2018年独立リーグ注目選手リスト

投手編

アイランドリーグ

氏名 身長・体重 コメント 将来性
鎌田 光津希
(横芝敬愛−敬愛大
−四国IL徳島)
ロッテ育成1位
180・91
右・右
23歳 
高校時代も大学時代も感想を書きましたが、アイランドでは動画を少し見れましたので感想など。
91`もあるようには見えなかったですがねえ。
プレートの1塁側を踏んで、振りかぶって、膝を内に引き上げて溜めて、ショート方向を蹴って、軸足のクッションを利用して、インステップして、スリークウォーターよりも上から投げ込んでくる、変な癖のない美し目のフォームです。
左腕を下から上に使って、引き込みは早い。
捻転差は維持しようとしているものの、腰の横回転が強くなって、着地も早い。
テイクバック大きくはないものの、着地が早いので上体も必要以上に遅れて開いてしまうものの、肘は鋭角に使ってきます。
フィニッシュでは、インステップによって腰が詰まって、首を振って、グラブを後ろに引いて、体勢を崩してしまうケースも見られました。
牽制を入れて、クイックもしてきます。
それ程強くない打球に対して反応が遅れたケースがあったのは気になりました。
球種的には、MAX147`(本来155`のようです)を計測したストレートと、130`台の縦スラと、130`台のカットボールと、130`台のスプリットは確認。
このほかにナックルカーブやツーシームやチェンジアップも投げるようです。
いずれもまずまずでしたが、日によって良くなかった時もありましたので、安定感には欠けるタイプだと思います。
成績は、17試合に登板し、4勝3敗1Sで防御率は2.49で76イニングで79奪三振だったようですが、先発では150`台は出ないと思いますので、中継ぎ向きではないかと思います。
と言う事で、成長はしていましたので育成指名はありですが、プロでは先輩且つ高校の後輩の西武の伊藤と比べると正直総合力では劣るので即戦力にはなれないと思いますが、死ぬ気で努力して行けば可能性はあると思います。
大学時代にわざわざ生観戦もした投手ですので頑張って欲しいものです。
(2019年3月13日掲示板にて寸評)

BCリーグ

氏名 身長・体重 コメント 将来性
湯浅 京己
(聖光学院−BC富山)
阪神6位
183・88
右・右
19歳 
高校時代には控えだったようですが、動画で少し見れましたので感想など。
ランナー無しでもセットから、膝を内に引き上げて止まり加減に溜めて、ショート方向を蹴って、軸足のクッションを利用して、オーバースローから投げ下ろしてくる、変な癖のないかっちりしたフォームです。
左腕を下から上に使って、引き込みはやや早い。
捻転差は維持しようとしているものの、腰の横回転がやや強く、着地も早い。
テイクバック大きくはないものの、着地が早いので上体も必要以上に遅れて開いてしまうものの、肘は鋭角に使ってきます。
フィニッシュでは、首を振って、グラブを後ろに引くタイプです。
クイックはしてきます。
球種的には、MAX130`台後半(本来151`のようです)のストレートと、130`台の縦スラと、120`台のフォークと、カーブは確認。
ストレートは角度は光りましたがスピード的には平凡でしたが、変化球はいずれもまずまずの代物だったと思います。
コントロールも纏めては来ましたが、甘いのも散見されました。
高卒1年目ではありましたが、15試合に登板し3勝7敗(74回で被安打75、奪三振54、四死球46、防御率5.72)と言う平凡な成績ではありましたが、若さとフォームが悪くない点と経験が少ないので伸び代が見込める点を考慮しての指名だったのだと思います。
と言う事で、どうなるかは後は本人の努力と球団の育成力に掛かっていますので、死ぬ気で努力して生き残って欲しいものです。
(2019年3月8日掲示板にて寸評)

野手編

BCリーグ

氏名 身長・体重 コメント 将来性
海老原 一佳
(創価−創価大−BC富山)
日ハム育成1位
外野手
188・92
右・左
23歳
今迄ピンと来たことが無い選手でしたが、昨年の模様は動画で少し見れましたので感想など。
気持ち開いて、グリップを体に近く顎よりも下の高さにセットし、ヘッドを動かしながら、投手が腰を落とし始めた後から下半身を始動してホーム方向に爪先をトンと付いてから軽く足を浮かせてクローズに踏み込むスタイル。
グリップを上げるタイプで、内への移動は許容範囲内かどうか微妙です。
インサイドはドン詰まってパワーでセンター前に落としてくる程度です。
打ちに行く際に、腰の開くタイミングは早いものの、膝は開かず、踏み込んだ足での踏ん張りは足りなかったです。
落ちるボールには空振りしていましたが、甘くなるとセンター方向に打てるケースも見られました。
頭の高さは変わるので、ミスショットも出てしまいます。
振り切ってくるスイングには力感はあるものの、スイングが硬いタイプで、リストワークには秀でていないようです。
足は無難なタイプだった記憶がありますし、昨年も盗塁は1個だったようで、足は売りには出来ないと思います。
守備は記憶にないですが、センターとレフトを守っているようですが、スカウトも飛距離が魅力と言っているので無難なのでしょう。
成績に関しては、膝を痛めて5月半ばから7月の上旬まで離脱していたようですが、47試合に出場し打率が329でHRが9本のようですので、意外に数字は残したようです。
と言う事で、足や守備は売りに出来ずに強打のみの選手だと思いますが、リストワークには秀でておらずスイングが硬い融通性は利かないタイプですので、正直どうなのかな?とは思います。
折角指名されたのですから、死ぬ気で努力して生き残って欲しいものです。
(2019年3月14日掲示板にて寸評)
松本 友
(東福岡−明治学院大
−BC福井)
ヤクルト育成2位
ショート&外野
180・80
右・左
23歳
知らない選手でしたが、打撃は動画で少し見れましたので感想など。
軽く開いて、グリップを顎よりも下の高さにセットし、ヘッドを動かしながら、投手が腰を落とし切った所から膝を引き上げて回しこんで踏み込むスタイル。
グリップを上げるタイプで、内への移動も見られます。
インサイドのサンプルが無かったので、肘を畳んで捌けるのかどうかは不明です。
打ちに行く際に、腰の開くタイミングは早いものの、膝は開かず、踏み込んだ足での踏ん張りは足りないケースも見られました。
外寄りのストレートは引っ張り込んで右中間にHRを叩き込んで来ます。
縦スラは拾ってきたケースも見られました。
頭の高さは変わるので、ミスショットも出てしまいます。
フォロースルーは大きくないですが、振り切ってくるスイングはまずまずです。
制約のある打撃は最低限進塁打は打てるようです。
守備は内野はショートとサード、外野はセンターとレフトを守れるというユーティリティープレーヤーのようですが、スカウトは打てるショートとして期待しているようですが巧拙は不明です。
成績に関しては、1年目も58試合出場し301を打ったもののHR1本の9盗塁だったようですが、2年目には68試合出場し打率326のHR7本の20盗塁を記録し、大幅にレベルアップしたことが伺えますし、スカウトもその様子を見ていたのでしょう。
と言う事で、後は本人の努力と育成力に掛かっていますので、打者育成の上手なヤクルトの指名ですし、インサイドを捌けるようになれば可能性はあるかもしれません。
死ぬ気で努力して生き残って欲しいものです。
(2019年3月12日掲示板にて寸評)
内山 太嗣
(八戸工大一−
トヨタ東日本−BC栃木)
ヤクルト育成1位
捕手
172・77
右・右
22歳
名前は聞いたことがありましたが、動画で少し見れましたので感想など。
打撃に関しては、横からの映像で投手も映っていない物だったので、どのタイミングで下半身を始動しているかなど分からず。
グリップの内への移動は許容範囲内っぽいです。
球威の無さそうな左腕のインハイは甘いと引っ張れるようです。
踏ん張りは足りないケースが多かったです。
頭の高さは変わるので、ミスショットも多いのでは?
振っては来ましたが力感は無かったです。
捕手としては、ランナーがいても膝を付きがちなタイプですが、ワンバウンド処理は不明です。
肩に関しては、捕ってから素早く送球していましたが、ショート方向に送球が逸れてワンバウンドになったもののショートが上手くタッチしてアウトにしてきましたが、次はドンピシャの送球で刺してきました。
成績に関しては、64試合に出場し、打率が292でHRはゼロのようですが、盗塁阻止率は4割5分のようです。
と言う事で、詳細には良く分からなかったですが、スカウトも獲得理由が肩と言っていますし、打撃にも非凡なセンスがあるとの事ですので、ヤクルトは打撃の育成には定評がありますので、可能性はあるのかもしれません。
折角指名されたのですから、死ぬ気で努力して生き残って欲しいものです。
(2019年3月11日掲示板にて寸評)
知野 直人
(聖光学院−第一学院
−BC新潟)
横浜6位
ショート
181・81
右・右
19歳
高校時代は聞いたことが無かったですが、動画で少し見れましたので感想など。
気持ち開いて、グリップを胸の高さにセットし、ヘッドを動かしながら、投手が膝を引き上げた所から自身も膝を引き上げて行き回しこんでアウトステップして踏み込むスタイル。
グリップを上げるタイプですが、内への移動は許容範囲内です。
インハイが甘くなると肘を畳んでレフトスタンドにHRを叩き込んで来ます。
打ちに行く際に、腰の開くタイミングは早いものの、膝は開かず、踏み込んだ足での踏ん張りは足りないケースも見られました。
やや甘めの縦スラは、膝を使って右中間に拾ってきます。
頭の高さは変わるので、ミスショットも出てしまいます。
振り切ってくるスイングはまずまずですが、もっとブリブリマン振りしてくるのかと想像していましたがそう言うタイプではないようです。
守備は見れていないですが、強いスローイングも売りだそうです。
足も見れていないですが、69試合で28盗塁を決めているようです。
BCリーグには2年在籍し、2年目には69試合出場(1年目は28試合)し、打率以外は全ての成績が1年目を上回ったようですし、打撃技術的には欠点も少ないですし、崩されかけても膝を使って粘って拾ってきますので、掘り出し物かもしれませんね。
と言う事で、若いですし技術的身体的にも良いものを持っていますので、守備や足にも更に磨きをかけて努力していければ支配下を勝ち取れると思います。
頑張って欲しいですね。
(2019年3月10日掲示板にて寸評)
片山 雄哉
(刈谷工−至学館短大
−BC福井)
阪神育成1位
捕手
177・83
右・左
24歳 
全く知らない選手でしたが、動画で少し見れましたので感想など。
膝を折って重心低く、開いて、グリップを顎の高さにセットし、ヘッドを動かしながら、投手が腰を落とし始めた所から膝を引き上げて回しこんでアウトステップして踏み込むスタイル。
グリップの内への移動は許容範囲内かどうか微妙です。
インサイドには自打球を当てていました。
打ちに行く際に、腰の開くタイミングは早いものの、膝は開かず、踏み込んだ足での踏ん張りは足りなかったです。
落ちるボールには空振りしていましたが、低めの落ちるボールの見極めはしてきました。
外寄りのストレートは引っ張り込んで右中間にHRを叩き込んで来ます。
頭の高さは変わるので、ミスショットがかなり多く、外人投手のど真ん中のストレートに振り遅れていました。
振り切ってくるスイングは力感があるというかマン振り系です。
ただ追い込まれるとミート中心に打撃を切り替えてきましたが、高めをミートしただけでセンターのウォーニングゾーンまで飛ばしていましたのでパワーはあると思います。
捕手としては、スローイングだけ見れましたが、強肩のようですがサイドから投げるのは気になりました。
成績を見てみましたが、BCに4年在籍し年々成績が上がって行き、昨年は64試合に出場し打率330のHR14本の打点62をマークし盗塁も18個決めたようですが、スカウトは毎年努力して来た姿を見てたのでしょうね。
と言う事で、後は本人の更なる努力と育成力次第ですので、死ぬ気で努力して生き残って欲しいものです。
(2019年3月9日掲示板にて寸評)