ちに行く際に、腰の開くタイミングは早いものの、膝は開かず、踏み込んだ足での踏ん張りは足りないケースも見られました。
縦スラには膝を使っては来ましたが拾えなかったですが、左腕の低めの変化球には膝を使ってファインプレーにはあいましたがセンター方向にミートしてきます。
外のストレートはライトに叩けます。
外寄りの甘いストレートは、引っ張り込んでレフトスタンドに2本HRを叩き込んで来ます。
頭の高さは変わるので、ミスショットも出てしまいます。
振り切ってくるスイングはまずまずです。
足は遅くはないですが、売りに出来るのかどうかは不明です。
守備はイージーなものしか無く、肩に関しては3年生まで痛めていたようなので、現状どのくらいまで回復したのかは不明です。
と言う事で、期待した成長曲線には達していなかったのは遺憾ですが、良いものは持っていますので、社会人で欠点を矯正して行き、打撃以外にも何か売りを作れれば化けれると思います。
2年後に期待したいものです。
(2017年8月4日掲示板にて寸評)
熊谷 敬宥
(仙台育英−立教大)
阪神3位
ショート
175・72
右・右
日米大学野球や春のリーグ戦も見ていたのに寸評対象では無かった訳ですが、指名されましたので最終寸評を。
気持ち開いて、グリップを体に近く顎よりも下の高さにセットし、ヘッドを動かしながら、投手が腰を落とし始める所から膝を引き上げてゆったり回しこんでアウトステップして踏み込むスタイル。
グリップの内への移動が見られます。
インサイドには詰まってしまいます。
打ちに行く際に、腰の開くタイミングはかなり早いものの、膝は開かず、踏み込んだ足での踏ん張りは足りないケースも多かったです。
外のストレートはセンターに叩いてきます。
落ちるボールには膝を柔軟には使えずに拾えないのですが、左腕の低めの落ちるボールを全打席引っかけていたのに9回には起死回生の同点タイムリーを放ったりもしてきました。
頭の高さはかなり変わるので、ミスショットが多いですし、腰の開きが早いのも打てない要因です。
振り切ってくるスイングはまずまずです。
送りバントも一発で決めてきます。
足は速いですし、左腕の変化球の際に盗塁を決めてきましたが、スライディングの最後のスピードが落ちないのは良い点です。
守備の動きは良かったですし、スローイングも安定していました。
★纏め
4年の春には盗塁王にもなったようなので、足を期待してと、後は堅実な守備力を評価されての指名なのでしょうが、打撃は今のままではプロでは打てないです。
また高校の時も精神的な斑を指摘しましたが、大学4年の秋にも中盤までは結構良い打率をキープしていたはずなのに、終わってみれば2割5分ちょっとに終わったようですので、未だに集中力を持続できないのかもしれない部分も気になります。
と言う事で、リスキーな指名だとは思いますが、足と言う武器を前面に出して、折角指名されたのですから死ぬ気で努力して生き残って欲しいものです。
(2017年12月29日掲示板にて寸評)
岩見 雅紀
(比叡山−慶応大)
楽天2位
レフト
187・107
右・右
知らない選手でしたが、ドラフト候補とか出ていたので真面目に見てみましたが、感想など。
軽く開いて、グリップを胸の高さにセットし、ヘッドを動かしながら、投手が腰を落とし始めた後から膝を引き上げて回しこんでクローズに踏み込むスタイル。
グリップを上げて、内への移動も見られます。
インサイドには、上記欠点とクローズの踏み込みなので当然厳しいようです。
打ちに行く際に、腰の開くタイミングは早いものの、膝は開かず、踏み込んだ足での踏ん張りは足りないケースも見られました。
外の左腕のチェンジアップは左中間にHRを叩き込んで来ますし、外寄りの左腕の甘いチェンジアップはレフトスタンドにHRを叩き込んで来ます。
外のストレートはライトに叩けます。
頭の高さは変わるので、ミスショットも出てしまいます。
振り切ってくるスイングには力感があります。
足は売りには出来ないです。
守備は怪しそうでしたし、肩も無難なようです。
と言う事で、癖のある打撃ではありますが、面白いものは持ってはいますので、冬の間に欠点を矯正して行き、守備も死ぬ気で練習していければ将来的に可能性は無いわけでは無いとは思います。
今年の進化に期待は持ってみたいものです。
(2017年1月24日掲示板にて寸評)

今迄も何度か見てきましたが、今年も見れましたので感想など。
軽く開いて、グリップを胸の高さにセットし、バットを担いで、下半身でタイミングを計りながら、投手が腰を落とし始めた所から膝を引き上げて回しこんで踏み込むスタイル。
タイミングの取り方が1球ごとに違うのは気になりましたね。
グリップを下げてから上げるタイプで、内への移動も見られます。
インサイドには詰まってしまいます。
打ちに行く際に、腰の開くタイミングは早いものの、膝は開かず、踏み込んだ足での踏ん張りは足りないケースも見られました。
縦スラには膝を柔軟には使えずに、拾えないようです。
頭の高さは変わるので、ミスショットも出てしまいます。
振り切ってくるスイングは力感があります。
足は速くはないですが、全力疾走はしてきます。
守備に関しては、レフトのファールゾーンまで打球を追って最後にダイブしてきましたが、動けない訳では決してないですが、肩は投げ方が良くないですし、微妙です。
性格的には、ベンチから大声を出して打者を鼓舞してきますし、勝ちたいという強い気持ちは伝わっては来ます。
と言う事で、下級生時代には何本かHRを見ては来ましたが、現状甘いのしか打てない打者ですし、肩が微妙なので個人的には社会人の方が良いとは思います。
ただ本人プロ一本のようなので、結論は秋にどのくらい技術が進歩するのか見てからにしたいと思います。
死ぬ気で欠点を矯正した姿を見たいものです。
(2017年8月6日掲示板にて寸評)

春も寸評しましたが、秋も見れましたので最終寸評を。
開いて、グリップを顎よりも下の高さにセットし、バットを担いで膝でタイミングを計りながら、投手が腰を落とし始めた所から膝を引き上げて回しこんでアウトステップして踏み込むスタイル。
グリップを下げてから上げるタイプで、内への移動も見られます。
インサイドには詰まってしまいますし、早稲田の大竹の137`程度のストレートにもドン詰まってパワーでレフト前に落とす程度です。
打ちに行く際に、腰の開くタイミングは早いものの、膝は開かず、踏み込んだ足での踏ん張りは足りないケースも散見されました。
左腕の沈むボールに対しては、膝を柔軟には使えずに空振りしていましたし、右腕の縦スラにも厳しいようです。
外のカットボールはゼンターに叩いてきます。
頭の高さはかなり変わりますし、上体がホーム方向に被さっていくので、目線が変ってミスショットは多いです。
振り切ってくるスイングには力感があります。
守備は秋はイージーなものしか無かったですが、動けない訳ではないですが肩とともに売りには出来ないタイプです。
足は遅い訳ではないですが、プロで売りには出来ないです。
★纏め
まあ退路を断って秋にも数字は残しはしたものの、技術面で進化は見られなかったですし、プロのコーチの指導に素直に耳を傾けて欠点を矯正できない限り難しいと思いますね。
と言う事で、リスキーな指名と思いますが、折角指名されたのですから死ぬ気で努力して生き残って欲しいものです。
(2017年12月26日掲示板にて寸評) 

東都大学野球連盟

氏名 身長・体重 コメント 将来性
山崎 剛
(日章学園−國學院大)
楽天3位
セカンド
173・74
右・左
生でも見ましたが、日米野球でも見れましたので、併せて感想など。
気持ち開いて、グリップを顎よりも下の高さにセットし、ヘッドを動かしながら、投手が腰を落とし始めた所から下半身を始動してホーム方向に爪先を付いて、リリースポイントから軽く足を浮かせて気持ちクローズに踏み込むスタイル。
グリップを上げるタイプですが、内への移動は許容範囲内です。
インサイドには詰まってしまうのは残念。
打ちに行く際に、腰の開くタイミングは早いものの、膝は開かず、踏み込んだ足での踏ん張りは足りないケースも見られました。
代打で出てきて、初見の外人の鋭い縦スラには膝を使ってファールで逃げてきますし、外のチェンジアップは膝を使ってレフトに拾ってきます。
頭の高さは変わるので、ミスショットも出てしまいます。
振り切ってくるスイングはまずまずですが、外人の149`には振り負けていたのは気になりました。
守備の動きは良かったです。
ストレートの際に走って読まれて刺されてましたので、現状は売りには出来ないようです。
と言う事で、打撃センスには秀でたものを持っていますので、冬の間に更に技術を磨いていれば真のドラフト候補となれると思います。
今年の進化に期待したいものです。
(2017年3月8日掲示板にて寸評)

3年生の時も感想を書きましたが、昨年も動画で打撃は見れましたので最終感想など。
気持ち開いて、グリップをお腹の高さにセットし、ヘッドを動かしながら、投手が腰を落とした所からトンと爪先を付いてから軽く足を上げて踏み込むスタイル。
グリップを上げるタイプで、内への移動も見られます。
インサイドには詰まってしまいます。
打ちに行く際に、腰の開くタイミングは早いものの、膝は開かず、踏み込んだ足での踏ん張りは足りないケースも見られました。
外のストレートは、センターからレフトにきっちり叩いてきます。
外寄りのストレートは引っ張り込んでライト線に長打を放ってきます。
落ちるボールは見極めて振らないので、膝を柔軟に使って下半身で粘って拾えるのかどうかは不明です。
守備は見れなかったですが、動きが良いのは知っています。
足も見れなかったですが、速い方ですし、盗塁数も3年生の秋から増やし続けていますので、将来的に売りに出来るかもしれません。
★纏め
3年生の春に生で見た段階で、東都の中ではNO1の打撃と思いましたし、リーグ通算100安打も達成しましたし、1年目は苦労するかもしれませんが2年目以降には活躍できるように思います。
足も売りに出来るようにして、長く生き残って欲しいものです。
(2018年1月16日掲示板にて寸評) 
小畑 尋規
(北照−立正大)
トヨタ
捕手
179・79
右・右
大学では初めて見ましたが、感想など。
開いて、グリップを顎の高さにセットし、ヘッドを動かしながら、投手が腰を落とし始めた所から膝を引き上げて回しこんでアウトステップして踏み込むスタイル。
グリップの内への移動は許容範囲内かどうか微妙です。
インサイドには詰まってしまいます。
打ちに行く際に、腰の開くタイミングは早いものの、膝は開かず、踏み込んだ足での踏ん張りは足りないケースも見られました。
外のストレートはライトに叩けます。
縦スラには、膝を使ってファールでは逃げれますし、ミートしてきたケースも見られました。
頭の高さは変わるので、ミスショットも出てしまいます。
振り切ってくるスイングはまずまずです。
捕手としては、通常のキャッチングはまずまず見どころがあります。
ランナーがいると膝をつかない方で、ワンバウンドも止めてきます。
肩は良かったですし、コントロールも良かったです。
と言う事で、期待した成長曲線には達していなかったのは遺憾ですが、良いものは持っていますので、冬の間に欠点を矯正していれば真のドラフト候補と呼ばれるようになると思います。
今年の進化に期待したいものです。
(2017年4月20日掲示板にて寸評)
広畑 塁
(東海大五−立正大)
巨人育成5位
捕手
177・72
右・左
高校での実績にも乏しいようで、聞いたこともない選手でしたが、大学での動画を少し見れましたので最終感想など。
開いて、グリップを顎の高さにセットし、バットを担いで下半身でタイミングを計り、投手が腰を落とし始めた後から膝を引き上げて回しこんで踏み込むスタイル。
グリップを上げるタイプで、内への移動は許容範囲内っぽいです。
インサイドには詰まってしまうのは残念。
打ちに行く際に、腰の開くタイミングは早いものの、膝は開かず、踏み込んだ足での踏ん張りは足りないケースも見られました。
落ちるボールのサンプルが無かったので、膝を柔軟に使って拾えるのかどうかは不明です。
頭の高さは変わるので、ミスショットも出てしまいます。
振り切ってくるスイングはまずまずです。
捕手としては、イニング間のセカスロしか見れなかったですが、地肩は良さそうです。
★纏め
まあ小畑と言う絶対的な正捕手がいたので控えに甘んじたのは止む無しなのでしょうが、スカウトは肩と癖のない打撃と野球頭脳を買っての指名のようですが、捕手としては肩しか見ていないのでどうなるのかは全く分からんですね。
公式戦でも4年間で3打席しか立っていないようなので、捕手としてはスカウトはどの試合で評価できたのかも未知数ですし。
と言う事で、折角指名されたのですから死ぬ気で努力して這い上がって欲しいものです。
(2018年1月14日掲示板にて寸評)
北村 拓己
(星稜−亜細亜大)
巨人4位
サード
181・87
右・右
高校時代から見てきましたが、昨年の模様は動画でのみ見れましたので最終寸評を。
気持ち開いて、グリップを指二本余して胸の高さにセットし、ヘッドを動かしながら、投手が腰を落とし始めた所からトンと爪先を付いてから膝を引き上げてクローズに踏み込むスタイル。
グリップを上げるタイプで、内への移動も見られます。
インサイドには手が出なかったり、ドン詰まりのセカンドフライでした。
打ちに行く際に、腰の開くタイミングは早いものの、膝は開かず、踏み込んだ足での踏ん張りは足りないケースも見られました。
外のストレートはライトに叩いてきます。
縦スラのサンプルは無かったですが、3年生の時には膝を柔軟には使えずに拾えなかったと言うか脆かったですが、拾えるようになったのかな?
頭の高さは変わるので、ミスショットも出てしまいます。
振り切ってくるスイングはまずまずです。
大学時代は主にサードだったようですが、ショートの守備は悪くないですし、磨きをかけ続ければプロでもショートを守れるようになっても不思議ではないと思います。
足は遅くはないですが、牽制で刺されていたりもしましたし、体重を増やし過ぎた感じもしますし、シーズンでも盗塁3個が最高のようですのでプロで売りには出来ないように思います。
★纏め
スカウトは長距離砲として期待して獲得したようですが、確かに高校時代は長打も期待できましたが、大学では構えからして単打の選手ですし打撃がこんなに小さくなるとは正直ねえ・・・・・・
また欠点も多い選手ですので、大学での錆を落として且つ欠点も矯正してと言う離れ業を巨人の育成力では出来ないとも思いますのでリスキーすぎる指名と言わざるを得ないです。
後は本人の意識の問題にかかっていますし、資質的には優れたものを持っているのは知っていますので、死ぬ気で努力して生き残って欲しいものです。
(2018年1月18日掲示板にて寸評)
太田 和輝
(日大三−日大)
ホンダ
サード
183・86
右・右
大学では初めて見たような気がしますが、感想など。
略スクエアに構えて、グリップを顎よりも下の高さにセットし、ヘッドを動かしながら、投手が腰を落とし始める所から膝を引き上げて回しこんで気持ちアウトステップして踏み込むスタイル。
グリップを上げるタイプで、内への移動は許容範囲内かどうか微妙です。
観戦日はインサイドのサンプルが無かったので、肘を畳んで捌けるのかどうかは不明です。
打ちに行く際に、腰の開くタイミングは早いものの、膝は開かず、踏み込んだ足での踏ん張りは足りないケースも見られました。
外のストレートはライト線に長打を放ってきます。
落ちるボールのサンプルが無かったので、膝を柔軟に使って拾えるのかどうかは不明です。
頭の高さは変わるので、ミスショットも出てしまいます。
振り切ってくるスイングには力感があります。
足は無難です。
守備の動きは悪くなかったですし、肩も良かったです。
と言う事で、詳細は分からない部分は多かったですが、良いものは持っていますので、冬の間に欠点を矯正していれば化けれると思います。
春に期待したいものです。
(2017年4月29日掲示板にて寸評)
原澤 健人
(前橋工−東洋大)
SUBARU
サード 
183・97
右・右
高校時代以来に真面目に見てみましたが感想など。
クローズに構えて、グリップを顎の高さにセットし、ヘッドを動かしながら、投手が腰を落とし始める所から膝を引き上げて回しこんで踏み込むスタイル。
グリップを上げてから下げるヒッチ打者で、内への移動は許容範囲内かどうか微妙です。
コースに決まったインサイドはパワーでセンター前に落としてきましたし、甘いと引っ張れます。
打ちに行く際に、腰の開くタイミングは早いものの、膝は開かず、踏み込んだ足での踏ん張りは足りないケースも見られました。
甘い縦スラはレフトスタンドにHRを叩き込んで来ます。
外寄りのストレートは引っ張り込んでレフトスタンドにHRを叩き込んで来ます。
頭の高さは変わるので、ミスショットも出てしまいます。
フォロースルーは大きくないものの、振り切ってくるスイングはまずまずです。
足は遅くはないですが、売りに出来るのかどうかは不明です。
守備はイージーなものしか無く、詳細は不明です。
と言う事で、期待した成長曲線には達していなかったのは遺憾ですが、良いものは持っていますので、社会人で欠点を矯正して行き、今のNPBではサードが不足していますのでサードの守備も売りに出来るようになれば、長打力と言う武器がありますので、次のステージへの扉が開く可能性を秘めていると思います。
2年後に期待したいものです。
(2018年3月20日掲示板にて寸評)

首都大学野球連盟

氏名 身長・体重 コメント 将来性
冨里 優馬
(日体荏原−日体大)
オールフロンティア
ライト
181・85
右・右
どうしようか迷ったのですが、高校時代に雑誌に名前が載っていたのは覚えていましたので、折角見たので感想など。
気持ち開いて、グリップを胸の高さにセットし、ヘッドを動かしながら、投手が腰を落とし始めた所から膝を引き上げて回しこんで気持ちクローズに踏み込むスタイル。
グリップを上げるタイプで、内への移動も見られます。
観戦日はインサイドのサンプルが無かったものの、上記欠点とクローズの踏み込みなので厳しいのでは?
打ちに行く際に、腰の開くタイミングは早いものの、膝は開かず、踏み込んだ足での踏ん張りは足りないケースも見られました。
縦スラには、膝は使っては来ましたが拾えないようですが、脆さはあまり感じなかったです。
頭の高さは変わるので、ミスショットも出てしまいます。
振り切ってくるスイングはまずまずです。
足は遅くは無いですが、売りに出来るのかどうかは不明です。
守備はイージーなものしか無く、肩とともに不明です。
と言う事で、詳細には分からない部分が多かったですが、良いものは持っていますので、今後欠点を矯正して行き落ちるボールも拾えるようになれば化けれるかもしれません。
来年に期待したいものです。
(2016年8月1日掲示板にて寸評)

下級生の時にも感想を書きましたが、昨年も見れましたので感想など。
気持ちクローズに構えて、グリップを体に近く耳よりも上の高さにセットし、ヘッドを動かしながら、投手が腰を落とし始める所から膝を引き上げて回しこんでクローズに踏み込むスタイル。
グリップを下げるヒッチ打者で、内への移動も見られます。
インサイドは上記欠点とクローズの踏み込みから当然詰まってしまいます。
打ちに行く際に、腰の開くタイミングは早いものの、膝は開かず、踏み込んだ足での踏ん張りは足りないケースも見られました。
外のストレートはライトに叩いてきます。
縦スラも甘いとライトに叩いてきます。
左腕の外寄りのスライダーは引っ張り込んで左中間を突破してきます。
頭の高さは変わるので、ミスショットも出てしまいます。
振り切ってくるスイングはまずまずです。
足は遅くはないですが、売りに出来るのかどうかは不明です。
守備範囲は広かったですし、肩も良さそうでした。
と言う事で、期待した成長曲線には達していなかったのは遺憾ですが、良いものは持っていますので、社会人で欠点を矯正していければ化けれると思います。
2年後に期待したいものです。
(2018年3月24日掲示板にて寸評) 
谷津 鷹明
(向上−日体大)
栃木ゴールデン
ブレーブス
レフト 
172・73
右・左
大学では初めて見れましたので感想など。
略スクエアに構えて、グリップを耳よりも下の高さにセットし、ヘッドを動かしながら、投手が膝を引き上げ始めた所から下半身を始動してホーム方向に爪先を付いて、投手が腰を落とし始めた所から膝を引き上げて回しこんで気持ちクローズに踏み込むスタイル。
グリップを下げてから上げるタイプですが、内への移動は許容範囲内です。
観戦日はインサイドのサンプルが無かったので、肘を畳んで捌けるのかどうかは不明です。
打ちに行く際に、腰の開くタイミングは早いものの、膝は開かず、踏み込んだ足での踏ん張りは足りないケースも見られました。
外のストレートはセンターからレフトにきっちり叩いてきます。
左腕のスライダーもセンターに打ち返してきます。
落ちるボールは拾えるほどではないようです。
頭の高さは変わるので、ミスショットも出てしまいます。
振り切ってくるスイングはまずまずです。
外野にコンバートされていましたが、守備に関してはイージーなものしか無く守備範囲は分からなかったですが、肩はまずまず良かったです。
足は速い方で変化球の際に盗塁もしてきます。
と言う事で、期待した成長曲線には達していなかったのは遺憾ですが、良いものは持っていますので、独立リーグで欠点を矯正できれば可能性も残されていると思います。
今年の進化に期待したいものです。
(2018年3月25日掲示板にて寸評)
大平 達樹
(桜美林−桜美林大)
ENEOS
捕手
177・82
右・右
全く知らなかった選手ですが、非常に良い選手ですね^^
気持ちクローズに構えて、グリップを体から離して顎よりも下の高さにセットし、ヘッドを動かしながら、投手が膝を引き上げる所から下半身を始動して左足を捕手方向に引いて、リリースポイントから軽く足を浮かせてクローズに踏み込むスタイル。
グリップを上げるタイプですが、内への移動は許容範囲内です。
インサイドは、手が出なかったケースも見られましたが、詰まりながら引っ張ってレフト前に落としたケースも見られましたし、左腕の甘くなったスライダーはレフトスタンドにHRを叩き込んで来ます。
スクエアに踏み込めるようになれば、インサイドは確実に捌けるようになると思います。
打ちに行く際に、腰の開くタイミングは早いものの、膝は開かず、踏み込んだ足での踏ん張りはまずまずです。
縦スラは甘いとライトに叩いてきますし、低めの縦スラも膝を使って拾ってくるケースも見られました。
左腕の外寄りの甘い変化球は引っ張り込んでレフトスタンドにHRを叩き込んで来ます。
頭の高さは変わるので、ミスショットも出てしまいます。
振り切ってくるスイングはまずまずです。
捕手としては、通常のキャッチングには見どころがあります。
ランナーがいても膝をつくタイプで、ワンバウンドは止めては来ましたが、後ろに逸らしたケースも見られました。
肩に関しては、小さく素早いモーションから殆どワンバウンド送球だったのは気になりますが、コントロールは悪くないです。
と言う事で、無名の選手にしてはかなり良いものを持っていましたので、冬の間に欠点を矯正していれば今年騒がれるようになると思います。
春のシーズンに期待したいものです。
(2017年3月12日掲示板にて寸評)
木下 和哉
(横浜隼人−帝京大)
ライト
174・76
左・左
知らない選手でしたが、気になりましたので感想など。
開いて、グリップを胸の高さにセットし、ヘッドを動かしながら、投手が膝を引き上げた所から自身も膝を引き上げて行きゆったり回しこんでアウトステップして踏み込むスタイル。
グリップを上げるタイプですが、内への移動は許容範囲内です。
インサイドの145`には詰まってしまいましたが、甘くなるとライトスタンドに同点HRを叩き込んで来ます。
打ちに行く際に、腰の開くタイミングは早いものの、膝は開かず、踏み込んだ足での踏ん張りはまずまずです。
外寄りのストレートは引っ張り込んで捉えてきます。
フォークに対しても、ファールにはなったもののライトフェンス直撃弾を放ってきます。
頭の高さは変わるので、ミスショットも出てしまいます。
振り切ってくるスイングは鋭かったですね。
足は遅くは無いですが、売りに出来るのかどうかは不明です。
守備もイージーなものしか無かったので、肩とともに不明です。
と言う事で、打撃には秀でたものを持っていましたので、社会人で技術を更に高めて、打撃以外にも何か売りを作っていければ化けれると思います。
2年後に期待したいものです。
(2017年6月18日掲示板にて寸評)

愛知大学野球連盟

氏名 身長・体重 コメント 将来性
纐纈 甲太朗
(関商工−中部大)
三菱重工名古屋
捕手
176・80
右・右
知らない選手でしたが、気になりましたので感想など。
膝を折って重心低く、スクエアに構えて、グリップを顎よりも下の高さにセットし、ヘッドを動かしながら、投手が腰を落とし始めた所から膝を引き上げて回しこんで踏み込むスタイル。
グリップを上げるタイプで、内への移動は許容範囲内かどうか微妙です。
インサイドの縦スラは、ファールにはなったものの引っ張ってきます。
打ちに行く際に、腰の開くタイミングは早いものの、膝は開かず、踏み込んだ足での踏ん張りは足りないケースも見られました。
低めの難しいストレートは、膝を使ってセンターに叩いてきます。
縦スラも甘くなるとファインプレーにはあったものの、引っ張って捉えてきます。
頭の高さは変わるので、ミスショットも出てしまいます。
振り切ってくるスイングはまずまずです。
捕手としては、通常のキャッチングには見どころがあります。
ランナーがいても膝をつくタイプで、ワンバウンドは止めては来ましたが、安心感は無いです。
肩は良かったですが、コントロールの精度は上げたいものです。
と言う事で、無名の選手にしては良いものを持っていましたので、社会人で欠点を矯正していければ化けれると思います。
2年後に期待したいものです。
(2017年7月19日掲示板にて寸評)
山口 和也
(藤井学園寒川−
名城大)
フタバ産業(軟式)
捕手
178・77
右・右
下級生の頃に見た記憶はありますが、成長していましたので感想など。
略スクエアに構えて、グリップを胸よりも上の高さにセットし、ヘッドを動かしながら、投手が腰を落とし始めた後から膝を引き上げて回しこんで気持ちクローズに踏み込むスタイル。
グリップの内への移動が見られます。
インサイドの140`台のやや甘いストレートはライトにおっつけてきます。
打ちに行く際に、腰の開くタイミングは早いものの、膝は開かず、踏み込んだ足での踏ん張りは足りないケースも見られました。
縦スラには膝を柔軟には使えずに拾えないようです。
左腕の低めの変化球はリストワーク良くセンターに拾ってきます。
頭の高さは変わるので、ミスショットも出てしまいます。
振り切ってくるスイングはまずまずです。
捕手としては、通常のキャッチングにはまずまず見どころがあります。
ランナーがいても膝をつくタイプで、ワンバウンドは止めては来ましたが、安心感は無いです。
肩はサンプルが無く不明です。
と言う事で、成長はしていましたので、軟式に転向したようですが、欠点を矯正して実績を上げて硬式に再転向して上を目指してほしいものです。
(2018年3月17日掲示板にて寸評)

東海地区大学野球連盟

氏名 身長・体重 コメント 将来性
石坂 友貴
(中京−中京学院大)
大森石油
サード
181・77
右・右
初戦では気にならなかったですが、2戦目以降に気になりましたので感想など。
適度に膝を折って、軽く開いて、グリップを体から離して顎よりも下の高さにセットし、ヘッドを動かしながら、投手が腰を落とし始めた所から膝を引き上げてゆったり大きく回しこんで気持ちアウトステップして踏み込むスタイル。
グリップを上げるタイプで、内への移動も見られます。
インサイドは詰まりながらもパワーでレフト前に落としてくる程度です。
打ちに行く際に、腰の開くタイミングは早いものの、膝は開かず、踏み込んだ足で踏ん張って、軸足を後ろに引くタイプです。
外寄りの左腕の変化球は引っ張り込んで捉えてきます。
カーブにも咄嗟に溜めてレフト前に運んできます。
頭の高さは変わるので、ミスショットも出てしまいます。
振り切ってくるスイングはまずまずです。
足は遅くは無いですが、売りに出来るのかどうかは不明です。
守備はイージーなものしか無かったので、動きは良く分からなかったですが、スローイングは安定していました。
と言う事で、まずまず良いものは持っていましたので、冬の間に欠点を矯正していければ化けれると思います。
今年の進化に期待したいものです。
(2017年1月17日掲示板にて寸評)
内海 大樹
(徳島商−中部学院大)
日本通運
センター 
180・84
右・右
高校時代以来に見れましたので感想など。
開いて、グリップを胸よりも上の高さにセットし、ヘッドを動かしながら、投手が腰を落とした所から膝を引き上げて回しこんでアウトステップして踏み込むスタイル。
追い込まれると、足を上げずにすり足で小さく踏み出す感じとなり、手打ちとなりがちなのは・・・・
グリップを上げるタイプで、内への移動も見られます。
左腕のインサイドのスライダーに何度も空振りを繰り返していました・・・・・
打ちに行く際に、腰の開くタイミングは早いものの、膝は開かず、踏み込んだ足での踏ん張りは足りないケースも見られました。
左腕の低めの変化球は拾えないようです。
縦スラは甘くなると引っ張って捉えてきます。
頭の高さは変わるので、ミスショットも出てしまいます。
振り切ってくるスイングには力感があります。
足は遅くはないですが、売りに出来るのかどうかは不明です。
守備機会が無かったので、肩とともに不明です。
と言う事で、期待した成長曲線には達していなかったのは遺憾ですが、良いものは持っていますので、社会人で欠点を矯正していければ化けれるかもしれません。
2年後に期待したいものです。
(2018年4月10日掲示板にて寸評)

北陸大学野球連盟

氏名 身長・体重 コメント 将来性
樋口 拓真
(九州国際大付−
福井工大)
SUBARU
センター
178・76
右・左
全く知らない選手でしたが、かなり気になりましたので感想など。
開いて、グリップを耳よりも下の高さにセットし、ヘッドを動かしながら、投手が腰を落とし始めた所から軽く足を浮かせて回しこんで踏み込むスタイル。
グリップを下げるヒッチ打者ですが、内への移動は許容範囲内です。
観戦日は、インサイドのサンプルが無かったので、肘を畳んで捌けるのかどうかは不明です。
打ちに行く際に、腰の開くタイミングは早いものの、膝は開かず、踏み込んだ足での踏ん張りは足りないケースも見られました。
外のストレートはセンターからレフトにきっちり叩いてきます。
ファーストのファインプレーにはあったものの、外寄りのストレートは引っ張り込んで捉えてきます。
低めの沈むボールには膝を使ってリストワーク良くミートしてきます。
左腕の変化球は引っかけてしまいましたが、足を活かして内野安打としてきます。
頭の高さはやや変わるので、ミスショットも出てしまいます。
振り切ってくるスイングはまずまずです。
足は速いですし、バントヒットも決めてきますし、変化球の際に盗塁もしてきますので売りに出来ると思います。
守備範囲はかなり広くで上手ですが、肩はサンプルが無く不明です。
★纏め
と言う事で、この選手は掘り出し物と言うか大学生の野手の中では抜けていると思いますので、肩が良いのであれば指名されるべきと思います。
秋の進化に大いに期待したいものですし、指名されたら死ぬ気で努力してプロで活躍して欲しいものです。
(2017年7月13日掲示板にて寸評)

関西学生野球

氏名 身長・体重 コメント 将来性
小山 翔平
(東山−関西大)
巨人育成6位
捕手
170・70
右・右
大学時代には試合にも出ていないので全く分からないですが、高校時代の試合は見ましたので最終感想など。
軽く開いて、グリップを顎よりも下の高さにセットし、ヘッドを動かしながら、投手が腰を落とした所から膝を引き上げて回しこんで踏み込むスタイル。
グリップの内への移動が見られます。
インサイドは甘いと引っ張って犠牲フライは放ってきましたが、一定レベル以上のストレートにはどうかな?
打ちに行く際に、腰の開くタイミングは早いものの、膝は開かず、踏み込んだ足で踏ん張って、軸足を後ろに引くタイプです。
外の縦スラは、膝を柔軟に使って拾ってきました。
外のストレートはセンターに叩いてきます。
頭の高さは変わるので、ミスショットも出てしまいます。
ど真ん中のボールを見逃したりしてもいましたので、読みで打つタイプなのかもしれません。
振り切ってくるスイングは、高校2年生のものですがやや弱さはありますが、ミート力は悪くはないと思います。
捕手としては、通常のキャッチングにはまずまず見どころがあります。
ランナーがいても膝をつかないタイプですし、ワンバウンドはきっちり止めてきます。
肩に関しては、捕ってから素早くコントロールも良いです。
リードに関しては、先輩投手たちが首を振らないですし、まずまず考えていると思いましたし、下級生でありながら統率力までは行かないですがチームを纏めている感はありましたね。
★纏め
当時のメモも残っておりましたが、当時168aの2年生なので寸評もしなかった記憶がありますが、持っているものは育成指名とは言え悪くはないです。
ただ大学時代には久米に勝てずに控えに終わりブランクがあるのにテスト合格した要因は肩なのでしょうね。
まあどのくらい成長したのかは分からないので何とも言えませんが、退部届を出してテストを受けたと言う事は覚悟は持っているのでしょうから、死ぬ気で努力して這い上がって欲しいものです。
(2018年1月9日掲示板にて寸評)

阪神大学野球連盟

氏名 身長・体重 コメント 将来性
中村 和希
(大阪桐蔭−天理大)
楽天育成3位
DH
172・77
左・左
大学選手権では全く記憶に残っていなかったですが、再度見てみましたので最終寸評を。
気持ち開いて、グリップを胸の高さにセットし、ヘッドを動かしながら、投手が腰を落とした所から軽く足を浮かせて早めにクローズに踏み込んだ後爪先を立てて最終的にその場で踵を踏み込むタイプです。
グリップを上げるタイプで、内への異常な移動も見られます。
観戦日はインサイドのサンプルは無かったものの、厳しいのではないかと思います。
打ちに行く際に、腰の開くタイミングは早いものの、膝は開かず、その場で踏み込んだ足での踏ん張りは足りないケースも多かったです。
落ちるボールには膝を柔軟には使えないようで拾えないようです。
左腕のスライダーに空振りした直後には引っ張って捉えてきましたが、修正能力はあるようです。
外のストレートはセンターに叩いてきますし、外寄りのストレートは引っ張り込んで捉えてきます。
頭の高さは変わるので、ミスショットも出てしまいます。
振り切ってくるスイングはまずまずです。
送りバントはかなり下手なようです。
守備はDHなので全く分からず。
足は代走を送られていましたし、売りには出来ないようです。
★纏め
うーん多分、足も守備も売りに出来ずに、打撃も左の好打者タイプですし且つセンスが抜けているとは決して思えないですし、プロでどうやって生き残っていくのだろう?と正直思いました。
と言う事で、正直良く分からない指名ですが、折角指名されたのですから死ぬ気で努力して何とか頑張って欲しいものです。
(2017年12月30日掲示板にて寸評)

近畿学生野球連盟

氏名 身長・体重 コメント 将来性
村上 海斗
(北照−奈良学園大)
巨人7位
センター
189・94
右・右
高校時代以来に見れましたが、感想など。
スクエアに突っ立って構えて、グリップを体に近く耳の高さにセットし、ヘッドを動かしながら、投手が腰を落とし始めた所から下半身を始動してホ
ーム方向に爪先を付いて、投手が腰を落とし切った所から軽く足を浮かせて回しこんで気持ちクローズに踏み込むスタイル。
グリップのかなりの内への移動が見られます。
インサイドは、上記欠点とクローズの踏み込みなので、甘くても当然詰まってしまいます・・・・・
打ちに行く際に、腰の開くタイミングは早いものの、膝は開かず、踏み込んだ足での踏ん張りは足りないケースも見られました。
カーブには、咄嗟に溜めて、膝を使って引っ張って捉えてきます。
外のストレートは右中間スタンドにHRを叩き込んで来ます。
外寄りのストレートは、引っ張り込んで捉えてきます。
頭の高さは変わるので、ミスショットも出てしまいます。
振り切ってくるスイングはまずまずです。
守備もまずまず動けるようですが、肩はサンプルが無かったので分からず。
足は速いですし、変化球の際に盗塁も決めてきます。
と言う事で、徐々に良くはなってきていますので、今後欠点を矯正していければ化けれると思います。
来年に期待したいものです。
(2016年8月14日掲示板にて寸評)

下級生の時も感想を書きましたが、動画で昨年の模様を見れましたので感想など。
気持ちクローズに構えて、グリップを顎の高さにセットし、ヘッドを動かしながら、投手が腰を落とし始めた所から下半身を始動して左足を捕手方向に引いて、リリースポイント辺りから軽く足を上げて気持ちクローズに踏み込むスタイル。
グリップを上げるタイプで、内への移動も見られます。
観戦日はインサイドのサンプルが無かったものの、上記欠点とクローズの踏み込みなので厳しいと思います。
打ちに行く際に、腰の開くタイミングは早いものの、膝は開かず、踏み込んだ足での踏ん張りは足りないケースも見られました。
左腕の外の低めの変化球には、確率は全く高くはないですが拾ってきたケースも見られました。
どうも左腕投手には引っ張りの意識がかなり高いようなのは気になります。
頭の高さは変わるので、ミスショットは多いです。
振り切ってくるスイングはまずまずです。
足は速い方ですが、売りに出来るのかどうかは昨年度は不明です。
守備に関しては見れなかったので分からないですが、スカウトは守備と肩は良いとの事です。
★纏め
まあ勿論素材としては悪くはないのですが、こう言った未完の大器は育成力に優れた球団なら化けさせることは可能でしょうけど、巨人では難しそうに思いますね。
と言う事で、リスキーな指名とは思いますが、折角指名されたのですから死ぬ気で努力して生き残って欲しいものです。
(2018年1月10日掲示板にて寸評) 
宮本 丈
(履正社−奈良学園大)
ヤクルト6位
ショート
181・80
右・左
高校時代以来に見れましたが、感想など。
膝を折って重心低く、スクエアに構えて、グリップを耳の高さにセットし、ヘッドが揺らぎ、リリースポイントから軽く足を浮かせて気持ちクローズ
に踏み込むスタイル。
構えで背中が硬くなっているのは気になりますね(もっとリラックスして構えたいものです)。
グリップを下げるヒッチ打者ですが、内への移動は許容範囲内です。
インサイドのストレートは甘くなると、ライトスタンドにサヨナラ満塁HRを叩き込んで来ます。
打ちに行く際に、腰の開くタイミングは早いものの、膝は開かず、踏み込んだ足での踏ん張りは足りないケースも見られました。
外の低めのストレートは、センターからレフトに叩いてきます。
外寄りのストレートは引っ張り込んで捉えてきますし、ライトスタンドへのHRも叩き込んで来ます。
左腕のストレートは苦にしないようです。
落ちるボールのサンプルが無かったので、膝を柔軟に使って拾えるのかどうかは不明です。
頭の高さは変わるので、ミスショットも出てしまいます。
振り切ってくるスイングはまずまずです。
守備の動きは良かったですし、スローイングも安定していました。
足は速いですが、左腕のストレートの際に走って刺されていましたので、現状売りには出来ないと思います。
と言う事で、確かに高校時代よりはかなり成長したと思いますので、今後更に欠点を矯正していければ来年噂になる可能性があると思います。
期待したいものです。
(2016年8月14日掲示板にて寸評)

下級生の時も感想を書きましたが、動画で昨年の模様を見れましたので感想など。
膝をかなり折って重心低く、略スクエアに構えて、グリップを顎の高さにセットし、ヘッドを動かしながら、投手が腰を落とし始めた後から下半身を始動して右足を捕手方向に引いて、リリースポイントの後から軽く足を浮かせてクローズに踏み込むスタイル。
相変わらず背中の硬さが気になります・・・・・
グリップを上げるタイプで、内への移動は許容範囲内かどうか微妙です。
インサイドは、左腕の球威の無いストレートなら引っ張れるようですが、一定レベル以上のストレートには厳しいと思います。
打ちに行く際に、腰の開くタイミングは早いものの、膝は開かず、踏み込んだ足での踏ん張りは足りないです。
左腕のスライダーが甘いとセンターに叩いてきます。
落ちるボールには膝を柔軟に使って拾えるのかどうかは今回もサンプルが無く不明です。
頭の高さは変わるので、ミスショットも出てしまいます。
振り切ってくるスイングはまずまずですが、背中の硬さからバットの出が悪いのも?
守備の動きはまずまず良く、肩も良かったです。
足は速い方ですが、昨年はサンプルが無かったものの、シーズン2桁の盗塁を記録したシーズンもありますので、将来売りに出来る可能性もあるのかもしれません。
★纏め
癖のあるフォームは色んな人に指摘されて来たようですが、頑なにこのフォームに拘ってきたようですが、まあ今のままではプロの投手からは打てないですので、自分で気づいた時にどうするのかによって生き残れるのか早期に退団となるのかが決まるのだと思いますね。
かなりリスキーな指名と思いますが、早期に気づいて矯正して死ぬ気で努力して生き残って欲しいものです。
(2018年1月11日掲示板にて寸評) 
池内 健人
(丸亀−和歌山大)
センター
177・72
右・右
高校時代以来に見れましたので感想など。
気持ち開いて、グリップを耳よりも下の高さにセットし、バットを寝かせてヘッドを動かしながら、投手が膝を引き上げ始める所から下半身を始動して左足を捕手方向に引いて、リリースポイントから軽く足を浮かせて気持ちクローズに踏み込むスタイル。
グリップを下げてから上げるタイプですが、内への移動は許容範囲内です。
インサイドは甘くなると引っ張れます。
打ちに行く際に、腰の開くタイミングは早いものの、膝は開かず、踏み込んだ足での踏ん張りは足りないケースも見られました。
落ちるボールのサンプルが無かったので、膝を柔軟に使って拾えるのかどうかは不明です。
頭の高さは変わるので、ミスショットも出てしまいます。
振り切ってくるスイングはまずまずです。
足は遅くはないですが、売りに出来るのかどうかは不明です。
守備範囲は広く、ファインプレーを連発していましたが、肩は力んでしまってホームまで3バウンドの送球でしたので、本来のものは分からず。
と言う事で、期待した成長曲線には達していなかったのは遺憾ですが、良いものは持っていますので、社会人で欠点を矯正していければ化けれると思います。
2年後に期待したいものです。
(2017年7月26日掲示板にて寸評)

広島六大学

氏名 身長・体重 コメント 将来性
吉岡 勇輝
(自由ヶ丘−
広島経済大)
セカンド
176・70
右・左
知らない選手でしたが、気になりましたので感想など。
軽く開いて、グリップを耳よりもかなり上の高さにセットし、ヘッドを動かしながら、投手が腰を落とし始めた後から膝を引き上げて回しこんでクローズに踏み込むスタイル。
グリップを下げるヒッチ打者で、内への移動も見られます。
観戦日はインサイドのサンプルが無かったものの、上記欠点とクローズの踏み込みなので厳しいのでは?
打ちに行く際に、腰の開くタイミングは早いものの、膝は開かず、踏み込んだ足での踏ん張りは足りないケースも見られました。
外のストレートはきっちりミートしてきますし、レフトオーバーの長打も放ってきます。
縦スラは拾えないですが、脆さは感じなかったです。
頭の高さは変わるので、ミスショットも出てしまいます。
シャープに振り切ってくるスイングはまずまずです。
足は速い方ですが、売りに出来るのかどうかは不明です。
守備に関してはイージーなものしか無く良く分からなかったですが、打球を待って処理しがちなのは気になりました。
と言う事で、まずまず良いものは持っていましたので、今後欠点を矯正していければ化けれると思います。
来年期待したいものです。
(2016年7月26日掲示板にて寸評)

中国地区大学野球連盟

氏名 身長・体重 コメント 将来性
野村 颯一郎
(祟徳−環太平洋大)
サード
184・75
右・左
高校時代以来に見れましたが、感想など。
軽く開いて、グリップを顎の高さにセットし、ヘッドを動かしながら、投手が腰を落とし切った所から膝を引き上げて回しこんで踏み込むスタイル。
グリップを上げるタイプですが、内への移動は許容範囲内です。
インサイドは肘の畳み方が甘く詰まってしまうのは残念。
打ちに行く際に、腰の開くタイミングは早いものの、膝は開かず、踏み込んだ足での踏ん張りはまずまずです。
外のストレートはセンターに叩いてきます。
ツーシームは膝を使っては来ましたが、引っかけてしまいます。
頭の高さは変わるので、ミスショットも出てしまいます。
振り切ってくるスイングはまずまずです。
足は遅くは無いですが、売りに出来るのかどうかは不明です。
守備機会は見た際には無かったですが、高校時代はショートを守っていましたし、多分まずまずなのでしょう。
と言う事で、期待した成長曲線には達していなかったのは遺憾ですが、良いものは持っていますので、今後欠点を矯正して行ければ化けれると思います。
来年に期待したいものです。
(2016年7月28日掲示板にて寸評)
沖繁 優一
(瀬戸内−環太平洋大)
王子製紙
レフト
175・81
右・左
前にも見たような気がしますが、成長していましたので感想など。
開いて、グリップを耳よりも下の高さにセットし、ヘッドを動かしながら、投手が腰を落とし始めた所から膝を引き上げて回しこんで気持ちアウトステップして踏み込むスタイル。
グリップを下げてから上げるタイプですが、内への移動は許容範囲内です。
観戦日はインサイドのサンプルが無かったので、肘を畳んで捌けるのかどうかは不明です。
打ちに行く際に、腰の開くタイミングは早いものの、膝は開かず、踏み込んだ足での踏ん張りは足りないケースも見られました。
外のストレートはレフトに叩いてきます。
外寄りのストレートは引っ張り込んで捉えてきます。
落ちるボールの良いサンプルが無かったので、膝を柔軟に使って拾えるのかどうかは不明です。
頭の高さは変わるので、ミスショットも出てしまいます。
振り切ってくるスイングはまずまずです。
守備はイージーなものしか無く、肩とともに不明です。
足は速い方で、三盗も決めてきますし、左腕のフォームを完全に見切って二盗も決めてきますし、隙をついた好走塁もしてきます。
と言う事で、良くなってきていましたので、社会人で更に技術に磨きをかけて、欠点も矯正して行ければ化けれると思います。
2年後に期待したいものです。
(2018年3月7日掲示板にて寸評)

福岡六大学

氏名 身長・体重 コメント 将来性
原田 拓夢
(長崎総合科学大付
−九州産業大)
西濃運輸
ショート
180・70
右・左
事前に少し気になっていましたが、初めて見た感想など。
膝を適度に折って略スクエアに構えて、グリップを指二本余して胸の高さにセットし、投手が腰を落とし切った後から膝を引き上げて気持ちクローズに踏み込むスタイル。
グリップを下げてから上げるタイプで、内への移動は許容範囲内です。
観戦日はインサイドのサンプルが無かったので、肘を畳んで捌けるのかどうかは不明です。
打ちに行く際に、腰の開くタイミングは早いものの、膝は開かず、踏み込んだ足での踏ん張りは足りないケースも見られました。
外のストレートはセンターからレフトに叩いてきます。
縦スラには膝を使っては来ましたが拾えないようです。
頭の高さは変わるので、ミスショットも出てしまいます。
振り切ってくるスイングはまずまずですが、当てがちなケースも多かったです。
守備に関しては、正面の打球をこぼしたりも見られましたが、動きは良かったですし、スローイングも安定していました。
足は速いですが、ストレートの際に走って刺されていましたので、現状売りには出来ないようです。
と言う事で、確かにまずまず良いものは持っていましたので、社会人で欠点を矯正していければ化けれると思います。
2年後に期待したいものです。
(2017年7月26日掲示板にて寸評)
望月 涼太
(東大阪大柏原
−九州共立大)
東芝
ショート
175・76
右・左
大学では初めて見れましたので感想など。
開いて、グリップを耳の高さにセットし、ヘッドを動かしながら、投手が膝を引き上げるのに同期して自身も膝を引き上げて行き回しこんでアウトステップして踏み込むスタイル。
グリップを上げてから下げるヒッチ打者で、内への移動も見られます。
インサイドには詰まってしまいます。
打ちに行く際に、腰の開くタイミングは早いものの、膝は開かず、踏み込んだ足での踏ん張りは足りないケースも見られました。
縦スラは甘いとセンターに叩いてきます。
低めの縦スラにも膝を使って拾ってきたケースも見られました。
頭の高さは変わるので、ミスショットも出てしまいます。
振り切ってくるスイングはまずまずです。
守備の動きは良かったですが、スローイングの精度は上げたいものです。
足は速い方ですが、売りに出来るのかどうかは不明です。
と言う事で、期待した成長曲線には達していなかったのは遺憾ですが、良いものは持っていますので、社会人で欠点を矯正して行ければ化けれると思います。
2年後に期待したいものです。
(2018年3月10日掲示板にて寸評)
片山 勢三
(門司学園
−九州共立大)
パナソニック
ファースト
176・108
右・右
大学では初めて見れましたので感想など。
軽く開いて、グリップを耳の高さにセットし、ヘッドを動かしながら、投手が腰を落とし始めた後から膝を引き上げて回しこんで踏み込むスタイル。
グリップを上げるタイプで、内への移動は許容範囲内かどうか微妙です。
インサイドは空振りしていました。
打ちに行く際に、腰の開くタイミングは早いものの、膝は開かず、踏み込んだ足での踏ん張りは足りないケースも見られました。
甘い高めの縦スラは高々と上がってレフトスタンドにHRを叩き込んで来ます。
外の高めのストレートは右中間にHRを叩き込んで来ます。
頭の高さは変わるので、ミスショットも多いですし、ボール球にかなり手を出すのは気になりました。
振り切ってくるスイングには迫力があります。
足は遅いですし、打球が抜けたと勘違いするなど、足には期待が出来ないです。
守備は、高校時代は捕手でしたが、怪しかったです。
と言う事で、期待した成長曲線には達していなかったのは遺憾ですが、甘いボールを遠くに飛ばす才能はありますので、社会人で欠点を矯正して行き、ファーストも無難に守れるようになれば可能性は残されているとは思います。
2年後に期待したいものです。
(2018年3月9日掲示板にて寸評)

九州六大学

氏名 身長・体重 コメント 将来性
原田 大輔
(宇部商−福岡大)
西濃運輸
センター
172・74
左・左
雑誌に名前が載っていたので少し気になっていましたが、どうしようか迷いましたが折角見たので感想など。
適度に膝を折って、開いて、グリップを顎よりも下の高さにセットし、ヘッドが揺らぎ、投手が腰を落とし始めた後から膝を引き上げて回しこんで踏み込むスタイル。
グリップを下げるヒッチ打者で、内への移動も見られます。
インサイドには詰まってしまいます。
打ちに行く際に、腰の開くタイイングは早いものの、膝は開かず、踏み込んだ足での踏ん張りはまずまずです。
外のストレートはセンターに叩けます。
落ちるボールの良いサンプルが無かったので、膝を柔軟に使って拾えるのかどうかは不明です。
頭の高さは変わらないので、甘いボールのミスショットは少ないです。
振り切ってくるスイングはまずまずです。
足は速い方ですが、売りに出来るのかどうかは不明です。
守備機会は確か無かったと思うので、守備範囲も肩も不明です。
と言う事で、正直分からない部分が多いので何とも言えませんが、まずまずのものは持ってはいましたので、社会人などに進んで欠点を矯正していければ化けれるかもしれません。
2年後に期待したいものです。
(2017年6月19日掲示板にて寸評)