四国アイランドリーグ注目選手リスト

投手編

アイランドリーグ

氏名 身長・体重 コメント 将来性
四戸 洋明
(国士舘−愛媛MP)
185・75
右・右
19歳
この投手は初めて見ましたが、アイランドリーグの星ですね^^
振りかぶって、膝を内に引き上げて、軸足に軽く絡めてからショート方向に足を伸ばして、上体が3塁側に傾いて、軸足のクッションを利用して、インステップ気味に、スリークウォーターより上から投げ下ろしてくる美し目のフォームです。
左腕を下から上に使って、引き込みは早い。
捻転差が解けるタイミングは早く、腰の横回転が強くなって、着地も早い。
テイクバック大きくはないものの、着地が早いので上体も必要以上に遅れて開いてしまうものの、肘は鋭角に使ってきます。
フィニッシュでは、インステップによって腰が詰まり気味となって、首を振って、グラブは後ろに流れて、大きく体勢を崩してしまうケースも見られました。
セットの時間を長くして、牽制を入れてきますが、クイックは微妙です。
球種的には、MAX140`ちょっとくらいのストレートと、縦スラと、カーブと、カットボールと、フォークは確認。
ストレートの角度は光りましたし、カーブには落差があって良かったですし、フォークも中々でした。
コントロールも纏めては来ましたが、甘いのも散見されました。
と言う事で、スケール感もありますし、かなり良いものを持っていますので、欠点を徐々に矯正して、ストレートに凄みが出てくれば、育成では無く一般ドラフト指名されることになると思います。
かなり期待したい投手です。
(2016年4月5日掲示板にて寸評)
大蔵 彰人
(大垣西−愛院大−
徳島インディゴソックス)
中日育成1位
180・78
右・右
23歳
高校時代から何度も見てきた投手でしたが、最終感想など。
ノーワインドアップから、膝を内に引き上げて溜めて、ショート方向を蹴って、軸足のクッションを利用して、インステップ気味に、スリークウォーターよりも上から投げ込んでくる。
昨年の3月の動画では大学時代と変わらず制球重視の腕の振りが良くないこじんまりしたタイプでしたが、10月には別人のようにダイナミックな投げ方に変わっていたのは驚きましたね。
左腕を下から上に使って、引き込みは早い。
捻転差は維持しようとしているものの、腰の横回転が強くなって、着地も早い。
テイクバック大きくはないものの、肘が必要以上に背中側に入って、着地が早いことも相まって上体も必要以上に遅れて開いてしまうものの、肘は鋭角に使ってきます。
フィニッシュでは、インステップによって腰が詰まって、首を振って、グラブは後ろに大きく流れて、体勢を崩してしまうケースも見られました。
牽制を入れて、クイックもしてきます。
3月の動画では、ストレートは140`弱くらいで、カーブと、縦スラを投げ分けていましたが、10月の動画では球自体は映っていなかったものの、多分145`超は出ていそうな腕の振りでした。
★纏め
まあ高校の春の時点では面白かったのですが、夏直前に右ひじの靭帯損傷を起こし、大学時代にはこじんまりした打たせて取るタイプとなってしまい、正直プロには難しいと思っていましたが、多分独立で夏過ぎくらいから腕を思い切って振るようにフォームを矯正して行ったんだと思います。
ただ進化したストレート自体見れていないので何とも言えませんが。
と言う事で、良いものは持っているのは知っていますので、折角指名されたのですから右の本格派の速球投手として進化して生き残って欲しいものです。
(2018年2月20日掲示板にて寸評)
伊藤 翔
(横芝敬愛−
徳島インディゴソックス)
西武3位
175・70
右・右
18歳
高校時代にも感想を書きましたが、昨年の模様も見れましたので最終感想など。
ノーワインドアップから、膝を内に引き上げて溜めて、ショート方向を蹴って、軸足のクッションを利用して、インステップ気味に、スリークウォーターよりも下から投げ込んでくる。
左腕を下から上に使って、引き込みは早い。
捻転差は維持しようとしているものの、腰の横回転が強くなって、着地も早い。
テイクバック大きくはないものの、着地が早いので上体も必要以上に遅れて開いてしまうものの、肘は鋭角に使っては来ましたが、肘から先を立てては使えないようです。
フィニッシュでは、インステップによって腰が詰まって、首を振って、グラブを後ろに引いて、体勢を崩してしまうケースも見られました。
この腕の位置で投げるのであれば、グラブの抱え込みは必須です。
クイックはしてきます。
フィールディングの動きも良かったです。
球種的には、MAX145`ちょっとくらい(本来152`)のストレートと、縦スラと、カットボールと、ツーシームと、カーブは確認。
ストレートのキレは良かったですし、力を入れた際には中々でしたし、変化球もまずまずの代物だったと思いますが、カーブの際にのみ肘を立てては球種がばれてしまいます。
コントロールも纏めては来ましたが、甘いのも散見されました。
★纏め
まあ高卒1年目からエースとして君臨し、数字も中々のものを挙げましたし、スカウトは「勝負強さ」を買ったようですが、体は華奢ですので伸び代も高い部分も買ったのでしょうね。
と言う事で、実力がやや足らずに指名漏れして高卒で独立に行って1年目で満額回答と言うコースを歩みましたが、このコースも今後の主流となって行くようにプロでも2年目から活躍して欲しいと願わざるを得ないですね。
死ぬ気で努力して長く生き残って欲しいものです。
(2018年2月21日掲示板にて寸評)

BCリーグ

氏名 身長・体重 コメント 将来性
八木澤 天成
(光南−福島H)
右・右
179・72
21歳
左足を伸ばしたままショート方向へじわっと送り、グラブも三塁側前方へ突き出して軽く捻って溜めて体の左側を面のように使うのが印象的。軸足のクッションを利してインステップしてスリークォーターから投げ込みます。
左腕を下から上に使って、引き込みは早いです。捻転差は維持しようとしているものの、着地は早いです。テークバックは大きくはなく、肘は鋭角に使ってきます。
フィニッシュでは、インステップによって腰が詰まって、首を振って、グラブは腰のあたりに何となくある感じです。
独特のじわっと溜める動作があってクイックは現状できていません(そんな余裕も無さそうでしたが)。完全に見透かされて2つ盗塁を許しました。ほぼ速球一本、枠内に投げ込むような投球でしたが腕の振りは良かったですし最速139キロの速球の威力自体は素晴らしかったです。高校時は緩急で鳴らした投手でしたが速球自体は大したものではなかったので、分かっていても空振りを奪える威力が出てきたのは好感です^^あとは基本がしっかりしてきたら本来の持ち味の巧さも出して試合での「結果」に繋げたいですね。まだまだ若いですし、これからの投手ですので引き続き期待・応援したいです^^
(16年4月 北上川さん情報)
渡邉 雄大
(中越−青学大−
新潟アルビレックス)
SB育成6位
186・85
左・左
26歳
高校時代に生で見て以来に動画で見れましたので最終感想など。
ランナー無しでもセットから、膝を内に引き上げて、上体も少し捻って溜めて、右足を伸ばさずに、軸足のクッションを利用して、インステップして、サイドスローから投げ込んでくる。
右腕を低い位置で使って、引き込みは早い。
捻転差は維持しようとしているものの、着地はやや早い。
テイクバック大きくはないものの、着地が早いので上体も必要以上に遅れて開いてしまうものの、肘は鋭角に使っては来ましたが、肘から先を立てては使えないようです。
フィニッシュでは、インステップによって腰が詰まって、首を振って、グラブを後ろに引くタイプです。
この投法では、グラブの抱え込みは必須です。
セカンドランナーがいる際に登板したものの、セットの時間は長くしては来ましたが、クイックはしないのは走られやすいのでは?
球種的には、MAX140`くらいのストレートと、曲りの小さなスライダーと、ツーシームは確認。
左打者にツーシームを投げていましたが、是は良かったです。
コントロールも良さそうです。
★纏め
まあBCリーグに4年在籍し、当初の2年間は先発だったのでしょうが、3年目から短いイニングを任されるようになったようですが、昨年の成績は出色でしたが、今までコツコツ努力してきたものが報われたのでしょうね。
と言う事で、多分左打者へのワンポイントとして使われるように思いますが、更に精度を上げて生き残って欲しいものです。
(2018年2月15日掲示板にて寸評)
沼田 拓巳
(大垣日大−愛産大中退
−エディオン愛工大−
ドジャース傘下−群馬DP
−石川ミリオンスターズ)
ヤクルト8位
184・87
右・右
23歳
久々に見ましたので最終寸評を。
下半身がかなりしっかりしています。
プレートの1塁側を踏んで、ノーワインドアップから、膝を内に引き上げて溜めて、ショート方向を小さく蹴って、軸足のクッションを利用して、インステップして、スリークウォーターから投げ込んでくる。
左腕を下から上に使って、引き込みは早い。
捻転差は維持しようとしているものの、腰の横回転が強くなって、着地も早い。
テイクバック大きくはないものの、肘が必要以上に背中側に入って、着地が早いことも相まって上体も必要以上に遅れて開いてしまうものの、肘は鋭角に使ってきます。
フィニッシュでは、インステップによって腰が詰まって、膝が割れて、首を振って、グラブを後ろに引くタイプです。
牽制を入れて、クイックはまずまずしてきます。
球種的には、MAX140`ちょっとくらいのストレートと、縦スラと、カットボールと、カーブは確認。
ストレートは本来155`と言われていますが、先発投手としてはそんなに出ないと思いますし、空振り三振を獲れる球質でもないようです。
また変化球が全般的に高かったですし、精度も甘かったのは。
コントロールも纏めては来ましたが、甘いのも多かったですし、大量点を取ってくれた試合で無駄な連続四球を出したりも見られました。
★纏め
高校時代は控えで、その後はどのチームでも長続きしていないようですし、この辺りは性格的にもどうなのかな?と言う気がします。
と言う事で、微妙な感じは強くしますが、まだそこそこ若いですので、死ぬ気で努力して生き残って欲しいものです。
(2018年2月14日掲示板にて寸評)
寺田 光輝
(伊勢−筑波大−
石川ミリオンスターズ)
横浜6位
175・73
右・右
25歳
全く知らない投手でしたが、初めて見れましたので最終寸評を。
ランナー無しでもセットから、膝を内に引き上げて溜めて、ショート方向に足を伸ばしてから、伸ばした足を急に引き上げて行き、ショート方向を小さく蹴って、腰を落として、上体が3塁側に傾いて、インステップして、サイドスローから投げ込んでくるかなり癖のあるフォームです。
左腕を抱えるようにした後に下に降ろして、引き込みは早い。
捻転差は維持しようとしているものの、着地は早い。
テイクバック大きくはないものの、着地が早いので上体も必要以上に遅れて開いてしまうものの、肘は鋭角に使っては来ましたが、肘から先を立てては使えないようです。
フィニッシュでは、インステップによって腰が詰まって、首を振って、グラブを後ろに引くタイプです。
この投法では、グラブの抱え込みは必須です。
クイックはしてきます。
球種的には、MAX140`ちょっとくらいのストレートと、縦スラと、大きく横に曲がるのと小さく横に曲がるのの2種類のスライダーと、シンカーは確認。
ストレートの伸びは中々でしたし、変化球も一定レベル以上の代物だったと思います。
コントロールに関しては、ストレートは良かったですが、変化球が甘かったり大きく外れたりしていたのは気になりました。
9回に追い上げられて、ノーアウト2・3塁で急きょ登板した際には、自信満々に簡単に3人を打ち取りましたが、精神的には強いと思います。
ランナーがいなくてもクイックをしたりしてタイミングを外してきますし、この変則フォームでは右打者はかなりタイミングが取れないだろうなあと思いましたね。
★纏め
横浜の投手の指名は左腕と変則派に偏っていますが、1年間皆が調子が良く故障しないのはあり得ないという性悪説に立って、層を厚くしようとしているのだろうと思います。
で、この投手に関してはフォームの再現性には不安はありますが、今年からNPBでは二段フォーム解禁の規定となりましたので、この投手にはかなりの追い風になるように思います。
と言う事で、正直面白いと思いましたので、変則派で酷使されると短命にはなりやすいですが、短い期間でも中継ぎとして輝いてほしいと願っております。
(2018年2月13日掲示板にて寸評)
寺岡 寛治
(東海大五−九州共立大
−九州三菱自動車−
石川ミリオンスターズ)
楽天7位
180・85
右・右
24歳
高校時代に生で見た際には肘を故障していて投げず、大学時代は野手に専念し、社会人になってから投手に再転向したようですが、投手として初めて少し見れましたので最終感想など。
ランナー無しでもセットから、膝を内に引き上げて、ショート方向に足を伸ばして、軸足のクッションを大き目に利用して、インステップ気味に、スリークウォーターよりも上から投げ込んでくる。
左腕を下から上に使って、引き込みは早い。
捻転差は維持しようとしているものの、腰の横回転が強くなって、着地も早い。
テイクバック大きくはないものの、着地が早いので上体も必要以上に遅れて開いてしまうものの、肘はまあまあ鋭角に使ってきます。
肘がもう少し前に出ると良いのですが。
フィニッシュでは、インステップによって腰が詰まり気味となって、首を振って、グラブを後ろに引いて、体勢を崩してしまうケースも見られました。
クイックはしてきます。
球種的には、MAX140`台後半(本来155`のようです)のストレートと、縦スラと、カーブと、スプリットは確認。
ストレートは速かったですし、独立では59イニングで82奪三振を奪ったようですが、プロの打者には中々空振りが獲りにくそうな感じがしました。
コントロールも纏めては来ましたが、甘いのも散見されました。
★纏め
スカウトが「打者に向かっていく気持ちに惚れた」と語っているようですが、動画では性格面は分からなかったですが、この性格面を買ったのでしょうね。
と言う事で、どうなるかは分からないですが、折角指名されたのですから死ぬ気で努力して生き残って欲しいものです。
(2018年2月19日掲示板にて寸評)
岩本 悠生
(大阪桐蔭−石川MS)
180・80
左・左
18歳
1年目
BCでは初めて見れましたので感想など。
振りかぶって、膝を内に引き上げて、セカンド方向に足を伸ばして、上体が1塁側に傾いて、軸足のクッションを大き目に利用して、スリークウォーターから投げ込んでくる。
右腕の使い方には癖があり、引き込みはやや早い。
捻転差が解けるタイミングは早く、腰の横回転が強くなって、着地も早い。
テイクバック大きくはないものの、着地が早いので上体も必要以上に遅れて開いてしまうものの、肘は鋭角に使ってきます。
フィニッシュでは、膝が割れて、首を振って、グラブを後ろに引いて、体勢を大きく崩してしまいます。
クイックはまあまあしてきます。
球種的には、MAX140`ちょっとくらいのストレートと、スライダーのみ確認。
いずれもまずまずの代物だったと思います。
コントロールも纏めては来ましたが、甘いのも散見されました。
と言う事で、期待した成長曲線には達していなかったのは遺憾ですが、良いものは持っていますし、名門大阪桐蔭から高卒で独立リーグに飛び込んだ覚悟も持っていますので、冬に死ぬ気で欠点を矯正していければ今年楽しみだと思います。
期待したいものです。
(2018年2月22日掲示板にて寸評)

野手編

BCリーグ

氏名 身長・体重 コメント 将来性
和田 康士朗
(小川−都幾川倶楽部
−富山GRNサンダーバーズ)
ロッテ育成1位
外野手
184・68
左・左
18歳
高校では1年生の冬まで陸上部に所属し、その後退部し倶楽部チームで野球を続けてきたという高校野球歴無しと言う異色な経歴の選手のようですが、動画で少し見れましたので最終感想など。
軽く開いて、グリップを胸の高さにセットし、ヘッドを動かしながら、投手が腰を落とし始めた所から膝を引き上げて回しこんで踏み込むスタイル。
グリップを上げるタイプで、内への移動も見られます。
インサイドのサンプルが無かったので、肘を畳んで捌けるのかどうかは不明です。
打ちに行く際に、腰の開くタイミングは早いものの、膝は開かず、踏み込んだ足での踏ん張りは足りないケースが多かったです。
外のストレートはレフトに叩けます。
サイドスローの外寄りの甘いスライダーは引っ張り込んで捉えてきます。
縦の落ちるボールのサンプルが無かったので、膝を柔軟に使って拾えるのかどうかは不明です。
左腕のボール球のスライダーに何度も手が出そうになっていましたので、プロの左腕のスライダーには苦戦するかもしれません。
頭の高さは変わるので、かなりミスショットが多いタイプです。
振り切ってくるスイングには、細い体ですが力感があります。
足は速く、50m5秒8のようですし、68試合で14盗塁を記録していますので、将来的に売りに出来る可能性も秘めていると思います。
守備は見れていないので分からないですが、遠投は107mのようですので、刺せる肩であるのなら面白いとは思います。
★纏め
18歳と若いのは魅力ですし、18歳でここまでバットを振れる選手も珍しいですので、ロッテがどこまで育てて来るのかには興味がありますね。
と言う事で、どうなるかは分からないですが、折角指名されたのですから死ぬ気で努力して生き残って欲しいものです。
(2018年2月17日掲示板にて寸評)
山本 祐大
(京都翔英−
滋賀ユナイテッド)
横浜9位
捕手
180・78
右・右
19歳
高校時代には甲子園にも出ているようですが、全く記憶になかった選手ですが、動画で少し見れましたので最終感想など。
開いて、グリップを耳の高さにセットし、ヘッドを動かしながら、投手が腰を落とし始める所から膝を引き上げて回しこんで踏み込むスタイル。
グリップの内への移動が見られます。
インサイドにはドン詰まってしまいます・・・・
打ちに行く際に、腰の開くタイミングは早いものの、膝は開かず、踏み込んだ足での踏ん張りは足りないケースも見られました。
外の縦スラは甘いと引っ張って左中間を破ってきます。
外のストレートはセンターに叩いてきますし、外の高めの甘いストレートはライトスタンドにHRを叩き込んで来ます。
頭の高さは変わるので、ミスショットも出てしまいます。
振り切ってくるスイングはまずまずですが、腕が硬そうなスイングは気になります。
高校時代はセンターだったようですが、BCリーグに入団してから捕手に転向し、肩が絶対的な売りのようです。
★纏め
と言う事で、捕手としての適性を見たことが無いので何とも言えませんが、まだ19歳と若いので死ぬ気で努力していければ生き残れる可能性もあるのかもしれません。
折角指名されたのですから頑張って欲しいものです。
(2018年2月18日掲示板にて寸評)

BFL

氏名 身長・体重 コメント 将来性
田中 耀飛
(英明−
兵庫ブルーサンダーズ)
楽天5位
外野手
181・98
右・右
21歳
高校時代以来に見れましたので最終感想など。
身体が別人のようにガッチリしましたね。
開いて、グリップを体に近く耳よりも下の高さにセットし、ヘッドを動かしながら、投手が腰を落とし始めた所から膝を引き上げて回しこんで踏み込むスタイル。
ヘッドを投手方向に倒すのは気になりましたが、グリップの内への移動は許容範囲内っぽいです。
インハイは肘を畳んでレフトスタンドに豪快なHRを放ってきます。
打ちに行く際に、腰の開くタイミングは早いものの、膝は開かず、踏み込んだ足での踏ん張りは足りないケースも見られました。
外寄りのストレートは引っ張り込んで左中間にHRを叩き込んで来ます。
変則派の外寄りのスライダーはバックスクリーンへHRを叩き込んで来ます。
外の高めのストレートはライトスタンドにHRを叩き込んで来ます。
甘い縦スラは左中間にHRを叩き込んで来ますし、外の低めの縦スラは膝を使ってライトに拾ってきたりもします。
頭の高さはあまり変わらないので、甘いボールに対するミスショットは少なそうです。
右手を途中から離して振り切ってくるスイングは、外人のように力感があります。
守備は見ていないので分からないですが、肩は良いのは知っています。
足は遅くはない(50m6秒1)ですが、売りに出来るのかどうかは不明です。
デットボールを食らってイラッとしていましたが、この辺りの性格面はやや不安ではあります。
★纏め
以前寸評した際に、甲子園にも出場していない全くの無名の高校生の野手に★を付けるのは極めて稀でしたが、打撃は良い所しか見ていないですけど順調に伸びたと思いますね。
肩も遠投115mのようですので、刺せる肩であるのなら、21歳と若いですし非常に面白いと思いますね。
と言う事で、独立リーグ史上最高の打撃を前面に出して更に進化していければ、プロでも長距離打者として輝けるようになると思いますので、死ぬ気で努力して長く活躍して欲しいものです。
(2018年2月16日掲示板にて寸評)