投手編

愛媛

氏名 身長・体重 コメント 将来性
土田 瑞起
(鎮西学院)
巨人育成枠
181・78
右・右
21歳
この投手は運悪く見れなかったのですが、2010年の動画を見たので感想を。
ランナー無しでもセットから、膝をゆったり腰の高さに内に引き上げて、ショート方向に足を伸ばして、軸足のクッションを利用して、略オーバースローから投げおろしてくる。
左腕を下から上に使って引き込みは早い。
捻転差は維持しようとしているものの、着地は早い。
テイクバック大きくないものの、着地が早いので且つ腕を引き上げるタイミングが遅れてしまい、顎も上がって開いてしまうものの、肘は鋭角に使って来ます。
フィニッシュでは、膝が割れて、首を振って、グラブは後ろに流れて、体勢を崩したりも見られました。
ランナーのいない際のピッチングだったので、牽制やクイックは不明です。
球種的には、MAX147`と言われるストレートと、縦スラと、カットボールと、フォークは確認。
ストレートは確かに速く威力もありましたが、開くのでカットボールの曲がるタイミングが早いのは残念ですし、変化球はいずれも絶対的なボールでは無かったです。
コントロールはかなりアバウトのようで、粘られて四球を出してしまいましたし、甘いのも非常に多かったです。
★まとめ
まあ、動画なので良くわからない部分が多く、且つ昨年の動画では無かったですけど、旬の時期では無いのは間違いない所です。
巨人はフォームに変な癖が無い部分と、ストレートが速い部分と、21歳と若い部分を買っての指名なのでしょうが、正直巨人にはタイプが似た投手が異様に多いのでねえ。
素材としては素晴らしいのは良く理解できましたが、アイランド3年目でしたが年々防御率が悪くなり、昨年は4点台だったようですし、奪三振率も高い投手のようですが去年は高くなかった部分も気になる所です。
高校時代から評判でしたし、監督も教え子たちの中では歴代NO1と語っていた選手でしたし、打撃にも秀でているとの事でしたので、2年くらい投手としてやってダメだったら身体的な能力の高さを生かして、日ハムの糸井のように野手に転向と言う可能性も加味しての指名なのかもしれませんが、打撃は見てないので何とも言えませんが。
折角指名されたのですから何とか生き残って欲しいものです。
(2012年2月12日掲示板にて寸評)

香川

氏名 身長・体重 コメント 将来性
富田 康祐
(PL学園−青学大中退)
横浜育成枠
186・88
右・右
1年目
高校の時以来に見れましたが、最終寸評を。
大きく振りかぶって、膝を内に引き上げて溜めて、ショート方向を蹴るようにして足を伸ばして、上体が3塁側に傾いて、腰を落として(セカンドベース方向に重心が掛かりすぎ)、インステップ気味に、スリークウォーターから投げ込んでくる。
左腕を下から上に使って引き込みは早い。
捻転差は維持しようとしているものの、着地は早い。
テイクバック大きくは無いものの、着地が早いので上体も必要以上に遅れて顎も上がって開いてしまい、肘はまあまあ鋭角に使って来ますが、肘がきちんと前に出る前に球を押し出すような感じで投げてしまいます。
フィニッシュでは、インステップによって腰が詰まって、膝を突っ張り気味に、首を振って、グラブは後ろに流れて、体勢を崩してしまいます。
セットの時間を長くして、牽制を入れて(あまり上手では無い)、クイックもまあまあしてきます。
フィールディングの動きは悪くなかったです。
球種的にはMAX148`(本来152`のようです)を計測したストレートと、フォークと、小さめのカーブと、縦スラは確認。
殆ど自慢のストレートで押して来ますが、確かに速かったですし空振りも奪っていましたが、まあ開いて球は見やすいのでアイランドの打者に問題があったように思います。
変化球は高校時代には横のスライダーが良かったのですが、アイランドでは3試合見ましたが1球も投げなかったですし、フォークは決まると中々でしたが、他は絶対的な代物では無かったです。
コントロールも纏めては来ましたが、逆球がかなり目立ちましたし、細かいコントロールは無いですね。
1−1のスコアで、7回のピンチの際に登板し、力でねじ伏せて流れを自軍に引き寄せたピッチングは中々だったのですが、勝ち越した直後の回の先頭打者にストレートの四球を与えてましたが、こんな事をしていては監督に嫌われますのでまだまだプロの1軍では難しそうです。
★まとめ
まあ名門PLから青学に進学し、エリートコースではありましたが、いずれも陽の目は当たらなかった訳で、中退してアイランドに行ったのは正直驚いたわけですが、自ら退路を断っての挑戦で、内容は兎も角数字上はきっちり実績を上げたと言う事実は素晴らしいですし、精神的にかなり強いものを持っているのだと思います。
ただまあ、上記に記載した通り、高校時代よりは勿論良くなりましたが、欠点も結構ありますし、当然旬の時期では無いわけで、即戦力は無理です。
また変化球に絶対的なものがないのと、クイックや牽制など細かい部分ももっとブラッシュアップして行かなければならない訳で、最低1年間は2軍できっちり育成しなければならないタイプです。
とは言え、運は持っているのでしょうし、1年2軍でやった後でも社会人2年目と同年齢であるわけで、可能性はあると思います。
後は、横浜の育成力と本人の更なる精進に掛かっていますが、名門野球部に所属しながらも苦労してきた投手ですので、個人的には何とか陽の目が当たる日が来ればよいなあとは思います^^
頑張ってほしいですね。
(2012年2月2日掲示板にて寸評)

徳島

氏名 身長・体重 コメント 将来性
富永 一
(鳴門−
アークバリアドリームス)
広島育成枠
179・80
右・右
22歳
この投手も運悪く見れなかったのですが、動画は数試合見ましたが感想を。
ランナー無しでもセットから、膝を内に引き上げて溜めて、ショート方向に足を伸ばして、軸足のクッションを利用して、スリークウォーターよりも上から投げ込んでくる美し目のフォームです。
左腕を縮めてから天に突き上げるように使うタイプで、引き込みも抑えられています。
捻転差は維持しようとしているものの、着地は早い。
テイクバック小さく、開きも抑えられており、肘も鋭角に使って来ます^^
アマチュアの速球投手でここまで開きを抑えられている投手は久々に見ましたし、球も上手く隠せているので、打者にとっては出どころが見ずらい厄介な投手だと思います。
フィニッシュでは、膝を突っ張り気味に、スパイクでの地面の掴みが甘いケースも見られ、グラブは後ろに大きく流れてしまいます。
セットの時間を長くして、牽制を入れて、クイックもしてきます。
球種的には、MAX147`と言われるストレートは、通常140`前後だと思いますが、ちと異質なストレートで、初速と終速の差が殆どないように思われますし、高めはホップしてきます^^
130`台でも空振りが取れますし、アウトは三振か振り遅れての平凡なフライですね。
ちなみにアイランドのリーグ戦では30イニング投げて54奪三振を記録して、防御率も1.20の18Sを挙げていますが、まあアイランドの打者相手には納得の数字のように思います。
変化球は、カットボールと縦スラとフォークは持っていますが、99%くらいストレートで押して来ますし、変化球は悪くは無いですけど絶対的な代物ではないようです。
コントロールは右打者のアウトローは良いのですが、インサイドが逆球になったり、高めに上ずったりも見られました。
★まとめ
先発した試合の動画も見たのですが、先発ではストレートが劣化してましたし、1イニング限定が適任の投手と思いますし、浅尾のように球が見ずらいですし、ストレートの質は一級品ですので、後は変化球を1年間かけて絶対的なものに出来ればかなり活躍できるのではないでしょうか?
と言う事で、まだ若いですし、広島は良いお買い物をしたと思いますし、こんな良いのが埋もれていたのには驚きました。
クラブチーム時代には聞いたことも無かったですが、プロの領域で下剋上して末永く大活躍してほしいものです^^
(2012年2月12日掲示板にて寸評)

新潟アルビレックス

氏名 身長・体重 コメント 将来性
渡辺 貴洋
(鶴岡東)
巨人育成枠
172・70
左・左
1年目
高校時代に山形県は決勝しか見れない県ですけど、全くの無名ながら偶々気になったので感想を書いた投手でしたが、育成枠とは言え1年目で指名されたのは正直驚きましたね。
まあリーグの模様は見れませんでしたが、動画は少し見れましたので感想など。
ランナー無しでもセットから、膝を内に引き上げて、セカンド方向を蹴って、軸足のクッションを利用して、インステップし
て、テイクバック小さく担ぎ気味にスリークウォーターよりも下から投げ込んでくる。
右腕の使い方は悪くないものの、引き込みはやや早い。
捻転差は維持しようとしているものの、着地は早い。
テイクバック小さいものの、着地が早いので上体も必要以上に遅れて開いてしまうものの、肘は鋭角に使って来ます。
高校時代は肘がちゃんと前に出る前に投げてしまっていましたが、この辺りは矯正できたようです^^
テイクバック小さいですし、開く割には球も隠せているので、出どころは見ずらいと思います。
フィニッシュでは、インステップによって腰が詰まって、膝が割れて、グラブは後ろに流れて、体勢を崩しがちとなってしま
います。
この腕の位置で投げるのであれば、グラブの抱え込みは必須です。
クイックはしてきます。
で、動画では無かったですが、バント処理がかなり上手なようです。
球種的には、130`台後半のストレート(本来145`まで球速が上がったようです)と、スライダーのみ確認。
ストレートのキレはありそうでしたが、スライダーの精度は良くわからなかったですが、変化球は他にチェンジアップもある
ようです。
コントロールはかなりアバウトそうです。
★まとめ
まあ、まだ10代ですし、少し変速の球も見ずらい投手と言うのは確かに面白そうではあるのですが、変化球の精度が良くわ
からなかったですし、チャンジアップがどのくらいの代物なのかも分からないので何とも言えませんね。
ただまあ、高校時代は135`くらいしか出なかったストレートが1年もかからずに10`球速が上がり、肘の使い方も矯正
してきた部分は好感です。
後は、欠点を矯正してコントロールの精度を上げれば、中継ぎで行けるのかもしれません。
橋上の推薦もあり最後の最後で指名したのでしょうが、思い入れも少なからずある投手ですので、何とかしがみ付いてでも頑
張ってほしいですね。
(2012年2月18日掲示板にて寸評)
雨宮 敬
(山梨学院大付−
山梨学院大)
巨人育成枠
174・83
右・右
2年目
まあ高校、大学と偶々生観戦して見た投手でしたが、BCリーグでは見れませんでしたが、動画は見ましたので感想を。
ランナー無しでもセットから、膝を内に引き上げて溜めて、サード方向に足を伸ばして、上体を3塁側に倒して、軸足のクッ
ションを大きめに利用して、スリークウォーターよりも上から力投してきます。
左腕の使い方は悪くは無いものの、引き込みは早い。
捻転差に当初から乏しく、着地も早い。
テイクバック小さいものの、着地が早いので上体も必要以上に遅れて開いてしまうものの、肘はきっちり鋭角に使って来ます

球は開く割には見ずらいようです。
フィニッシュでは、膝が割れ気味に、首を振って、グラブを後ろに引くタイプです。
ランナーがいない際の投球だったので、クイックは不明です。
球種的には、MAX145`くらいのストレート(本来149`のようです)と、縦スラと、カットボールと、フォークは確認

ストレートは、高校・大学ともに135`程度でしたが、随分力投派になって球も格段に速くなったし、威力もありそうでし
たね。
変化球は正直動画では精度は良くわからなかったのですが、フォークは評判だったようです。
コントロールはアバウトそうで、逆球も結構多かったですね。
★まとめ
まあ、高校時代も大学時代も重そうなボールを丹念に低めに集めて打たせて取る感じでしたが、まあストレートを磨いたのは
好感です。
また、BCリーグでは2年目には11勝を挙げて防御率1点台をマークし、120イニングで105奪三振も記録しています
し、1年目よりも格段に数字も上がっています。
更に橋上野球を勉強し、野球頭脳も良くなったようです。
ただ、身長には恵まれていませんし、フォークがどのくらい絶対的なものなのか分からないので何とも言えないのが正直な所
ですけど、高めのストレートで空振りを取って、フォークで仕留めるピッチングが出来れば、短いイニングなら通用するようになるかもしれませんね。
BCでは見れませんでしたが、高校・大学と無名の際に生観戦で見た投手は少ないですので、少なからず思い入れはあります
ので、身長は低くても活躍した元阪急の山口高志さんのような投手になって活躍してほしいですね。
(2012年2月18日掲示板にて寸評)

野手編

香川

氏名 身長・体重 コメント 将来性
西森 将司
(北照−ホンダ)
横浜育成枠
捕手
182・80
右・右
22歳
高校時代に高評価した選手ですが、アイランドリーグでは初めて見れましたので感想など。
気持ち開いて踵を踏み込みながら、グリップを耳よりも上の高さに体に近くセットし、ヘッドを回しながら、投手が腰を落とし始めた後から、軽く足を上げて回し込んで踏み込むスタイル。
グリップをやや下げるヒッチの動きは気になりますし、グリップの内へのかなりの移動も見られます。
インサイドは、甘めなら引っ張りきれるケースもありますが、やはり詰まります。
打ちに行く際に、腰の開くタイミングは早いものの、膝は開かず、踏み込んだ足での踏ん張りは足りずに、軸足を後ろに引くタイプです。
外のスライダーには、追いかけてしまって、体勢が崩れて、引っ掛けてしまいます。
頭の高さが変るので、ミスショットも多い。
振っては来るものの、腕で振りがちなのは?(腕が硬いスイングではないのが救いです)
ランナーが居る際に、対応力のある打撃は出来ずに、引っ張りの意識が高すぎるのも・・・・
捕手としては、通常のキャッチングはまあまあですが、ミットを動かしながらの捕球は気になりますし、良い時と悪い時の差が激しすぎますね。
ランナーが居る際には、膝を付かない方で、ワンバウンドも止めてきます。
打者の欠点は頭に入っているようですが、殆ど外中心のリードですので読まれやすいですね。
肩は高校時代から定評のあるところで、ややモーションは大きいものの、打者に送球を邪魔されても、低めに伸びるドンピシャの送球をしてきます^^
で、数試合見たのですが、一番気になったのが、蒸し暑い日に、どうも動きが鈍いというか、夏バテだったのか、ダルそうな動作は??
で、日ハムに指名された徳島の荒張もこの日の試合をサンプルに寸評したのですが、荒張は元気一杯だっただけに、対照的な残念な姿でしたね・・・・
まあ、夜に試合が終わって、その後直ぐにバスで次の会場に移動して、デーゲームでの試合も多いようなのですが、やっぱこの辛い状況から抜け出してNPBに行ってお金を稼いでやる!と言う強い気持ちを毎試合全面に出さないと、プロのスカウトも見ていますので、指名には至らないと思います。
★まとめ
まず、プロに行きたいのなら、対応力のある右打ちの打撃をスカウトに見せないとダメですし、リードはもう少し勉強したい。
この点が劣っていた為に、徳島の荒張は指名されて、資質的には上の自分は指名されなかったわけです。
この2点が解消されると、まだ若いですので、可能性は高いと思います。
今年の進化に期待したいものです。
(2010年3月22日掲示板にて寸評)

高校時代から見てきた選手ですが、指名されましたので最終寸評を。
膝を結構折って重心低く、軽く開いて踵を踏み込みながら、グリップを耳よりも上の高さにセットし、ヘッドを動かしながら
、投手が腰を落とした所から膝を引き上げて回し込んで踏み込むスタイル。
上記は前期のフォームでしたが、後期には膝の折を緩和して、すり足で小さく踏み込むスタイルへと変わりました。
グリップを下げるヒッチ打者で、内への移動も見られ、ヘッドを投手方向に倒しても?
インサイドは甘くても厳しいようです・・・・・
打ちに行く際に、腰の開くタイミングは早いものの、膝は開かず、踏み込んだ足では踏ん張れます。
また、右方向を狙う際には軸足を後ろに引いてきます。
高めの甘いボールはレフトスタンドへのHRを放っていましたが、長打力も秘めてきます。
縦スラに対するサンプルが無かったので、膝を使って拾えるのかどうかは分からず。
頭の高さはあまり変わらないので、選球眼はまずまず良いと思います。
振り切っては来ますが、怖さは感じなかったですね・・・・・
状況に応じた打撃の意識は伝わってきましたが、結果は伴わないのが・・・・・・(送りバントはそこそこ上手です)
捕手としては、通常のキャッチングには見どころがあります。
ランナーがいても膝を付くタイプで、基本ワンバウンドは止めては来ますが、大きく弾いたりも見られました。
右手の隠しが甘いのは如何なものか?
リードは無難でした(野球頭脳は高くないようです)。
肩は良いはずなのですが、ファースト方向にかなり逸れたものの全部刺しては来ましたが、兎に角スナップでコントロールを
重視して素早く投げることを重視したスローイングに変わったような感じがしましたが、個人的にはどうかな?と思います。
★まとめ
一昨年までは見た試合は全部スタメンでしたが、昨年は4試合見ましたが、2試合は途中からの登場でしたし、本人のモチベ
ーション的にもやや落ちてきていたような感じがしましたし、打撃も捕手としても欠点を矯正できていないので、正直リスキーな指名と言わざるを得ないです。
ただ、この選手も社会人の名門HONDAを退社してまでアイランドからプロへ行きたかったようですし、アイランドで数年
間頑張った捕手は時期は逸しますけど指名されたのも今までいますので、まあ努力や意欲を買っての指名なのでしょうし、盗塁は見たことが無いのですが、アイランド4年間で46盗塁していますので、横浜は外野手にコンバートするつもり(緊急的な際には捕手としても使えるユーティリティープレイヤーとして)なのかもしれません。。
素材としては確かに高校時代から良かったですし、高校時代も高評価した思い入れはある選手ですので、まあ旬の時期では全
くないですが、もう一度ギラギラとした気持ちを甦らせて何とかしがみ付いても生き残ってほしいものです。
(2012年2月9日掲示板にて寸評)
中村 真祟
(東筑−立命館大−JR東海)
広島育成枠
ライト・レフト
183・87
右・右
26歳
今までも何度も見てきたはずですが、記憶に残っていなかった選手でしたが、ドラフトされましたので最終寸評を。
気持ち開いて踵を踏み込みながら、グリップを顎よりも上の高さにセットし、投手が腰を落とし始めた後から膝を高く引き上げて回し込んで気持ちアウトステップして踏み込むスタイル。
グリップの内への移動は許容範囲内かな?
インサイドは肘を畳んでファールにはなるものの強烈に引っ張れますし、やや甘めの低めのインサイドは長打を放ってきます^^
打ちに行く際に、腰の開くタイミングは早いものの、膝は開かず、踏み込んだ足での踏ん張りは足りないようです。
外のスライダーには開くので基本厳しいようですが、打撃が好調の際には膝を使ってファールで逃げることは可能ですが、拾える程では無いようですが、甘いと長打を放ってきます。
今までは引っ張り専門の選手だったようですが、外のストレートは右にきっちり打っていましたので、この辺りの成長がスカウトの目に留まったのかもしれません。
頭の高さは変わるので、ミスショットも出てしまいます。
ヘッドを立てて振り切ってくるスイングは強烈ですし、右手の一押しも使って来ます。
足は無難で、売りには出来ないようです。
守備は無難で、チャージは出来ないようですし、ポロっとしてバックホーム出来ないケースも見られましたが、肩はサンプルが無く不明です。
★まとめ
2009年にも361の高打率で首位打者(HR11本)となり、2010年も最終戦で逆転されて連続首位打者は逃したものの343の高打率を残し(HR9本)、2011年は率は落ちたものの303の打率はマークし、HRも10本と言う安定した成績を残したことが指名された要因なのだと思いますし、上記に記載したように右方向にも打てるようになりつつある部分も要因なのでしょうが、守備と足が期待できないのでねえ。
ただ、守備は大学時代はサードも守っていたようなので、サードの守備がプロで進化すれば少し話は違って来ますが、この辺りは見たことが無いので。
後はキャプテンをしていましたので、もしかしたらキャプテンシーが高いのかもしれません。
と言う事で、年齢も高いですし、打率もアイランドでは安定して残してはいますし長打力もありますが、外のスライダーに開く部分もあり、正直リスキーな指名と思います。
ただまあ、高校−大学−社会人と名門で野球をしてきましたが、多分殻を破れなかったのでしょうけど、本人どうしてもプロでやりたかったのでしょうし、4年間アイランドで頑張った部分も認められたのでしょうし、少しでも陽の目が当たる日が来れば良いとは願っております。
(2012年2月8日掲示板にて寸評)
亀澤 恭平
(作陽−環太平洋大)
SB育成枠
ショート
174・73
右・左
1年目
大学時代にも感想を書きましたが、最終寸評は以下の通り。
軽く開いて両足で足踏みしながら、グリップを顎の高さに体に近くセットし、ヘッドを動かしながら、投手が腰を落とし始めた後から下半身を始動して右足を捕手方向に引いて、リリースポイントから足を上げて踏み込むスタイル。
と言うのが前期シーズンの打法でしたが、7月からの後期には、両足での足踏みは辞めて、右足で踵を踏み込むスタイルとし、投手が腰を落とし始めた所から軽く足を上げて小さく振り子気味に踏み込むスタイルへと改良してきました。
グリップを下げるヒッチ打者ですが、内への移動は許容範囲内です。
インサイドは引っ張れるのですが全部ファールとなり、インサイドの甘めの縦スラには長打を放ってくると言うのが前期まででしたが、後期に入ったら肘の畳み方とグリップが体から離れないスイングへと別人のように進化しており、どんどんインサイド打ちが進化してきたのは驚きましたね^^
打ちに行く際に、腰の開くタイミングは早いものの、膝は開かず、踏み込んだ足での踏ん張りは足りないケースも見られました。
外のストレートも強く叩けなかったのですが、後期に入って強く叩けるようになりつつあるまでに進化してました。
低めの縦スラは膝は使って来ますが、捌けるほどでは無いようです。
頭の高さは変わるので、ミスショットも出てしまいます。
コンパクトに鋭く振り切ってくるスイングは日々進化しているようです^^
ただ、いつもなのかは分からないですが、状況に応じた打撃は出来ないのかな???
フットワーク良く、グラブ捌きも良く、守備範囲はかなり広いタイプで、スローイングも安定しています。
ただ、三遊間の深い所で飛び込んで捕球して、素早く立ち上がってノーステップでノーバウンド送球をしたのですが、地肩はプロに混ぜると凄いわけでは無いようです(セカンドの方が良いかもしれません)。
足は速いですし、セーフティーバントの精度も高いようです。
ただ、売りは盗塁でなければならないのですが、4試合見てサンプルが1度も無く、シーズン64試合で26盗塁(リーグ2位)は決めているものの、正直少ないですし、やっぱ大学の際も牽制で刺されたりもしていましたし、スタートに難ありなのでしょうから、現状では足はプロでは売りには出来ないように思います。
★まとめ
まあNPBに入るためにアイランドを選んで、きっちり1年で数字は残しましたし指名もされた訳ですが、打撃は日々進化していると思いますし、本人の努力及びアイランドの指導者の育成には拍手を送りたいです。
後は、落ちるボールに対する捌き方の進化と、左腕の変化球のサンプルが無かったので、是が打てるようになれば、打撃でも食っていけるようになるのでは?と思います。
後は守備も良いですが、肩の問題がありそうですのでセカンドが出来るようになれば更に良いでしょうし、年俸1億以上を狙うのでしたら黄金の足を盗塁が出来るように進化させれればでしょうね^^
と言う事で、全くの無名の選手が、大学4年生の際に明治神宮大会に出場し名前を売って、更にアイランド1年で育成枠とは言え指名されたのですから、サクセスストーリーに完全に乗っかった訳ですので、努力できる資質もあると思いますので、超一流と呼ばれる選手を目指して更なる精進を続けて行ければ、もしかしたらリーグを代表するセカンドに上り詰めれるかもしれません^^
好みの選手ですし、性格も良いと思いますので、どこまでの高みに上り詰めれるのか期待して見守りたい選手です^^
(2012年2月3日掲示板にて寸評)
★?

高知

氏名 身長・体重 コメント 将来性
飯田 一弥
(神戸弘陵−
関西国際大中退)
SB育成枠
捕手
右・右
182・83
右・右
24歳
一昨年も少しだけ見たことがありましたが、昨年はちゃんと見れましたので感想を。
気持ち開いて踵を踏み込みながら、グリップを耳の高さに体に近くセットし、バットを寝かせてヘッドを上下させ、投手が腰を落とし始めた所から、膝を引き上げて回し込んでアウトステップして踏み込むスタイル。
グリップを下げるヒッチ打者で、内への移動も見られます。
インサイドには手が出ないですし、振ってもドン詰まりとなってしまいます。
打ちに行く際に、腰の開くタイミングは早いものの、膝は開かず、踏み込んだ足での踏ん張りはまずまずです。
外のスライダーには、膝を使ってヒットを打てるのは中々です。
頭の高さが変るので、甘いボールは強烈に引っ張ってくるのですが、ファールとなってしまうのは確率が悪すぎます・・・・
振り切ってくるスイングはまずまずです。
で、対応力のある打撃ですが、1アウト3塁で粘って2−3まで持ち込んだのは好感だったのですが、最後外の難しいカットボールを引っ張りに掛かって三振では失格です。
どうも引っ張りの意識が高すぎるようです。
捕手としては、キャッチングはまずまず見所があります。
ランナーが居る際には膝を付かない方で、ワンバウンドも止めて来ますし、ワンバウンド処理は上手いと思います。
リードはまずまず考えている方だと思いますが、投手のコントロールが悪く生かされていないのが残念です。
また、投手を引っ張って行こうとする統率力はある方だと思います。
肩はアイランドNO1の強肩です^^
と言うことで、この選手も右方向の打撃も心がけて、インサイドを何とかこなせるようになれば十分プロに行ける可能性があると思います。
今年の進化に期待したいものです。
(2010年3月25日掲示板にて寸評)

何年も前から感想を書いていましたが、やっと指名されましたので最終寸評を。
軽く開いて、爪先をトントンしながら、グリップを顎の高さに体に近くセットし、ヘッドを動かしながら、投手が腰を落とし
始めた所から膝を高く引き上げて回し込んで気持ちアウトステップして踏み込むスタイル。
グリップの頭の後ろから見える位置までの異常な移動が見られ、ヘッドを投手方向に倒しても?
インサイドには窮屈そうになって当然詰まってしまいます。
打ちに行く際に、腰の開くタイミングは早いものの、膝は開かず、踏み込んだ足での踏ん張りは足りないケースも見られまし
た。
縦スラには膝を使ってファールでは逃げれますが、拾える程では無いようです。
頭の高さは変わるので、ミスショットも出てしまいます。
振り切ってくるスイングはまずまずだとは思います。
状況に応じた打撃は出来ないようなのは・・・・・・
捕手としては、通常のキャッチングには見どころがあります。
ランナーがいても膝を付くタイプで、ワンバウンドも止めては来ますが、後ろに逸らしたりも見られました。
地肩も良く、コントロールも良いのですが、握りそこなって投げれなかったケースも見られたのは?
リードはまずまず考えているとは思います。
まあ、4年間も高知の正捕手として君臨してきましたし、昨年はキャプテンとなったこともあり、存在感はかなりありますね

★まとめ
うーん、前から指摘している欠点を放置している部分がねえ・・・・・
何で昨年今更の指名なのか?と疑問なのですが、まあアイランドで苦労してきましたし、辛抱強く頑張ってきた部分を評価さ
れてのものなのでしょうが、ちとリスキーな指名だと思います。
ただ、一昨年退団しようとしたようですが、監督からもう1年頑張ってみろと言われて思いとどまったようで、SBとの定期
交流戦で2本HRを放ったようで、且つドラフト直前のフェニックスリーグでも11試合で368と結果も残したこともアピールポイントとなったのでしょうが、運はある選手なのだと思います。
まあ年齢も高くなりましたし、SBは将来の正捕手の山下がいますので、バックアッププレイヤーとしての指名なのでしょう
が、かなり見てきた選手ですし、しがみ付いてでも生き残ってほしいと願っております。
(2012年2月10日掲示板にて寸評)