四国アイランドリーグ注目選手リスト

投手編

愛媛

氏名 身長・体重 コメント 将来性
西川 雅人
(岡山理大付−
大阪学院大−
三菱重工神戸)
2008年オリックス
184・90
右・右
26歳
この投手は、大学時代(このサイト立ち上げた際に)に初めて遠征して生観戦した投手ですが、それ以来に見れました。
体格は、正に豪腕投手です^^
振りかぶって、膝を高く内に引き上げて、ショート方向に足を伸ばして、腰を落とし、略オーバースローから真っ向投げ込んでくる。
捻転差も維持しようとしているものの、着地は早い。
テイクバックも大きく無いものの、着地が早いので、必要以上に上体が遅れて、顎も上がって結果として開いてしまうも、肘はかなり鋭角に使ってきます。
開く割には、球はある程度体で隠せていると思います。
左腕を下から上に使うタイプで、引き込みが早いのも開く原因のひとつ。
フィニッシュでは、膝が割れて、グラブは後ろに流れるものの、体勢は崩さない。
牽制も入れて、セットの時間も長くするものの、クイックも一応してきますが、盗まれやすいですし、クイックの際には球が高めに浮くのは?
球種的には、MAX145`弱くらいのストレートと、フォークと、カットボールと、縦スラは確認。
ストレートは、10球に3球くらいの割合ですが凄みがあり、低めがグーンと伸びてきます。
また、ゆったりとしたフォームから、最後の腕の振りが抜群に速いので、打者はタイミングを取り難いと思います。
決め球はフォークなのですが、決まると中々なのですが、打者のかなり手前でワンバウンドしたりもするので精度は低い。
リーグの後半戦で観た際には、ノーアウト満塁で登板し、打者を追い込むまでは完璧なのですが、決め球が甘くなり、相手の打ちそこないに助けられてました。
コントロールも纏めては来るのですが、甘いボールも多いですね。
まとめ
現在大卒1年目であれば、かなりお買い得だと思いますが、既に26(来年27)歳ですのでどうかなあ?
ただ、何球かに1球位の割合で、ストレートも変化球も、プロの中軸でも打てないボールを投げてきますので、確かに捨てがたいんですよね^^
と言う事で、正直1年目は厳しいと思いますが、折角念願のプロ入りできたのですから、1年間みっちり鍛えて、ストレートが150`超のボールを連発できるようになって、フォークの精度を高めることが出来れば、遅咲きの怪物が覚醒するのでは?
まあ社会人時代には色々あったようですが、思いいれたっぷりの投手ですので、2年後にクローザー若しくはセットアッパーとして、何とかプロと言う領域で頑張って欲しいと強く願います。
(2008年12月20日掲示板にて寸評)

香川

氏名 身長・体重 コメント 将来性
塚本 浩二
(豊中−神戸大−ワイテック
−香川オリーブガイナーズ)
2008年ヤクルト育成枠
180・80
右・右
26歳
多分今回初めて見たと思いますが、SBの2軍との試合で好投したゲームを見ましたが、感想は以下の通り。
ノーワインドアップから、膝を内に引き上げて、上体を折り曲げて、アンダースローから投げ込んでくる、正統派の綺麗なフォームのアンダースロー投手です。
左腕を開かない道具として使用するアンダースロー投手が多いのですが、この投手は左腕の使い方も上手だと思いますし、開きもまずまず抑えられているようですし、フィニッシュではグラブも抱え込めています。
で、気になる点は、リリースポイントがアンダースローにしては高く、右膝下に土も少ししか付いていないので、沈み込みもやや足りないと思います。
牽制もしつこく入れて、クイックもしては来ますが、この投法なのでプロの1軍の選手には走られやすいでしょうね。
球種的には、左打者には、外のシュート回転させるストレートと、シンカーと、懐へのスライダーと、外へのスライダーと、高めに浮き上がるストレートを投げてきます。
インサイドをスライダーで攻めれるのですが、やや曲がりが大きいのでプロではどうなのか?(右打者へのスライダーくらいの曲がりに調節できると良いのですが?)
右打者には、インサイドにシンカー、左打者よりも曲がりを抑える外のスライダー、高めのストレートによって、略完璧に押さえ込んでいました。
変化球はいずれもまずまずの代物ですが、ストレートは、左腕を使っている割には球速が無く、120`台しか出ていなかったと思います。
コントロールは右打者には略完璧ですが、左打者には甘くなりがちです。
と言うことで、まずまず面白いのではありますが、球速不足が致命的だと思います。
ロッテの俊介のように、完璧に球を隠してと言ったタイプでは無いですし、年齢も高い(今年27歳)ですので、育成枠とは言え指名は疑問です。
まあ折角指名されたのですから、神戸大卒ですし頭脳は高いのだと思いますので、何とかもっと打者に嫌がられる特徴を作って頑張って欲しいものです。
(2009年1月6日掲示板にて寸評)

福岡

氏名 身長・体重 コメント 将来性
金 無英
(早柄−福岡経済大−
福岡レッドワラーズ)
2008年SB
180・78
右・右
1年目
SBに指名された投手ですが、大学時代以来に2イニング見れましたので、簡単に感想など。
大学時代と比べて、凄く良くなったとかの感じは受けませんでしたね。
ノーワインドアップから、膝を内に引き上げて、上体が3塁方向に傾いて、ショート方向に足を伸ばして、腰を落として、スリークウォーターよりも上から、真っ向投げ込んでくる、正直垢抜けないフォーム。
捻転差が解けるのが早いので、腰を開いて、着地が早くなる。
左腕も低い位置で使って、引き込みが早いのも開く原因。
テイクバックは大きくないものの、着地が早いので、上体も必要以上に遅れて、開いてしまい、肘も使えないわけではないですが、鋭角には使えない。
フィニッシュでは、グラブは後ろに流れて、体勢を崩してしまいます。
牽制はしつこく入れて来るものの、あまり上手ではなく、クイックもしようとはしていますがイマイチです。
セットになると球威が落ちるし、ランナー1塁では殆どストレートばかりで、しかもコントロールも高めに上ずってしまったり甘くなったり。
球種的には、MAX140`ちょっとくらいのストレートと、縦スラと、フォークは確認。
ストレートは肘が前に出る前に投げてしまうので、高めは威力はあるものの、ノビ・キレともにあまり感じられなく、空振りはあまり取れない。
フォークの落差はまずまずも、打者の結構前で大きくワンバウンドしたりもするので、精度は低いですね。
コントロールは、アバウトと言うか荒れ球投手です。
と言うことで、下位指名とは言え、全く旬の時期では無いですし、正直育てられるのかな?と疑問ですね。
まあ折角指名されたのですから、何とか頑張って欲しいとは思いますが。
(2009年1月4日掲示板にて寸評)

信濃グランセーロ

氏名 身長・体重 コメント 将来性
鈴江 彬
(横浜隼人−シノンブルズ
−横浜ベイブルース
−信濃グランセーロ)
2008年ロッテ育成枠
180・96
右・右
21歳
高校時代には寸評しましたが(涌井(西武)と同年齢)、それ以来に見れたのですが、90`以上あるとは思えませんでした。
ランナーのいる際のクイックの投球のみ見れましたので、詳細は全く分からないですが簡単に感想など。
随分色んなチームを渡り歩いた(色んなチームを渡り歩いた原因が、人間関係に左右されやすいタイプだとすると、自分に合ったコーチとめぐり合えないと厳しいのかも?と想像します)ようですし、フォームも別人のように変っていました。
高校時代は、三澤(帝京−早稲田−元巨人)に似た、纏まった(大人しい)フォームだったのですが、その面影は全く無くなり、荒々しい力感溢れるフォームでした。
気になるのは、グラブを低い位置で使って、引き込みが早いので、テイクバックは大きくないものの、開いてしまう点。
また、着地が早いので、上体も必要以上に遅れて開いて、肘はちゃんと使えるようですが、フィニッシュでは体勢を崩してしまいます。
球種的には、MAX145`を計測していたストレートと、横スラのみ確認。
ストレートの球威は中々だと思います。
開くので、横スラの曲がるタイミングが早いのは残念ですね。
全力投球の際には、グラブは大きく後ろに流れて体勢も崩しますし、138`のストレートを投げた際には、グラブは抱えていましたが、基本的にコントロールはかなりアバウトそうです。
と言うことで、横スラの他に何の球種があるのかも分からんですし、クイックの際しか見れていないので、フォーム分析もこれ以上は難しいです。
まあ、球威のある荒れ球投手と言う表現がぴったりだと思いますが、伊藤も育てつつあるロッテの指名ですので、もしかしたら何とか育成してくるのかもしれません。
勿論旬の時期では無いと思いますし、正直どうなのかな?と疑問ではありますが、折角指名されたのですから、何とか頑張って欲しいですね。
(2009年1月9日掲示板にて寸評)

福井ミラクルエレファンツ

氏名 身長・体重 コメント 将来性
柳川 洋平
(平塚学園−新日本石油−
西多摩クラブ−
福井ミラクルエレファンツ)
2008年SB育成枠
183・84
右・右
22歳
柳川は偶然テレビ中継していた試合を見たら投げていました。
結構前で曖昧になってる部分が多いですが、感想を書くと以前に見た時よりも下半身がしっかりした印象を受けました。
確かに、ストレートは速く威力がありました。ノビというよりドンとくる感じのボールでした。
変化球はスライダーと落ちるボール(球種は判別できませんでした)を投げていましたが、精度にバラつきがありました。
フォームは上半身の固さが少しあるかなと感じました。故障が怖いかもしれません。
掲示板の趣旨と少しズレてしまいましたが、素材は良いので指名されたらケアをしっかりして頑張って欲しいものです。
(08年10月 野球龍さん情報)

野手編

香川

氏名 身長・体重 コメント 将来性
堂上 隼人
(武相−横浜商科大−日産−
香川オリーブガイナーズ)
2008年SB育成枠指名
捕手 
181・84 
右・右 
25歳
久々に見ましたが・・・・・
やはり、大学から入ったチーム選択をミスったよなあ・・・・・
結論から書くと、社会人1年目から使ってもらえれば(と言うか、打撃が修正ポイント)、今年辺り候補になっていたかもしれないが・・・・・
まずは、打撃から。
膝を折った重心の低い構えで、ややクローズに構え、完全にバットを担いで(ヘッドは投手方向)、踵を踏み込みながら、ヘッドも揺らいでタイミングを計り、左肩が内に入りすぎて、遅めにつま先を立てて、トンと地面をついてから、軽く足を浮かせて回しこむようにして踏み込むスタイル。
まあ重心の低さが打ちに行く際も変わらないところは好感(元同僚の広島に入団した梵を模倣したようですが)も、上記構えからはインサイドに手が出ない・・・・
また、外の変化球は相手が左投手だったのでサンプル無し。
捕手としては、以下の通り。
相変わらずアスリート系捕手振りを発揮^^
とんでもないクソボールにも反射神経良く瞬時に飛び上がってキャッチ^^
ワンバウンド処理、フットワークともに合格点。
膝をつかないどっしりした構えは中々ですが、通常のキャッチングは無難。
ハンドリングをもっと磨きたい!
リードは投手の得意なボールを最大限生かして、相手打者の弱点を突いてくるタイプです。
そして、鉄砲肩は大学時代から変わらず^^
最後に、本気でプロに行きたいのなら、今の打撃の構えを変える事!(左肩を内に入れすぎないで、完全に担ぐのではなくやや寝かせ気味位にして、ややオープンに構えるだけで一変するはず!)
これに尽きるのですが、時間が足りないか・・・・・・・・
(2006/07/06掲示板にて寸評)

寸評予定では無かったのですが、昨年書いた打撃フォームが別人のように変わったので、一応感想など。
気持ち開いて踵を踏み込みながら、グリップを耳よりも上の高さに体に近づけてセットし、バットを寝かせ気味とし、投手が腰を落とし始めると、膝を引き上げて行きながら、何故か1本足のまま重心をかなり落として行き、大きく足を回しこむように踏み込むスタイル。
相変わらず、グリップの頭の後ろから見える位置までの移動があり、打ちに行く際に重心が浮いていって、腰の開くタイミングが早い。
よって上下動が妙にあるので、ミートポイントがぶれている。
インサイドにも厳しく、腰の開きから外のスライダーにも?
その割には今年もベスト10の2位の322の打率を残し、HRも7本打っているのは、甘いボールを確実に打ちそこなわないからなのかな?
捕手としては、去年もこうだったか記憶にないのですが、ランナーが出ると、素早く送球したいからだと思うが、右手を右太ももの所においているので、ファールチップ対策がどうなのか?
膝は付かない方なので、ワンバウンド処理はまずまず上手です。
肩に関しては、プロに混ぜてもトップクラスの猛肩を今年も堪能^^
と言う事で、今年も指名されなかったのは、やはり年齢と打撃とリード面でしょうねえ。
来年全てに2ランクアップすると、もしかするかも?
(2007年12月17日掲示板にて寸評)
丈武(森田 丈武)
(山梨学院大付−
江藤塾ベースボールアカデミー
−三菱自動車岡崎−
米・独立リーグ)
2008年楽天育成枠指名
ファースト
186・80
右・右
2年目
25歳
昨年も見たような気もしましたが、今年のアイランドのダントツのHR王(13本)です。
しかもこの選手、体に似合わず走れるようで、30盗塁もしています。
盗塁シーンも1度見ましたが、途中から加速がつくタイプのようで、ややモーションの大きな外国人投手から余裕でセーフとなっていました。
打撃は以下の通り。
ほんの少し開いて、踵を踏み込みながら、グリップを体に近く顎よりも下の高さにセットし、投手が沈むと自身も沈み、投手が腰を落としきったところから、大きくすり足で回しこむように踏み込むスタイル。
ヘッドを投手方向に倒し、グリップの内への移動もあり、左肩も内に入り、打ちに行く際の腰の開くタイミングも早い。
インサイドに関しては、肘の畳み方も不十分(長い腕が邪魔になる)で、振っては来ますがファールになるか詰まる。
外のボールには腰の開きから現状厳しいものの、崩された際にも長い腕によってファールで逃げれる部分が、率も3割以上残せている部分でしょう。
選球眼はあまり良くないようで、外のボール球の変化球にも、かなり体勢を崩されて手を出してくる。
一番見たかった長打力ですが、数試合見ましたが、詰まったヒットばかりでした・・・
まあ走れる部分を生かして、まずは外野手として肩が良ければ、そこからがスタートラインなのでは?
来年ラストチャンスを生かせるかどうかは、本人の努力次第でしょうが、球団もファーストで使ってもねえ・・・・・・
どのようにNPBにアピールするのか、球団ともども期待してみたい。
(2007年12月15日掲示板にて寸評)

富山サンダーバーズ

氏名 身長・体重 コメント 将来性
野原 祐也
(大宮東−国士館大−
富山サンダーバーズ)
2008年阪神育成枠
外野手
177・83
右・左
23歳
阪神に育成枠で指名された選手ですが、高校は大宮東なので見た事は多分あるのでしょうが記憶に無く、大学は国士館大は当時見たはずですが、出場していなかったような気がします。
今回2打席(2球)のみ見れましたが、当然詳細は不明ですが、簡単な感想など。
開いて踵を踏み込みながら、グリップを顎の高さに体に近くセットし、ヘッドを回しながら、投手が腰を落とした所から、膝を引き上げて回し込んで踏み込むスタイル。
グリップを少し上げるタイプで、内への移動はセーフかアウトか微妙なところです。
打ちに行く際に、腰の開くタイミングは早く、膝は何とか我慢して、踏み込んだ足での踏ん張りは足りないようです。
1打席目は、アンダースローの投手のインサイドのスライダーに詰まりながらも、力でライト前に落としていましたが、肘の畳み方などは今一歩のような?
もう1打席は横からの映像でHRを打ったシーンでしたが、どんな球種なのかは不明でしたが、基本的にHR打者では無いと思います。
打撃以外は全く見れていませんので、守備などは全く分かりません。
で、こんな感想では詰まらないですので、一応記録を調べてみましたが、72試合出場して、打率368(2位)、HR7本(4位)、45打点(3位)、12盗塁(4位)、三塁打9本(1位)、二塁打19本(2位)、96安打(2位)の成績でした。
まあここから判断すると、盗塁センスは不明ですが、走れないわけではないようですし、三塁打が多いですので足は速いほうなのだと思います。
プロで左打者が生き抜くには、左投手のスライダーがこなせるのか?が重要ですが、この辺りは全くの不明ですので、結論は付けられません。
まあ、リーグ1年目には2年目以上の成績を確か残していたのに指名されずに、昨年指名されたと言う点が気になりますが、折角指名されたのですから、何とか頑張って欲しいものです。
(2009年1月12日掲示板にて寸評)